abu 6601C4 オーバーホール


雷魚マンの冬眠前にやっておかなければならないのが、オーバーホール。
お気に入りのC4のオーバーホールを紹介します。


お気に入りのC4!かなりいじってますw


ネジを外してサイドカップを外します。


ハンドルリテーナーもネジを外します。jプラスドライバーです。


で、10mmラチェットでハンドルナットを外します。逆ネジなので、時計回りに回すと緩んで外れます。


Eリングを外します。飛んでなくなりやすい部品なので要注意です。


ワッシャを外します。向きはドラグホイール側にハシっこの凸が来る向きです。

ドラグホイールも逆ネジなので、時計回りに回して外します。すると、中からオメコワッシャーが出てきます。オメコの形で入っていることを覚えておいてください。


サイドカップを外します。やや大きめのマイナスドライバです。


メカニカルキャップを外します。メインシャフトを固定しているプラパッキンが出てきます。


プラを外すとシャフトが外れます。


その後ネジを外すとサイドカップが外れます。


IARのカラーが出てきます。


ドラグはこのような順番で入っています。


あとは取っ払うだけです。


これでメイン側は全バラ終了。

続いて、レベルワインドの分解です。まずはフレーム裏側からマイナスドライバでラインキャリエッジを外します。すると、ラインキャリエッジポールが外れます。


あとは、ウォームシャフトの固定プレートを外して、


サムレストを上に上げるように動かすと、サムレストが外れて、レベルワインド関係は全バラです。

で、今回はハンドルも全部バラします。パーツクリーナーで吹きまくり、


大き目のワッシャでノブカバーを外す。10円玉でやるとサイズぴったりです。


で、内部はプラスドライバです。


外すとベアリングが出てきます。


あとはパーツクリーナーで洗うだけw


さぁ洗浄。ティッシュや綿棒、パーツクリーナーで洗うだけw


フレームなんかは、中性洗剤をためたバケツに付けて歯ブラシでこすって汚れをのけるのもアリですw


スプールの分解。スプールピニオンを外すだけ。後はパーツクリーナーで汚れを吹き飛ばすw


で、洗った部品はよーに乾かして、


グリスアップ&組み立て。まずはIARにグリスをタップリ塗ります。


サイドプレートにはグリスをうすーく塗ります。


塗りすぎたところはティッシュで薄く広げるようにします。グリスは基本的に金属と金属がこすれあうところに塗るもので、クラッチのカムがサイドプレートとこすれるので、グリスを塗る必要があります。


シャフト左側にスレてメッキがはげてるのがわかりますかね?こーゆー部分にグリスをぬらないけんのです。


で、カムの取り付け。

ピニオンギアをセットしたら、ギアにグリスをタップリ塗ります。


メインギアを入れた状態で、もう一度ピニオンとメインギアの間にグリスをタップリ入れます。ただし、このときグリスがドラグの間に入らないように注意です。ドラグにグリスがいくと滑ります。


で、メイン側のサイドカップにIARのカラーをいれ、


メインギアセットをサイドプレートから外して、サイドカップに取り付け、オメコワッシャーを入れて、ドラグを入れます。


こんな感じになります。


で、サイドカップを取り付け、スプールシャフトを入れます。

スプールシャフトをプラパッキンで固定します。


ハンドルを取り付け、Eリングを入れます。


フレームにサムレストを入れます。


レベルワインドを入れます。ここはオイルを注油します。グリス不可です。飛距離回転に関係する部分は、グリスを使った場合、回転が落ちるので、粘性の低いマシンオイルを入れましょう。


スプールピニオンをいれ、ここもオイルです。当然、スプール内のベアリングもオイルです。


あとは、フレームに付けるだけ。


完成w

2011年からのメッセージ
さすが駆け出しの頃のオーバーホール記事だけあって、結構抜けている工程がありますね。もっと詳しく解説したいので、現在のC4のオーバーホールを今度アップします。


produced by fukusuke