2013年4月


4月5日
今日は足の手術に行ってきましたダッシュ(走り出す様)

実は私、昔から足の血管が悪くて、「下肢静脈瘤」という病気に悩まされておりました。

下肢静脈瘤ってのは戻りの静脈の血管の弁が壊れて血液が逆流し、そのおかげで静脈が広がり、血管がミミズ腫れのようにボコボコなる病気なんです。

静脈瘤はおばはんに多い病気なんですが、私は大学の頃から出て来ており、多分、遺伝じゃろうとのことでした。

症状としては、長時間立ち続けると、ムクミが出て来て足が腫れ、だるくなるという具合で、病院にもいってみたんですが、ほっといてもダイジョウブ!とのことで、そのままほったらかしにしておりました。

この静脈瘤、ちゃんと直すには手術が必要で、しかし、症状としてはダルイだけで、ほっといても生死に問題はないというのが難点なんです。

進行はするけども、治さなくても死なないし、手術は怖いしというわけで、そのままほっといて、血管のミミズ腫れがドンドン増えてきて、見てくれが悪くなるという悪循環を持つ病気なのであります。

いい加減、足がキモくなってきて、勇気を出して手術をしたのは今から9年前。社会人になる前に治しとこう!と思い、松山の日赤に行って手術をしました。

ボコボコになってる血管をメスで切って取り除いてもらい、ミミズ腫れはキレイになっって快適な生活を送れるようになったんですが、3年位前に再発。

前は左足だけ出てたんですが、今度は両足が静脈瘤でボコボコになってしまいました。

「しかし、また手術しても、再発したらの〜・・・・」って思いつつ、だるさに我慢しつつ、ボコボコが増えてきてた矢先、たまたまラジオで静脈瘤の特集をしていて、それを聞いてみてビックリ!

静脈瘤はレーザー治療がイチバン!なんだけど、チョット前から保険適用になり、安く治療できるようになりました〜!とのことで、

詳しく調べてみると、香川でも静脈瘤のレーザー治療をやってるところがあり、早速、相談に行ってみました。

そこの先生は静脈瘤専門で、それはそれは詳しく説明してくれましたほっとした顔

ビックリしたのは、以前、日赤でやった手術は治療ではないということ。

日赤でやった手術は、ふくらはぎの腫れた静脈を切り取るだけ。がしかし、静脈瘤の原因は足の付け根の上のほうにある壊れた弁なわけで、そこを治療してないから、また逆流して再発するわなってことで、痛いわ、傷は残るは、あの手術は何だったんだ??とビックリ涙

また、静脈瘤は治さなくてもダイジョウブ!といわれるけど、そんなことはなくて、進行していくと、潰瘍が出来てしまうこともあり、治すべき病気です!

ってことで、超音波で足の血管を調べると、足の付け根の辺りの弁が2箇所壊れており、その下の血管が本来2.5mmくらいの厚みなんだけど8mmにまで広がっているというわけで、壊れた弁をレーザーで焼いて逆流できないようにしましょうという治療でした。日赤の時は超音波もやらんかって、目視でマジック で印つけただけだったど!

H23の1月より保険が適用になり、8万くらいで出来るし、いい加減長いこと悩まされていた静脈瘤とオサラバしたかったので快諾し、治療をすることに。

ってわけで、本日11時ごろ病院に行き、手術衣に着替え、手術直前に超音波検査で焼く血管の位置をマジックでマーキング。

忌々しいボコボコの血管もこれでオサラバですわ〜うれしい顔

そしてドキドキの手術です。

初めての全身麻酔だったんですが、左手に針を刺し、「段々しびれていきますよ〜」って言われて、腕がピリピリするな〜って思ったら気絶。

気づいたら手術終了。1時間くらいで終わりました。

左足は包帯でかなりきつく縛られて、肉はボンレスハム状態。

足が全く曲がらないのでヨチヨチ歩きしながら、嫁さんが来るのを待ち、3時に退院。車に乗るのがしんどいですわ〜。ベビーシートが邪魔手(パー)

ってか、こんなに楽なん?ってくらい楽で、以前、日赤でやったときは痛い思いをして局所麻酔を5本くらい打たれ、メスを入れられ、血管をもぎ取られ、1時間くらいかかったもんで、最初に打った麻酔が切れてきて痛くなってきて、追加の麻酔を打たれ、1泊入院して、それが実は治療でなくて再発ビシバシで切った傷は残 るって、日赤を恨みますわむかっ(怒り)

で、その日はボンレスハム状態になった足と包帯にもだえながら就寝。ちょっと曲げただけですごい痛くて、地獄。包帯きつすぎ。

でもこれで左足終了。両足同時はできないみたいで、今月末に右足をやります。



4月6日
今日は昨日の手術の包帯を取りに行ってきました。

スゲー痛くて、巻いてたところは青痣でまっくろ泣き顔

ギューギューに絞った包帯をやっと解いてくれて、間接が曲げられるようになりましたw

しかし、動くとあおあざが痛くてマトモにあるけずヨチヨチ歩き。

早くヨチヨチ歩きからテクテク歩き〜早歩きに移行したいです衝撃

それにしても風が強い・・




4月7日
今日は鉄ヲタの息子を連れてサンポートへ行ってきました。

eトピアってところで、鉄道フェアをしており、鉄道模型を動かせるとのこと。

最終日の今日は混雑を予想していたんですが、実際はガラガラw

まずは、駅長さんになってもらい、写真撮影w

その後鉄道模型を動かしてみたんですが、結構脱線して動かなくなるのでスグに飽きてしまい、マニアっぽい人が動かす電車を凝視していました。

中学生くらいのプチ鉄っちゃんっぽいのが一眼レフ片手にパシャパシャやっているのが4,5人いましたが、小太り&ヒョロヒョロのキモイ感じの少年たちで、あ〜はなって欲しくないな〜と思いました。

その後、うどんを食べに行き、踏み切りで止まっていると、ビューンと走っていく特急電車にキャーキャーいっとりました電車

うちのは「撮り鉄」ってやつかの〜考えてる顔


4月8日
今日はちょっと夕方に時間が取れるのでフルオープンの雷魚池に行こうと思い、前日に準備をしていました。

アラバマリグのwww

なんせ初めてなんで、右も左も分からないんですが、ジグの根元についているワイヤーを広げて、スイベルにフックをセット。ワームをつけて終わりなんですが、

5本もあるので、セットするのがかなり面倒!

で、雷魚用ワームのデス6+ロクマルフックを装着したらこんな感じになりました。

兎に角デカくて、広がっているので、ダイジョウブこれ?って感じなんですが、昨年流行った頃のVTRを見る限り、デカバス入れ食いで、最初に考えた人スゴイな〜って思います。

がしかし、1回ロストしたら、ワーム6個+フック6本失う上に、アラバマリグ1個が1000円してますから、かなりの損害が出ます。

実戦で使ったことがないのでよくわからないんですが、今までのルアー釣りの概念とは全くの別物ですね。ある意味楽しみです。

んでもって、セットしたはいいけど、デカすぎて、ケースに収まらん!

現場で1個1個セットするのはすごい手間だし、考えた挙句、ハシケースの中に折り曲げて入れてみました。とりあえず収まったのでコレで使ってみようと思います。

で、アンダー雷魚用グッヅをもう一つ。スピナベです。釣具屋でたまたま見つけた超巨大スピナベexclamation ×2

コレは一体ナンですか?というくらいのデカさで、バス用どころかGTまでいけるんちゃうか?って感じですw値段は安さ炸裂の480円wwwB級ルアー様様ですわ〜w

名前はワイルドアイ、カールテールスピンシャッドという名前なんですが、

デプスのBカスタムと比べると4倍くらいありますw雷魚相手でもびくともしないと思います手(グー)

そんで、今朝、若干早く出発できたので最寄クリークに逝ってみることに。

すると、前いなかった鯉がチラホラ出ていて、中にマメナマンチュがおりました手(パー)

アンダーに付け替えるのが手間なので、フロッグのまま打ち込むと、スタコラサッサ〜と逃げられました走る人

その後コイしか発見できず、その後、本日夕刻に叩く予定のオープン雷魚池の調査をしましたが、トロトロの悪水で厳しそうでしたが、アラバマ信じて撃ち込もうと思います手(パー)

ンデ、時は夕刻。予定通りオープン雷魚池に行き、アラバマを投げ倒しました。

シャローエリアを中心に探ったんですが、まずビックリしたのがその重さ衝撃これ、バックラになったらリールのギアが殉職せん?って感じの重量感。

着水音もドッポーンexclamation ×2って感じのテイストでルアー使っている感じじゃないですなふらふら

投網投げてるみたいあせあせ

重量を量ってみたらビックリの91g冷や汗

でかフロッグ3つを投げてるようなモンだわたらーっ(汗)

バックラに恐怖しつつ、投げ倒していましたが、キビキビ動くはずもなく、ゆ〜〜〜〜っくりとスライドするだけ。果たして釣れるのか?という感じですが、反応するのはカメばかりで魚の反応がナッシング!

おまけにたまに泳ぎ方がおかしくなることがあって、連結部のハワイフックとワイヤーがカラマリフライになるトラブルがかなりあります。結構曲者ちやね!

まだ寒いけん、ダメかの〜?と思いつつ、移動することに。

続いて朝寄った最寄クリークに逝ってみました。

フロッグは自信作の前頭にチェンジ!

全体的に濁っていたので、底が見えるポイントだけを見ていくと、チラホラ、ナマがおりますが、フロッグは黙殺。

最後のほうにクソマメライギョを発見目

前頭を撃ち込むと、翻って、フロッグにアタックし、そのまま沈んだきん、鬼アワセしてみたら、すっぽ抜け!ってか、多分小さすぎてフロッグを持ち込めんかったんよね〜〜〜。マメすぎふらふら

見切って、昨年見つけたクリークへ移動。

ライギョを高確率で見つけられるポインツに様子を見に行ってみると、コイのハタキが入っており、水面が騒がしすぎ!サッパリ見えんくて、車に乗って撤退していると、なんといつもいないところに60cmくらいのライギョがコンニチハ手(パー)

しかし、また竿を出すのがめんどいのでサヨウナラ!また今度様子を見に来ることにします。

ってか、ブッシュトレーサー、長すぎて車の出し入れがめんどいたらーっ(汗)

チョイ釣りするんなら7ftくらいのシャドウライズがイチバンかもしれんね〜手(パー)

その後、先週、ライギョを見かけた川へいってみることにしました。

着いてみると干潮だけあって底が丸見えでいける!と思いましたが、丸見えなのは手前だけで、奥側の深いところは見えなくて、魚影が濃いのは奥の深いところ。

そんななかテクテク歩きながら見ていくと、マメライがコンニチハ手(パー)

フロッグでは厳しい40cmくらいのライでしたが案の定、フロッグ打ち込んでアタックはあったものの全くくわえられずサヨウナラ。

その後、オーバーハングに隠れた魚がコイなのかナマなのかライなのか分からないまま打ち込んでいくと、ナマで、チェイスがあったんですが、アタックまで到らず。ってかナマも40cmくらいのやつで、フロッグで釣るのは無理サイズ。

その後別支流にいってみましたが、ここで50cmくらいのライギョとコンニチハ。

ところがそいつもモジモジしててアタックまで到らず。

10分で撤退ダッシュ(走り出す様)

ってか、ポイントがマメすぎてフロッグでは厳しい〜〜〜衝撃

忙しすぎる子育て爆弾そして、チョイ釣りではなかなかキャッチまで至らないライギョ釣り。半日でかまんので、時間が欲しいです



4月9日
静脈瘤の先生が言っていた通り、手術後、2,3日してから焼いた血管が痛んできました。

ちょっと刺激があると、ゴムをビヨーンと伸ばして、「パチッ!」ってされたような感じでピリピリとします。3週間くらいで消えるので、早く痛みがなくなって欲しいです。

そんなわけで、今日は嫁さんから、振動で動く洗濯機のための防振マットを買って帰れと指令をいただいておりますので、久しぶりに山間のクリークへいってみました。

減水中でこれはイケル!と思ったんですが、思ったよりも風が強く、表面がうねっており、ライギョが見えん〜

これ、コイ?ライギョ?ナマヅ?って感じで偏光に魚体が写り、とりあえず打ち込むと、コイでビューンと逃げられ底がモワモワとなり、なっかなかです。

そんな中、運良くライギョがコンニチハ!

んがしかし、チェイスはあったんですが、アタックまで到らず。

逃げてく雷魚にまた打ち込んでも無視を決めこめられ終了。

10分で撤退しました。なっかなか釣れんな〜。半日釣行行きたい・・・手(パー)



4月10日
今日はさやねえが来るので、いつも10分程度の夕練が20分程度確保できるので、汽水クリークに逝ってみました。

風がビュンビュン吹いていて、すごーく水中が見えにくいんですが、ド干潮の激浅なのでなんとか魚影の確認が出来ます♪

そんで、見ていったんですが、コイばかりで雷魚はさっぱりで、

ときおり寝ているナマに打ち込むと反応しそうな感じなんですが、サッサと逃げていくヤツばかりで、サヨウナラ手(パー)

そんなときライ〜を発見目

60くらいのヤツで、フロッグを打ち込むと一瞬反応してついてくるこたくるんですが、後一歩が出ないモジモジ君。

ってか、前回来た時と同じやつっぽいんですわ。

ってか、良く行く雷魚クリークって、3箇所くらいで、雷魚の確認は高確率なんですが、ほぼ一緒のやつっぽいんで、そーゆーヤツは全然食わないですね〜。

なっかなかですわコノむかっ(怒り)

同じ雷魚ばかり狙ってもダメっぽいので、意を決して移動。

上流のインターセクションに逝ってみることにしました。

するとド干潮すぎてほぼ干上がっており、フチにはコイがイパイ!

しかし、ナマヅもライもおらへんので撤収しますたダッシュ(走り出す様)

気づけばほぼ毎日行ってるんですが、10分くらいで勝負がつく場所ばかりで、前ダメだったクリークにもう一回行っても、いる雷魚は同じで、やっぱり釣れないので、クリークに見切りをつけ、今度は野池に様子を見に行こうと思います。



4月11日
もはや毎日いってるので、半ば日課になってきた感じ、仕事が終わったらいかないかん!ちゅーて思ってきましたです。

今日の夕練は当初、池に寄るつもりでしたが、風ががいに強くておそらくダメやろうと思い、結局、最寄クリークを2つ回って帰ることにしました。

1つ目はなぜか増水していて魚が見えん!

昨日は激浅だったのにどーして〜exclamation & question

5分で撤退し、続いて2個目の最寄クリークへ。

前きたときは2,3匹雷魚がいたんだけど、今日はダメ。なんだか水がえっらいきれいで、冬のようやき。

やっぱ雷魚はどんよりしたドシャローのクリークじゃないとダメやな〜

結局10分で撤退。

完全空振りです。

サテ、明日はどこのクリークに行こうか・・・



4月12日
今日の夕練は撃沈続きのクリークに見切りをつけ、池を回ることにしました。

まずは昨年ばっちり水抜きされた地図なし池へ。

着いてみると、チョロチョロと水が流れており、深いところは水深30cmくらいあります。

ニゴリが激しくてサッパリ見えなかったんですが、コイはいる模様。メダカみたいなチンマイ魚もいるんで、おそらく雷魚も生存しているんだろうけど、魚影が心配です。

その後、これまた冬に水抜きされたうっち渡辺池へ行って見ると、なーーーーんにもカバーがなく、撤収しました。

池は水抜きがあるけん、いけんむかっ(怒り)






4月13日
イタイ〜

イタイ〜

足がいてっぺこのむかっ(怒り)

先日、レーザーで焼いた血管が燃えるように痛むので、たまらんち衝撃

太ももの内側は内出血で真っ黒で、座った状態から立つと、つっぱるような感じで、例えるなら輪ゴムを引っ張って、「ぱちんexclamation ×2」した時みたいな痛みがチクチクチクチク続くんちや爆弾

先生に聞いてみると、9mmもあったゴンブトの血管を焼いたから痛みもやっぱ激しいみたいで、大体手術後3週間で痛まなくなるみたいだからあと1週間我慢たい手(パー)っち言われたので、あと1週間耐えます。

今月26日には右足の静脈瘤を手術する予定なんやけど、もーレーザーはこりごり手(パー)「ストリッピング手術」ちゅーて良くない静脈自体を抜き取る手術にチェンジすることにしました。足にメスの跡が残るけど、術後の痛みはほとんどないみたいで、早く両足の静脈瘤とオサラバしたいです。

そんなわけで病院が終わり、うどん食って雷魚に行くことにしました。

最近出来たうどん屋で初めて行ったんだけど、おいしくな〜い手(パー)ツルツルなのはいいんやけど、プツプツ切れるし、粉くさいし、最悪。

最近出来るうどん屋って、「新進気鋭のこだわりうどん屋」と「ただのセルフ店」って感じで2極化が進んでいて、後者はドコも一緒。いっちゃわるい けど、セルフうどんなんて、大体が工場で作った練り玉を店で伸ばしてカットしてゆでるだけ。テンプラは冷凍食品のテンプラを揚げるだけだもんで、似たり 寄ったりなんよね。

そんなわけで、こだわってないうどん屋は、チェーン店のナントカ製麺とほぼ一緒なん。あからさまに分かるのが「ダシ」で、特にぶっかけうどんの冷ダシを飲んだ瞬間に、あ、このダシ、あそこと一緒だつってスグに分かってしまうわけ。スーパーのめんつゆと一緒なり。こだわりのうどん屋ほど、ぶっかけのダシは自前調整で薄くしてるように思います。妙に濃いダシ汁のところはおいしくないな〜。

そんなこんなで、続いて雷魚池のパトロール。まだカバーがツンツルテンで水面が波打つもんやけに、釣りにならんき、情報収集ナリ。

あっちこっちパトロールしてると、すでに終わり小牧の遠征組がコンニチハ手(パー)行動早杉www

そして、実釣へ。

無名ハス池に行って見ると、予想通りツンツルテンで、コイ以外の魚影は全く確認できず。

一応、今期最も多用するであろう、「横綱」の着水式でしたが、ややこしいハス茎カバーもスイスイかわしてくれて大活躍してくれそうです揺れるハート

ンデ、肝心の魚のほうは、コイすらじっとしている始末でサッパリなり。結局嫁さんから、「買い物行くけん、はよ帰って来い」ちゅーて強制送還の電話で帰宅。実釣時間15分たらーっ(汗)

ンデ、今や怪獣と化した息子がおるとデパートで縦横無尽に走り回って買い物にならんき、息子を連行して公園のコイのエサやりに。パンあげながら、2時間ほど走りまいして、てこづるんが、帰る時で、

「かえろか〜?」

「イヤッむかっ(怒り)

ってなるきん、魔法の呪文、

「ジュースのもか〜?」

で、なんとか車に連れ戻すことができたらコッチのものw

アクエリアス一気飲み。ジュースが少なくなって出が悪くなると、ペットボトルひっくり返して車の中にファンタぶちまけたことがあるので、チラチラ見てないといけないので恐ろしいです。

んで、ほどなくポカポカ陽気と車のゆりかご効果で気絶手(チョキ)

キタ〜!待ってましたとばかりに雷魚池のパトロール再開車(セダン)

まずは昨年みつけたややこしい池の調査へ。レンコン畑でしたが、よーく見ると、なんと貴重な未護岸の池なりw

池の色からして雷魚がいそうな感じですが、雷魚の魚影は見えず、コイとメダカがチラホラいてるので、期待大w5月に再調査かますことにしますw

続いて地図なし池へ。するとカバーが結構変わっていて、あれだけいたフナたちは姿を消し、キモイほどたくさんのオタマが水辺でひなたぼっこしております。当然雷魚も浮いておらず撤収。

続いて第一池。するとここがアタリ!狭いシャローのエリアにかなりたくさん雷魚が浮いてて、興奮しますわ!

でもま、マックス70cmくらいだけど、太くてかっこいいですwこーゆー時に3pcガンガン持ってたらスグにアタックかませるんやけどの〜たらーっ(汗)欲しいなアレ。

で、移動。続いて蛇河馬池へ。

初心者の頃に大変お世話になりましたが、昨年の調査で雷魚絶滅の恐れアリと判断した池ですが、池を見た瞬間、翻って水流が起き、何者かが沈んでいきました。

カメなのか?雷魚なのか?

池をまわりつつ、雷魚を探しましたが、イッチョもおらず。たくさんいたオタマすらおらんのですが、最初にひるがえった者の正体が気になりつつ、池をあとにしました。

サテ、あと2,3箇所いこかの〜って思った矢先に子どもが起きてしまい、帰宅。

データ的にはまずまずの収穫でござったw

ンデ、本日のメーンイベント、釣友77xx氏とライギョ会議ビール

2人なのに焼き鳥は3本からとか、焼酎が異様に少なかったりとか、ムダに高くて、味もそんなにうまくない店だったので、残念な感じでしたが、普段出来ない雷魚話に花が咲き、楽しい3時間でしたw

また行きましょう手(パー)





4月14日
先日見つけた好調池の様子が気になり、夜明けに子どもが起きる前釣行をかますことにしました。

5時に家を出発し、薄暗いなか竿を出しました。

先日見つけたシャローを探りましたが、魚がおらん手(パー)

ってか、むっちゃ寒くて、息が白くなるくらいで、サミングがつめたーい!

その後もシャローとか枯れカバーのエッジとかを探りましたが、全く何にも反応がなく、時折入るコイのハタキにイラついて撤収。

クリークを見ながら帰りましたが、雷魚どころかコイがじっとしてるとこばかりでサッパリダメ。

河口周辺も探りましたが、ボラしかおらず、撃沈〜。

6時半に帰宅。ほしたら既に子どもが起きてないちょったあせあせ(飛び散る汗)ごめんね〜あせあせ(飛び散る汗)

嗚呼、せめて半日ないと釣りにならんき冷や汗





4月15日
今日はレーザーあてたとこが強烈に痛くなって、先生に言われたとおり、保冷剤当てて患部を冷やしてみたら、痛みが引きましたw

先生の言うとおり、今週いっぱいで痛みが引けばいいなうまい!

で、日よりはというと申し分ないくらいのお天気で、風はないし、ポカポカ日和ですから、夕練にクリークに向かいました。

撃沈続きのクリークはパス手(パー)

昨年見つけたクリークに逝ってみることにしました。

市街地ど真ん中のクリークなんですが、夕練で行く時はアクセスが難点で通勤ラッシュでもサクっといけるルート探しがキモとなります。

そんなわけで、地図を見ながら車通りが少なそうなところを物色し、実際行って見ると結構車が多くてボツ。意外にも時間を取られ、遅刻気味に到着。

早速竿を出しました。実は休みの日にハンドルのノブを交換。リブレのマージアノブからフォルテにチェンジ。やっぱテーパーがついてるほうが使いやすいですわw色合いもなかなかあっちゅう!

クリークは大減水で、魚が半分干上がっているような感じですが雷魚はいてます。

マックス60チョイってとこですが、早速前頭を打ち込むと、チェイスしてきて、


・・・・・・・・・・・・・・


胸びれをヒラヒラさせながらホバリングして静止。そのまま動かんくてオワリ〜冷や汗

その後、ナマヅを2,3匹見つけたけどみなアタックしてこんかったっす。

どうにもならないので撤退。

帰りに昨年アタリをつけていた別支流のクリークの調査をして帰ることにしました。

するとここがアタリw

ナマ3、ライ3、コイ多数はっけ〜ん目

しかし、サイズが60いってないよーなやつばかり。ナマも小型。でも貴重なクリーク発見たい!そろそろクリークの開拓に乗り出そうかなw

今日の開拓結果:クリーク1箇所




4月16日
今日は仕事帰りに昨日見つけたクリークへ行ってきました。

市街地ど真ん中なので、アクセスを変えて最短時間のアプローチをしてみましたがやはり信号多い車多いで、ダメ!

次なるアクセスルートを開拓します。

ほんで、実釣のほうはというと、狭い水路にイキナリ50cmくらいの雷魚がコンニチハ手(パー)

前頭を打ち込むとチェイスがあって、

パフン!

鬼フッキングしたら一瞬ロッドが曲がって0.5秒でバレ!今期、初フッキング成功なりw

んで、下流に行きながら探っていくと、マメが2,3匹いましたが、チェイスはあるもののくわ〜ん!

ナマも結構いてて、これもマメばかりだったんだけど、やはりフロッグが近づくと逃げていくナマばかりだったんだけど、運良く一発アタック取ってフッキングも決まったんですが、足元でバチャバチャやられてサヨウナラ手(パー)

これだから足場の高いクリークはやりにくいたらーっ(汗)

ンデ、撤退。10分くらいの釣行でしたが、ちょっと雷魚に近づいてきたように思いますw

明日はどこへいこうか・・・



4月17日
今日は朝、若干早めに出たので、最寄クリークの偵察に。

大減水&クリアなので、底が丸見えで、いつもコイくらいしかいないんですが、今日は

アレ!?

ってくらいナマヅがおりまくりでビックリ目

1匹2匹ちゃいまんねん。

2,30匹はおろうかというくらいのナマ魚影で、いつもサッパリいないのがウソのよう!

雷魚は見えませんでしたが、ナマ狙ったらイチコロじゃろーね!と思いつつ、時間がないので偵察だけ〜。

そんなわけで仕事帰りに、叩きにきました。

フロッグは前頭を使用。

案の上、そこいらじゅうナマヅだらけ魚

ンデ、フロッグ打ち込むと、

ビューン!

と逃げていくナマヅ連発あせあせ(飛び散る汗)

なんで〜!?

ってか、着水して近づけると逃げるナマばかりで、サッパリアタックがなかとです。

んでもって、スイスイ泳いでいるナマヅにソ〜〜〜〜っと近づけると、食おうかくわまいか悩みに悩んで、バチュ!ときたんだけど、吸い込みが甘すぎてフックアップに到らず。

途中、雷魚もいて、コイツは甘いチェイスに甘いアタックでくわえ込んだんだけどコレも浅い〜

フッキングかましたけど、フックアップまで到らず。シーズン序盤のフロッグ使用の釣りってのは厄介なねexclamation ×2

結局、撃沈。

連戦連敗・・・。なんでもいいから釣れてちょ手(パー)




4月18日
一人暮らしじゃ一人暮らしじゃ!

嫁さん、子ども連れて松山遊びにいったきん、わし、今日から二日間一人暮らしじゃ〜むかっ(怒り)

早速夜明け起床の6時出発で朝練へ。

まずは汽水クリークに行って見ると、ド満潮で底が見えん〜目

ナマヅが2匹ほどいたけど、フロッグは黙殺。雷魚も見えないので撤収しました。

続いて向かったのはうっち渡辺池。昨年水抜きにあい、魚影の変化が心配な朝練ポイントですが、カメしか見えません。

ヒシの実が浮いていて、そこがカバーになっているので、早速打ち込んでみることにしてフロッグをチェンジ。

関脇を取り出すとなんかおかしい・・・。

なんと水平浮きの関脇の中央部がへこんどるふらふらなんで???原因を探るのは後回しにして、フロッグは水平浮きの大関にチェンジ。

早速岸際とか沖の枯れヒシの実めがけてキャストを繰り返すもサッパリ反応なし。

魚も見えず、カメしかいないので撤収。

続いて、昨年見つけたクリークへ。しかし魚がおらず、撤収。

次はデカナマクリークへ。

すると、ナマがいて、先日前頭でミスバイトばかりだったのでフロッグをチェンジ。前頭よりも薄い三段目にしてナマにアプローチを試みると、ナマは動かず、横にいた鯉が猛チェイスの末に


パコッexclamation ×2


やる気マンマンのアタックをプレゼントexclamation & question

ちょっと戸惑いましたが、すかさずフッキング入れたら乗りましたふらふら

重厚な引きの末、5kgくらいのデブコイげっと〜ふらふらこんなこと初めてexclamation ×2

雷魚にはスカをくらい、雷魚よりだいぶ簡単なナマヅにもスカくらい、フロッグではまず釣れないコイで入魂するとは、分からんモンです爆弾

その後ナマもアプローチしたけど黙殺されてしまい撃沈。

続いて、昨日撃沈食らったナマライクリークへ。

満潮の影響で増水気味ですが、これだけナマが多いと魚影が見えまくり。

フロッグは引き続き三段目を使用し、アプローチしました。

もうね、そこらじゅうナマだらけなんですが、やっぱり近づけると逃げていくナマばかりでアタックまで持ち込めません。

しかし、最初から泳いでいるナマは緩いチェイスの末、甘がみアタックしてきて、そしてスグに吐き出すことが分かったので、狙いは泳いでいるナマに絞り、アワセは即アワセにすることにしました。

黙殺だらけのナマに翻弄され、タイムアップギリギリ、ようやくアタックが取れ、その瞬間鬼アワセむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)

竿が硬すぎでフッキングと同時にナマが吹っ飛び、カツオの一本釣りのような感じで今期初ナマげっと手(チョキ)50cmくらいでこんまくて、引きも何もありゃせんですが、うれしい1本ですな〜うれしい顔

魚と並べてみると全塗装ビックシューターとブッシュトレーサー、カッコいいわ〜ハート達(複数ハート)われながらこのデザイン、ナイス目がハート

夕練もタップリ時間があるきんね、雷魚も釣って3種目制覇といこうかね指でOK

ンデもって、どこへ行こうか熟考した結果、思い出の第一池に行くことに。雷魚デビューした時に通った池で、当時とはカバーの状況がずいぶん変わってしまいましたが、雷魚はまだ生きています。

通勤路の都合上、会社帰りに行くことはまずないんですが、今日は帰らなくてもいいしw

というわけで、かなり移動して、釣り場に到着したの、6時あせあせ(飛び散る汗)

残り時間は30分ほどですが、池に近づいていくと、いきなり雷魚がコンニチハ手(パー)

結構太くて、70cmはありそうなやつで、26gチューニングの関脇を打ち込むと、

ボ〜〜〜〜っとしてて、すこ〜しだけ動いてそこからピクリとも動きませんたらーっ(汗)

ンモ〜むかっ(怒り)こーゆー雷魚ばっかし涙

何やっても動かないので竿先でつついてみたらノソノソと逃げていきました。活性ひっく〜手(グー)

その後、関脇でシャローのカバーを揺らしまくってアタックを期待するもサッパリなし!

40分ほど頑張りましたが、釣友609氏から電話があり、今日、ワームにスピナベで丸一日頑張ったけど、ダメでしたわ!つって撃沈連絡が入り、そらあかんわ〜と思って、撤収ダッシュ(走り出す様)

帰りにラーメソ開拓に行きました。

会社の業者から聞いたラーメソ情報を頼りに初めてのラーメソ屋にいってみたんですが、

高いなオイ!結構待たされて、ラーメソ&小どんぶりを食べましたが、マヅイ!魚介系スープで、ラーメソのクセに、生臭い!スープがNG。チャーシューはペラペラのチャーシューが1枚だけ。

ンデ、1000円も取られた考えてる顔こりゃつぶれるたい手(パー)

ンデ、その後銭湯へいい気分(温泉)

普段、自分が体洗って、下の子受け取って洗って嫁に渡して、続いて上の子入れて、上の子と自分が同時に出て上の子に服着せて、上の子寝かせた後、嫁さんから下の子受け取って嫁さんが風呂上がって髪乾かすの待って下の子渡して、上の子と一緒に寝るっつー超多忙な毎日なもんで、気兼ねせんとゆっくりつかれる風呂っていいわね〜ハート達(複数ハート)

極楽極楽るんるんンデ、帰って寝ました眠い(睡眠)



4月19日
一人暮らし2日目w

5時起床で出撃ダッシュ(走り出す様)

今期初のホーム池へ車(セダン)

天気予報通り激寒&強風で心が折れそうになりますあせあせ(飛び散る汗)

池に着くと渡り鳥がかなりたくさん残っていて、残カバーもシバも一切なし。

水面は日本海のようで、地形的に風が直撃するもんで、体がぶるぶる震えます波

結局、撃つトコねーじゃんむかっ(怒り)ってなって撤収。

そこでパトロールに行くことに。ホーム池つっても75までしか釣ったことないし、ホーム池変えようかなって思ってて、あまりいかない雷魚池をパトロールダッシュ(走り出す様)

3年位前に見つけて、以来行ってない池ですが、カバーはないし、水面は日本海だし、サッパリわからんけど、シーズンになったら、調査しにこよっと!

その後2箇所ほど回りましたが、収穫ナシで移動。

香川移住1年目のホーム池へ。

池の周囲がワヤでなんとも釣りにくい池だったんですけど、しばらくこないうちに整備されてて釣りやすくなっていました。

が、整備と同時に魚が駆除された可能性が高く、未知数です。

続いて、釣りクラブの後輩バサーが80オーバー釣ったとかいってたけど、ホンマかいな!?池へ。

ここは底藻が良い感じですが、魚が見えん。

で移動。

朝食うどん。いつものうどん屋でかけ小を頼み、

あっだげ〜うれしい顔

って思いながら食べました。

雷魚の合間に食べるうどんは、春の訪れを感じます。

そして会社へ向かい最寄クリークへ。最寄クリークは2箇所あるんですけど、風が強いので影響が少ないほうへ向かいました。

案の定、風裏になっているクリークで、水深も浅くて、水中が見えます目

フロッグは食いやすいようにボディが薄い三段目にチェンジ。

すると、ほどなくして、60cmくらいのナマ発見!

しかし、黙殺され、移動しながら魚を探していると、

ナント!

アルビノナマヅですがなふらふら

コレ見かけたの2度目!早速打ち込むと、アルビノは黙殺し、横にいたフツーのナマヅがバチュ!

フッキングが無事決まり、足元まで寄せてきていなしてたら身切れしてサヨウナラあせあせ(飛び散る汗)結構でかかったのに残念涙

がしかし、結構たくさん居てるので、4,5匹のナマ集団にゆっくりと三段目を近づけていくと、

猛烈なチェイスがあって、パコッexclamation ×2

みすばいとあせあせ(飛び散る汗)

って、ライギョでしたうれしい顔

そのままアクションを続けると、追加で引ったくりアタックで持ち込んで、フッキング入れたらガッツリ入りましたw

クネクネジャンプしながら足元でバシャバシャとなったので、そのまま引っこ抜き、

今期初ライギョげっと〜ウッシッシ2013年度版自作フロッグの入魂&ブッシュトレーサーの入魂完了w

ギリギリでエントリーサイズなり〜ウッシッシ

左頭の尾開き、草の上で、左上にエントリーカード。こんなもんか!?60cm2.0kgげっと〜手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)

フッキング入れた瞬間のロッドが止まって弓なりになる感触、クネクネなりながら竿がギュンギュンなる感触、ジャンプの迫力、水しぶき、やっぱりライギョの引きはたまんないですな〜ウッシッシ雷魚釣りは最高やね揺れるハート

帰りも来ることにします。

ンデ、仕事帰りも同じクリークへ。すると透明度が落ちており、朝方見えていた魚たちがみえ〜ん目

すると、朝釣った雷魚っぽいのが呼吸に上がってきて、そいつに打ち込むも黙殺されてサヨウナラ。

その後、そのクリークのヘリにあるドブを観察して雷魚を探しました。あまりに足場が悪く、水路も狭いため、普段は無視するトコロですが、コイがいるしいるかな〜?と思い、ガン見していくと、やっぱしコイばかり。

しかし、中に一匹だけナマがおり、打ち込んだらアタック入りましたが、フッキング入れたら身切れしてすっぽ抜けました。

狭い水路だけあって、無茶苦茶見えましたが、雷魚釣りの定番の「スッポ抜け」はフックアップ後の身切れもあるんやろね〜と思いました。

唇にかかり易いように配慮されたネムリ針も考え物じゃね。

その後、一人暮らしの特権を活かし、またまたラーメソ開拓へ走る人

ラーメンコミュで老舗の有名店に行って見ると、お客さんが入れ替わり立ち代りで、大盛況w

ラーメソ+味玉+ご飯を頼みましたが、案外安く、味もまずまずw独特のニンニクの風味がスープにコクを与え、飽きない一杯です。ウマウマ今日はアタリやっ!

その後、銭湯へ。

昔よく言った銭湯で、石鹸がないので、近くのドラッグストアで石鹸を買い節約節約w

の〜〜〜〜んびり風呂に入り、そのまま帰って就寝しました眠い(睡眠)

独身生活たまんね〜ウッシッシ





4月20日
予定通り朝5時起床でトットコトットコ向かうは、9年前にライギョのデビュー戦を飾った池であります手(パー)

しかし、どちらかというとバス池だもんで、日々バサーに叩かれまくっており、なっかなか釣れん池ですが、他の池にはない魅力があり、それが、

小規模野池でっから、この時期でもカバーゲームできまっせw

なんですわw小規模野池はカバーが張るのが早いのよね〜w

そんなわけで、関脇の26gをチョイスし、カバーを揺らしまくりました手(グー)

んがしか〜し、

な〜〜〜〜んにも反応がなくて、あるのはコイのハタキくらい。

途中、ライギョ?って感じの呼吸プクプクがあって、そこに打ち込みましたが反応ナシで、ここ2,3日で寒さがブリ返してきており、サミングする指が凍傷になりそうで、同時にクソも行きたくなったので移動。

ンデ、クソして、次に向かったのは昨年見つけた地図なし池。

しかし、ドシャローでコイとフナ以外みえ〜んので、撤退。

次は豊作池へ。今期初のアタックを取った池ですが、恐ろしいほどオタマがいて、呼吸に上がるオタマで水面は雨が降っているようですあせあせ(飛び散る汗)

前回はド減水で水中が見えましたが、今回は水が入れられており、底が見えん!オタマもキモイ!ので撤退。

んで、腹が減ったので、うどん屋へ。

いつもは醤油うどんを頼むんですが、あまりに寒いのでかけうどんを食べました。ウマウマ

その後家に帰り松山行きの準備。

そんで、12時頃到着w

予定通り、嫁さんと娘をマリちゃんちに下ろし、私は渡部さんの家へ向かいました。

が、渡部さん、なんとドタキャン!

行き先がなくなったので、愛大ミュージアムに行きました。愛大ミュージアムは教育学部の横に博物館を作り、学内の研究紹介をしているトコで、土日もやっており、前来た時は恐竜の化石展示をしており、恐竜ヲタの息子が喜ぶかな〜と思い連れて行ったはいいものの、なんと恐竜は撤去されており、土器展示になっちょりましたあせあせ(飛び散る汗)

聞いてみたら、月に一度、目玉展示が変わるみたいで、恐竜に期待していた子どもはブーブーブタいいながらはぶて腐ってた〜いへんあせあせ(飛び散る汗)

しかし、昆虫とアザラシ、重信川で取れた魚の展示に興味を示したみたいで、ながいことおりましたw

その後、家の前にあって毎日食べてたパン屋に息子を見せに連れて行きましたwすると、私のこと忘れてて、「誰?」って感じですごーく微妙な感じになったので撤収あせあせ(飛び散る汗)

その後嫁さんを拾って道後の民宿へ。

ンデ、娘と息子を風呂に入れてから夜の大街道へしゅっぱ〜つダッシュ(走り出す様)

八坂通りからチョイと入った「ケイズケイ」へ。ここのキューリと炭火焼き鳥が馬すぎで松山来た時は必ず行く店でありまするんるん

飲みの相手はチュウ。一年ぶりでありますビール

現状報告とか仕事の話とか学生時代に良く通った学生食堂の話とかに花が咲きましたが、イチバン盛り上がったのは、「あの人は今」でありますw

私は大学時代の友人といえば、釣り関係以外ではチュウとイトウくらいしかおりませんが、彼、結構な数の大学時代の友人と繋がっているみたいで、その理由はフェイスブックみたいなんですわ!

なるほど、本名でやるSNSはこーゆーメリットがあるのね〜exclamation ×2って感心しました。ヨコチと受川なんて久しぶりに聞いた名前ですが、意外な人生を歩んでいてビックリですわexclamation ×2

一度は却下したフェイスブックでしたが、また挑戦してみようかな???

ンデ、楽しかった飲み会も終わり、道後に帰って就寝w



4月21日
松山2日目。向かうは松山市駅exclamation ×2

息子は鉄ヲタなきん、坊ちゃん列車に乗せました〜電車

坊ちゃん列車、道行く人が手を振ってくれるきん、たのしかw

で、大街道で降り、嫁さんの買い物地獄たらーっ(汗)

息子があっちこっち走り回るもんなけん、子守がたいへんなり〜がまん顔

中でも水溜り見つけたら、スッとんでって、思いっきり足でバチャバチャやって、クツとズボンびしょびしょにするのだけは勘弁して欲しいちやバッド(下向き矢印)エアコンで乾かすの大変でしたわむかっ(怒り)

そんで、「ちんちくりん」ちゅうお好み焼きやで昼飯を食べて、ウマ〜かったんはいいんやけど、横のオッサンが、タバコぷかぷか吹かすもんなけん、すごーく嫌やったなり。

子どもがおるんやきん、配慮して欲しいもんやわ〜喫煙

自分が喫煙者やったときゃ、気にもとまらんかったけど、禁煙してからは、スモーカーがウザくてたまらんの禁煙

タバコはやく1000円になってチョ手(パー)

そんで、長い買い物も終わり、無事香川に帰ってきました。年1回くらいは松山行きたいのw




4月23日
会社帰りに先日雷魚げっとしたクリークへ行ってきました。

ロッドは出し入れし易いようにシャドウライズに変更。やっぱし、朝練夕練のクリークめぐりなら短いロッドのほうが使い勝手がいいですw

クリークについてみると、なんとド減水wラッキーwww

車を降りてスグの水門のところに枯れ木が溜まっていて、そこに65cmくらいのライ〜がおりました。

その枯れ木に三段目をブチ込んでアタックを待ちましたが、何も起こらず・・・あせあせ(飛び散る汗)

アタックを確信していただけに残念無念たらーっ(汗)

その後、いつものクリークをジロジロと見て回りましたが、ド減水につき、干上がってるところ連発で雷魚&ナマだらけw

がしかしexclamation ×2

小さすぎがく〜(落胆した顔)

50cmあるかないかくらいの雷魚ばかりで、フロッグにアタックできません爆弾

ギリギリくわえ込みまでいってフッキングも決まり、捕らえたか!?

と思いましたが、身切れでサヨウナラ手(パー)

その後もチェイスまではくるけれどアタックまで到らず現象連発で、ボウズ手(チョキ)15分で撤退ダッシュ(走り出す様)

ってか、半日釣行いきた〜いexclamation ×2





4月25日
夕練で会社帰りにいつものクリークに寄ってみました。

結構水質はクリアで、いけるか!?と思い、進んでいくと、なんとデブデブ雷魚がこんにちはw

60前後の雷魚しかみたことないクリークだったけど、今日のは70くらいあって、しかもシッポがうちわで、デッブデブ!

初めてみたどこんなやつ目

早速、前頭を打ち込むとゆーっくりチェイスしたけんど、見切られてどっかいってしまいましたがく〜(落胆した顔)

そんで進んでいくと、ナマがいたり雷魚がいたりで、しかし、フルオープンだもんで、先に見切られてしまいサヨウナラ。

1発だけしょっぼいアタックがありましたが、雷魚が小さすぎてくわえ込めずスッポヌケあせあせ(飛び散る汗)

で、先日初雷魚をげっとしたクリークによってみましたが、こっちは濁っていてサッパリ見えず、釣りになりませんでした。

同じ水系のクリークでも分からんモンです。

クリークは、ド減水+クリアがイチバン良くて、通っていると、クリークの状態というのはコロコロと変わっていくため、会社帰りに数通うことが大事かなと思いました。

しっかし、魚がちっちぇけどねたらーっ(汗)




4月26日
今日は右足の静脈瘤手術につき、会社に休みを取っており、夜明け限定の子どもが起きるまでの7時帰宅釣行に繰り出しました。

近所の池に逝ってみましたが、行く途中、これはやばいな・・・・

と思っていた予想が的中衝撃

風がじょんならん波

もーね、水面は日本海。

護岸にはチャプチャプと水が押し寄せてくる感じで、気温もひじょーーーーに寒く、時折吹き付ける突風は立ってられないほどですダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

ルアーはというと、キャストしたって、風で全部流されてリトリーブもままならない状態で、

スグに撤収しました走る人

予想外に早く帰宅したんですが、すでに子どもが起きており、嫁さんに怒られました。うちの子、朝早すぎ冷や汗

そして静脈瘤の手術に向かいました。

左足はレーザーで静脈を焼きましたが、手術後が無茶苦茶痛かったので、今回はストリッピング手術といって、メスで足を切り、静脈自体を引き抜く手術を選択しました。

いわゆる旧式の手術ですが、術後の痛みはレーザーに比べると小さいようなので期待しておりますw

で、前回と同じく、全身麻酔をされて、気づいたら手術が終わっていたという感じで、

足はこんな感じになっています。青タンが出来ていますが、レーザ−の時はまだひどかったです。

計3箇所ほどメスを入れ、20cm近く血管を抜き取ったようで、2cmくらいの切り傷が残っていて、ノリでその傷を塞いでいるようです。

レーザーは跡が残らないけど術後が痛い。ストリッピングは跡が残るけど術後は痛くないって感じで、どっちを選ぶかという感じです。

前回日赤でやった時は、太いワイヤーみたいな糸で縫われていて抜糸が必要だったんですが、このシールみたいなノリだと縫わなくていいみたいで、医学の進歩には驚かされます。

これで両足の静脈瘤の手術が終了るんるんあの、忌々しいボコボコ血管とオサラバできて嬉しいです。もっと早くしときゃよかったなうれしい顔




4月27日
今日は午前中に静脈瘤の病院に傷口を見せにいって、昼から自由時間が到来しましたw

静脈瘤は少しヒリヒリしますが、レーザーの時と比べるとマシで、痛み止めのボルタレンを入れてライギョに出撃することにしました。

とはいえ、移動時間を含めて4時間程度の中途半端な時間確保ですが、下の子が生まれてからというもの、長くて2時間しか時間が取れなかったため、実質、はじめてのマトモな雷魚釣行でするんるん

ンデ、当然、夢見て一発狙いの池に向かいましたダッシュ(走り出す様)

ンデ、向かう途中、昨年ツバつけといた池に開拓へ。

限りなくクロに近い池ですが雷魚を見たことがなく、再チェックです。

ンデ、到着し、池に近づいてみると、結構暖かくて、コイがあちらこちらにいてます。

んで、雷魚を探していると、

嗚呼!

70くらいの雷魚がコンニチハですわ〜目がハート

店長、雷魚池1個追加入りますパンチ

ロケーションがすこぶるよく、以前はフルオープンだったため、ここをノーマーク池と名づけますです。

ンデ、用時がすんだので一発狙いの池に向かうことに。

ンデ、腹ごしらえ。初めてのうどん屋に開拓に行くことに。結構うまそうな感じだったんだけどダメですね〜。コシが全くない。今度来る時はかけうどんですな手(パー)

ンデ、池に到着すると、GWだけあって、人がスゴイ爆弾

地元のフナ師が5,6人いて、雷魚マンが6人といったところ。

竿出せるところが限られていて、ま、しかし、ドコ撃ってもキホン釣れんので、入れるところに入って撃つことに。

今冬作ったJraidenの初陣です。ハスは全く葉が出ておらず、全て枯れハス茎。

扇状に撃ちまくって誘いますが、流石というか、全く反応なし。

滅入ってきたらルアーを変えたり場所を少し変えたりしながら兎に角キャストリトリーブを繰り返しましたが、何の反応もなし。

雷魚自体は浮いているヤツも結構いるんですが、フロッグは黙殺という感じですな。

んがしかし、粘るしかないやろって感じで無心にキャストを続けましたが、あえなくタイムアップ。ノンアタック。完封負けです。

ロッドは重いけど1日操作できるくらいのレベル。リールは2点遠心のベークライト仕様が効いてて、バックラは皆無。飛距離も変わりませんwブレーキありがこんなに楽とはww改めて遠心システムの有用性をかみ締めました。フロッグは横綱と大関を使いましたが、横綱は浮力ありすぎで竿先アクションで飛ぶことがあるので、ちょっと問題ありです。大関は問題なし。

遠征組もドンドンやってきますが、見てると、約30分であきらめて撤退。見え雷魚を探しながらキャストを試みるも撃沈といった具合でした。

しかし、以前、東京に行った片田とか村田と話してて、「竿振れるだけで幸せ」という言葉が身に染みますな。

チビが2人おるとホンマ時間が取れんき涙雷魚ロッド振り回して疲れた体がうれしいばいハート達(複数ハート)

今日の開拓結果:野池1箇所




4月28日
今日は嫁さんが子ども2人連れて美里の家に遊びに行くみたいで、遊んでいる間、1時間ほど時間があるので送った後、美里の家の近くの雷魚池に行くことに。

送った後、ヒシ池に行ってみましたが、ヒシはゼロ。

護岸際に生えてるアシについている感じだったので、アシ際に関脇をブチ込んで探っていくことにしました。

すると、まさかの1投目でバフ!

マメアタックが炸裂し、フロッグが垂直とび魚

その後、チョン!でおかわりがありましたがこれもミスバイト。

最後のチョンで持ち込んだ?って感じでフロッグが沈みましたが、合わせを入れるとスッポ抜け。結局雷魚が小さすぎて持ち込めなかった様子です。

その後、同じ戦法で護岸際を探っていきましたが、な〜んの反応もなし。

探った後進んだら、さっき通したところには雷魚が昼寝中眠い(睡眠)

なんでさっきくわへんの?って感じで不動明王状態の雷魚ばかりですたらーっ(汗)

途中、フナのオッサンが「ここ、バスおらへんで手(パー)」ちゅうてワシを追い払おうとしたきん、

「ナマヅねろとんや考えてる顔

ゆーてけん制しときましたパンチ

結局、アタックが全然なくて、もうスグ1周って時に、さっきアタックがあった場所にスローリトリーブかましたら、

バスッexclamation ×2

よそ見してた時にアタックがあり、フロッグを見ると、

嗚呼!

ラインが入ってる入ってるバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

落ち着いてスラッグを取り、

オリャッむかっ(怒り)

ガッツーン!って決まって、重いヘッドシェイクがシャドウライズを曲げますハート達(複数ハート)

このフッキングが決まった瞬間のシャドウライズの感触はたまりませんハート

足元で右行ったり左いったりして暴れる雷魚をいなしつつ、最後はブッコ抜きexclamation ×2

写真じゃわかんないですが、腹パンパンで、太くてカッコイイ雷魚でしたw69cm2.7kgげっと〜ペンギンシャドウライズの入魂完了〜w

フッキングは全く問題なしw関脇の入魂も完了ですw

しかし、補強に使ったフックホールのエポキシが完全に割れています。やっぱここの補強はセメダインスーパーXのほうがいいな。

しかし、オオノのエントリーカード、ラミネートしたら、テカリが強くて分かりにくいです。ラミネート外すことにします。

ンデ、タイムアップ。その後美里の家に妻子を迎えに行き、昼飯食って家事育児してたら、3時頃、子どもが気絶眠い(睡眠)

だいたい2時間は寝てるので、本日雷魚釣行第2部開幕です。

向かうは、昨日開拓したノーマーク池。開拓して見つけたはいいが、通ってなくてアベレージサイズが分かんない池が多いので今期はそーゆーチェックもしていこうと思います。

ノーマーク池は相変わらずコイが多くて、シャローエリアに向かうと、ナイロケだけあって、蟲がスゴイわ。目の周りに執着するハエが3,4匹いてうざいうざい。

オマケに頭の上にはスズメバチ衝撃

ここ危ないわ爆弾

そんで、あっちこっち撃ちまくったんだけど反応なし。途中、ポコッ!つって呼吸みただけで、サッパリ分からんままタイムアップ。

帰りにクリーク見て帰ってたら、見え雷魚が一匹いたので、フロッグを前頭にチェンジして打ち込むと一発あたっくexclamation ×2

前頭の入魂完了〜w

んで、帰宅してオオノのエントリーカードのラミネートをはがしてみたらビックリ!

オオノのエントリーカード、プラスチックやったふらふら紙やと思ってラミネートしたのに、意味なかった〜あせあせ(飛び散る汗)やっぱ雨の日もあるから防水仕様よね(汗)アホやったな俺げっそり

で、終了。しっかし、時間がねーな〜。





4月29日
今日は朝、子どもが起きる前釣行で近所の池に逝ってみました。

結構寒いので、アタックないかな〜?と思い、岸際のブッシュに打ち込んでみると、まさかの1投目からアタック!

持ち込んだ?って感じでアワセを入れると、40cmくらいの雷魚が横っ飛び魚

あれはマメすぎてイカンわ〜。って思って岸際のブッシュを狙って池を歩いていきますが、昨日と同じく、サッパリ反応なし。

雷魚はいるんだけどね(汗)

ンデ、1周して、タイムアップまで最初にアタックあった場所でネチネチやってると、まさかの

バフッ!

アワセを入れるとフッキングと同時にコッチに寄ってきてしまってスラッグがでてしまい、サヨウナラ手(パー)

最後のチャンスだっただけにガックリきました。

帰ってみるとまたまた子どもが起きてて嫁さんに怒られました。今日は6時前に起きたらしいで。もうすこしゆっくり寝ててよ〜あせあせ(飛び散る汗)

その後、家事育児しながらアルファあなぶきホールへ向かって出撃ダッシュ(走り出す様)

しまじろうのコンサートですわ!なんと大ホール!大ホールは拓郎さんのライブ以来ぢゃ!12時公演、15時公演、17時公演の怒涛の3連発公演で、スゲ〜なしまじろう人気って思いましたw

駐車場の玉藻公演は大混雑してて、警備員がテンテコマイ。

そんななかコンサートが始まりました。

が、すんげーツマランexclamation ×2

「みんなでやる体操」とか「だんどんだんどん大宇宙」とか、テレビでやっじょる歌やるんか思ったらドレミの歌とかオモチャのマーチとかエーデルワイスやで。どーでもえーやろw

イモムシがチョウチョになるミュージカルやって終わり。

眠くてしょーなかったわ。子どもも途中から飽きて階段走りまわっじょったし。

ンデ、帰りよったら子どもが気絶。

だもんで、ご飯食って雷魚に出撃。移動時間入れて1時間釣行ですわあせあせ(飛び散る汗)

そんなわけで、調査がてらハイブリッド地図なし池へ様子を見に行ってみることに。

すると、こんまい池なきん、パラヒシ状態だがねハート達(複数ハート)

ンデ、早速雷魚がいてて、関脇うちこんだったら、

パコッッ!

結構派手はアタックを頂いたんだけど、ミスバイトで、フロッグの針がヒシに引っかかって追加アタックなし。

その後ネチネチとやってたんだけど、兎に角フナが多くて、ラインがヒシに当たったときに飛び散るフナまみれでなっかなか釣れません。

ンデ、最後の最後に見え雷魚見つけて打ち込んだら一発アタックw

オモクソアワセたったら、バッチリフッキング決まって、ヒシ撒き散らしながらのヘッドシェイクwあ〜たまらんばい目がハート

ンデ、やたら重い雷魚で、ハイブリッドか?って思ったんだけど、

顔はハイブリッドっぽいけど、体形がいまひとつ。62cm2.7kgげっと〜exclamation ×2これをハイブリッドと呼ぶにはあと一歩足りんねってかんじなんでノンハイブリッドにしましょう。

去年は釣ってないし、今年こそはハイブリッドに会いたい〜魚

つっても俺が勝手にハイブリッドって言ってるだけで、ホンマはカムルチーだと思うけどねw

ンデ、タイムアップ。帰りにドラッグストアよってお使いして帰りました。

1時間程度で雷魚が釣れちゃうトコが香川のスゴイところだす手(チョキ)


produced by fukusuke