ゆるいクラッチ



実はぶっちゃけますが、メインのC4、クラッチがゆるいんスわ。

C4全部緩いんだったら、しゃーないって思うんですが、ワタシ、ぶっちゃけますが、C4ぜんぶで5台持ってて、他のC4は正常なんすわ。

もうね、クラッチ切った時のカチッ!が小さくて、ハンドル回した時のカチッが小さい。

これが異常なクラッチ。

これが正常なクラッチ。

全然違うでしょ?緩いほうはハンドル回した時の戻りがかなり軽く戻って、スプール回したらカチカチ音もかなり緩く回っていきます。

何年も前からおかしいな?とは思っていたんですが、OHした時に調査しても異常が見つからないし、特別、使用に問題がないしで、気にはなるけどもほったらかしにしておりました。

ところがどっこい、リブレハンドルのノブをバサートノブにチェンジした辺りからクラッチ戻りトラブルが出るようになりました。

ま、出るとはいってもサーペントみたいな頻度じゃなくて、1日に1回あるかないかくらいなんで、使用には影響がないんですが、メイン機がこれじゃ、釣り場でトラブルになっても嫌だし、クラッチ戻りトラブルはピニオンだけじゃなくて、IARもイカれてしまうため、性根を入れて原因解明に乗り出すことにしました。
※前回のIAR破損はおそらくコレが原因。

ではいきます。

クラッチ関係といえば、まずここを疑えですが、クラッチアームの先。ここは異常は全く見受けられません。

続いて、アームを戻すための、メインギアブッシュの面を見てみました。すると、磨耗が見られたので、交換することにします。右が古いギア。左が新品です。カドが丸くなっています。

→組んでみましたが、症状変わらず。原因はココではありません。

続いて怪しんだのはサイドプレート。

長年使い続けていて、クラッチアームが移動するところのメッキが剥げています。まさか?とは思いますが、疑わしくは何とやらで、新品と交換します。

→組んでみましたが、症状変わらず。原因はココではありません。

やはりとうか、手ごわいです。

続いて、ヨーク。以前、クラッチのトラブルの原因はココでした。

見た感じ、磨耗が確認できないので、まず大丈夫だと思うんですが、

交換してみました。

→組んでみましたが、症状変わらず。原因はココではありません。

次、メインギアとピニオンをアッセンブリで交換。

→組んでみましたが、症状変わらず。原因はココではありません。

続いて、ポジションホルダー。

原因はココでした。

正常品と比べるとわずかに、ほんのわずかに板バネが浮いているんです。

裏側を見てみると、ポジションホルダーの板バネが割れています。

なるほど、コイツのおかげでヨークの押さえが弱く、クラッチが緩かったというわけです。原因が分かってホッとしましたw

しっかし、まさか板バネの隠れた部分が割れていたなんて、分からんモンですね〜(汗)

新品に交換して、組みなおしました。

運命の動作チェックは・・・・

いけました(^^)よかった〜www

いやほんと、アブって結構、よく分からんトラブルに数多く見舞われるんスわ。以前のヨークの故障もクラッチが戻らないトラブルもそうだったんですが、なっかなか原因がつかめない。

だけど、アブってパーツ変更がないので、正常品との比較でどうにかこうにか自力で解決できるところにその魅力があります。

これがカルコンとかだったらおそらく原因はつかめなかったと思います。なんちゅーか、現行のリールの中では、飛びぬけて整備性が良いですね〜♪

トラブルは多いけど、パーツ数が少なく、構造が簡単なんで、自力で修理することが出来る、そーゆー点も魅力ですね〜w

いや直ってよかったwww



produced by fukusuke