2016年 5月




5月1日
このGW、例年と全く違う計画を立てていて、というのも、先日フィネスセミナーで、カバーが生える前のオープン気味の池が一番いいんや!って教えてもらったんで、わざわざカバー野池を外して、さらに呼吸撃ちの雷魚マンがいないであろう、バス混在池で、一発を狙うことにしました。

というか、下の子が幼稚園に行きだしてから多忙の毎日で、まともに出撃できるのが明日からなんで、様子見で本命の池に調査にきました。自由になれたのが、夕方のため、夕マズメ勝負の短期決戦です。

すると、カバーの生えるべきシャローエリアは、カバーがゼロで、フルオープン状態。雷魚マンはおらんのですが、バスマンイパイ!

その中でもシャローエリアに陣取って、呼吸待ちをやってみることにします!しかし、時は5時前。まだ風があって、凪になってないので、もうしばらく待つ必要がありそうです。

そして、時は5時半。マズメを迎え、ナギが入ってきて、水面が鏡のようになりました!

ここから呼吸を探します。

かなりの数のコイが居て、コイの活性も高く、あちらこちらでポチョポチョと上ずりまくっていて、ライギョの呼吸と間違えそうな感じで、難しいです!

そんで、「ポコッ」を探しまくって、じっと待ち続けるんですけど、なかなか甘くなくて、呼吸がありません。

しかし、ようやく、目の前のブッシュ際で、ライギョを発見し、ポコッがありました。

しかし、ちょっとサイズが小さいかね〜!?とりあえず撃ってみると、一目散に逃げていきました。

その後も同じようなところで、同じライギョの呼吸はあるも、他のライギョの呼吸はサッパリ。

結局、6時半まで粘ってみましたが、追加の呼吸を発見することなく納竿とあいなりました。なかなか難しいです。




5月2日
今日は一日券ゲットにつき、昨日の池で呼吸撃ちの続きをやることにしましたw

朝一、恒例のシャローエリアに陣取って、竿は2本竿。1本はミサゴをつけて遠投。もう1本は、スイベルツバメをつけて、近距離のライギョにソフトアプローチ用としています。

いつでも投げれるように、適度なタラシをつけて準備万端。

ライギョの呼吸を待ちます。

すわって、じーーーっと観察し続けましたが、昨日と同じライギョが同じところで呼吸しているところ以外は異常なし!

結局、少し移動しつつ、呼吸を待つ場所を変えながら様子を見ましたが、全然反応なし。

そんで、時は9時頃でしょうか。対岸のワンドで

ドガッ!ズバァン!ドバッ!ドバッ!

っと凄まじい水柱があがりました!

なんと、先ほどパチョパチョやってた、水鳥の子どもが、ライギョにヤラレとりますわ!

10秒おきくらいに凄まじい水しぶきがあがりつつ、シーンとなりました・・・・。鳥が食べられよるとこ見たん、2回目ですけど、前は、ギャーギャーゆっじょりましたが、一口で逝ったんでしょうか、今回のは泣き声せんかったですわ!!!

そんな光景見たけん、いくしかないよね!?

餅、鳥パクポイントへ引越しして呼吸待ちw

ンデ、巨大な口がポコッ!を期待しつつ、待ちまくったんですけど、ぜ〜〜〜んぜん呼吸にあがらんとです・・・・。

そんで、足元のブッシュ際をウロウロして雷魚を探すも、デカバスばっかで、雷魚のラの字もなし。

池のホトリは相変わらずバサーでイパイ。次から次へと入ってきて撃ちまくりって感じで、なるほど、このデカバスをねらってんのね〜〜!なんて思ってんだけど、さすがにこんだけ叩かれたらバスも天才化しており、バサーもサッパリ釣れておりません。

そんなこんなで時は10時。風が強くなってきてサイトができなくなってきました。そこで小規模ヒシ池へ引っ越しして風が凪ぐまで暇つぶしすることに。

聞く話ではこの小規模野池もデカ雷魚がおるらしいんですけど、うーん。サッパリ気配がせんちや!そんなこんなで、ヒシ際をスズメで責めてみたら、数投で、バチャン!

なんとバスアタック!そのまま持ち込んだんですけど鬼アワセでスッポ抜け。

その後、同じようなヒシ際通したら今度は雷魚がバフッ!しかし、これは小さ〜い!

その後も、マメ雷魚の反応はあるものの、デカ雷魚の反応は皆無。

その後、修行のようなアシ際ビシバシピッチングを続けてみたんですけど、反応ゼロ。

そうこうするうちにお昼が到来して、ピッチングのやりすぎで疲れたんで、休憩がてら、お好み焼きを食べることにしました。

風も強くなってきたし、釣りにならんけん、ゆっくりマンガ読みつつ、ダラダラとお好み焼きを食べましたwソースが甘口、ニンニク、辛口とあって、結構ソースの違いで楽しめる店でしたw値段も600円と安いし、愛用決定ですわ!

そんで、先ほどの池へUターンしてみると、予想通り風が強すぎで釣りにならんですわ。おまけに昼飯行ってる間にバスボートが入ってきて、シャロー際をピシバシと撃ちまくってるし、入るとこないで!なんて思いつつ、足元のアシ際を狙うことにしました。

すると、雷魚発見!つっても60cmくらいのマメ君ですが。

早速狙ってみるも、やっぱコイツらもバスマンに撃たれまくっているのか、天才化しており、フロッグ近づけたら無反応で逃げていきましたわw

その後、オープンの水面が穏やかなところをフロッグで引き倒してみたんですけど、反応はゼロ。

も〜〜ね、集中力が持たん(汗)

こんな時は気分転換にクリークいってみっか!って感じで、クリーク開拓に出撃しましたw昔、良さげなクリークを発見したものの、フナしかおらんかったところの再調査ですわ。

行く途中、あまりに暑いので、コンビニよって、スイカアイスを買ってみました。なんと練乳というか、杏仁豆腐付きに進化しちゅう!がしかし、食ってみると、練乳コーティングないほうがうまくないか?なんて思いましたw

そんで、本命のクリークへ行ってみると、ここが大外れで、カバーが消滅しており、フナの魚影がハヤにきりかわっとって、ドブとなっていますわwダメここw

そんで、結局最初の池へUターン。あ〜〜〜滅入る〜〜〜なんて、夕マズメの凪を待ちつつ、ウロウロしてたら、なんとめずらしか!雷魚マン登場ですわ!

バサーしか遭遇せんとこで雷魚マン見ると、親近感わきますわ〜www

話してみると、なかなかにコアな雷魚マンで、リールはオールドアブ。それも60年代のレコード。こんだけ古いアブ見るのは初めてなんで、色々話しているうちにフロッグの見せ合いっこ。なんと懐かしのポンが大集合ですわwさらに、偶然にもフクスケフロッグ知らない人だったので、僕のフロッグケース見せたら、かなり盛り上がりましたw

結局、2人で夕マズメの一発を狙って鳥パクポイントで粘ることに。

そして、5時半。何とも良さげな凪が到来。あと1時間が勝負や!

なんせ、カバーないですからね。潮目というか、流れ込みに絡んだヨレがあるので、そこを中心に狙うことに決定。

フロッグは水平シッポ付ハト。これをヨレのところでドックウォーキングさせて、ピロピロでバフッ!を狙いますw

んがしかし、現実甘くなく、今日は夕マズメのナギがなくて、風が強くてコイツでは目的のポイントまで届かん!結局、スイベルハヤブサを投げ倒してみたんですけど、思い届かず、タイムアップ!

最後に、遭遇した雷魚マン、ここではレコード氏と呼びますが、レコード氏と連絡を交換して再会を祈って撤収。

しんどい時の話し相手は助かりますwまたどこかでご一緒しましょ〜!




5月3日
今日は暴風雨の注意報が出るくらいの悪天候で、昼から釣りにならないことが予想されるので、嵐の前の高活性を期待して、先日の鳥パク池で頑張ることにしましたw

この天気予報やったら、誰もおらんやろwって思ってたんですけんど、まさかのバサー3人いてて、そのうち1人は連日ブッキングする釣りキチのにいやんですわw

よく会いますね〜つって話してみると、やっぱ考えることは同じで、嵐の前の高活性を目当てにやってきたようですwww

聞いてみると、にいやん、3日目なんですけど、アタリがゼロのようで、かなり辛い釣果ですわ(汗)こないだライギョかかったんよ〜つって、80UPのライギョをスマフォで見せてもらったんですけど、なんとガリガリ君・・・。苦労してこれ釣れたらショックやな〜〜〜・・・

そんで、鳥パクポイントに陣取って、呼吸待ち。

30分、1時間、1時間半・・・・・。

かなり待ったんですけどね、フナとコイの上ずりばかりで、ライギョの呼吸はゼロ。

そのうちに、雨がパラパラとふってきて、でも風はないんで、いかにも釣れそうな感じで、カッパきて、待ちまくったんですけんど、ライギョの反応なし。

そのうちに、予報通り、風がバンバン強くなってきました。

これですからね!?釣りにならんとです。

で、ライバルバサーも帰ったんで、僕も見切ることに。

そんで、寒いんで、体を温めるために、ラーメンを食べに行くことにして、当初リサーチしてたラーメソ屋に行って見ると、休み。
そのため、別のラーメソ食べにいくも、ここもGWの休暇中。

雨と風が強すぎて釣りにもならないので、しょーがないので、釣具屋に遊びに遊びに行く途中、うまそうなラーメン屋があったんで、そこによって見ることにしました。

すると、ここがアタリで、お客さんイパイで、ラーメンもチャーハソもおいし〜〜〜w今度は子ども連れてこようと思いますwなんかスッゲ得した気分ですわw

そんで、あんまり行かないマイナー系釣具屋でフロッグ調査したんですけど、なんもなくて、結局釣りにもならんので、温泉に逝くことに。

若干値が張るんですけど、露天がたくさんあって楽しい温泉に逝って、長いことのんびりしました。

結局、釣りよりも別の楽しみを満喫した一日でしたが、車の運転が長くてクッソ疲れましたわw

でもまた温泉いきたいなwww



5月4日
今日は、先日の雨から一転して、ピーカンなんですが、問題は風で、台風並みの風の強さで大荒れの一日っぽいですわ!

で、まず向かったのは、今期初めて来る大規模野池。1年ぶりなんですけど、ヒシはいい感じなんですけど、なんちゅうても風がガイナですわ!

もーね、ヒシがぐわんぐわんなっちょって野池のクセに白波たっちゅうし、ここ海やろ!?って感じです(滝汗)

こら釣りにならんわ思って移動。続いての池は、山奥にあるイージーな小規模ハス池。ここは風の影響がすくなくて、釣りになりそうですw

ベイトは健全で、フナとコイの上ずりイパイで、時折、ポコッ!とライギョの呼吸も発見できます。

しばらくまって雷魚の呼吸にスイベルハトを遠投して探ってみたんですけど、全然釣れんですわ。やり方間違ってないと思うんやけど、呼吸撃ちって、呼吸待って打ち込むだけでかまんのよね!?

その後、ミサゴ遠投で広範囲を探るも、全然釣れず。イージーな池なのに苦労するんやったら、ハナから苦労する池に行くワイつって、スレッカラシの大規模野池に移動。

すると、予想通り、大海原状態で、釣りにならず。こら日本海でっせ!

しょーがないので、風の影響が少ないであろう、水路へと引越ししてみると、

水路もコレ。サイトがでけんきん、釣りになりまへんわ!

そこで、風の影響が少ないであろう、ドブ系水路に行ってみると、

いい感じなんやけど、魚がおらんw

そこで、風の影響を考えて、カバーが多い池ほど影響が少ないので、とにかく、藻が既に生えきっとるような池へ移動することに。

ここで大移動を決断して、かなりイージーな山奥マイナー野池へ引越しです!

なんせ、ウェーディングせないかんきん、プレッシャー低いのよね〜〜〜www

んで、到着してみたら、予想通り、かなりいい感じのパラヒシ状態で、かなりつれそうです!

そんで、ウェーディングすると、目の前のパラヒシに70くらいのライギョがウロウロしてるのを発見。ソローっとハトを落としてみたら、ギューン!って付いて、バッフォーン!なんせ、1m先での捕食ですからね!迫力満点ですわ!ウェーディングはココがいいのよね〜!

で、そのまま引ったくって、向こうアワセでフッキングが決まり、ランディングにてこずったものの、70くらいのライギョげっと〜!

ハト、ナイスw

その後、ハト遠投でテキトーに探ったのですが、さすが山奥イージー野池だけあって、活性がハンパじゃなくて、1キャスト1アタック状態で、スッポ抜けてバレたフロッグに別のライギョがアタックしてきたりのアタック祭り!

ただ、カタが小さいのと、ウェーディング、フッキング後に後ずさりができないんで、バレまくって、

マメ1本追加。

さらにマメ1本追加で、アタックは30発くらいはあって、10バレくらいあって、3キャッチとイマイチな成績でしたw

そんで、ちょうど腹も減ってきて、疲れてたんで、こーゆー時は、お好み焼きじゃねっつーことで、お好み焼き開拓では、はじめてのお好み焼き屋にいきましたw

結構、フワフワしとって、モッチリジューシー系なお好み焼きで、味は二重丸!あとは少し安ければいいんだけどね〜!しかし、マンガがたくさん置いてあるところがグッドで、昔よみかけだった、「ウシジマくん」の続きがあったんで、かなり長居して、読んでしまったんで、釣りは少し休憩が長すぎた感じですが、釣りに戻ることにして、風の影響を考えて、先ほどダメだった山奥の小規模ハス池に移動してみました。

ナギを予想していたんですけど、昼から風がさらに強くなってクソビュービューで、ハスの葉ごと、グワングワンなっちょって、一応キャストしてみたものの、PEが流されまくって釣りにならず・・・ってか、ホンニ、台風並みの風で、池のヘチにたっとったら、突風が吹いたときに体がヨロけるくらいのレベルですわ!

あまりにつらいので、用水路に行って見ると、ここも風強すぎで釣りにならず・・・・。ってか、用水歩いてたら、突風でクリークに落ちそうになるし、帽子は飛びそうになるし、釣りする天気にあらずですわ。

こら、夕マズメのナギ目指して釣具屋で時間つぶしや!と思って、釣具屋行って見ると、なるほど釣り難民っぽいルアーマンイパイで驚きましたわw

そんで、何個か釣具物色した後、夕マズメのナギ目指して、朝一の大規模野池へレッツゴー。パラヒシだきん、大規模野池のみが勝負できるか!?なんて期待をしつつ、

着いてみると、規模が大きいだけに、風の影響大爆発で、嵐のようになっちょりました(汗)

しばし、キャストしてみるも、PEが流されまくるわ、突風でズッコけそうになるわ、散々なので、少し早めの納竿としました。

で、今日は帰りが早いので、少しより道して温泉に向かいましたw露天がないのが残念ですが、運転ばっかりで、疲れたので、温泉入って体をほぐしていい休憩になりましたw

まじ、今年のゴールデンウィークは天気が最悪ですわ!




5月5日
今日は一日券ゲットにつき、メボシをつけていた、2つの大規模野池に出撃しましたw

まず、先日、カバーがよさそうな大規模野池に行って見ると、まさかの先行者。朝5時からご苦労さま〜〜〜〜(涙)

そんで、続いて2個目の池に行く途中、簡単に釣れそうな小規模ハス池に行ってみました。

ここはフナとコイの上ずりが多くて、スグに釣れそうだったんで、スイベルスイカミサゴを遠投しつつ、スピーディーに探ってみましたが、反応は皆無。コイの戯ればっかで、雷魚の呼吸が全くないし、大型も期待できないので、早急に切り上げて、本命の大規模野池へ。

ついてみると、カバーはなしでツンツルテン。ところが、フィールドは大減水まっただなかで、雷魚丸見えが期待できます!

「こりゃ、楽勝ばい!」なんて鼻息荒く、シャローを見ていきますが、雷魚はおろか、ベイトもコイも全くなしで生命観ゼロ。

これは、おそらくディープにかたまっちょんやなかろか!?なんて思い、ディープを見てみると、ここは深くて見えんけん、分からんもんwww

ほんだけんど、これは呼吸うちのチャンスや!なんて思いつつ、しばらく呼吸をまってみるも、全く雷魚の姿はなし。コイが2匹戯れちょんだけで、ベイトも雷魚もおらず。

大規模野池を一周して、しらみつぶしに探してみたんですけど、ベイトもコイもなし。

一箇所、若干深場で、すこーしヒシが張っとる所があるんで、そこをスイベル通してみたんですけど、一発出たものの、99%マメナマズw結局そこから出ずに全くダメ。

こらひょっとして、減水時に、アウトレットから、雷魚とベイトが川に流れた可能性があるかもしれん!

つって思って、そこから移動。下流を目指して進みます。

当然、そこにはカバーなんぞあらへんのですけんど、シャローを観察しながら、雷魚を探します。つっても、雷魚が見えんので、川ライギョの鉄則でもある、コイ探しから。コイのおるところとライギョのおるところは一致しとんすw

そんで、コイ密度の多いところをリサーチして、そこへ車をつけて、ブッシュ周りを探ります。飛距離があんまりいらんので、着水音のソフトなツバメ大活躍で、ブッシュ際のライギョをたたいて回ったんですけど、ライギョはおろか、ナマズの反応もゼロ。

そこから大きく移動して、川の最下流。この後は海っつー水門前まで下降していき、そうなると、飛距離がいるんで、フロッグをスイベルハトに変更。遠投を絡ませて、ブッシュ際を探っていきましたw

ギリ、汽水なんで、コイとかフナの上ずりはあるんですけど、がしかし、肝心のライギョの姿が全くなし。

そこで、河口の反対側に移動して、反対側のブッシュを撃ちます。

かれこれ、2時間くらいでしょうか。撃って撃って撃ちまくったところで、

心がポキン・・・・。

大規模河口を歩きまくって、ライギョロッド片手にフルオープンのブッシュ遠投大会は、想像以上の精神的ダメージがありますわ。

港でメバルロッド持って、ロックフィッシュ狙っているみたいな感じになっちゃったんで、しばし、休憩して、別の水路に行って見ました。排水機場の横にちょっとしたヒシエリアがあるんで、そこを狙ってみたものの、見えるのは50cmくらいのマメライギョのみ。一応撃ちましたがマメ過ぎて、持ち込めず、見切って移動。

ちょうど昼なんで、気分転換にメシ食いに行って、朝一入られてた、大規模野池に移動することにしました。

そんで、職場の先輩から教えてもらったオススメのラーメソ屋さんがあるので、そこに向かいつつ、朝一ダメだった小規模ハス池に浮いてる雷魚を探しに行ってみました。

すると、まさかの先行者。やっぱみんな考えることは同じやね〜〜〜(汗)

そんで、ラーメン屋に向かう途中、先行者チェックで大規模野池に行って見ると、予想通りかえっとって、そのついでに魚影チェック。1割パラヒシで、そこを撃つって感じなんで、偏光で見てみると、60cmくらいのがちょこちょこおって、極太の70くらいのがディスプレイ中。

こら、行けそうな感じや!って思ったんで、フンフン言いながら、ラーメン屋に移動。

途中、まだ確認してなかったクリークを発見して、ここがよさそうだったんで、確認してみると、嬉しいことにライギョ発見wクリークポイント一個追加で〜〜w

で、クリークを歩きながら探してみると、雷魚が2,3匹おるんですけど、流れが速くて、泳ぎまくってて、じっとしてないんで、フロッグ投げる前にコチラの姿を確認されて、逃げられて全然釣れませんでしたwサイズはマメ。

そんでラーメン屋へ。僕は初めて来るところなんですけど、人気店のようで、お昼時はお客さんイパイ!博多ラーメンなんですけど、汁をラーメンにかけて食べようと思ってたんで、ラーメンとライスを頼んで食べました。味もグッド!またこよwww

そんで、腹も起きたんで、先ほどの大規模野池へ移動。

そんで、パラヒシを撃ちまくっていったんですけど、反応イマイチ。そこで対岸に移動してゴミだまりを撃ってみたものの、これもダメ。

そこで、流れ込みに移動しつつ、ブッシュ際のライギョを狙いに逝ったんですけど、ブッシュ際にコイがむれとって、一匹逃げ始めて、それにつられて他のコイもいっせいににげやがって、ブッシュ際はドロ煙でイッパイに・・・・。釣りにならず結局、パラヒシポイントに帰ってきましたw

そんで、パラヒシの中にマメ発見して、スイベルツバメをキャストして、アプローチしたら一発アタックで、フッキング入れたら、吹っ飛んでバレッ!

その後、足元に一匹70くらいのがおって、ソローっとサメフクロウをキャストしてみたんですけど、じーっと見た後、チョンって動かした瞬間、バッコーン!つって、ナイスアタック炸裂したんですけど、フッキングでふっとんで、バレッ!

その後、風が出てきだして、水面が暴れていないヒシエリアしか勝負にならんので、そこにイス用意して、竿2本出しのナベ店長戦法「スローフィッシング」スタートw

そんで、グダグダモードでだらだらやってると、雷魚マンが近づいてきて、よく見たら、ちょっと前に別の池で挨拶した雷魚マンで、「よく会いますね」つってダベリスタートですw

話してみると、僕のタックル見て、「ヤフオクでちょいちょいお世話になっとんです〜」なんていわれて、「エッ!?」って感じになったんですけど、アブの部品を購入してくれたお客様だったようで、ビックリ!ライギョってホント狭い世界ですね〜!

僕もお兄さんもアブが好きなんで、アブの話とか、ライギョの話とかしつつ、お互いのタックルを触ってみたりして、あれこれ談義してたら、風がないできたので、夕マズメのチャンス到来w

二人して、静まった水面に広がるヒシに向かってスローに責めてみたんですけど、甘くなく、全然反応なしです。

そのうちに、朝ブッキングした雷魚マンも入ってきて、その後バスマンも入ってきて大賑わいだったんですけど、ライギョの調子が悪いみたいで、誰もキャッチできず、納竿となりました・・・・。

今日はかなり遅くまで頑張って、時は6時半。投げ続けて肩ぱんぱんなんで、恒例の銭湯入って帰ることに。今日はコスパ炸裂の温泉に逝って、ゆっくりしましたw

ってか、これを予測して最近は、着替えを車の中にいれるようになりましたwww

今日の開拓結果:クリーク1か所




5月6日
今日は朝一しか時間がなかったため、ちょい釣りで逝ってきましたw
ちなみに、天気予報が9時ごろから大雨らしいんで、ちょうどよかですw

向かうは鳥パク池へw

当然、釣り座は鳥パクポイントでつw

そんで、フロッグは、夜明けは黄色が効くらしいんで、黄色赤トンビで、オープンなんで、ワームシッポ仕様です。

で、今回、釣行時間が短いんで、デカ雷魚捕獲手法の一つ、「撃たずに待つ」戦法でやりきってみようと思います。

で、釣り座到着。雨が降りそうで降らない天気で、風はベタなぎ。

水面が鏡のようになっとって、時折、フナとコイの上ずりのパチャがある感じです。

いかにも釣れそうなイイ雰囲気です!

そんで、撃つ準備をして、メシ食いながら、水面をずーーーと見続けますw

時折、パチャパチャと、コイが戯れよんですけんど、雷魚の反応は皆無。

ポコッ!と音がすりゃええんやけんど、全くなし。

何もないまま、30分くらい経過し、予報どおり雨がパラパラと降ってきました。

この雨も、パラパラが降ったり止んだりの繰り返しでメリハリがある感じで、めっさよさそうな雰囲気なんですけど、雷魚の反応はゼロ。

水面が穏やかなんで、雷魚の呼吸がありゃ一発で分かりそうな感じなんですけど、全く反応なしですわ。

そのうち、雨がだんだん強くなってきて、風も出てきだしたんで、終了。

都合、1時間半くらいですかね〜!?

なかなかうまくいかんもんですな〜w

次回に期待です!

そんで、切り上げて、釣具屋に寄ってみて、最近テーマとなっちゅうスイベルのズレ防止の方法を考えとって、穴のでかいシモリ玉を購入して終了。

デカ雷魚釣りてッス!




5月8日
今日はゴールデンウィーク中、郵便局が休みに付き、たまりにたまった出荷作業をぶっ続けでやり続けて、ようやく気付きました。

送料チョッキリ切手で貼ってポスト投函が楽。

というわけで、この教訓を次回に活かすとして、ずっとパソの前にカブリ付きだったんですが、昼過ぎからヒマそうな子どもがブーブーブタ言い始めたんで、

公園に連れて行くことにして、レッツゴ〜!

しかし、公園が広すぎて、好き勝手走り回る息子が行方不明にあせあせ(飛び散る汗)

探しまくったものの、全然見つからんくて、アズっとったら、迷子放送があって、駐車場で立ち尽くしとったらしくて、あわててアナウンスのところに行きました。

気をつけなアカンね(汗)

そんで、娘は母親と買い物行くつって、息子は釣り行くつったんで、おそらく釣れるであろう、数釣りポイントへ連れて行くことに。

ところが、行く途中に息子が撃沈してくれたため、開拓へチェンジ。近所に雷魚池があって、前々から気になってたヒシ池へレッツゴー。

ところが、ヒシが生えてなくて、風も強いため、観察が困難・・・・。

一応、一周してみたものの、得るものなし。次回に持越し!

続いて、こないだカマチョさんが、太いのいましたよ〜!って池へ調査。見てみると、岸際にヒシがはえとって、そこに太めのヤツが数匹ステイ!がしかし、短い!というか、おそらく息子はここではよう釣らんと判断して移動。

誰でも楽々釣れる地図なし池へ車を走らせました。

途中、風の影響が少なそうな山奥小規模ハス池も寄ってみたんだけど、雷魚の姿なし。ベイトはバッチリなんだけどね〜〜〜!

で、到着。地図なし池w

ヒシがパラパラ生えてて、これは楽勝!

で、息子を起こそうと思ったんだけど、よっぽど公園で探しまわって疲れたのか、全然起きず(汗)

しょーがないので、俺がやることにして、まずは岸際のヒシにツバメをキャスト!

やや強めにリトリーブさせてみて、様子をうかがうと、オープンエリアの回収ペースの時に、バガッ!と強めのアタック!

だけど、マメだね〜。

そんで、同じエリアを撃ちまくったんだけど、見切られたのか、次が出ず。

そんで、沖目のヒシを早引きしてみたんだけど、反応なし。

そうこうするうちに、池の中腹あたりに呼吸に上がってきた雷魚発見!

その進行方向へソフトに着水させて、鼻面でチョイチョイ!

で、スイッチが入りパコン!

これを合わせて

無事捕獲w息子に見せてやろうと思って、起こそうとしたんだけど、これまた完全に熟睡中で全然起きず。

その後は追加のアタックがなくなったので移動。

続いて山奥野池に行ってみるとフルオープン。日当たりが悪いけん、ヒシの生育がおそか〜〜〜

そんで、移動して短くて太い雷魚がいた池へUターンしてみると、先ほどの雷魚が増えてて、魚影が濃くなってましたw

そんで、キャストしてみたら、なんとキャストができんき!

なんと、リールが故障!ハンドル回してもスプールが回らん!

これはおそらくスプールシャフトがスプールから抜けた事件やね・・・・。レボトロ、このトラブル2回目やき。こら使えんリールや〜〜〜〜(汗)

そんで終了。

できれば息子に釣らせたかったんだけどね〜〜〜〜www




5月11日
今日は、恒例の仕事帰り釣行で、数釣りポイントへ行ってみましたw
で、最近テーマとなっちゅう、「その池の中でもなるべくデカイ雷魚を釣る」練習ですわ!
で、聞いたんですけど、コツとしては、

投げずに眺めて、デカイヤツを見つけたらそいつに投げる。

とまぁ、いってみりゃ、単純なんですけど、釣れそうなマメがいればついつい投げてしまったり、釣れそうなブッシュがあれば、ついつい投げてしまったり、ヒシブロックがあれば、ついつい遠投してしまったりと、雷魚やってると、色々な誘惑があるんで、そこをぐっとこらえて、「投げない」というのはなかなか出来ることではありません。

釣りやってて、

「魚を求めすぎないように」

というのは、なかなかできないものです。

というわけで、その練習に数釣りポイントへ来たわけですわw

で、さすがに天気がいいので、雷魚浮きまくりw

これですわw

これ、一部ですけどね、も〜投げたら釣れそうな魚があちこちにいるとです・・・・。

でもそこをぐっとこらえて、投げない。

投げない。

投げずに、池を見つめる・・・・・。

すると、不思議なモンで、見つけてキャストしたら逃げそうな魚も、キャストをしなかったら、近くに行っても逃げないモンですね。


なるほど、これがプレッシャーというやつか、誰かが言ってた、「通行人のフリして通り過ぎろ」戦法というのもアリかもしれんのぅ。

なんて思いつつ、ウロウロしながらデカ雷魚いないか見てたら、なんとおりました!

池のスミの足元。ドシャローの浅場で、立木と落ち葉の複合カバーの中に、この池の中ではヌシ級(つっても75cmレベルw)がドーンとステイですわ!

投げないと見えてくるモンですわ!!!

そこでまた投げずに、車に帰るフリをして、ヤツがいたポイントへ遠くからアプローチ。使ったフロッグは着水音小さ目のツバメです。

立木の奥にあるブッシュに絡まって、さらに着水音が静かになって、これはチャンス!

ヤツの近くでロングポーズ

チョン!

チョン!

・・・・・

って何度かやってはみたものの、反応ゼロで、回収して竿置いて、もう一度見にいってみました。

すると、微動だにせず、そこへステイしたまんま。

このやろ!って思ってヤツの鼻面のとこで、チョチョチョンチョチョチョ!ってやったら逃げていきました。

これにてチャンス終了〜

というわけで、フルキャストズル引きしてみたら、さすがに一番良い時期なのか、ガンガン来ます!1キャスト1アタック状態!

でも、雷魚がマメすぎてのら〜〜〜ん!

結局全バレで終了。

なかなかうまくいかんね〜〜〜〜・・・・。




5月12日
今日は時間があるので、仕事帰りにデカ雷魚の噂池へ。すると、バサーが頑張ってて終了。

続いてまたまた数釣りポイントへ行き、駐車場横の魚影の濃いところで、おるならここだろ!ってとこにキャストしてロングポーズを絡めながらチョンチョンやってたら、いきなり横からガバッ!

んがしかし、雷魚がマメなのか空振り!

そこからが出ずに、このポイントが終了。

続いてインレット横の枯れヒシの溜りに垂直落下でツバメを投入したら、ボチョ!っと持ち込まんくらいのアタック!その後も同じようなアタックが続き、ネストっぽいんでパスして次。

大型(つっても75cmくらいw)の実績のあるポイントへ隠れながらキャスト。しかし、カメが多すぎで反応がサッパリゼロ。

その後、またまたインレット周りの枯れヒシを通すと、枯れヒシがグワン!ってなって、バフッ!

真横から持ち込んだんで、スラッグ取って鬼アワセ!

これが入ったんですけど、竿が硬過ぎて雷魚が浮いた!

で、バレw

その後は追加アタックなしで終了。

ブラインドの時は、ここぞというところだけスローにやって、後はフルキャストズルビキやったんやけど、なっかなか投げずに見るというのはできんで〜(^^;)



5月13日
今日は朝練の日なんで、逝ってきましたw

これまたデカ雷魚池と噂のある大規模野池へ。

バス混在池なんですけど、カバーはヒシ8割でかなりいい感じwww

そんで、一番シャローの一番濃いところを立ち位置にしてキャスト&リトリーブの繰り返し。

なんせ初めてのポイントなんで、探り探り池の観察をしていたら、とても届きそうもないブッシュ際で、バチャバチャとディスプレイ。

しかし、そんなに大きくはなさそうです。

そんで、そのまま探り続けていると、便意が・・・・・。

というわけで泣く泣く移動して、今日は開拓すっぺ!というわけで、その次はアルガマスタさんに聞いてた、遠征組たくさんの山奥野池。

どーもデカい捕食音がするところらしいんですけど、着いてみると、池はフルオープンで、よーくみたら岸際にヒシの新芽が出かけている感じです。

幸いにもナギで、池は鏡のようになっているので、観察してたら、ベイトがポチョポチョと波紋を立たせています。おそらくオタマ。

で、時折、雷魚の呼吸ぽいのがポコッ!と上がる

そこを狙い撃ちでツバメを飛ばして、これ食うだろ!?って感じの着水なんですけど、

くわ〜〜〜ん!!!

なして〜!?

こんなことが数回あったものの、まだ時期が早いか?と思って池の観察に重点を置きました。

パトロールしてみると、ベイトっ気はイマイチで、池の水は澄みすぎな感じです。

ちょ〜〜〜っと、もう少し時間がたってから来た方がよさそうな感じがしますね〜〜〜。

というわけで、次。

続いては、昨年復活した雷魚池。しかし、水草がゼロ。

パス。

結局いつもの雷魚池に到着しました。

さすが、バリバリの一枚ヒシで、雷魚マンが好きそうなフィールドです!

んがしかし、引き跡ビシバシ!叩かれまくっちゅうね〜

そんで、基本に忠実に薄いところを叩いて回ったんですけど、反応イマイチ。

結局、さらに薄いところに移動して、ヒシの新芽周りをやってみたんですけど、まったくダメ。

腹も減ってきたんで撤収することに。

そんで、いつものうどん屋へ。

今日はちょいと奮発してメンチカツを食べてみましたw

そんで、会社帰りに最近観察してる池へ。

夕マズメのパラヒシ。サテ、でかい(とはいっても70クラス)雷魚はどこかね〜!?って思ったら、カドッコのドシャローのブッシュ際におりました!

ってか、昨日見たヤツじゃねーか!?って感じですわ!

うーん、やっぱ縄張りってヤツなのか、デカイやつが好むところは案外、沖じゃなくて岸際の足元なんかもしれんね〜・・・・

アニキが距離ださんでかまんちゅうてた意味が少しわかったような気がします。

んで、早速昨日と同じように少し離れたところからアプローチ。

ここだろ!?ってところで、ストップ。

チョンチョンやってみたものの、チェイスのようなそぶりはゼロ。

消えた!?って思って近づいてみると、おるおる。不動明王やわ。

しょーがないので、真上でちょんちょんやってみたんですけど、全然動かんくて、そのうちにだんだんチョンチョンが強くなってきて、ボチョンが絡んだ時に逃げていきました(^^;)

んで、沖を見てみると、沖に浮いてるのはマメばかり。

昨日も同じような感じやったんで、ドボンズルビキやめて、ニンジャのようにポイントへ近づいて、足元のフリッピングに徹した方がよさそうな感じがします。

んで、今日はニゴイの日なんで、ニゴイクリークへ寄り道w

早速ニゴイがおって、撃ちこんだものの、カタが小さくて、持ち込めるサイズに非ず。

続いてナマズを見つけたんで、ツバメを撃ちこんでみたら一発捕食だったんですが、アワセが強すぎて吹っ飛んでバレ。

その後、同じナマズに撃ちこんだらまた食ったwで、鬼アワセをもう一発入れて、

60くらいのげっと〜〜〜

うーん、やっぱツバメ、フッキングはグッドやわ!

んで、終了〜!

なんかだんだんデカ雷魚に近づいてる気がするでっ!




5月14日
今日は朝から家事して、嫁さんバイトいったんで、娘を予防注射に連れて行き、その後、息子の英会話教室いって、マツクで昼メシしばいて、そこから息子を塾に連れてって、その間に娘と壊れたテレビを物色しつつ、塾が終わったんで息子を迎えいにって、それから公園に連れて行き、遊んだ後、ロブスター捕りにいきましたw

先日見つけたポイントなんですけど、モエビがごつくて、それに混じってロブスターがおるんですわ!

網入れたら、モエビは楽勝w

そんで、アミが届きそうなところでロブスターを探しつつ、すくうんですけど、後ろにピョコピョコいってなかなかつかまらんち!

何回かチャレンジして、ようやく捕まえて、それ持って帰るつって、

家族が2匹増えましたwちなみにモエビはエサねw

そんで、そこから嫁さんがバイトから帰ってきたんで、子守を交代して、出撃〜

今期初めてのバス混在池へ。

着いてみると、バスマン3匹。

しかし、今日は「魚を求めすぎないように」釣法を実践してみます!

考えたんですけどね、難攻不落の池なきん、テキトーに撃ちまくっても全然釣れんとですわ。

そこで、まずは、竿を持たずに、釣れそうな魚を目視で確認して、場所覚えて、そんで車に帰ってソローっと近づいて、キャストで一撃!って感じでいてこましたろwって作戦ですわ!

そこで、まずは池を一周するところからスタート。

もともと魚影は濃いところなんで、歩いて観察してると、雷魚結構いてます。

だけど、ほとんどがマメ君なんで、そいつらを無視してデカイやつを探していきました。

すると、候補が3匹。

アシ際のウキクサから出たり入ったりしてるんがいいサイズで、候補@。

続いて、パラアシのところで呼吸したのが見えて、そいつもいいサイズだったんで、候補A。

ラスト、アシの真下にドーンと構えているデカ雷魚。こいつが一番デカイ本命の候補B。

@とAはバスマンに撃たれまくっているであろう雷魚なんで、おそらくは取れんとして、候補Bがバスマンが投げんようなところで見つけたヤツなんで、ド本命ですわ。

さらに候補Bに至っては、最初発見したとき、横長の石か何かかと思って、確認が取れんかったきん、こんまい石をほおってみたところ、石に威嚇するようなしぐさを取ったヤツなんで、フロッグでもアタックしてくるやろって感じなんで、かなりのいい物件です!

で、いったん車に帰って作戦会議。

ロッドは2本持ってきてて、マッシブとS610。フッキングと同時にブッコ抜いたろと思って、そうなると折れてもいいS610でやったろって思って、使うロッドはS610。

まずはノットをやりかえて、強度確保。

続いて、マイガルプからワーム取り出してセット。使用するフロッグはもちろんスズメ。距離がいらんので、垂直落下で活きますわ。

使用するガルプは、人口イソメ2本がけ!一撃やろ!って感じですw

そんで、目標まで10mのところで、岸際から離れてニンジャのようにアプローチ。

ヤツがおったポイントへそーーーーっと覗きこんでみると、おるおる、絶対これ気づいてないわって感じのそぶりです!

そこでドキドキしながら、スズメを垂直落下。

着水した瞬間、

コ〜〜ン!つって首がクイッってなって、ゆーっくり浮上したと思った矢先、

ドフッ!

重低音の聞いた音でスズメをパックン丸のみ!

キタッ!

ここで鬼アワセ!

瞬時に、ヘッドシェイクが入って竿がガックンガックンなったと思ったら、

スポーン!

OH!

やってもた!

まさかのフックアウトですわ〜〜〜(涙)

しかし、狙いに狙った一発だったんで、これはこれでかなりの一歩前進なり〜。

バラした雷魚を見てたらしばらくウロウロして、なんとまた同じ場所へ帰ってきました!

これが縄張りってやつなんかね!?

兎に角、このブッシュ際はヤツのお気に入りポイントやわ!要チェック!

やっぱデカイやつほど足元なんかね〜!?

正直もう一回落としたら食いそうな感じやったんだけど、もう少し時間おいてからチャレンジしたろって思って、候補@Aを狙いに行きました。

まず、候補@ですが、戻ってみるとどっかいってておらんかったんですけど、途中、沖から現れてまたまた、最初のブッシュ際に入っていきました。

そうしているうちに、また出てきてフラフラと右に移動していったんで、そこで狙い撃ち。ヤツの進行方向へ前回りして、キャスト。

ヤツが近づいてきた時にスーッ、チョン!

ってやったったら、ストップして、じ〜〜〜とみて、どっか行きました。コイツは見切られた感じです。

その後、候補Aは見つけたところで粘ってみたんですけど、暗くなってきて、偏光が見えなくなってきて、残念ながらキャストすらできませんでした。

その後、最初にバラした候補Bを見たところに戻ってみてみると、やっぱ同じ場所でドーンってしてて、こいつは食うと判断。

夕マズメに効くカラー、黄色のトンビにチェンジして、ソローっとアプローチ。

着水した瞬間、またまたクイッ!って翻って、

ポフッ!

またまた持ち込んだが、甘噛みすぎ!ほとんどシッポしか持ち込んでませんわっ!

これはフッキング入れん!って嘆いたと思ったらペッって吐き出して終了。

もう一回別のフロッグをアプローチさせても無視でしたわ。

チャンスは一回こっきりなんやね〜〜〜〜・・・・。

これにて終了。

帰り道、バラしたヤツのことばかり考えてしまいました。

雷魚はこーゆーのが後を引きずるっちゃね〜〜〜(汗)





5月15日
今日はクソ忙しい一日券ですっ!

まずは夜明け、気づいたら昨日バラした池にいましたわw

そんで、ヤツを狙いに行ってみると、なんと今日はいまへんわ!

どこいったんかね〜!?

そんで、30分くらい別んとこ撃って、帰ってきたんですけど、やっぱおらんちゃ。

しょーがないので、また30分撃とうかなと思って移動すると、この間に雷魚マンが現れちょって、俺の釣り座に先回りされてしもて、撃つとこなくなった!

移動!

その後、小規模ハス池へ。

フィールドはおそらく一年で一番いい時期ちゃうかな!?って感じで、しかもナギ入ってて、ピーカン。そして、今年に至ってはカバーの生育が早い!いい感じのパラハスで、雷魚浮きまくりですわ!見える雷魚の5割はマメ。3割が80クラスですわっ!

これは今日はチャンス確定!

ここで竿2本出しの遠投大会&スーパースローフィッシングをしてみたんですけど、雷魚の反応はイマイチで釣れねぇ釣れねぇ・・・・(汗)

そうこうしているうちに7時。大串さんが来られました。

大串さんは香川のバスマンの方で、先日ラクマでアブの部品のお取引をしたのですが、その際オマケに差し上げたスズメを気に入ってくださって、それをご子息に使わせたところ、見事ご子息が雷魚をゲットされた方です。

そんなこんなで、またまたアブの部品でお世話になることになり、どうせ釣りにいくので、フィールドで手渡しという感じになっちゃったのでありますっ!

セラミックパイロットガイドを2個注文してくださり、1個は自分用で、1個はお友達の雷魚マンの方用です。どうやらお友達の雷魚マン、相当なやり手で、彼の取った雷魚の写メを見せてもらったんですが、ごっつい90UPもあって、僕は面識がないんですけど、フィールドの写真とかを見る限り、どうして今までブッキングしてなかったのか、不思議でもありましたwまた、近いうちに出くわすかもしれませんw

大串さんは今日はご子息とバスに行く途中に雷魚池に寄って頂いてお会いしたのですが、バスの中でもヘドンとかのオールドプラグが好きなトッパーの方で、AHPLのグリップとかもお持ちで、色々と見せてもらいましたw黒鱒屋で見かけたルアーがたくさんあったのには笑いましたwww

で、しばらく話し込んで、オマケで成形ミスったトンビを差し上げて、僕は雷魚続行で、大串さんはバスに行かれてそこからまた我慢大会がスタート。

しばらく遠投スローフィッシングをしたものの、押しても引いてもどうにも動かんフィールドだもんで、作戦変更。

最近、うすらうすら気づいてきたんですけど、足元のネチネチ攻撃をやってみることに。デカイ雷魚って、案外近場の浅場が好きなんちゃう?ってヤツです!

そこから竿を2本竿からマッシブ1本に変更し、身軽な格好で足元の濃いところをランガンするスタイルに変更しました。

そして、エレファントさんオススメのミサゴネチネチをやってみたところ、動き有!

ブッシュ際のちょっとしたヒシエリアにミサゴを落としたところ、


クイ〜〜〜〜

ユラ〜〜〜〜

モゾモゾ。

ン!?

決して大きくはないんですけど、ヒシに絡んだゴミのペットボトルがフラフラと不穏な動きをするわけですわ。

1m先だからこそ気づけた動き。おそらく5m先だとまず気づかないくらいのかすかなヒシの動きです。

これは「おる」と判断して、ミサゴをピックアップ。

スズメよりかは少し埋まるフクロウのほうがいいかなと思って、

フクロウ+ガルプシッポにチェンジして、先ほどの動きがあったヒシエリアにフリッピング。

着水音ゼロってくらいのソフトアプローチの後、ラインもって微振動を加え続けました。

するとやっぱ隣のペットボトルがユラ〜〜〜モゾモゾと動き続けるわけですわ。

途中、微振動を止めてチョンとか入れつつ、時間にして、2,3分たったころでしょうか、




ン・・・・ボォンexclamation ×2




強烈な爆発音とともに、フクロウんところのヒシに穴が開き、瞬間、半径1mくらいのエリアに無数の気泡が!

瞬時、ラインの行く末を確認!

もちこんどらん!!!(涙)

追い食い!?

ナシ。

泡が沖の方にむかっていっきょるわ・・・・・。

急いで泡の行く末にフクロウを撃ちこんだんですけど、時既に遅し。

逝ってしまわれましたわ・・・・・。

その後同じとこにキャストしてもまったくダメというか、心がダメになっちゅうですわ・・・・。

その後、別のハスブロックに同じようなネチネチ攻撃をして、しばらくしてはさっきのポイントへUターンしたりを繰り返してってのをやりつつ、彼の帰宅を待ったのですが、なかなか甘くなく、おりまへんな〜。雷魚はたまに見えるんですけど、60クラスですわ。

しょーがないので、池を一周するつもりでブッシュを叩きにいったのですが、いいところで別の雷魚マンが入ってきてポイントがつぶれてアウト。

そして、最初のポイントへUターンしたところで、なんと、彼がお帰りになられましたッ!

先ほど穴空けたヒシの5m先に、80後半はありそうなゴンブト雷魚がステイ。

そして、ゆーーーっくり先ほどのヒシポイントへ頭を突っ込んでいかれましたッ!

縄張りや。ここが彼のお気に入りポイントなんや!

よくいう「北陸撃ち」ってのも、雷魚の縄張り意識を利用した釣り方なのかもしれんね〜〜〜(汗)

兎に角、ここ数日でかなり雷魚力アップしたような感じですわ。

ヨシャ!いったるで!

フロッグをさらに小さいスズメにチェンジ。

ソローとおろしてみる。

ちょんちょん。

これを数分間繰り返したんですけど、動きなし。

今はアカン。

そこで、しばらく他へ引っ越し。しばらくして帰ってきて同じところでチョンチョン。

そうすると、ピクピク・・・・・

こっ、これもかすかな動き!

これは来たか!?

直後、バチュッ!

で持って行ったんで鬼アワセ!

バシャバシャ!

嗚呼!

マメですわ(汗)

60cmくらいのがヘッドシェイクして、最後は身切れしてサヨウナラ!

アカンね〜〜〜〜〜・・・・。

時は11時過ぎ。待ち合わせしてたKMTさんがこられました。KMTさんは、高知の方で、ヤフオクで何度も取引してくれたお客様で、こないだフロッグのオマケを差し上げたことから、ご一緒します!?って感じになった方であります!

さらにベアリングとコグとパイロットガイドも欲しいということで、納品も一緒にすることになったのですw初めてお会いする方だったのですが、大柄で優しそうな感じの人で、実はロッドビルディングの道具も何度かお取引したことがあるため、ロッドは自作品。ロッドビルディングに関する話とかも交えつつ、キャリアも長い方なので、雷魚フィールドの話とかもしつつ、見え雷魚がビシバシ浮いているので、投げつつ、アカンね〜って感じになって、お昼時なので、うどん休憩へw

うどんというより、フロッグ会議だったのですが、かなり濃い話を交えて楽しめましたwwwフロッグはシークレットがズラリ。いいもん見せてもらいましたwww

そんで、先ほどの池へUターン。しかし風がじょんならんため、そこからフロッグ会議再開で、先日差し上げたフロッグのチューニングを見せてもらいましたw



トンビを差し上げたのですが、なんと、前後を逆にセッティングしています!昔、台湾に納品した時に台湾雷魚マンがやってたチューニングですっ!しかし、針の出方はグッドで、噛み跡もありましたw

そんで、早速、先ほどデカ雷魚を見たところに入ってスズメでチョンチョンやってたら、またまたユラ〜〜〜ユラ〜〜〜〜〜

チョンチョン。

ワサワサ。

めっちゃかすかな反応がw

直後、

バスッ!

スルスル〜と入っていくライン!

鬼アワセ!

乗った!

しかし、トルクがイマヒトツ!

75ぜんぜん、いかずwオオノの入れ替えは持越しw

スズメ、でかいやつは逃してマメはゲットしちょる。逆にしてちょ!

なんか、一匹釣ると、めっちゃ汗かきました。ちゅうわけでコンビニ休憩。


これの時期になりましたwww

そんで、風が強くなってきたんで、風裏に移動して、風によってたまったヒシエリアの濃いところを叩くことに。

風が強すぎて、もはやスズメではキャストもできんことなってきたんで、フロッグをハトにチェンジ。

スイベルを利用してネチネチとやってみたんですけど、反応はゼロ。

すると、KMTさんがやってきて、移動しませんか?とのこと。

というわけで、移動を決意して朝逝った池へリベンジ。

着いてみると、さすがバス混在池だけあって、ライバル3人。1組は親子連れですわw

早速、昨日デカ雷魚を見かけたポイントへ行ってみたんですけど、彼は帰宅しちょりませんでした。

そんなわけで、観察からスタートしてみたんですけど、見えるっちゃ見えるんですけど、デカ雷魚がおらず。

そんなこんなで、やってると、バスマンが増殖してて、俺の入りたい釣り座に3人おりますがなw

しょーがないので、KMTさんとダベりつつダラダラとやっていると、ようやく風がやんできましたw

すると、昼から頑張ってたバスマン中学生が話しかけてきて、KMTさんと意気投合したみたいで、2人して釣りを始めましたw

そんで、僕は彼が頑張ってた釣り座へ移動して、キャストを続けてみたものの、全然魚がおらず。

池を1周、2周したあたりで限界が到来して、KMT&中学生コンビのところに行ってみると、KMTさんはあきらめてバスタックルでバス狙い始めてて、聞く話によると、バス釣り中学生がデカそうな雷魚のアタックを何発も取っているとのこと。

「ど〜〜〜〜〜〜せワ〜〜ムでしょ〜〜〜〜〜〜〜???」

って、彼のタックルを見てみたら、まさかの


フロッグですわ!!!


マジっすか!?

彼のやり方を見てみると、バスロッドにフロッグ付けて、すっげ小刻みにトゥイッチングを入れながらブルブルと振動させながら早引きしているようなアクションです。フロッグはダイワのDフロッグにラバースカートを打ち抜いているセッティングでした。

と思ったら、

ドバァン!

つって、強烈な水しぶきがフロッグを襲う!

ほんま、目を疑いましたわ!

しかし、フロッグが早引きすぎて、ミスバイトです!

こんな感じで、出るこた出るけど、ミスバイトの連発みたいです!

全く出ん俺のフロッグアクションより5万倍マシです!

しばらく話し込んで色々教えてもらって、もはやフロッグ専門の雷魚マンの面目丸つぶれでしたw

これからは先生と呼ばせてもらいますw

というわけで、ここでタイムアップ。KMTさんは高知へ、僕は嫁さんと子供の食料を買って帰るので少し早めに池を後にしました。

雷魚専門で、12年やってるんですけど、この釣り、毎年色々発見がありますな〜〜〜〜w

次回の釣行記は僕のフロッグにラバースカートがついちゅうかもしれんきw

と、家路に帰る途中、大串さんからメールが入って、

早速、いじりましたよ!とのことwAHPL風でいいやないですか〜www

チューニングが楽しみですねw

KMTさんもまたご一緒しましょ〜!



5月17日
今日は仕事前出勤で、最近、観察修行の糧と化しているマメパラで観察決めてきましたw

先日の雨で増水&ニゴリ入っているんですけど、シャローの影に、ちょっとしたヒシブロックがあって、そこに入ってるんじゃないかな?と思ってのぞいてたら、沖の方からクネクネと大型(※75cmクラス)がスグに現れました。

すかさず、ヒシブロックにツバメを入れて待ってたんですけど、ど〜もどっかに用事があるかのようなそぶりでクネクネと別のヒシブロックへ向かっていかれました。

その後、行先のヒシブロックで、バフッ!とやって行方不明に・・・・。

その後、よく75クラスが居ついているシャロー際を観察するも、お留守。

オバハンの木の根元も要チェックなんですけど、ここは見えんくらい遠いんでキャストしてスローに探ってみたものの、ここもお留守。

かくしてタイムアップにつき終了しました。

一撃で仕留めるっちゅうのもなかなかムズいモンやね〜〜〜w

で、仕事後にいつもの数釣り池へ。

しかし、池に着いてみると、風ビュンビュンで、めっさやりにくい感じです。

で、いつもいるヒシワンドに行ってみると、風で流されたヒシが、たまってていい感じになっちょりますw

そんで、そこへキャストして、やや荒っぽ目のアクションをつけて、ヒシ直前でストップ。

チョンチョンやってみたんですけど反応なし。これを何度かやってダメだったんで、次のポイントへ移動。

ナギを求めて風裏になるワンドへレッツゴー。

ここで軽いパラヒシエリアを除いていると、パチパチと波紋がたったのが見えました。

ここでスイベルツバメを投入。

しかし、風で流されて明後日の方向へ着水。

嗚呼!ってやり直して波紋エリアでロングポーズ。

しかし、アタックなし。

これが2,3回続いたので見切って移動。

風で流されたヒシだまりのエリアへ移動して、垂直落下でツバメ爆撃。

すると、バフッとピックアップ寸前のアタック。マメだけど。

しかし、その後が続かず終了。

続いてもうイッチョのヒシ溜りに行ってスイベル早巻で探ってみると、ヒシブロックからオープンへ行ったときにマメ雷魚のチェイス。

ここで、もう一回そのエリアに入れてみると、間髪入れずにバチュッ!

しかし、浅いか〜!?

とりあえずアワセを入れてみると、乗ったことは乗ったんですけど、ヘッドシェイクでバレ。

続いて、奥のワンドに行ってみて、パラヒシエリアを遠投。

すると、見え雷魚が呼吸に上がってきたのでそこに通すとチェイスの後にアタック!

これは持ち込んだんで、アワセを入れると、ガッツリ乗って、

無事捕獲w

最近こればっかつかっちゅう、ツバメです〜!

そんで、その後、流れ込み横のヒシダマリに通してみると、ほんのかすかなチェイス。

最近テーマとしているアレです!

しかし、出ない。出ない。

都合、3分くらい粘ったものの、出ない。

そこでピックアップして、ソロソロと近づいていき、またまたソローと着水。

またまたかすかなヒシの動き。

ここで粘りモードにはいってネチネチと動かしたり止めたりを繰り返したんですけど、全然出ず。

ってか、もうタイムアップ間近なんで、だんだん焦ってきて、ややあらっぽく、チョンチョンやっていると、動きがなくなりました。

ってか、もうかえらなNG。

タイムアップに付き終了ですわ。

若干悔しかったけど、ひょっとしたら池のヌシか〜!?

次回楽しみやわw





5月18日
今日の出勤前出勤はいつもの数釣りポイント。

ここで75cmクラスを狙いますw

で、向かうは最近の注目度ナンバーワンの奥のシャローのブッシュ際。

最近、あまりいないんですが、覗いてみると今日はアタリ!75cm級が横たわっていますw

そんで、沖を見てみると、やはりマメばかり。やっぱり池のヌシは岸際のシャローのカバー絡みのところがお好きのようです!

そんで、スイベルツバメをソフトに着水させた後は、ゆーっくり彼のいるところまで引いてきて鼻面でストップ。

彼は気づいているんですが、動かない。

そのままズーとポーズしてたら、ちょーっと動いたかな?という感じです。

そんで、さらに微振動を与えつつ

待ちます。

待ちます。

待ちます・・・・・

すると、ユラ〜〜〜〜〜とユ〜〜〜〜ックリとフロッグのほうに顔を向けて近づいてきました!

これは来るか!?

そこからさらに2,3分くらい微振動+チョンチョンを繰り返し。

も〜〜〜〜〜辛抱たまらんで!

って思ったら、ゆーっくりとフロッグを通り過ぎていきました。。。。。

その後、ブッシュに入って行ったので回収して、遠投してブッシュにスライドさせてストップ。

そこからスローな微振動を加えたのですが、無念のタイムアップ。

こーゆー雷魚釣りも面白いっちゃね〜!

ンデ、仕事帰りは開拓へ行きました。

一応、2個は雷魚池確定なんだけど、残り1個、いまだ雷魚を確認できていないため、もう一度行ってみて調査します。

途中、2個の池を回ってみたんですが、時期が時期だけにライギョが浮きまくりw

そんで、本命の池1個に行ってみたんですが、池は小規模野池でパラヒシ状態。

結構スカスカで、お天気ピーカンのベタナギ。

これでおらんわけないやろ!?

と思ってみてみたんですけど、全然おらへん・・・。

ベイトもサッパリで、目視できるのはカメのみ・・・・。

結局池一周してみたんですが、見えたのカメだけ・・・・。

こらダメですわ・・・・。

そんで、近くの雷魚池に今度は竿持ってもう一度行ってみると、ヒシの隙間からちょこちょこのぞいちょります。そうそう、雷魚池ってこうよね!?

なんて思いつつ、というか、3つのうち、2つの池がいいんやったら、わざわざイマイチな池にこんわな・・・wなんて思いつつ、シッポだけ見えてるヒシブロックを狙ったものの、雷魚動かず。

結局坊主くらいましたw

しかし、地図に×点かけるだけでも価値はあったか!?

開拓は厄介やね〜w




5月19日
今日は仕事帰りに数釣りポイントへ実釣行きました。

数だけはいい池なんで、観察していくと、やっぱ沖にはマメばかり。

で、ヌシ見かける足元を観察してみると、今日は少し沖の方にいて、木のオバハンに向かってユラーっとクネクネしよりました。

今日はいけるか!?

と思って、フクロウワームゾンカー仕様を投入。

すると、若干風に吹かれてまさにヌシが向かいよるオバハンの木の枝にひっかかり、ちょうちん状態にw

これはキタ。絶対食ったw

と思って、チョウチンフラフラ攻撃w

雷魚がフロッグに気づいてユックリと顔を向ける。

着水してるのはシッポのワームだけ。

このチロチロにやられるやろ〜!?

って思ったんですが、現実甘くなく、そこからが出らん。

結局、5分くらいウロウロして見切ってどっかいっちゃいました・・・・。

ウソ〜!?なんて思いつつ、ヤツの進行方向へもう一度フクロウを投入してみたものの、反応なし。

もうチャンスないので、いつもの遠投ズルビキにてチェンジ。使用フロッグはスイカハヤブサw

これをビューンとふっとばして、ドボーン!でジャラジャラとスイベル攻撃w

すると、ほどなくして、モワンにバチュッ!

持ち込んだんでアワセると、ヘッドシェイク2,3発でフックアウト!

サヨウナラ〜!

こーゆー釣り方で釣れる魚は総じて小さいっちゃね〜〜〜〜(汗)

今度じっくりと足元を探る釣りで1日やりきってみよかw




5月20日
今日は朝練の日なので、ちょっと頑張って会社とは逆方向の池へレッツゴしてみましたw

池に着いてみるとベタ凪、パラハス。最高にいい状態って感じですw

そんで、最近お気に入りの立ち位置に向かってみると、なんか見慣れたカードがw

おおののエントリーカードw

見てみると、なんとなんと、

マッシブさんのエントリーカードやないのwww

考えることは同じっちゃね〜〜〜(^^;)

んで、早速、マッシブさんもやったであろう、足元ネチネチ攻撃。

がしかし、今日は調子が悪いのか、付いた感じがゼロ。

ちょっと沖のオープンエリアで、ポコッ!と大型を彷彿させるような呼吸が上がったっきり、何もなし。

というか、朝練でしかも会社とは逆の池に来ているんで、時間がかぎられちょって、もう一点気になるポイントがあるので、そちらに引っ越し。

ハスが濃いところなんですけど、ここにソローっと入って、足元のハスのスキマを狙いますw

そんで、気になるところでステイさせた後、チョンチョンと微振動を加えながらひたすら待ちます。

するとビンゴ!雷魚のすみかだったようで、目の前で呼吸にあがっりょります!

しかし、サイズがよく分からん感じだったんですが、フロッグの真横でポコポコと呼吸に上がったり、フロッグのそばのハスがフラフラとゆれたりの繰り返し。

しっかし、食わん。そこからが食わんとですよ。

そうこうしているうちに、ドパッ!と横っ飛び。

サイズ70クラス。

イマイチや!

と思いつつも、終了間際だったんで、ネチったんですけど、アタックなしにて納竿。

あわてて会社方向へ車を走らせたものの、結構空いてて、思いのほか早く到着しそうだったので、少し寄り道。

マイナー系のヒシ池に行ってみると、ヒシはいい感じw

しかし、時間が10分くらいしかないきん、急いでカマチョトンビを投入。水平でスピーディーに探っていると、足元のブッシュでポコッ!と呼吸があがったので、そちらに撃ちこんでみたものの、反応なし。

そんで終了〜。

ってか、時間がねぇwこの後、朝飯でうどん食べなあかんし、

急いで会社に向かい、途中、新装開店のうどん屋へ。

新装してから初めて食べたんですけど、値上がりしちゅうがな(怒)

かけ小が200円超えちゅうて、県知事におこられっど!!!!

てんぷらも2個頼んだら500円近くかかったがな。味はいいんだけど、値段高杉。もうこんきん。

そんで会社に向かってみると、結構余裕があってセーフでしたw

っちゅうか、朝練で会社と別方向に行くと、気持ちがどうしても焦ってしまって、釣りにならんき。

今後はやっぱ会社方向の池でシコシコしよっと!

そして、夕マズメ。いつもの数釣り池へ。

結構ヒシが増えてきたので、足元シャローブッシュを見てみると、なんか怪しい。

そこでフロッグ落としてしばらくチョンチョンしてみたものの、反応なし。

しかし、ピックアップしたら、実はおって、ヒシから出てきました。

しかしマメ。

もう一回やったら逃げましたw

そんで、いつものブッシュを見てみたらやっぱりおります。コイツいっつも同じ場所にいてますわ。

パターンはオバハンに向かうパターンで、ゆーっくりと岸際をオバハンに向かって泳いでいます。

そんで、早速行く先にキャストしてみたらうまいこと着水w

しかし、食わん。

気づいてからがくわんとです・・・・。

カバーがなさすぎるんかね。カバーがもう少しあれば反応するか!?

もう一度投げてみたら頭上に直撃してドッパーンでサヨウナラ・・・・。

しかし、今日のチャンスはこれで終了。

後はマメ釣ってあそぼか〜というわけで、遠投ズル引き大会w

2,3投目でグワーンとチェイスにポコン!

これは合わせて乗ったのですが、雷魚マメすぎ。

吹っ飛んでバレ!

その後、2,3回チェイスが続き、

遠投からの早引きでまたまたグワーン。

ストップさせた瞬間、ポチョっと持ち込んでアワセたら、フックアップ成功したんですが、

サイズがこれ・・・・。めっちゃ小さいわ〜・・・。

フロッグはトンビ。フッキングはええとこかかっちゅうわ〜。流石、よく引っ掛かるだけありますわw

これくらいが飛距離もでて、怪しさも少なくてエエんかもしれんね〜。

そんで、帰りは恒例の数釣りポイントで数釣りw

まずはよく出るワンドで投げたんですけど、風強すぎで、うまく投げれん&引き波がゼロのおかげでアウト。

続いて、ヒシがたまっているカドっこにフリッピングで落としてチョンチョンやってみると、70クラスがユラーと見えたのでもらった!と思ったらここからが出ない・・・・。結局出ずに次。

続いて枯れヒシダマリの流れ込みに行ってちょいと強めのアクションを加えると、いつもモワモワなるところで、やっぱりモワモワなって、しかし、そこからが出ない・・・・。

結局雷魚か別の魚かが分からなくてあきらめました。

最後にカドっこのヒシダマリを責めるも反応なし。

ってか、数釣りポイントで粘るつもりもないし、これにて納竿しましたw




5月21日
今日は一日券で、フロッグのお客様でもある、りょおさんとご一緒することになりました!

りょおさんは香川の雷魚マンで、5年前くらいに一度池でばったり会って少し話したことがあり、この冬、メルカリからフロッグを購入していただいて、今回2度目のお取引です!

ご注文は赤ラメスズメ2個。オマケでこないだ門脇さんの金ラメ作った時に失敗したハヤブサを差し上げました!

池で合流して、フロッグを渡しつつ、お互いのフロッグを握りつつ、話が盛り上がり、そうこうしているうちに、「朝だけやります」といってこられた高知改め香川のフゴさんも到着して、池の状態もいい感じなんで、早速始めることにしました。

で、前々から、釣り方で色々考えることが多く、というのも、最近マメ池観察によって、デカい雷魚って、シャローの浅場所の足元にいることが多いことが分かってきたんで、でかいのを狙う時って、遠投する必要がなく、それよりかは、足元のブッシュ際を丁寧に探って行こうかなと思って、小型フロッグのフリッピングをメインに組み立てようと思います。

狙いはハスの隙間。足元のハスの隙間にフロッグをねじ込みます。

そして、ネチネチと首振り微振動を加えて様子を見ていました。

すると、3投目くらいで、ハスの葉のペットボトルが

フワ〜〜〜〜

フワ〜〜〜〜〜〜〜

ほんのわずかに動いたように見えました。

ン!?

いや、しかし風かもしれんし、茎周りにコイがいるのかも???

若干怪しみつつ、今度は少し上げてハスの葉っぱの横っちょでネチネチやってみました。

すると、茎がほんのわずかに

クイッ!

動きました!

これは確定!?

ここから長丁場。

ちょっとフロッグを上げては葉っぱの反対側にソーっとおろしてネチネチ。

反応がなくなると、ペットボトルにひっかけてネチネチ。

5〜10分くらい経ったころでしょうか、いきなり

チュボッ!

かなり甘いアタックが入り、フロッグがスルスルと入っていきました!

瞬間、鬼アワセ!

すると雷魚が瞬時に浮いてきてヘッドシェイク一発!

デカッ!ゴンブトやっふらふら

って思った瞬間、

スポーン!

嗚呼!フロッグ飛んできたがなげっそり

AUCHI!!!!

やってもた!最近こんなんばっかりや!

開始15分くらいでっせ!?こりゃ引きずるわ〜〜〜〜(汗)

といいつつ、同じようなところをネチネチとやっていくも、さっきのような動きはなし。流石にヘッドシェイク一発で場が荒れたようです。

しかし、これはかなりいい戦法じゃないかしら!?

ってか、足元1mだからこそ茎とかペットボトルの動きが分かったんであって、これが遠投だとまず気づかないので、ニイノミさんのおっしゃる近場の足元を狙うってのは実は理にかなった戦法かもしれませんです。

そして、移動。対岸に入って、同じような足元の浮草&ヒシ周りを狙います。兎に角シャローの近場。ここでネチネチ。すると、すぐに反応がw

またまたユラユラなっりょります!

ここからネチネチ。

これも長かった、5分〜10分くらいやり続けて、バフッ!

スルスルスルル〜〜〜〜

鬼アワセ!

これは入った! ヘッドシェイク!

しかしサイズがこんまい!マメですわ!

さらに、ランディングでばれてサヨウナラ。

嗚呼〜〜〜、なかなかキャッチできひんわ。

そこから、岸際をネッチリと責めながら移動しつつ、2時間くらい経った頃でしょうか、いい加減集中力が切れてきたんで、フゴさん、りょおさんとダベりつつ、気分転換w

そんで、フゴさんが親戚の子供の運動会があるっつーんで帰って、りょおさんと二人になったのをきっかけにまたまた足元ネチネチ再開w

まじ丁寧に足元のハスを探っていきました。

すると、ちょこちょこ反応があって、ハスの茎とかがわずかにユラユラなっじょるのが分かりますw

がしかし、それが雷魚ならいいんですけど、いきなりドパッ!つって、飛び跳ねてコイが逃げたり、

ネチネチユラユラが続きに続いて、最後の最後に、ピョコッ!って頭が出てきて、カメやったんかい(怒)

なんてのも多くて、これはこれでなかなかつらい戦法でもあります。

ただ、希望の光が見いだせた感じなんで、ひたすら続けていくと、ようやく雷魚らしい反応あり。

岸際1mのハスエリアにフクロウが着水した瞬間、な〜〜〜んか葉っぱが動いたような・・・・

ロングポーズにちょんちょんと微振動を加えていき、反応を見ていたら、ハスが揺れます。

その揺れも、グァーンって揺れじゃなくて、フロッグの下から湧水が湧き上がってくるような感じの、真下でチロチロと湧水が出ているかのような動き。

まるで雷魚が下でシッポを動かしているかのようです。

しかし、ホンマにライギョか???なんて疑いつつ、ひたすら動かして言ってもカメの頭は出ないし、風も当たっていない。コイにしては動きがかすかすぎ。

これは雷魚や!

そう自分に言い聞かせて、フロッグの下にデカライギョがステイしていることを信じてひたすらネチネチ。

これも長かった、15分くらいでしょうか、突然


バフォッexclamation ×2


やっぱりいやがったぜコンチキショウむかっ(怒り)

アワセいれたらガッツリ入った!

しかし手ごたえ軽すぎ!

ランディングしたら、

思いっきり飲まれてて血だらけのマメゲット(汗)多分リリースしてもご臨終。合掌。

さすがに、ここ入ったら抜けんっちゃね。ってか、最初のデカ雷魚がキャッチしたかったぜ!最近でかいのバラしてマメゲットってパターン多いです。

その後もひたすらネチネチ攻撃を続けました。

場所を対岸に撃つし、ブッシュとヒシ周りの近場の攻撃を絡ませていたんですけど、マメだかネストだかのアタックが2,3発あったくらいで、異常なし。

と、その時、

プカッ!

って音と共に、沖20mのところにタラコ唇発見exclamation ×2

すかさずフクロウを回収してそこへキャスト!

ちょうどやつが入ったハスブロックにフクロウが遅れて到着。

これはもらった!そう確信してひたすらネチネチ続けたんですけど、しばらくして、別のところで同じヤツと思われる呼吸がw

急いで回収してそこへ投げてネチってたら、今度はまた別のところで呼吸・・・・・

なーんかちぐはぐになりつつ、

撃ちながらスローな展開をやり続けていくと、風が強くなってきて、キャストがうまくいかなくなりました。

そこで、ロングキャストであとはメンディングで目的のハスブロックに移動させていると、突然

パフォッ!

さっきのヤツと思われる雷魚がいきなりアタック!風が強くて波立っていたんで、わからんかったとです(汗)

結局おかわりなしで、ちょうどお昼時になってきたため、りょおさんと昼飯に行くことに。

りょおさんは、午前の部の終盤、流れ込みが絡むハスエリアでいいアタック取ったものの、スッポ抜けてしまったようです!

んで、目的の中華料理屋は休みだったんで、これまた久しぶりのコスパ定食屋へいって、トンカツ定食を食べましたwやっぱ1日券使うときは、休憩しながら午後の部に備えたいきん、うどんやなくて、ゆっくりできるところでの昼飯がいいです!りょおさんと雷魚の話で盛り上がりつつ、午後からのゲームの組み立て計画なんかを話して、メシ食べ終わって、先ほどの池へUターンすることに。

りょおさんはさっきアタック取ったあたりをネッチリとやることにして、僕はいい加減ハス周りの撃ちこみが飽きてきたんで、今度はブッシュ回りを中心に探ることに。

で、流れ込みが絡むブッシュエリアに移動してそこでネチネチ攻撃を始めました。

するとここがアタリで、風裏になってて、水面がナギ入ってて、雷魚の活性がかなり高いようで、あちらこちらで、ポコポコと呼吸音がします。

そして、足元のシバ絡みのところで、

プカッ!

と明らかに大型を彷彿させるような豪快な呼吸が上がり、アプローチも完璧に決まり、そこから持久戦に持ち込むことに。

ひたすらネチネチと動かしつつ、おそらくもうヤツは別のとこいっちょんやないかね!?って思っても、結局縄張りにつき、帰ってくるはずなんで、ヤツのご帰宅を待ちました。

そして、まさにフロッグの右横5cmのところで、同じような呼吸が上がり、これはもらった!って思ったんですけど、


でない。


散々粘り倒したんですが、まったく持っていかず、ネチネチしている代わりに、あちらこちらでプカプカ上がる呼吸にヤキモキします。

活性がいいときは、ネチネチよりかは、豪快にいってみよか!?

って感じで、大好きな遠投ズル引きを久しぶりにやってみましたw

いや、やっぱフロッグを遠くに飛ばしてゴンゴンカバーを揺らすのって楽しいっぺ!!!

そんで、モワンってついてバッコーン!って最高じゃん!

って思ったんですけど、モワンもないし、バッコーンもあらへんですわ(汗)

結局、まったく異常なしで、そうこうしているうちにりょおさんがやってきてタイムアップとのこと。

話を聞くと、午前にりょおさんがいたところが結構魚影が多く、雷魚も多くて、りょおさんもキャッチされたとのことだったので、残りの時間はりょおさんの立ち位置で粘ることに。

結局、近場のネチネチ攻撃をしたんですけど、残念ながら、僕の腕不足により、アタックの追加ならず、タイムアップたらーっ(汗)

午後の部はノーアタックに倒れましたorz

しかし、この一日は結構得るものが多かったんでOKです。次こそやったるで!

ってか、今日はサメフクロウをメインにつかっちょったんですけどね、

顔の部分がこっちむいちょるけん、にらまれとるみたいで怖いわw

で、帰ってたら、嫁さんが晩飯食って帰ってこいっつーんで、ちょっと時間に余裕ができたので、死んだ池が復活して、その復活の兆し調査へ池に寄ってみることに。

1年ぶりの池ですが、ベイトの量は全然ダメで、色ゴイ増えたなって感じ。雷魚の魚影はまじで少なくて、全然なし。見える雷魚もマッチ棒みたいなダメ雷魚ばかり。

しかし、シャローの流れ込みを見てみたら、

やってくれよりましたわwしかし、サイズが70cmくらいで頭打ちって感じです。これが80、90になってくれりゃエエんやけどね〜!?

エエ池に成長することを願うのみですわw




5月22日
今日は夜明け券及び昼から券ですっ!

で、前日、マッシブさん改めエレファントさんから、「エントリーカードを・・・・」ってきたので、夜明けに池で待ち合わせしてエントリーカードを渡すことにw

で、この前少年から教わった釣り方を実践すべく、タックルは久しぶりのバスロッド。

水路の鉄人!リールはスピードマスター。

で、早速、雷魚が居ついてそうなシャローに、プルプル早引き戦法スタート。

池は、活性が高そうな感じで、あちらこちらで、波紋が立っています!

そんで、ブッシュとヒシの間のオープンエリアをプルプル早引きで探っていったんですけど、反応なし。

やれどもやれどもアタックに持ち込めるようなそぶりはゼロで、少年との違いはラバースカートなんで、そこがイカンのかなぁ!?と思いつつ、そうこうしているうちにエレファントさんが来て、エントリーカードを渡したら、エレファントさんの決め台詞

「実はねw」

つって、車から初期型猛強を取り出して、こないだ買いましたwとのことwww

相変わらず、こないだCSH買ったと思ったら、エレファント買って、さらに猛強とは、購入ペースが尋常じゃありませんwww

かなり固くて、最近アワセたらカツオの一本釣りになる感じらしいですwww

というわけで、僕はバスロッド、エレファントさんは猛強でスタート。池は結構見え雷魚が浮いてて、撃ちこむんですけど、まったくダメ。

移動して、ブッシュ回りを責めていたんですけど、なにやらブッシュの沖に不穏な影が・・・・

って、雷魚やん!デカッ!80は楽勝でありそうなゴンブト雷魚ですわ!

瞬時に、二人ともしゃがんで、身をひそめて、僕はバスタックルなんで、エレファントさんにゆずって、エレファントさんがフクロウをそろーっと投入。

着水後にヤツがゆーっくり振り向きました。

その後、ヤツがうろうろとフロッグの周りをまわりつつ、ドキドキしながら見守っていたんですが、結局、見切られて沖へお帰りになりました・・・・orz

「天才ですわ、ここのライギョw」なんてボヤきながら帰っていると、またまたデカ雷魚!今度はオープン気味のところなんで、僕がキャストしてワームシッポをちらつかせて誘ったんですけど、これも見切られてタイムアップ。

夜明けの部は撃沈です。

帰りつつ、近所のクリークへ寄ってみたものの、雷魚もナマズもゼロ。

そして、急いでメシ食って支度して、ジュウオウジャーショーへ。

と〜もだ〜ちになりたい〜ならっ!つってやって、終わってから自由時間到来w

そんで、毎年この時期のテーマにもなっちゅう、開拓へ。

まず向かった先は、雷魚がおることは確定ですが、サイズがつかめない池へ。

かなりデカイ池なんで、車を降りてからが長いんですが、パラヒシ周りの魚影チェックをやりつつ、雷魚のアベレージを探ります。

ってか、まず気づくのが、ベイトが少ないですわ。ヒシの中にいるこたいるんですが、池全体の中でヒシが張るポイントは4割くらいで、その中でもまともにベイトが入っているのが1割。そこにライギョが見えんとです。

池を進んで、シャローになっているところを見ても、マメマッチ棒雷魚が1匹ウネウネしよるだけで、全体的に雷魚の密度が低いなってのが素直な感想です。

雷魚はおるけんど、これは、わざわざ足を運ぶほどの価値はないですわ。と判断して次へ行くことにしました。

途中うどん屋へ寄って軽く昼食wしかしまずいうどんであった。天かすがねちょねちょしててダメやね。

んで、続いて、2年くらいチェックしているものの、雷魚が見えない池へ再調査。しかし来るのが少し遅かったか、既にヒシが生えそろっていて、確認できず。調査は来年に持越しやね。

そんで、続いてその池の近くにある中規模ヒシ池へ。

ここのシャローのパラヒシエリアを覗いてみると、なーんか怪しい影。動かんけん、沈んでる木か石かって思ってたんですけど、ゆーーーーくりと動きました!しかしまだコイか雷魚か判断でけん!

って思っていると呼吸に上がりました!雷魚確定!しかもデカイ!80UPはありそうな風格です!

早速うったろ!って思って、車へ竿を取りに帰りました。

そんで、竿を持って再チャレンジしたら、さっきの雷魚がどっかいっておらんことなっちゅう。

すると別のところから雷魚が出てきたんで、そいつに撃ちこんでみると、じーっと見て、その瞬間、ワームシッポのヒラリでスイッチ入ってバッコーン!

サイズの割りにはいい出方して、キャッチも無事成功して、

70くらいのマメ君げっと〜!

結構イージーな池やっ!またこよっと!

そんで、開拓へ切り替えることにして大移動。山奥にポツンとある中規模ヒシ池へ。

ほとんど未護岸みたいなところで、ロケーションはバッチグ!しかし、バサーを見かけたところなんで、バス池と地図に記入していたんですけど、最近バス混在池の可能性もアリやで!なんて思っているので、雷魚もおらんかチェックにきましたw

1年ぶりの池は4割パラヒシで、開拓には最適w

で、水の色はカフェオレ色で、まさに雷魚系のマッディウォーターですっ!

そんで、覗いてみたんですけど、雷魚がおらん・・・・。

見えるのはコイとバスのみ。

ダメねここ。

これでおらんもんね〜〜〜〜(汗)何年も振り回された感じやけど、「×」って書けるのも開拓あってこそ。次いこ。

次は、僕はバス池とふんでたんですけど、こないだKMTさんから雷魚おるよって言われた池へ調査へ行くことにしましたw

池に向かう途中、結構デカイ池があって、そこがいい感じのヒシ生えてましたw

ン!?って思って地図を広げると、オープンってかいちゅうがや。昔オープンで最近ヒシが出たってパターンやね!

そんで、車を降りて偏光確認w

しかし、雷魚はおろか、ベイトもサッパリのダメ池。

これはパスやね。次。

で、目的の野池に到着したら見覚えのある車がステイ。

なんとKMTさんちや!

1週間ぶりに再会とは早すぎるぜっwww

高知の知り合い雷魚マンと池で偶然ばったり会いますかフツー!?つって、お互い、しばらく話して、釣りスタートw

僕はミサゴ遠投で探っていったんですけど、開始早々、バチュッ!とマメアタックがあって、そこからやる気出してやってみたんですけど、反応はイマヒトツ。

対岸に移動してやってると、バスマンがやってきて、フロッグで1匹かけたんですけど、バレ。

時々見え雷魚が見えるんですけど、70あるなし君。

結局、最初の立ち位置に戻ってKMTさんとダベりつつやったのですが、ミスバイト数発でタイムアップ。

KMTさんと再会を祈り、家路に付きました。

いや〜雷魚の世界は狭いw




5月23日
前日、KMTさんと話している時に、ずっとオープンだった池がヒシハスナイロケ池にチェンジしてて、そこにライギョがいるとのことで会社帰りに調査に行きました。

なんせ通勤路だもんで、何回かチェックしたものの、魚影の確認は出来ず。

今回が3度目の挑戦かな???

シャローのブッシュ際のパラヒシエリアを見てみたんですが、風が強くて見えづらく、結局見えませんでした。

ちょっと風の弱い日に再チャレンジ決め込みたいですね!



5月24日
今日は会社帰りにいつもの池へ夕練へ。

なんと、前回来た時よりも減水しており、チャーンス!

んで、いつも狙う75cmくらいのライギョの魚影を探すと、ヤツの居場所のはじっこのブッシュシャローにはおりませんでした。

減水すると、居つく場所が変わるみたいです。

そんで、くさいハジッコが、干上がる寸前で、目視でも雷魚を確認できないので、狙うところが沖しかないので、大好きな遠投ズル引きスタートw

で、スイカミサゴを遠投してスイベルでジャージャーやってみたんですけど、いつも一瞬でチェイスにアタックがあるのですが、今日にいたっては非常に調子が悪く、結局、15分くらいやってノーアタックに倒れました・・・・。

この差はなんなんやろ????




5月25日
今日はいつもの出勤前出勤で、いつもの数釣りポイントへ行きましたw

すると、前回よりも減水していて、さらにパラヒシ無風ときて、これはもらったと、スイカミサゴ遠投でさらにスローに動かして誘ってみました。

が、反応サッパリで、浮いてる雷魚もゼロ。

どうしたんやろ???

結局タイムアップにて終了。

1キャスト1アタック状態の池が数日でどうなってしもたんやろ???

そんで、会社帰りに開拓へ。

実は前、池で雷魚マンと話しているときに、雷魚はいることは知ってたけど、どちらかというとバス池で、全然訪れてなかった池があって、そこの雷魚が太いって教えてもらったんで、そこへ叩きにいきましたw

池はほとんどオープンで、ワンドにヒシがたまっているような状態。

池につくとすでにバスマンががんばっていましたw

で、とりあえず池を一周してみて、シャローエリアを観察してみたのですが、雷魚の姿はなく、デカバス1匹のみ。

ンデ、怪しげなワンドにスイカミサゴをスイベルで通してみましたが異常なしw

結局、タイムアップまで雷魚の姿を見ることなく終わりました。

ちょーっとヒシが少なすぎるきん、もう少ししたらゴンブト雷魚が見えるかもね〜www



5月26日
今日も例の池へ。

なんつーか、安易な数釣りポイントやのに、どうしたことか、1週間くらい前から全然雷魚浮いてないし、スイベル通しても異常なしという異常事態に陥っております。

で、今日も来てみたら、前回よりもさらに減水しちょって、ムシムシしてて風もないし、明らかに雷魚日和なんやけど、遠投ズル引きしても全然雷魚の反応なし。

どういうことなんやろ???なんて思いつつ、干上がる寸前の足元のブッシュを観察してみると、なんと、ド太い雷魚がコンニチハ!

長さは70チョイながら、太さが、コロンコロンのスーパーメタボッ!

これはチャンスと思って、スグに後ろに下がって、ちょっと遠めに投げて、ヤツのいてたブッシュ回りにロングポーズ。

しばらくポーズをとりつつ、時折チョーンってやってたら、ブッシュがかすかにモワモワ動く。

ドキドキしながら、ポケットを覗いてたら、ヤツの鼻面が、ミサゴのスイベルまで1oのところ。

ゆーーっくりと動きつつ、凝視した瞬間、

ドパッ!

つって、見切って逃げていきました・・・・・。

嗚呼・・・・これがワームシッポやったら・・・・と思いつつ、池を後にしました。

手ごわいね〜〜〜・・・・

そして会社帰り、雨が降る中、朝の池へレッツゴ。

今度は、ワームシッポスズメをチョイスして、フィールドへ。まずは観察・・・・

んがしかし、雨がふっちょって、サイトがまったくでけん〜〜〜

そんでもって、朝にヤツがおった足元の枯れヒシブッシュのところにおると仮定して、スズメを遠くにキャストして、ゆーっくりと枯れヒシブッシュに着岸。

ゆーっくり、チョーン、チョーン・・・

ってやり続ける。

雨が強くて、チェイスの余韻がまったくわがんね!

しかし、ひたすら信じてチョンチョンしまくっちょったら、

数分たった時、

バチュ!

激弱アタック!

キタ!

しかし、ラインがスルスル入って行かん。フロッグは消えちゅう。

持ち込んだんか!?どっちや!?

半信半疑でアワセると、乗った!

即座に奥義カニ走りをやりつつ、テンションを保ちながら二回目のアワセを入れたら、ヘッドシェイクが始まり、ガッツリ入った模様です!

結構豪快なヘッドシェイク!デカイ!

グワングワンなっりょるヘッドシェイクを激硬S610でプルプルしつつ、収まるのを待って、そのままブッコ抜き〜!


やったぜ!今期初の80ナップゥ!82cmってとこか!?

しかも、捕り方もドラマチックでよかったね〜〜〜w

ポイント休ませて、スズメにて持ち込ませた展開wスズメだから捕れたって言ったら、「スナプルでも捕れただろ」なんてツッコミ入りそうなんで、極小サイズのフロッグのおかげっていっちょこうかね〜〜〜w

とりあえず、オオノトーナメント用のサイズは確保完了w後はプラス8cm目指してがんばっぺ!




5月27日
今日は朝練の日なので、先日見つけた雷魚池に繰り出しましたw

そんで、ってか、ほとんど初めての池なので、まずは池を一周して釣り座を選定。

ここんとこ、今までのドボンズルビキの釣りから、ピッチングで足元をつっつく釣りにハマりつつあるので、ポイントもそーゆーところをチョイスしましたw

こーゆーところで遠投ズル引きは無視して、

足元の奥の奥を集中的に探りますw

で、フロッグも着水音をなるべく抑えたいんで、なるべく小型のフロッグ、当然、スズメをチョイス。

もはやニーケ信者と化してますが、遠投ズル引きよりもはるかにこちらの方が効率的♪

そんで、ポイントも、ネコ科の動物のごとく、ジワリジワリと足音を立たないように釣り座へ近づく。

そんで、スズメにワームをセットしつつ観察してると、目の前のペットボトルがフワフワとゆれるじゃありませんか!いきなり確定!?

昨日から調子いいぜっ!

なんて思いつつ、準備ができたら、流れ込みとアシの絡むヒシポケットめがけてフリッピングで放り込む。

しばらく放置プレイして、ペットボトル付近でチョーン!

ドキドキしながら見守っていると、モワンスイーパチョ!って来て、招かれざる客。

ショークンなり・・・・。

うまいこと外れてくれたんですけど、ポイントは荒れるわ、ええことなしのマジ最悪ナリ。

その後、足元のヒシブッシュを近場から、ネチリネチリと、スーパースローに責めてみたものの、反応ゼロ。

その後、フロッグをハトにチェンジして、遠投で沖のパラヒシエリアを探ってみました。

ところが、反応は皆無。

雷魚はいる。でかいのも見た。

しっかし、時合が悪いんかのぅ???

とりあえず、今日は池の偵察がメインなんで、立ち位置変えて色々さぐってみよかと思って、今の立ち位置を撤退。

続いて、足場の高い立ち位置から、ヒシとアシの複合カバーの奥の奥から、スズメをねじ込みます。

すると、一発でチェイスがあったものの、またまたウシガエル・・・・。

もーね、釣りになりまへんわ!

そんで、またまた移動して、今度は池の対岸に入って、ワンドのハジっこにあるヒシエリアめがけてハト遠投。

すると、勢い余って、アシ地帯にぶっささって、ナイスアプローチwww

そのまま、チョウチンで奥の奥で探りを入れたものの反応なし。

そこから、アシの際をロングキャスト&着水後にロングポーズからチョンチョン。食わなければオープンエリアは即回収。って縦の釣りで、やってみるも、反応はゼロ。

そして、護岸際を移動しつつ、ヒシのブロックにブチ込む感じでハトを入れて、スピーディーに探っていきますが、反応はゼロ。

こうなると、最初の立ち位置に戻るか迷いましたが、時間も中途半端なもんで、開拓へ行くことに。

まずは、1か月くらい前に大きな道路を通過中にオープンだった池がヒシいけになっちょって、そこに調査へ。

着いてみると、池は大型ながら、全体的に深く、ワンドに少しヒシがある程度。こーゆーシチュエーションは、池中の雷魚がここに集まってるみたいで、好きな感じですわ!

そんで、池を見てみると、ちょっとパラヒシすぎるのと、朝一でまだ気温がイマイチなので、魚が上がってない様子です。

調査は次回へ持越し!

で、次は、今日池に向かう途中にヒシ池だった池へ。ついてみると、どーも池の水が澄んでて、バス池っぽい感じがするんだけど、池の規模が大きいし、また来ることにします。

そんで、今日はこれにてタイムアップ。

恒例のうどん屋へ。つってもいつものチェーン店だけど、値段的にはココが圧倒的にいいですね!かけ小と、とり天、卵天でフィニッシュ!

今開拓にいい時期だから、なるべく手持ちの池を増やしたいぜっ!

そんで、夕練で、いつもの池へ。

すると、今日も活性イマイチで、天気はいいのに雷魚がういとら〜ん!

で、ハジっこのほうで70くらいのがいたものの、ペアリング中。

当然フルキャストズルビキで探ってみたものの反応なしで撃沈でしたw

そんで、今日はニゴイの日なので、いつものクリークへ。

ここでナマを1本バラした後、ニゴイみつけて、真上から垂直落下。

着水直後にあわてて逃げたものの、チョンチョンやってると、振り返ってハモハモしながら、フロッグをハモッ!

これを合わせてブッコ抜き〜!

目が死んでるような感じですが、60くらいのゲッツ〜!

これはツバメ。最近、ワーム仕様のフロッグばかりで、ニゴイに効きそうなスイベルつけてるのコレだけですわw



5月28日
今日は朝マズメ券と夕マズメ券ゲットしているので、朝マズメは最近好調な池で足元探りやってみましたw

で、まずはハジっこにたまったヒシ周りにフリッピングでそーっと着水させて、ウキクサみながらチェイスを探します。

すると、あちらこちらで、

バフッ!

ドフッ!


すさまじい捕食の嵐!今日は活性がクッソ高いですわ!

もーね、そこらのハスの茎全部が

ワサワサなっじょって、ベイトの反応がすさまじく、それめがけて、目の前半径5m以内は捕食の嵐!不思議なことに沖のほうは静まり返っています!

これはもらった!と思って、バフバフなっじょるとこに前日仕込んだ銀ラメスズメを撃ちこんでネッチリとやってみたんですが、ベイトのほうが好きみたいで、僕のフロッグにはまったく反応なし。

と思ったら、足元1mのところで、ドッカ−ン!つってスーパー捕食が炸裂したりして、なんか、捕食にもてあそばれちょるような感じですわ!

そんで、しばらくネチネチやったものの、フロッグへの反応はまったくないので対岸に移動。

ここでもはじっこの足元を中心に探りました。

するとほどなくしてヒシ周りで反応有!

そこからロングポーズにチョンを絡ませつつネチネチやっていると、

ボフッ!つって軽快なアタックと共に持ち込みました!

即アワセると、イマイチな雷魚がヘッドシェイク!

そのままブッコ抜いて、70くらいのライギョゲッツ!

銀ラメスズメ、入魂完了なりw

その後場が荒れたので釣り座移動。バフバフ中の対岸に戻り、引き続き足元を探ったものの反応なし。

その時、ハスとハスの間のちょっとしたオープンでドデカイ捕食が炸裂したので、そこに撃ちこんだら、フロッグを見失い、アレ!?ってなったらなんかに引っかかってるような感触・・・・

オリャ!

合わせると、

これが飛んできましたw

おのれ、スズメ、キャッチ率いいじゃないのw

で、場が荒れたんでまたまた釣り座移動。池の反対側、とはいってもさっき釣ったところとは別のカドへ移動。

池へ着くと、右側5mの足元で、ボフッ!

いきなりいい雷魚に遭遇か!?

ソローっと近づき、捕食があったあたりに遠投して別地点まで飛ばした後ゆっくりとアプローチ。

捕食があったあたりでしばらくロングポーズしたのち、チョン!

チョン!

・・・・・・・・

これを繰り返しつつ探ったんですが、まったく反応なし。

と、その時、目の前5mのところでモワモワってなって、たらこ唇がブカブカッ!と豪快な呼吸w

その後、右側3mのハスのほうへ消えて行ったので、すかさずハスめがけてキャスト。ロングキャスト後、目当てのハスでスローアプローチ。

ハスにラインをひっかけてチョンチョン&ロングポーズでドキドキしてたら、なーんか、モワモワなっじょりますw

その後もロングポーズを絡ませながらドキドキ待っていたんですけど、15分くらい頑張ったものの、反応はナシ。

結局、見切られたとして、少し移動。

今度は流れ込み周りのハスに足元アプローチをしかけたんですが、惜しくもここでタイムアップ。

夜明け券、短すぎやっ!

そんで、帰って子守をしつつ、夕マズメを待つ。

そして、4時から遅い6時までの短期決戦へw

向かったのはバスライギョ混在池。池に着くとパラヒシでめった釣れそうな感じですが、バスマン先行者が一人頑張っています。

で、早速、ワームスズメを遠投しつつ探ったのですが、ネスト中なのか、池は静まり返ったまま。結局30分くらいやりましたが、反応がゼロなので、移動。

昨年結構通った池へ行ってみると、1枚ヒシでかなりいい感じですw

で、オープンエリアが釣れそうな感じなので、キャストしてみると、見慣れた車がw

BHSボロソさん登場ですw

しばらく話してたらタイムアップになりましたw

なんか、ネスト中で反応がゼロの池と活性イケイケの池とで両極端な感じなので、池を選びつつ叩いた方がよさそうですw




5月29日
今日は朝券ゲットです。夜明け券はまじ夜明けのみなのですが、朝券は若干長めの時間をゲットしているので少し違いますw

で、昨日釣れた池へシコシコと逝ってまいりましたw

ンデ、昨日スーパー捕食祭りがあったあたりで頑張ろうと思ってきたのですが、昨日と一転して静まり返っています。

これがライギョの分からんところです・・・・。

ベイトの上ずりもイマイチで、池全体の捕食が少ない感じがします。

で、とりあえずいつもの、足元ネチネチ攻撃を仕掛けてみたものの、反応はゼロ。

そんで対岸に移動してこれまた足元ネチナチ攻撃をやっていると、うっち登場w

今日はうっちとやることになっじょんですw

そんで、道具をレンタルしつつ、二人で始めましたw

で、僕は先ほど、目の前で大型雷魚がブカッと呼吸に上がったところが見えたので、そこらを集中的にネチネチ。

時折カバーがウネンウネンなるんですが、99%コイ。

これが雷魚やったらなぁと思いつつ、目の前のカバーをネチネチとやり続けていると、左2mのカバーがウネンってなった!

そこに撃ちこんでこれまたネチネチと続けると、バフッ!ときましたw

そんで鬼アワセ!

入ったものの、ヘッドシェイク2,3発でバレましたっ!

そんで、場が荒れたんで、またまた対岸に移動して、足元ネチネチ攻撃。

時は7時くらい。結構捕食が増えてきて、バコバコなっじょんですけど、捕食の中心は沖のパラハス。

最近遠投してないんで、遠投で釣れる気がしなくなっじょって、活性を無視して足元ネチネチ攻撃を続けるも反応はナシ。

足元攻撃って、集中してネチってる周りのカバーを観察しなきゃいけないんで、結構神経を使う恐怖のテクニックであります。

なので、いい加減集中力が切れてきて、うっちのとこにダベりに行きました。

うっちも沖の活性が高いってことは言ってたんですけど、沖に投げたものの釣れんとのことw

そんで、二人で場所をちょこちょこ変えつつ、ダベりながらダラダラやってると、うっちがタイムアップ。最近婚活中のうっちは、二回目の結婚が決まる大事な日だったのでありますw

そんで、うっちが帰ったんで残り1時間ほどですが、再び足元ネチネチ攻撃をやってみることに。

場所を対岸に移して気分を一新して再チャレンジ。

もう時間もないんで、手ぶらで竿1本だけもって足元ネチネチを再開。

すると、ウェストバックつけてるときよりも、移動時の物音が静かです!バックの中にフロッグケースやマウスオープナー、ロングノーズプライヤーにスケーラー、ボガグリップなんかが入ってると、歩くだけでガチャガチャなりますもん。

足元攻撃をやるときは、案外、身軽なほうがいいのかもしれませんw

そんで、1発目のハスブロックにスズメを静かにアプローチ。

ダメ。

2発目、3発目と続けていくと、

5発目くらいで反応アリ!

フロッグをハスに引っかかった木の枝にステイさせてチョンチョンやってると、右側のウキクサが動いた!

ここでロングポーズを絡めつつ微振動攻撃w

続くウネウネ。

これは雷魚か、コイか、カメか!?

どきどきしながらネチネチを続けていると、パチャ!っと呼吸にあがりました!雷魚や!

デカイかはわかんね!

そのままドキドキしながらネチネチやってると、風の影響で、ひっかけてた木の枝を超えてしもた!

そのまま、シャッ!と回収して再キャスト&同じ位置でネチネチ。

モジモジしじょるんですけど、あと一歩がでね〜〜〜〜〜・・・・・

もう忍耐勝負。ひたすらネチネチやり続けていると、突然、

バフォン!

軽快なアタックで、フロッグが吸い込まれたw

瞬時に合わすと、グッドな感じのヘッドシェイクwww

グワングワンなっりょるんやけど、70クラスやね〜〜〜(^^;)

ランディングすると、75くらいのライギョw

うーん。足元攻撃は、16gのギリ浮きスズメが最高かもしれんw

そんで帰って、子守子守子守。

今日はイオンで仮面ライダーのショーの日なのだっ!めずらしくスペクターもきちょったわw

そんで一日終了〜。

それにしても連日時間に追われる釣行なり。一日ゆっくりとやりたいなり。





5月30日
今日は出勤前出勤で、いつもの池へ〜

風もないし、減水&パラヒシ。

釣れる!と思ったんですが、活性はやっぱしイマイチ。

水平ツバメを遠投しつつスローに誘っていくも反応ゼロ。見え雷魚がゼロなので、どっかでネストってるんやないかね〜

その後、沖で呼吸が2,3回あったんですが、届かずダメ。

結局何もできずに終了〜

で、夕練で、同じ池へ。

状況は朝と変わらず。

しかし、足元に1匹見え雷魚が沈んでいたんで、ソローっとアプローチしてみたものの、動かず。。。

結局、見切ってスグに終わりました。

あと2週間くらいしたら活性カムバックだと思いますわw



5月31日
連日全然釣れんので、今日は出勤前に実釣やめて開拓へ行ってきました。

小さい雷魚池とつながっているオープンのでかい池。

つながっているんでいるはず!

と思い、池のシャローを探しつつ偏光で観察してみましたが、ブルギルはめっちゃいるんですが、ライギョの姿はナシ。

そんで、移動しつつ、流れ込みのブッシュ絡みのシャローをみてみたんですが、カメしかおらんどここ!

こらアカン。無理!

そんで、終了。

ンデ、今日は歯医者の日なんで、歯医者行った後、短期間で責めれるクリークへ。

逝ってみるとやっぱおりましたwナマw

早速撃ちこんでみると速攻で食って、合わせたら吹っ飛んでばれましたw

そんで、クリークを歩きながらナマを探して、撃って、今度はゲットw

一応、ミニマム雷魚もいたんですが、チェイスはしたものの、食うまで至らず。

次はまた開拓いきてっス!


produced by fukusuke