アメリカンEVAのクオリティ

実は前々から、日本にない色のEVAを探しておりまして、国内に出回っているEVAって、黒・グレー・青・赤なんですけど、それ以外のEVAを使って組んでみたいなと思ってたわけです。

色々流用できそうなスポンジとかも物色してたんですが、コレがなかなか見つからず、先日、マッドホールで物色中に、すごいたくさんのカラーリングのEVAが出ており、当初探していた白のEVAもあって、コレは願ったり叶ったりで、早速取り寄せてみました。

※以前は、送料10ドル以下で送ってくれたマッドホールですが、いつ頃か、30ドルもとられるようになってしまい、ゲットビットアウトドアーズにくらべるとカナリ割高になっております(汗)

で、10日くらいで届きました。

えっらい長いEVAです(汗)

で、持ってみてビックリ!

軽いなコレ!?

もうね、ひと目でそのクオリティの低さが分かりましたよ。。。

ハジっこは、他のEVAの色が移ってるし、

内壁はパサパサのボロボロ。

ところどころピンホールアリ。

ツメを立てたら、スジどころか、えぐれる始末で、

特に、端っこなんて、軽くムシれます(汗)

これさ〜、アリなん!?

ほんで、ちょっとフィッティングしてみようかと思って、若干きついんだけど、とりあえず差し込んでみると、

なんで!?ってくらい入るんよね。






















内径加工してないのになぜ入る?と思って抜いてみたら納得。





























内壁、えぐれよんねwリーマーいらんわい(笑)

もーね、これ、使えんじゃろ!?って思わん???

日本のカラーEVAとは訳が違うクオリティ。

これはね、中国製の山積みロッドよりもダイブ下のクオリティですわ。

なんつーか、実使用を念頭に置いたマテリアルではなくて、チョコバットちゃう?って感じのパサパサボロボロのマテリアルですわ。

エポキシで接着してはがれたりせんかいの?と思って、接着後、力いっぱいねじってみましたが、さすがに剥離することはなかったけど、

ちょっとした負荷で、簡単にえぐれるマテリアルは、使ったら後悔する一品だと思いますヨ。

黄色いEVAも触ってみたけど、これは白と比べるとマシなんだけど、

それでも国内で入手できるマテリアルとは別格の低クオリティ。赤いのが国産EVAね!

なんちゅーか、色はかなり安っぽい色で、軽くてフニョフニョ。コシがまったくナシ!

白も黄色もそうですが、兎に角軽い。国産EVAとくらべると、羽のような軽さで、表面処理とか、兎に角、すべてが安っぽくて、やっつけ仕事。

もいっちょ、クロスカットEVAは国産と変わらないレベルの重量、クオリティですが、

スジが逝ってたり、

ハジっこなんて、これ、80番の空研ぎでカナリテキトーに面取りしたやろ?って感じの処理レベル。

使えんことはないけど、カラーEVAはこれは使ったらアウトやろーってクオリティでした。

なんちゅーか、全部、まるごと「やっつけ」なんですよね〜。これがアメリカ品質か・・・・と思うくらいで、ひじょーーーーに安っぽい。

当初、国内EVAと2トン使用で組む予定でしたが、

ためしに組み合わせたら、品質的にアウト!!!

贅を尽くしたJraidenで組むつもりでしたが、これを使うことで、チタンガイドにアルプスシートの超豪華、ン万のロッドが一撃で山積みロッドに早代わり確定なんで、

見送ります。なんのために送料30ドルも出して取り寄せたんだろ・・・・。

なんちゅーか、ロッドビルディングの醍醐味って、「自力で市販ロッドを上回るクオリティを!」ってところがあると思うんですよね。

だからマタギとかジャストエースで売ってるマテリアルは、チェックにしろ、コルク、EVAにしろ、市販ロッドと同レベルのクオリティなわけで、それを使って組むから、仕上がる作品は、市販ロッドと同等レベルのものになるんですよ。接着剤のはみだしとか、成形の精度とかは抜きにしてね。遠目で見たら、どのロッドも市販品と同じですよ。

ところが、アメリカンマテリアルはね、それがない。

国内市販ロッドをA級品としたら、セントクロイとかのアメリカンロッドって、B級品レベルですよね。

セントクロイのロッドを眺められる環境にある人はよーく見てみてください。エポキシはエアがかみまくりでコーティングはドヘタ。ネームシールはナナメになってたり、ハジッコがめくれ上がったりしていて、グリップは接着剤のはみだしとかフツーにあるし、そーゆー国のマテリアルを使って出来上がる作品は、B級品なんですわ。日本製ロッドには絶対勝てないレベルのクオリティ。

でも、アメリカ人はそれで構わないと思うんでしょうね。

「使えればいいや!」

で済まされる。

でも、日本人はそーはいかない。

こだわりの名竿を・・・・

ってところで、お国柄の違いが出てくる・・・・。

これはアメリカンタックルのガイドとかでも同じことを感じました。フジに比べるとクオリティや造形は低い。

今回、初めてアメリカンEVAを注文しましたが、改めてカルチャーショックを感じました。

ま、これもビルディングをやりこんでいかないと分からないことなんで、これはこれで良い勉強になりましたが、

お伝えしたいことはですね、

クオリティ求めるなら、ビルディングのマテリアルは国内調達!

これがベストだと思った次第ですハイ。



produced by fukusuke