2010年7月


7月2日
明日明後日と名古屋遠征に行くので、今日くらいはいっとこかい!というわけで、会社帰りに出撃してきました〜!

で、今日は初めての試み、

自作フロッグにクレンスイベルを付けてみましたw

しかも、クロスギアをいじって初めての実釣なので、インプレも気になるところですw

早速準備してキャスト!

ギャリギャリギャリ〜〜〜!

とすごい勢いでラインが出て、バックラ。

だけど慣れるとなんとか飛んで行きますw

ギャリギャリ言う代わりに回転が軽くなったというか、後半の伸びがビューン!って感じですw

ハンドルもさらに軽くなりましたw

で、

肝心の雷魚くんですが、

さーーーっぱり!

カバーはむっちゃいい感じなんですが、静まり返った水面という感じです・・・。

浮き草のところを引いてみるも、クレンスイベルが動かん!

ヒシ引くと、今度はトロロが若干残っており、こいつにひっかかって動かん。

オープンをバシャバシャすると、オープンのところは雷魚がおらんがな〜!

ってな感じで、カバーがはえとったら、クレンスイベルはトラブルの元にしかならんという完全ミスチョイスでした。

んで、

結局1発ほどアタックはあったものの、ミスバイトで、

で、

ナンダカナクリークによってみると、増水&カフェオレでだめだめ。

で、いつもアタックがあるポイントへ放り込むと、

バッコン!

と、なまずだか、雷魚だか分からんアタック。

これもミスバイト。

そして、

最後にデカナマズがいたので

放り込むと、

一発捕食。

しかし、これはバレ。

で、終わり。

今期はいかんな〜〜〜




7月4日
今日の昼に結婚式から帰ってきて、

天気がクソ良いので・・・

急いで仕度をして

出撃〜〜〜〜

最近は、数よりも思い出ということで、

デカイ雷魚を狙っております。

で、今日はボンビの初陣でもあります。

で、池到着。

ここまで出んか!?の沈黙池。

早速キャストキャスト!

うーん。

レベルワインドを改造したせいで、フリクションがかなーーーり軽い感じです。回転音がギャリギャリいいながらすごい軽く出て行くので、

ターボみたいですw

キーーーーン!

ちゅう感じで、良い感じのカバーを引き続ける。

ネチネチするのが続いて・・・・

まだまだネチネチが続いて・・・・

まだまだまだネチネチ・・・・・・・




あ〜〜〜〜〜〜〜〜




釣れん。


クソ暑いので、汗だくだく。


1リットル入れたお茶はあっという間になくなり、


偏光レンズに汗がついて見えにくくなり、

汗が目に入って染みて、

嗚呼。

まさに雷魚シーズンそのもの。

服は汗ビショビショ。

それが乾く時に、気化熱を奪い。

お腹が冷える。

そして、腹が痛くなり、

クソ行きたくなり、

あまりに釣れないので、

便意の勝ち!

で、撤退。

続いて、新たなる挑戦である「ラ式プロジェクト」

ボンビからラ式へチェンジ。

草ぼうぼうクリークへ。

うーん。

もはや草だらけで見えん。

だけど、

オープンエリアに打ち込んだら

バッフォ!

一発捕食!

すごいやる気マンマンで、ラ式くわえたまんま走る走る!

で、

ためてためてフッキングすると、

スッポーン!

と案の定、

飛んできて、

あ〜

やっぱしあかんな〜

と思って雷魚を見ると、

まだまだやる気マンマン!フロッグさがしよるがな〜

こりゃ、針が全くかかってないきん、気づいてないなw

と思って、もう一発放り込むと

これも一発捕食!

アシに向かって猛突進して、そのまま鬼フッキングするとちょっと引っかかって、

スグバレ。

で、ギャラリーのおじさんが集まってきて、

橋の下にうちまい!

ということで、

うりゃ!

ビューン!

スポーン!

さすが発泡ウレタン、着水音がソフト。

ダメージを受けたラ式は、半分沈みかけてて、

ジャークすると、ミノーのように沈みます。

で、ジャークしていると、

モワーーン!

で、

そのモワーンが追いかけてきて、

パッフッ!

とかっちりバイト!

今度は決まるだろ!

で、

またまた

スッポーン!

抜けたっ!

ん?


こ、これは・・・

ラ式が丸くなっとるがね!!!

もう終わったなこのルアー。

アタック3発追加で、通算5発のアタックを経験したラ式は




歯形でもうボロボロボロ。


フックの前のところは裂かれてしもて、どないアタックしてもフックポイント出んやろといわんばかり。

浮き姿勢はかろうじて浮いているような感じですが、頭が真下にチン没です。 窒息しますぞ!

もう使えません。

というわけで、

ラ式で釣るという企画は倒れてしまいましたorz

サヨウナラ式

で、またまたボンビに変えて大型を追っかけることに。

で、ドリームクリークへ。

とはいえ、一度も釣ったことないぞのクソ魚影の薄いクリーク。

期待は出来るんですが、全く釣れる気がしないので、道具はロッドオンリー。

そして、主にアシブッシュの周りをランガンで攻め続ける。

つっても、Jraiden+C4だったら、このランガンがきつい。

もって1時間ってとこやに。

と思ってやっていると、

突如橋げたの下から不穏な水流が追いかけてきて、



バッァッフォォ!



とナイスアタック。

おお!

食いが浅か〜!

と思うと一瞬で食いなおして、

フッキング!

完璧に入り、楽々引っこ抜くと、

さすがオープンクリーク。70後半ってところなのに斑紋がきれいで、一切のヒレかけなし!

こりゃグッドコンディション雷魚やぁ!

と思って写真撮ろうとすると、

まさか釣れると思ってなかったもんだから、カメラとスケーラーは車の中。

スプールをフリーにしたまま急いで取りに行くと、




バタッ



バタッ!



という音がして、イルカジャンプで雷魚がオートリリース。

くぅーーー

入魂は一応出来たことは出来ましたが、かなり微妙です・・・・。

で、最後の最後に秘密ヒシ池に行くと、すでに引き跡が。

マイ池だと思っていたのに、現実はそんなに甘くなく。

だけど、今度オレが引き跡つけてやってたら、もう一人のマイ池通勤者がショックを受けるかもwなんて思いながらちょっとやるも、全く捕食がないのでサヨウナラ。

蚊に食われただけのガックリ釣行でした。

来週もボンビで大型狙います。

来週は今季初の4時起きで行きます。今シーズン、不調続きです。あんまし気合が入っていません(汗)


7月8日
今日は昨日出来たばかりのバーニング釜玉持って出撃してきました。

いつもは嫁さんに残業のフリしていくんですが、今回は「メシがおそなるけん、おそかえってきてん。」とうれしい一言があったので、粘りの雷魚釣りが出来ますw

まずは、開拓同士でブッキングして、おるかおらんかすらわからんのに、でかいの釣ったことあると大嘘言ってしまった良心のとがめる池へ。

でもホンマにおるんじゃないの?と思えるくらいのロケーションなので、調査がてら逝ってみましたw

カバーはかなり良い感じ。

で、早速ファーストキャスト。

で、粘る。

しかし、全く何も起きず。

そんな時、

柴犬連れたおばちゃんが、

ここ、毎年水抜きするし、魚やおらへんで。

の悲しい一言orz

たしかに、カメしか見えんわ〜・・・。

で、移動。

大方1年ぶりのウンコ池。

ここも大型が期待できるといわれているけども、通えど通えど、アタックはおろか、捕食も一回も見たことないど、でも一回、雷魚の姿は確認できたので、いるこたいるんだろうけども、魚影が薄すぎて釣りにならんかも池へ。

粘り倒してみるも、やはり、捕食が一発もなし。

だけど、カメだか雷魚だかの不穏な動きを水面で発見でき、もしかしたらデカ雷魚?なんて思いながら、もう限界。

で、往年の名ポンド池へ。

いつぞや一緒に釣りした双子も、今や何歳になっているんだろう。1年目だったから、もう中学生くらいにはなっとるかも。時の流れを感じます。

が、しかし、この池を取り巻く環境もガラッと変わってしまい、1時間に50発くらいあったアタックは、今や風前の灯。

で、当然ノーアタックで終了。

それにしても、

このバーニング釜玉、









Jraidenがライトロッドに思える。Jraidenと比べると260g重いんですが、よくよく考えたら、260gって、バスロッド2本分だど(汗)

バランスは取れているけども、これだけ重いと疲労感がすごすぎ。

わずか2時間の釣行で右肩ぱんぱん!

で、バランサーで鉄ネジ突っ込んでいて、むちゃくちゃ硬い。グリップエンドが金属バットのよう。こりゃ武器になるかも(汗)。キャストでひじが当たると、がいに痛いんですけど・・・。

ルアーロッドは500gが限界。それ以上は、たとえバランサー考えても重くしたらいかん!

で、2液ウレタンをフデ塗りで、厚厚に塗ったせいか、もともと硬いロッドがもいっちょ硬くなっていて、バスプロ投げても全くしならん。

飛距離もイマイチ。

だもんで、メインロッドには絶対ならんけども、もともとが中古の捨てロッドだったので、炎天下の車内放置が必要な仕事前後雷魚で、蛇河馬用として活躍してもらいます。

だけど、まずは入魂しないと・・・。

7月10日
そろそろ夜明けからいったろかい!シーズン突入となりましたので、今日は朝4時起きでレッツゴーしてきましたw

で、今使っている自作フロッグの限界が見えたのと、目標だった80UPをゲットできたので、現在自作フロッグを大きく改善作業中で、そいつが完成するまで市販フロッグを使うことにしました。久しぶりに市販フロッグのクオリティが味わえるので楽しみですw

で、

最近C4をいじりすぎていて、わけがわからんことなっていて、トラブルが出そうな気配がしていたので、普段は持っていかないスペアタックルを用意しました。水路の鉄人+レボです。使うの久しぶりです。

レボも、買った当初は珍しさから多用していたのですが、飽きがきてしまい、C4のほうがしっくりくるのとオーバーホールがめんどくさいときてるので、今期はほとんど出番がなく、今日で2回目という放置っぷりです。 やっぱりライギョはラウンドアプです。

で、朝5時に池到着。一発狙いの我慢大会池へ。

で、早朝やというのに捕食なぞあるはずもなく、ひたすらボンビを投げてネチネチやっていたわけです。

で、あんまり釣れないもんだから、臭いところに狙い撃ちしていたら、






と、アタックがあり、

ボンビ垂直飛び。

で、もう一回動かしたら、

バフン!

と、かっちり食って、あわしたら一気に寄ってきたもんだから、必殺カニ走りでやり過ごし、難なく1本ゲット。

マメ・・・。

なぜこの池でこのサイズなのか・・・。それにしてもボンビってこのサイズもいけるのねw

で、頑張ってネチネチやっていると、ヒシを吹き飛ばす捕食もちらほらあるけども、

そこさっき通したやろ(怒)状態。

で、お約束の、排便タイムがやってきたので、

クソがてら、コンビニいって、またUターン・・・

つらすぎる。

というわけで、開拓へチェンジ。

今日は一日時間が取れるので、あらかじめ回るローテーションを決めていて、普段行かないような場所を探ることにしました。

池を50箇所くらい回ったでしょうか。すでにカバーはモリモリのところも多く、雷魚も浮いていないため、開拓には全く不向きのため、カバーチェックをしていて、ここは!という池を発見。

で、池をじろじろ見てみると、なんぞ抜き跡らしきモンもあるし、捕食音や捕食穴はないけども、とりあえずチェックしてみよかいの。というわけでチェックするもサッパリ。

で、ここで、予想通りC4が完全トラブルでリタイア。スプールがシャリシャリ言う。で、レボに変更。

で、ラスト1投いつまで続くんやで粘っていると、

パフン!

と可愛すぎるアタックあり。

あわせると、

オオゥ!

やっぱしマメかい。

だけど、60くらいの雷魚が釣れているではないですか!

で、ランディングバレ。

だけど、雷魚がいることが分かっただけでもヨシとせにゃ。

で、移動。

ズンズン開拓していき、すでにつぶれて畑や田ンボと化した池を永遠と探し回ったり、こりゃスーパー林道かいなw状態で、進めず永遠とバックなどなど苦戦を強いられながら、

もいっちょ怪しげな池を発見。

さっそくフナ発見。続いてギル。続いてバス。でか!丸々太った巨大バスがウヨウヨおるがな〜!バスがでかい池は雷魚もデカイ可能性が高い!

で、探し回ると、

やったば雷魚発見!

で、しばらくやってみるも、バス多すぎ。

で、見切って移動。

ここらで腹がペコリとなったので、うどん開拓。今日のはマズイ。

そして、実釣。

クリーク。

草が増えすぎて釣りが出来る状態ではない。撃沈。

で、続いて、開拓再開。

ここで、ナイスロケーションの池やら色々発見するも、一人で探るのは非効率というわけで、同行したときに二人がかりで一気に回ろうというわけで、チェックだけにとどめる。

で、クリークも同時に探り、

ナイスバス発見のクリークで雷魚も発見wクリークも1個追加でw

ボンビで一発アタックを取るも、ミスバイト。

移動。

で、第一死亡フラグ池に。

ちょっとやってみるも、引き跡だらけだけど、抜き跡なし。こりゃ無理無理と思ってすぐに撤退。

続いて、現存雷魚池のパトロールをしながら、開拓もやっていると、これまたマニアックな場所にヒシ池発見。

車を止めて色々見ていると、ババアに絡まれ、がいに気分悪くなったので、撤退・・・・する前に雷魚がコンニチハ!やったばwここ雷魚池やん!というわけでさらに雷魚池追加w

あのババア、はよ納骨してくれんかいのwww

で、最初の撃沈池へ。

で、頑張るも、無駄に時間だけが過ぎて行き、移動。

クリーク。

今年は状況が悪くて、一つも雷魚が見えん。

で、移動。

第二死亡フラグ池へ。予想外にバフンバフン言っているけど、俺のフロッグにはサッパリ無反応。後から雷魚マンがどんどんやってくるので、移動。

で、第三死亡フラグ池へ。

ここは・・・・釣りが出来る状況ではない・・・。

で、移動。

クリーク。

ここで70くらいの雷魚がバレ。バレた瞬間に勢い余って、Jraidenのティップがガードレールに大激突したけども大丈夫だったんだろうか(汗)

で、移動。

またまたクリーク。

エッジをクレンスイベルアマガエルでバシャバシャ通すと、

バフン!

これがカッチリ入って70くらいのゲットw

で、移動。

脱輪池。

先行者あり。

移動。

少年池。

ここが思いのほか高活性でバフバフ♪

3バラシくらいやってプチボンで70くらいのゲットw

実はこのプチボンはこれが入魂w

で、マニア池。

くさいところだけ攻めて反応がなかったので移動。

フナ池。

ここが最高のカバー状態にあって、バスプロビックを早引きで攻めていると


ドパァン!


弩級のミスバイト(涙)

その後も頑張って、

バフン!

バフン!


とこれまたクソ派手な引ったくりアタックがあったけども、追い食いまでされたけども、すっぽ抜けてしまい涙のタイムアップ。

それにしても香川の池の多さはホンマすごくて、無尽蔵に池があるので、飽きないですwwwただし、開拓もしんどいけどね!今日は好調で、雷魚もマメだけど3匹ゲットできたし、なんぞ充実な釣りでした〜♪

本日の開拓結果・・・野池3箇所、クリーク1箇所


7月11日
今日は夜明けから行動せにゃと思って、4時起き。

が、

豪雨だったので、寝ました。

で、6時頃に目が覚めて、外を見ると、曇りになっちゅう!

急いでアッガイさんに連絡すると、アッガイさんも同じ行動を取っており、予定通り「連れ釣れ池」へ合流することに。

到着。

かなーーーり

釣れそう!昨日もよかったしね〜w

というわけで、開始。

で、イキナリ雨足が強くなり、ベトコンルックに変更。

大型以外どうでもよいわ!というわけで使うのはバスプロデカフロッグのみ!

で、

ハスエッジを

バッシャバッシャ!言わせながら早引きすると、

バッコン!

思いっきりあわすと、すんごい良い引きwww

引っこ抜こうと思ったら、

あ、あかん。

アッガイさんお助け〜!

で、楽々ランディング!

これは80あるだろう!

と思いきや、全然足らず。70クラス。

でも太か〜!

バスプロはでかい分、捕食音も迫力があっておもしろか〜!

で、沖のハスエリアをこれまたバシャバシャやってると、

ドッ

ドプン!


と遠くからでも重低音のアタック音!

で、これもきっちり入って、
今度は75cmにサイズアップぅ♪

で、その後、80クラスをイルカジャンプで逃し、

多分こんまいであろう雷魚を2発ほどすっぽ抜け。

そんで最後に、

沖のハスエリアにもういっちょぶち込んで、ポケットで、

バシャン!

で、 ミスバイト

続けて

ドォポン!

で、これも決まって、75cm。

なかなか80に到達せん。デカ雷魚はどこに行ったんだろ・・・。

で、移動。

死亡フラグ池へ。

ここはカバーがクソ良い感じw

で、二人で頑張るも、

「ここホンマに雷魚おるんか!?」ちゅうくらいの無反応っぷりに苦しめられ、アッガイさんはタイムアップ。

私は、その後、隠された大物池で頑張るも、今年はちょっとカバーが復活しており、良い感じwなんだけど、サッパリ釣れずに終了。

真夏の雨のせいか、やたらとアタックが多かったですwまた行こうwww

それにしても、バスプロデカフロッグ、釣れます。マメはほとんどだめだけどw

なんちゅうても、アタック音が他のフロッグよりもスゴイ音ですwでかフロッグ、オモロ!

今日の働き者、ナイスです!

それと、リブレのハンドルが良い!最初は、金属ノブが滑るのとゴムがついてないので改良の余地ありと思っていたんですが、使い込んできて慣れてくると、使いやすくなりましたwノブ形状が、緩めのテーパーデザインになっているので、握りこみは楽に出来ます。最初はギクシャクしていたけど、サーペントよりも小さくて普段のリーリングがしやすいのと、オーシャンみたいに極端なテーパーではないので、普段のリーリングするような自然な感じで、負荷がかかったときもやり取りが出来るって感じでしょうか。オーシャンは握りこみはしやすいんですが、普段のリーリングと負荷がかかった時のリーリングの手の持ち方が全く違うのでどうしても雷魚がかかった時にギクシャクしてしまいます。リブレはその切り替えが要らないというか、自然に出来るといった感じでしょうか。

それから、アルミ特有の負荷がかかったときの歪みというか、ちょっとフニャッとするような感触が全くないです。チタンのサーペントと同じような感覚です。これが超超ジュラルミンかぁ♪使っていくと段々好きになりました♪タワミのなさは、オーシャン以上です。

んが、大物も釣りたい。やっぱり、来週も死亡フラグ池いってみよかいのwww

って、遠征かもしれんですw

7月15日
今日は朝から雨だったんですが、最近夕方から晴れることが多かったので、今日も梅雨の合間の晴れが見れるかもしれん!

というわけで、とりあえず釜玉ロッドを車に積んで会社へ行きました。

夕方から予想通り、晴れ間が広がり、暑くなってきたので、ムシムシして、雷魚釣りっぽい天気やなぁw

と思いながら仕事帰りに直行。

久しぶりの池到着。

しばらくこんまに、ヘビーカバーへと変貌しており、どこを攻めようか。

とりあえずタックルセット。

今日はハイスピードウィンチを持ってきました。使うフロッグは餅論、ボンビw曲がった針をプライヤーで無理やり直しています。

入魂たのんまっせ!

で、多分ヘビカバは出てもバイトまで持ち込めんということで、ポケット狙いのネチネチ攻撃。

しかし、サッパリ出ん。

捕食もサッパリ。

で、作戦変更。

ヘビカバのピンポイントポケットは無視して、ところどころにあるオープンエリアをとにかくバシャバシャと派手に演出し、急停止。チョン!とナイーブな首振り。ポーズ。で、またバシャバシャ。

という感じのアクションに変更。

すると、

程なく、

パスフォ!

とアタックw

で、これをあわせてすっぽ抜け(汗)

で、もう一回投げても出んので、

同じようなアクションで回っていき、

一周するど!

ってな時に、

もいっちょ

パスッ!

これはカッチリ決まって、

マメゲットw

ボンビ、マメでもバッチリゲットできますね〜

やっぱし、細長いフォルムがいいのかしらwだけど、細長いと水しぶきがイマイチだから、アピール最重視はやっぱりバスプロ。ピンポントで攻めるときはボンビと使い分けたら良い感じですねw

で、

釜玉ロッドの入魂完了www

改めて思うけど、

ガン7って良いロッドですね〜

フッキングの時に弾くほどの硬さじゃないです。フッキングが入った瞬間に、ティップが少し入るような感じで、そのままカバーの上に抜くような感触です。1歩2歩下がったら、そのままスラッグ回避できて、あとはパワーで圧倒して寄せるというような感じですかね。サーペントより格段に使いやすいし、弾きにくいし、サーペント派とガンガン派がいますが、私はやっぱりガンガン派ですね。サーペントは合いません。

あとは、重量。これを何とかできたら最高w今のガンガンゼロは改良されているかもしれないけどw重さがなんとかならん限り、私のフェイバリットロッドは、Jraidenでっす。

つまり、ガンガンゼロの77が気になりますw

リメイクしたいけど、リメイクのために新品買うほどのサイフの余裕はないし。どっかの中古屋に捨て値で転がってないかなぁ・・・

で、1匹釣ったし、帰りにホームセンターでタコロッドのためのペーパーとリール改造のためのステンワイヤーをかわないかんかったので撤退。

やっとのことで入魂完了できましたが、たったの30分で右肩パンパンです。釜玉ロッドはやはり仕事後専用のロッドです。


7月16日
最近ちょこちょこといじっているC4が完成したので、インプレがてら出撃してきました。

会社帰りなので、雨が降っています。

カバーは申し分なし!

これは期待大!と思い、キャスト!

お、音が・・・

キーーーン!

ってなりますwww

飛距離は・・・・変わったのかどうか、よく分かりませんw

で、ボンビで探っていくもサッパリ。

捕食もあったもんでないです。

で、

かなり適当に浮き草エリアを引いていると、

パフッ



くそこんまい雷魚のアタック。

が、すっぽ抜け。多分口に入っておらず。

で、そのまま何もなく終了です。

しかし、

肩が痛い。

釜玉ロッドは、Jraidenで半日頑張った時にくる右肩の痛みが、わずか30分でやってきますorz

そして、

ボロいホログラムガイド。

先端で絡むな〜と思って、ローライダー風のトップガイドを付けてみたんですが、絡む絡む。これはFトップ(シャドウライズ、フォーナイン)と同じです。 やはりアメリカ品質・・・。

メインにはならんなぁ・・・

では、明日から遠征頑張ってきますw

7月17日
3連休に香川なんぞにおったら、遠征組だらけで釣りなんてできゃせん。ってわけで、前日に移動。嫁さん連れての金しょ式遠征ですw遠征先は5月に撃沈食らった雷魚よりも人が多い地域へ。

で、この時期、朝8時回ると暑過ぎで全くアタックがないので、5時→7時半が勝負なので、その時間だけわがままを通して嫁さん置いて行ってきました。

朝5時、メールで教えてもらった丸秘雷魚池へ着く。

走る途中にガンガン明るくなってきて・・・4時半にはもう雷魚釣り可能ですね。

ちょっと遅めですが、静まり返ったデカ雷魚池で頑張る頑張る。使うのは無論、バスプロのみ。

で、

カバーエッジのオープンエリアをバッシャバッシャやっていると、

開始5分であっという間に、

ドポン!

ナイスアタックで、

マメゲット。こねーなサイズでも取れるんやねバスプロないす!

続いて、5分後。

バフン!

なかなかの引きで上がって来たのは、

70くらいのメタボ気味雷魚w

なんでこんなに楽に釣れるんだ!?

そして、最近絶好調のバスプロ、オマイはエライ!

で、続けて、沖のカバーエリアに大遠投。カバー周辺でネチネチやっても出ず。

回収回収。

その時!





モワン!




こ、

これは!?


・・・・・・・・・・・・・・


ドップォ!


っと、

ミスバイト、

頼むもう一回おかわりぷりーず!








チョン




チョ








ンボファ!


スラッグをすばやく取って、


思いっきり、




ブン!





バッ、


ババババ!


ドッパン!


ドッパーーーン!


で、

ランディング。

こ、これはやりにくい・・・。

ドパドパと足元で暴れまくって、

フロッグが口の奥から出てきて、

もう一発ヘッドシェイク食らったらヤバイ!


で、

タモでなんとかランディング完了www

ドーン!と

84cmちや〜〜〜!

なかなかの体格www

バスプロ、グッジョブ!

その後、

ポクン


ポクン



あぁ!

雷魚が息吐きながら、移動しょーる!

なんて泡に打ち込み、

兎に角、

バッシャバッシャ!


繊細さとは全く無縁のバスプロスプラッシュを立てまくったら


ことごとく


バぁフォ!

バぁフォ!


雷魚ってこんなに簡単に釣れたっけ?ってな感じで、

ばれたり、キャッチしたりで、

マメ追加。

70くらいの追加。

で、時計は6時を回り、急に出なくなる。

そんで、見切ろーか。

その時、オッツァンが話しかけてきて、

オッツアン、そりゃ、ブラバスじゃのーて、タイワンゆーんじゃ

なんて、突っ込みをしながら、

撤退。

で、わずか、1時間で、

84cm頭に、6本の大漁生活!!!

雷魚ってこんなに釣れたっけ?状態で、最高の1時間でした〜www




んが、しかし、



そこから運が一気に下がる。

帰ってきて、釣行紀アップしようかなw

で、

なんと、

カメラがない(((( ;゚Д゚))))

大急ぎでぶっ飛ばして、雷魚池へUターン。







あった!!!!!!!!!!

いや、ホンマ、

心臓止まりそうでした(汗)

それでは、今日はコレで終了!

教えてもらった雷魚マンに感謝感謝です♪


7月18日
朝4時起床。自力で新しい池を開拓しようということで、前回の遠征でチェックしていた池の探索!

というわけで、野池群に着いたのは朝4時半。まだ暗いので、車内灯を頼りに開拓。今日は長めの8時帰宅OKとのことなんで、期待が持てますw

ジンクスに当てはまる池が多数あるので、それを中心に回りました。

そんで、全滅というか、カバーが一切ないのでどーしょーもなく。

時間は5時になったので、5月にツバ付けておいた未護岸池へ直行。

そして、ボンビを投げ倒して探る。

池の水面はカエル地獄。

そして・・・・

雷魚の生命反応は・・・・










ゼロ。












これでいないんだもん。悲しくなります。

現実は全く甘くなく、

オレの遠征、これで80%終了やんか。

で、

時はまだ5時15分。

開拓をせんことには、何も始まらないわけで、とにかく野池群を片っ端からチェックしていきました。

ヒシ池はすべてチェックしましたが、すべてハズレ。 

そこで、よさげなハス池を3箇所発見。しかし、モリモリ状態のハスなので、下で何が起こっているのか全くわからず。次回、いけたら春の遠征へと引き継ぎます。

そして、私の遠征は終わったわけです。

で、今日のうちに香川に帰って、明日は夜明けから地元で頑張ろうと思っていたんですが、アッガイさん情報によると、3連休でどこも人だらけで釣りにならんということなので、帰るのは急遽辞め。

まだ野池群は残っているため、遠征を延長。残りの池を回って、スッキリしようというわけで。



7月19日
夜明け。

再び不毛な雷魚釣りへと出かけたわけです。ただし今日は嫁さんからのプレッシャーも強く、開拓、残り20%なら、7時半に帰ってこれるやろ。アタシ、9時まで待つん、腹減るし。とのことなので、7時半には帰宅しとかんといかんというちょいと厳しいスケジュール。

目をつけていた野池群は5月の遠征と前日に80%制覇しているため、入りにくい残りの20%の池をしらみつぶしに調べていきました。時には、地図上には道があるのに、現実はなかったり、池自体が存在しなかったりで、苦労しました。

で、お約束のクソタイム到来。トイレを借りようとして、入った釣具屋で、雷魚おらんの?と聞いてみると、この辺はいませんね〜。と悲しい一言(涙)ただし、1箇所だけしょぼい池ならあります。ただし、でかいのはおらんし、数も少なくてなかなか釣れんとのことw

こ、これはナイス情報です!

ど、どこな?と聞いてみると、なんと、残り20%の池のうちの一つ。ここ、回ってねぇどwというわけで、急遽その池へレッツラゴ。

見てみると、ほんのわずかにヒシが生えており、あとはオーバーハングの草ブッシュ。ちょっと引っかかっているアルキデスが気になりますが・・・。

だが、ここにかけるしかない!というわけで、クレンスイベルのアマガエルを引き倒したわけです。

すると、すぐに

パフォ!

こ、

これほど達成感のあるアタック久しぶり(^^)!!!

釣具屋情報の安易な開拓とはいえ、こいつを取るために、全くなじみのない土地でどんだけ苦労したことか。

しかし、ミスバイトなんで、やる気だけ出て、色々探ります。

すると、

パッフォパッフォ!

まぁ、ちんまいアタックがビシバシ!

だけど、クレンスイベルアマガエルを全くくわえられないサイズです。

そのうち、手の届くところは全部攻めたので、続いてボンビで遠投で探ります。

それでもバンバンアタックがありまっす!

んが、しかし、アマガエル持ち込めんのにボンビでバイトまで持ち込めるか!すべてミスバイトです。

で、今度はプチボンに変えて、これまたアタック取れますが、

全部ミスバイト。

プチボンでミスバイト食らったら、なんも出来ません。

で、帰ろうかなと思った時に、ネスト発見。

どれどれ。



思って

見てみると・・・


なんと







ライヒー!!!








なんてこったいorz

カムルチではなかったのね〜orz

でもライヒーの稚魚は初めて見ました。

カムルチに比べるとずいぶん派手で、ヒメダカみたいですね。

で、終了。

この遠征も新規開拓で一匹の雷魚も釣れないまま終わってしまいました。

だけど、遠征回数が増えるたびに、一歩一歩雷魚に近づいているような気がします。

それにしても、やはり事前情報ゼロの開拓遠征は難しいです。雷魚マンは多い地方だけども、地図見ながら、穴場だと思った地域でしたが、いざ遠征してみると、カバーはないわ、そして電線に無数に引っかかっているワームやプラグの数々。こんな山奥にも開拓に来ているなんてバスマンの開拓精神もすごいものがあります。実際、クソ山奥の池でもバスマンがやっていることがありましたし、だけど、なんとか遠征先で自分ひとりの力で一本釣りたいですね〜。今回は釣具屋に聞くという安易な遠征でしたが、次回はやったります!


7月22日
今日は帰りしなに出撃してきました〜

こないだ組んだスペアC4のトラブルチェックと、チューニングしたボンジュニの入魂目的です。

早速、サッサと寄れるクリークへ。

かなり良い感じですw

で、ボンジュニを投げた押して、シェイクしまくり〜!

が、

浸水がひどくて、スグに沈んでしまうorz

しまったぁぁぁぁ!

なんぼなんでも、フックホールがでかすぎた(汗)

横長っつっても、これだけ大きいとダメですね。ほどほどに気をつけます。

で、肝心のアタックは

サーーーパリ。

で、最近好調のバスプロにチェンジ。

だが、

サーーーパリ。

で、移動。

久々のクリーク。

こ、こりゃ雷魚丸見えじゃ〜!状態なんですが、

暗くて全く見えず。

終了。

C4はメカニカル緩めすぎによるスプール初速回らずトラブルがありましたが、メカニカル強めたら直りました。ただ、スナプルが軽すぎるのか、スプールが出ません。全部左に飛んでいきます(汗)



7月29日
今日はいつもよりも若干すずしい!?と思ったので、帰りしなに出撃してきました〜

とはいえ、予想外に会社が長引いたので、近所の池でちゃちゃっとやったろかいというわけで、久々の池へ。

うーん。

カバーは良い感じなんですが、なんせ暑いので、カメしかうごいとらん。

というわけで、こんだけ暑ければ雷魚も日陰で休んどるやろというわけで、日陰を徹底的に狙うことにしました。

で、

ボンビをバンバン打っていきました。

今日は、週末の蛇河馬祭りに向けて、ハイスピードウィンチにサーペントつけて出撃しているんですが、驚くことに、クラッチトラブルが起きません!ハイスピードウィンチ、バネが硬いからこれが良い感じに働いているのかもwww

で、


出ん。


ランガンで日陰から出てくると、回収。

で、

回収途中に足元で、

パッフォ!

ミスバイトだったので、すぐにピッチングでアシスト。

バフン!

で、

マメゲット。

で、その後ジムで筋トレして、

涼しくなる7時ごろ、

久々の去年入れ食い池へ。

カバーはモリモリになっており、全く出ん。

で、終了。


7月30日
先日、パトロールで、「おっ、ここ、いつの間に!?」という池を発見し、会社が終わってからダッシュで向かいました。

途中、さらによさげな池を発見し、チェックだけして実釣開始w

本日ピーカン、最高気温35度。夕マズメちゅうても、もう暑いちゅうたらないです。

汗ダクダクで、池は沈黙。

これでもかというくらいカバーは良い感じで、今にもバフォバフォきそうなんですが、現実はサーーーパリ。

ねらい目の穴打ちだけして、全く出んので移動。

毒マムシ池へ。

しかし、アベレージサイズがこんまいのに、カバーモリモリで出る気配なし。

で、見切って移動。

これだけ暑ければ、野池は全滅。なら、川へ行こうというわけで、スイスイ流れる川へ。

ここは水温が低いのか、生命感ガンガンでしたwww

で、打ちまくって1アタック。

が、ミスバイト。

で、見え雷魚攻撃。

あと一歩が出ず。

歩き回って、昼寝中の雷魚発見。

ボンビを目の前でシェイク。

全く動かず。

もう一発。今度はオモクソ

バッシャー!

とスプラッシュ立てたら、

ドッコン!

イキナリ走られるも、

速攻でフッキングするとガッチリ決まって、むちゃくちゃ暴れるも、釜玉ロッドでブッコ抜き。

で、

70くらいのゲット〜www

この、釜玉ロッド、フッキング体制に入ったアタックはすべて獲っていますwww

重いけど、なかなか良いですwww

さぁ、勢い付いた!明日は蛇河馬祭りだワッショイ!


7月31日
今日は3時起きで蛇河馬祭りに出かけましたw池に着いたのは4時半。

さすがに一番乗りじゃろ!

と思いきや、さらに早い人間が・・・。

よーに見たら、フナ釣りのオヤジ。何時からやってんだ!?

そして、タックルの準備をしていると、ユラーと近づいてくる1台の車。

なんと




あれは!



巷で話題の、脱糞オトコじゃ〜!



先日、中部地方のIさんから車の真横で大糞出していたと聞いていたので、まさかこんなに早く出会うとはおもわなんだ!

びくびくしていると、反対側へ移動。

助かったぁ!

しかし、こんなところで大噴射したとは、なかなかの強者です!!!

で、フィールドはというと、もはやアシ畑が背丈ほども伸びており、手も足も出ない状態。

んが、今日はそれを目的で来たのです。ハイスピードウィンチと釜玉ロッド+ボンビで、打ち込めそうなアシの隙間を見極めながら、ピッチング大会。

足元狙いで、ありとあらゆるところに打ち込むも、全くの無反応。

この時期の朝やというのに、捕食音はナッシング。

5時からのプライムタイムに捕食音ゼロの悲しい時間が続く。

そうこうしているうちに、今度は九州ナンバの車が到着。もっと近くにいいところがあるやろ!?

で、当初待ち合わせしていたインサニティ氏が到着。

二人で足元を徹底的に探りまくり。

それでも全く出ない。

もうタックルが重くて重くて、普通雷魚釣りは肩が痛くなるんですが、コイツは、上腕二頭筋がピリピリと痛くなります。この釜玉ロッドは、ピッチングをするロッドではないと思いながらも永遠と投げ続けないかんので、いい加減体力の限界がきます。

嗚呼ダメか・・・。

あきらめかけたその時、

岸際ギリギリに着水したボンビの横のハスがわずかに、揺れる。

その直後。




ドカァン!





目の覚めるようなアタックが!?

カバーが厚すぎて、食ったかどうかが全く分からん

もう渾身の力をこめて、フッキングすると、

スッポーン!

(・A・)嗚呼オレの2時間が・・・・。

んが、フロッグに水が入っていない。これはミスバイトか!?

と思って、ソローと同じところに着水。

チョン!


ドバフッ!


アタックの振動が、PEに伝わり、たるんでいるのにティップが動くほどの凄まじいアタック!

もう、ここしかないだろ!

って感じで、思いっきりフッキングすると、

入った!

と思ったのに、1秒後にアシに絡んだボンビが浮いてきて、

オッオワタorz

その後、しばらく、あのアタックが耳に残りました・・・。切ない。

で、移動。開拓で見つけた池の調査。

この時期、この時間なら、何らかの捕食があるはずというわけで、頑張るも、エビみたいな波紋があるも、全く何も反応なし。

で、移動。 だけど、エビ波紋があるということは、ライギョの稚魚の育つ環境が整っているというわけだので、怪しいど。また来よう。

何個か池を提案しながら、インサニティ氏が先日グッドワンをゲットした池へ行こうかというわけで、そこへ突撃。

すでに2枚ヒシとなっており、

カエルをバスプロに変えて、バンバン探っていくと

オープンエリアで

パフッ!

ミスバイト。

その後も、ミスバイトが連発し、

ようやくフッキング体制いけるで!というアタックがあって、

難なくマメゲット。バスプロでも50くらいのもゲットできるのねw

んで、フと対岸を見ると、今度はインサニティ氏が、うなっている。

で、タモアミアシスト!75のバリバリメタボ雷魚捕獲w

そして、次に、1枚ビシエリアでネチネチやっていると、

バシッ!



こんまいアタック。

で、フッキングしてみると、やけにヘッドシェイクが激しいw

なかなかの漢道を作って上がってきた魚は

ゴンブトの80cm♪

バスプロ、がっぷりおつwww

手持ち写真。インサニティさん、指が写ってまっせー(・∀・)ョヵ!! 

で、手持ち写真だの、取り込み助け合いなど、走り回ったもんだから、激汗です。そして、さっきの雷魚で食い込んだラインが全く出てこず、C4が使えなくなり、ハイスピードウィンチに変更。

で、

もう

あついあつい。汗ダラダラ。パンツビショビショ。日焼け止め乳液が汗と一緒に目に入って、目がヒリヒリしますorz

で、その後、インサニティ氏が、メタボ85cmを追加。

おおぁ!めずらしか!1つの池で80UP2本じゃが〜!

で、ここでも走り回ったので、二人とも、汗でわけがわからんことになっており、もうお腹イッパイだし、切り上げようかということで、解散。

9時を回ると暑さがやばいです。

で、帰りしな、短期決戦できるコンマイポイントだの、野池よりは水温の低いクリークを回りながら帰りました。

ところが、ここからまた絶好調w

まずは、灯台下暗しクリークへ。

見え雷魚が全然おらん。やっとのことで1匹見つけるも、気づかれてバイバイ。

その後、ドリームクリークへ。

浅瀬でサイトで、ボンジュニの入魂がてらに見え雷魚に投げたら、一発捕獲。これで、

70くらいの雷魚を2本追加w

そして、小規模池へ。

ここで、3投目で

マメゲット。 帰る時間もあるので、1匹釣れたら即移動。

続いて、逆転の発想池へ。

もう暑すぎるので、早く車に非難したいので、一番出るところに打ち込んで出なかったらサッサと移動という形式にしたら、

なんと1投目でドカン!

顔が小さいので、マメかぁ。と思いきや、胴体パンパン!ナイス風格じゃ〜!で、70くらいのメタボ追加w

そして、復活クリーク。

水がバリバリきれいで、生命観がなくなっているけども、雷魚は3匹ほど見つけ、その中の1匹がすごい勢いで食ってきて、

マメゲット。

で、終了。

クソ暑いけども、なんてテンポの良い釣行だったんだw結局、半日で7本www

だけど、最初の1発が悔やまれます。




produced by fukusuke