2016年8月



8月5日
今日は朝練の日なので、朝練へ。

気になっていたクリークの再調査です。

まず、到着が5時だったのですが、まだ暗くてサイトができないので、以前見つけたナマライクリークへ坊主逃れへ。

到着すると、薄暗いながら、クネクネと動いているナマを発見。

早速ボラツバメを撃ちこむと、一撃で食ったんですが、バレッ!

その後、2,3匹見つけて撃ちこんだものの、戯れアタックのみに終わってしまい、フックアップができず。

その後、明るくなってきたので、クリークの橋ずたいに要所要所のチェックへ。

しかし、深かったり、魚影がイマイチで、いい魚が期待できません。

そこで、本命ポイントへ張り込みに。

コイの群れに紛れて雷魚がいますが、大型にあらず。

しばらく観察して、今度は歩きながら、よさそうな場所を探してみました。

ところが、コイはいるものの、サイトができるような場所がなく、張り込みできないので、キャンセルして、最初の張り込みポイントへUターン。

ここでサイトをしてたら、左のアシ際に雷魚が3,4匹いてます。

ところが、サイズが全部60cmくらいの典型的な川雷魚。

大型のおの字もないですな〜(汗)

結局しばらく見たものの、大型が見えず、見え雷魚に撃ちこんでみることに。

すると、安易な雷魚らしく、一撃で追いかけてきてバフォとアタック!

これを合わしたものの、すっぽ抜け。

その後は、場所が荒れて、鼻面でキャンセルするようになってしまったので、しばらくポイントを休めるつもりで、先ほど調査した橋下を再チェック。

ところが、やっぱりおらんき。

そんで、最初のポイントに戻ってきて、みてみたら、やっぱり左のアシ際にライギョがたまっちゅう感じで、そこに撃ちこんだらアシに引っかかってちょうちん状態に。

ここでネチネチやったら、ハモッ!てくわえたんで鬼アワセ!

の後、カニ走りで、やってみたんですけど、身切れでバレッ!

その後もサイトを続けたものの、デカ雷魚の姿は見えず。。。。。

しかし、いつかデカ雷魚に会えそうな気もするんで、引き続きチェックします!

で、その後はやっぱしいつものうどん屋へ。

かけ小、煮卵天、メンチカツ、と毎回同じようなメニューを頼みました。うーん、うどん激ウマになるくらいのイチモツを捕りたいゼッ!




8月10日
今日は朝練の日なんで、逝ってきました。

もはや恒例のクリーク探索へ。

しかし、出発が早すぎでまだサイトができないので、癒しの池に安打撃ちにレッツゴ。

久しぶりの池は、カバー枯れかけだったんですが、どういうわけか復活して、モリっています。

捕食はパフパフしているんですが、全部小型。

一応シャローの流れ込み付近のポケットにツバメを撃ちこんでネチネチやるも完全無反応。

続いて、護岸際のウキクサ〜ヒシエリアに撃ちこんでネチるもこれもダメ。

で、そうこうしているうちに日が昇ってきてサイトできるようになったので、本命のクリークへレッツゴ。

早速恒例の立ち位置にて雷魚を探りますが、今日は風があってめっさやりにく〜い!

コイは見えますが、雷魚は厳しいか・・・イヤ見える。

ちっこいのが・・・・・。

恒例の左のブッシュ際には相変わらず雷魚がステイしてて、ちんまいブッシュ下に寄り添うように5,6匹いてます。

が、すべて60cm級のマメマメ君ばかり。

待てども待てども、デカい雷魚が回遊してくる気配はなく、最初から居た5匹が、引っ越ししてウロウロして、元いたブッシュにUターンばかり。

そんな中少し下流に、70cm級がコンニチハしていたので、そいつに撃ちこんだものの、ゆっくり近づいてきてガンミしてサヨウナラ。スレてます・・・・。

その後も、回遊を待つのですが、まったく回ってこず。

そんな中、クソ行きたくなってきたので、クソ休憩がてら支流の水路に行ってみたら、ナマとライがコンニチハ。ライはめっさ入れにくい橋の下にいてたんですが、なかなか橋の下に撃ちこめず、ようやく入ったと思ったら、コイに逃げられて場が荒れてワヤ。

そんで、ナマに撃ちこんだら、一撃で食ってくれて、

ま、コイツはね、簡単に釣れるのよ。

そんで、さっきのサイトポイントへUターン。

ここで「見る見る」してみたんですが、やはりマメ雷魚しかおらず。

こりゃ、今日ダメと踏んで、一応マメ撃っとくかって感じで、撃ちこんだったら、一撃で食ったんですが、甘噛みですっぽ抜け。

その後、遠投して遠くのブッシュに入れて、そこからジャークしてフロッグをやや潜らせて、誘いを入れたら、猛ダッシュでアタックしてきたものの、ミスバイトにてサヨウナラ。

途中、ボラ稚魚の真ん中でバフォッ!とアタックがあって、人間側のスイッチが入ったものの、捕食が小さいので、マメかな〜!?と思いつつ、ボラの稚魚ボールめがけてハトを遠投したものの、アタックはなしorz

これでサイトの雷魚撃ち尽くしてしまったので、久しぶりの水路へ移動。

すると、恒例のナマズが居たので撃ちこむと一撃で食ってランディングしようと思ったら、勝手に外れてオートリリースに。

その後、流れ込み付近に来たところ、呼吸に上がった雷魚目撃!デカイ!水路にしては大型!80あるなし雷魚です!

すかさず撃ちこんだものの、撃ちこんだ瞬間にこちらに気づかれてサヨウナラ。

嗚呼、惜しかったっちゃ〜〜〜〜orz

その後は、反対側に回り込み、先ほどの雷魚をまた見つけて撃ちこむも既に気づかれて完全無視られてアウト。

その後、マメ見え雷魚発見でそいつに撃ちこんだら楽々食ってくれて、

マメのしかもガリガリ君ゲト。しっかし、こーゆーんに手を出すとイカンのよね〜〜〜。出してしまうけどw
※なんぞ荒れそうなアスファルトライギョやけど、最近は草むらまで移動させるのがダルくなったんと、移動させよる時に暴れて落ちるダメージの方が大きいんちゃう?って思ったのと、そんなにヤワな魚ではないのと、朝なんで、アスファルトが冷たいんと、色々と言い訳があって、とっととアスファルトで写真撮ってリリースしちょります。長い時間かけて草むらまで移動させるより、アスファルトで素早くリリースのほうがダメージ少ないんちゃうと思いますです。ハイ。

んで、その後は折り返して帰り道にナマ見つけて、

楽々ゲット。

その後、さっきの80クラス見え雷魚を狙うも、なっかなかうまくいかずタイムアップ。

それからうどん。。。。といいたいところやけど、実は妹が帰省しちょって、自家製パンを朝ごはんにもらったんよね〜w

知る人ぞ知る「みーちゃんパンw」途中腹減ってかじっちょるけどwさんきゅ〜w

しっかし、クリーク雷魚、やはりというか、なかなか一筋縄にはイカンなり。次回はなんとかデカイの一本取りたいぜッ!




8月17日
今日は夕練でオープン化したヒシ池にいってきました!

カバー池もあるのに、わざわざオープン選んだのは、

「くわせのアクション」

を身に付けるためです!

選んで釣るために、アクションの引き出しを増やすでっ!

そんで、早速見晴らしのいいサイトの岸壁に立ち、雷魚を探します。

池は、夕マズメの高活性で、あちらこちらで、波紋が立っているのですが、ほとんどがフナかオタマの波紋オンリー。

雷魚のプカッ!が一切ありまてん・・・・。

しばらく、ブッシュ際を見ていたら、

嗚呼!あれは雷魚や!

ってシルエットを発見!

そこにボラツバメを撃ちこみ、しばらくポーズしたのち、チョンチョンやってみたのですが、全然動かず・・・・・。

繰り返し撃ちこんでみたんですが、動かず。

嗚呼!

底に沈んだ丸太やったっち!

ここでタイムアップ!

ここはマメ池なので、あくまで練習。ここで身に付けた技を、デカ雷魚池でつこたるでっ!





8月19日
今日は朝練の日なんで、でも昨日雨が降って、クリークの調子が悪いことが予想されるので、開拓で山奥野池にいってみました。

久しぶりに来た山奥野池は、前来た時はオープンだったのに、8割1枚ヒシへと変貌を遂げており、トロロもからんで、かなりやりにくそうです。

ま、捕食音チェックだけでもいっかと思って池を回りつつ、くさいところを撃って行ったんですが、調子が悪く、静まり返っております・・・・。

結局、夜明け30分やって捕食ゼロなんで、見切って移動。

で、続いてお馴染みのクリークポイントへ。

ここで、デカ見え雷魚を探すも、さっぱりみつからんくて、やっぱし左側のオバハン下にマメ雷魚がちらほらいるくらい。

さらに結構すれてて、口を使わねっつの・・・・。

しょーがないので、移動。

先週デカ雷魚を見つけたクリークへ。

ところが、ここでまさかの先行者。ワームつかっじょる高校生。

こら、ちょっとしたら移動するかなと思ったんで、開拓がてらまだいったことのない上流へと向かいました。

かなり狭い道を進みつつ、魚チェックをしたのですが、見えるのはナマズばかりで、雷魚見えず。

そんで、さっきの高校生ポイントへ帰ってみると、高校生、まだがんばっちょって、ポイント入れんかったんで、最初のクリークポイントへUターン。

なかなか口を使わないので、そういえばこないだから復習しとるDDM雷魚読本の食わせのアクションの練習をすることにw

よく見かける雷魚ポイントのシャローにボラを投げて、しばらく現れるのを待っていると、デカ雷魚ではないんですが、フラフラとやってきました。

そこで、ピシッ!ピシッ!と小刻みなアクションを加えました。

・・・・・・・・・・・・

動かんがな・・・・。

おかしいなぁ、雷魚読本ではここでスイッチが入るはずなんやけどw

しかし、めげずに、今度はやや走らせ気味でスイープさせた後、急にジャンガジャンガやってみると、先ほどまでボーっとしていた雷魚が、驚いたような反応を見せた後、背びれを出しながらおっかけてきて、パフッ!と甘噛みバイト!

嗚呼!

これがスイッチ入った瞬間や!


そこから、あれこれ試していくと、既に一度見切られたライギョでも、スイッチ入ると、追い食いバコバコ!そこらじゅうボラだらけやのに、フロッグめがけて強烈なチェイスを見せるではありませんか!?

これはおもろい!

だけど、フロッグの動きが早すぎて、ミスバイトの連発なんですが、結局、5回目くらいの食わせのアクションで、ようやく持ち込んで、フッキングがガッツリ決まりましたw

流れがあって、引きが強くておもしろか〜〜〜〜www

まさに狙って捕った一本w
さらに、ボラフィールドでボラカラーで捕ったうれしい魚なりw
こーゆーのはサイズかかわらず面白いわね〜〜〜w
だけど、大きい方がもっと面白いけどw

結局これにてタイムアップだったんですが、今日は良い釣りができたと思いますw




8月20日
今日は夜明け券ゲットにつき、恒例のクリーク開拓いってきましたw

ここはデカイ雷魚がいるはず!?

って思ったクリークへ。ちょうど夜明けが減水につき、チャンスなんよね〜w

そんで、思った通り減水しょーるんで、底丸見えw

そんで、コイとボラに混じって雷魚がおらんか、見る見るしてみましたw

ところが、ぜんっぜんおらんき!

今日はかなりの減水具合なんで、落ちたら危険なところに上ってまで観察かましてみたんですが、雷魚のラの字もなし!

ボラとコイオンリー。

このクリーク、ダメ夫くんですわ〜〜〜〜(涙)

何度も来ているだけに惜しいです。

そんで、続いて上流に上っていきチェックをしてみましたが、なまずはおれど、雷魚が見えず・・・。

そんで、前飲み会でかまちょさんに聞いていたクリークに様子見に行ってみました。

すると、聞いていた通り、ナマズだらけ!僕は教えてもらうまで知らんかったんですが、こんなところにおるんやねwって感じです。しかも70ありそうな巨大なナマもおります!

そんで、早速撃ちこんだら、やっぱそこはナマw躊躇なく食ってきたんですけど、ミスバイト後、おかわりなしで、その後、マメナマかけたものの、針外しがめんどくてオートリリース。

その後もアタックは続くのですが、そろそろタイムアップにつきサヨウナラ。

まっ、今日は期待していたクリークの可能性が消えたんで、一歩前進ってとこかしらw引き続き開拓がんばろっと!





8月21日
今日はかねてより企画していた遠征です!

向かうは夢の大地北陸。

フロッグのお客さんの多くが、デカ雷魚ゲットしていて、いつかはいってみたかったんよね〜w

そんで、先日、坂田さんが北陸の恐竜博物館に行ってたんだけど、聞いてみると、6時間くらいでいけるらしいんで、それなら1泊2日で何とかなるか?って感じで、見切り発車気味に出撃してみましたw

ただし、この手の遠征には必ず必要といわれるガイドが居ないんで、そこがかなりリスキーなんですけど、まっ、探すのも楽しみの一つって思いつつ、車を走らせます。

そんで、約6時間強かかって、夢のフィールドへ到着。

兎に角、広大で、海か!?ってツッコミ入れたくなる巨大フィールドですわ!

そんで、前々から地図を見ながらアタリをつけていたポイントへ車を走らせます。

そんで、第一ポイント到着。

早速、サイトができそうな岸壁を見て回りますが、なんちゅうか、魚の気配がゼロ。

予想では、ボラボラボラで、ボラ狙いのモンスター雷魚が時折回遊してきて、そこで食わせのアクションで、ドッカーン!って感じだったんですが、肝心のベイトがおらんち!

そんで、まだまだめぼしいポイントは予測していたんで、大移動しつつ、目当てのポイントへ車を走らせます。

途中、いい感じに藻が張ったフィールドがあったんだけど、用水路につきキャンセル。マメ狙いにきたわけじゃなかとです。

ところが、逝く先々で、ポイントがダメ。ボラどころか、小魚もおらんち。

巨大フィールドのハジっこの方に風で流されたカバーがあって、そこに隠れてんのかな?と思ったものの、まったく魚影がナシですわ。

日が昇ってきて、だんだん暑くなってきました。

そろそろ腹も減ってきたので、朝ごはん。

とはいえ、貴重な時間をムダにしたくないんで、北陸限定のパン屋さんで、北陸っぽいメニューを頼んで車でほおばりながらポイントを探索します。

ところが、サッパリなフィールドというか、ポイントが絞れん状態で、どんどん時間がたち、気温が上昇してベイトが沈み、これはベイトというか、カバーを探したほうが早いんでは???と感じ始めるようになり、カバーに付いた小魚探しの旅に出ることにw

結果、10時ごろ、ようやく第一カバー発見!

そして、ボラも目撃!

ここか!?

しかし、招かれざる客も目撃することに・・・・。

それはボート。バサーがワーム片手にカバーをパンチング。そして、カバーが薄く広がっているところには、地元の車がイパイ止まっていて、車の中を拝見してみたら、スピニングとベイトが天井に張りついちょる、典型的なバサー車・・・・・。

しかし、ようやく見つけたカバーなので、ボクもフロッグ片手にサイトを中心にキャストしてみました。

ボラが跳ねたあたりをキャストしてクイクイッって感じで誘いを入れていきますが、全然反応なし。

ってか、見えるのボラばっかで、淡水の魚が全然おらんとですわ。

コイが見えなんだら、ライギョは絶望的やと思うんやけどね〜(汗)

と、そんな時、ようやくライギョ発見!サイズはでかくないですよ!60cmくらいのマメ君ですわ。

スレてんのか、あっという間にこちらに気づいて逃げていきましたが・・・・。

その後は、悲惨なもので、岸際でバスっぽいアタックが一発あったきりで、サッパリな結果に・・・。

で、時刻はお昼時。

午前の部を終えて、感じたのが、「今日ダメだ・・・・・。」ってことです。魚がおるところが絞れんち。

気温も35度オーバーで、熱中症になりかけながら全然知らないポイントで右往左往しているだけの遠征に終わる可能性大ですわ・・・・。

そこで、釣り以外の楽しみを模索する意味で、北陸に雷魚遠征来たらココだろ!ってラーメン屋に訪れることにしましたw

というわけで、有名ラーメン屋に訪れて、ラーメンとご飯を頼みましたwウンウン、噂通り、まいう〜〜〜やち!

そんで、また昼からフィールドへ向かうことに。

結局、どこ行っても魚が見つからんきん、カバーアリ、雷魚目撃アリ、バサーアリのポイントで頑張ることに。

で、ポイントに着いたの1時前。真夏の雷魚釣りでまったく釣れず、魚の反応もダメで、人間も激アツなドMタイムに遠征で初めてフィールドに立ったのであります。

も〜ね、暑いちゅうたらなくて、汗ダラダラで、ボラ跳ねポイントを中心に撃っていきましたが、ぜんっぜん反応ナッシング〜!

そんで、3時まで頑張ったところで、体が限界・・・・。

スーパーにアイスを食べに行くついでに、開拓へ行くことに。

かなり河口の漁港みたいなところで、雷魚を探してみたんですが、雷魚どころか、魚がおらへんですわ・・・・。

なっかなかうまくいかんね〜〜〜(汗)

そんで、アイス休憩。嗚呼、今回の遠征でイチバンいい思い出かもw

そんで、若干体力が回復したところで、最後のひと踏ん張り。

先ほどのポイントで頑張ることに。

そんで、1時間くらいやったんですが、状況がまったく変わらず、帰りの体力も残しとかなエライ目にあうんで撤退することに。

で、タイムアップ。撤収です。

今回の遠征、クソ労力を使って、水揚げがバスのミスバイト一発かよ〜〜〜orz

結局、半日以上開拓したものの、魚の居場所を突き止められず、ただただ暑いだけの遠征に終わりました・・・・・。

しっかし、遠征行く前はパラダイスがそこにある!って思って出撃するんだども、いざやってみると、期待外れに終わることがなんと多い釣りであろうか・・・・。

ってか、そんなんばっかですわw

雷魚はドM!

これなら、地元でやってたほうが数倍マシやち。

多分、次回は・・・・・





ないなw





もういかねッつの!

よっぽどいいガイドが居れば別ですがw

帰りがダリィ〜〜〜ぜ〜〜〜!




8月24日
今日は食わせのアクションの練習のために、夕練でオープン減水野池に行きました!

久しぶりに来た池はかなり減水しており、盛ってたヒシも枯れ枯れでほとんどオープン!

雷魚が浮けばイチコロたい!

なんて思いつつ、雷魚の浮いてくるのを待っていましたが、全然反応なし!

そのうち、待てなくなって、雷魚が付いてそうなハジっこにボラハトを撃ちこんで、クイクイッ!とやりつつ誘ってみましたが、反応ゼロ。

結局20分くらい投げ倒したものの、反応なく、タイムアップとなりました・・・・。

うーん。

きっと暑すぎるんやね〜〜〜(汗)

夜明けなら、こうはならんはずw

リベンジ決定!




8月25日
今日は夕練で、大規模野池に行きました。

規模がでかいだけにサイズが期待できるんですけど、一つだけ難点があって、クッソ暑いし、カバーがないってこと(汗)

事前に、近所の雷魚マンから、対岸のOOOがアツイよ〜!なんて情報を聞いているので、そこに向かいましたw

すると、水はアオコでねっとりとした感じで、なんとも反応が悪そうな感じ(汗)

しばらく観察したものの、手前にカエルが跳ねるくらいで、魚の反応はゼロ。

なんちゅうか、暑すぎ!

しかし、暑い時は、涼しいところってのは人間も魚も同じはずなので、

ここしかないだろ!?

って、日陰のオーバーハング下のヒシブロックに狙いを定めることにしましたw

そろそろとポイントに近づき、ボラツバメを投入w

しばらくポーズしたのち、

クイクイッ!

ってやったったら、モワモワっときて、バフッ!

と来るのを期待しちょったんやけど、現実は反応なし(汗)

結局、そこらを撃ち尽くしてタイムアップと相成りましたw

うーん、20分そこそこで勝負がつく野池希望ナリ〜〜〜!




8月26日
今日は、静岡のコタツさんが息子さんと香川に遠征に来ており、先日、針やフロッグやハンドルなどを購入してくださったため、商品の納品コラボと決め込みましたw

場所は、昨年朝練でよくご一緒した小規模ヒシ池。

昨年はバフォバフォで、コタツさん一家もおいしい思いをしており、ワタシも5月頭に1時間で6バイト1キャッチという豊漁を経験しているため、期待大!

って思いつつ、久しぶりの池に来てみました。

しかし、カバーがかなりモリっており、さらに強風で流されたっぽいモリモリカバーとオープンエリアがキッチリと分かれている感じで、よくよく見るとオープンとヒシのエッジにフナが群れており、時折、ワサッ!ワサッ!と雷魚に追われるっぽいしぐさをしております。これは期待大!

って思いつつ、まずは納品w

1年ぶりの再会なんで、静岡の話とか、昨日から香川に来ているようなので、昨日は調子よかったとか、色々と話して、買ってくれた商品と一緒にオマケでフクロウを差し上げたら、なんと昨日、フクロウで大物かけて、ラインブチ切られてロストしたところなんですよ〜!とのことだったので、ナイスタイミングッ!

そんで、早速始めてみましたw

僕はまず、駐車場近くのオープンエリアを観察していたんですが、ボコボコなりながら、ゆっくりと泡ブクが動いているのを発見して、これは雷魚や!って確信!

進行方向に撃ちこんで、ブクブクが来るのを待ち伏せし、今だ!ってタイミングで、クイクイッ!ってやったったら・・・・・・・・・・・

全然反応なしで、めげずに、2回目3回目のクイクイッ!で誘ってみたものの、反応なし。

その後もしつこくやってたら、モワーン!つって逃げていきましたw

そんで、そこらが荒れたので、今度は右端に移動。

薄いヒシと濃いヒシのオープンエリアでワサワサなってるところに撃ちこんで、ワサワサなっているところで、クイクイッ!ってやったったんですけど、フナが逃げる反応はあっても、スイッチ入った雷魚がチェイスに入る反応はナシ。

時折、ポコッ!と雷魚の呼吸の反応はあるだけに、雷魚はおるはずなんやけどね〜〜〜(汗)

その後はオープンエッジと、モリヒシの隙間に空いたポケットを中心に、クイクイ攻撃を仕掛けたものの、アタック取れるような感じではなく、撃沈。

時間も時間なので、挨拶して撤収しました。

そんで、向かうはうどん屋。

ここのところ、朝練で出没するエリアが今日の場所と違っていたので、久しぶりのうどん屋に行きました。

うどんはまぁまぁなんやけど、テンプラが冷えてベチョベチョで終わってる感じなのはいつも通り。ま、テレビ付いてるんで、ニュース見ながらのんびりできるくらいのもんかね!?

コタツさんは、日曜までやるそうなんで、いい思い出作ってくださいね〜(^^)



produced by fukusuke