2009年 3月
3月1日
今日は汗ばむ陽気で、しかも嫁さん遊びに行っておらんw
というわけで、久しぶりに色々回ってみました。
クリーク2個、野池7個。
シーズン序盤過ぎるため、狙うところが絞られます。なので、各池、ポイントだけちょこっと投げて終わりでしたが、結果はすこぶるよく、
野池で4本、
最大はなんと80UP〜w
クリークで1本でした。痩せているのもいれば、丸々太っているのもいて、結構楽しかったですw冬眠から起きている雷魚は5割といったところでしょうか。クリークの雷魚はホンマ活性が低くて、何やっても食わない魚が多かったように思います。
でも、中には越冬できなかったり、水抜きにやられて、ドザエモンになっている雷魚もチラホラ見かけ、ブルーな気分になりました。
暑かったり、寒かったり、キマグレな天気が続いていますが、暖かい日は釣行に繰り出そうと思います♪
3月7日
早速買ったばかりのレボもって行ってきました。
しかし・・・・・
風がめっちゃ強くて、クソ寒い。
活性は最悪。まだ2月のほうがマシ。
昼から夕方まで駆けずり回ってマメ1本。
アタックもそれ一回。
最悪でした。
この時期、ちょっとした天気で活性がずいぶん変わりますね。
土日は快晴の無風であってほしいもんです・・・
3月15日
朝は晴れていたので、12時から出撃しました。
しかし、出撃直後に風が強くなり、雲も出だして、めっちゃ寒くなってしいました・・・・・
風もビュンビュン吹いて、池の水面は波打つ始末。
魚はというと、底にへばりついて全く動かない・・・
香川は毎年3月4月は風がずーーーーっと強いので、風の影響が少ない池を探すことが釣果アップに繋がります。
そこで、ビシバシ移動。
結局4時間で11箇所回って・・・・・マメの1アタックのみ。
なんとかキャッチ出来ましたが、これはヒドイ。もう一回私も冬眠に入ろうかしら・・・
3月20日
今日は昼までゴルフ。
空振りノーカウントで96というハイスコアw
あっちこっちボールが飛んでいって打ちに行くのに歩きまくってクタクタ。
でも、オニューの自作ロッドを持っていってきました。
今週も風が強い・・・・
こりゃ海かいな!?
ちゅうくらいの波打ってます。PEも流されまくってマトモに飛びません。
こうなったら、回れるだけ回って、風当たりの弱い池を探すのみ。
というわけで、12箇所回って、勝負できそうだったのは5箇所。
アタックは1回(涙)
結構でかかったんですが、オニューのロッドで無理やり引っこ抜くのにためらってしまい、涙のフックアウト・・・・
なんか、最近午前は風が弱く、午後から風が強くなっているような気がするので、明日は朝から行ってきますw
3月21日
今日は天気もよく、風も昨日よりはマシ(それでも強いけど)だったので、頑張って移動移動で色々回ってきました。
まず、一発目の池で75をゲット。やったばwオニューの自作ロッドに入魂完了。
さすがに自分の体型をもとに設計したので、めっちゃ使いやすいです。それと、思っていたより硬く、雷魚ロッドとして十分すぎるパワーがあります。でもフッキングで魚が浮かないのでティップの食い込みもグッドw
ティップがシャドウライズ71で、ミディアムからバットにかけてフォーナインのR3って感じでしょうか。
で、魚影のめちゃくちゃ濃いクリークでマメゲット。
続いて同じく、マメゲット。
で、デカ雷魚沈黙池が風の影響が少なかったのでここで粘ることに。
ほどなくして、強烈なアタリが来て、思いっきり合わせると、すごいファイトが始まりました。
足元まで寄ってきた魚影を見ると、
キター!
こりゃ90いったかも〜wwww
その瞬間・・・・
カラカラカラ〜〜〜〜〜
スプールから糸が出て行きます。
???????
ハンドルは回しているのに、スプールはフリーになって糸が出ていきよる!?
ナンダコリャ?
パニックになりながらも、とりあえずサカナサカナ。
バレていないことを祈りながら手で糸をつかんで手繰り寄せる。
良かった!付いてた!
すると足元で、右へ左へ凄まじいヘッドシェイク。
ロッドの弾力がないので、ルアーがヘッドシェイクのたびにグラつく。
で、
バレ(涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙)
帰ってレボをバラしてみると、なんと・・・・・・
スプールシャフトとスプールがハズレとる!!!!
だからピニオンギアが回っても、シャフトが回るだけでスプールが回らなかったんだ。
魚はバレるし、リールは壊れるし。
海外アブ、どうやってクレームつけたらいんですか???
3月22日
今日は雨の予報だったんですが、朝、曇りだったので出撃。
レボは壊れてしまったので、結局いつものC4で。
しかし、いざ使ってみると、やっぱり使いやすい。レボに比べると、横幅が狭くてパーミングしやすいのと、6.3のハイギアで、ラインスラッグは出ないし、ドラグも全く問題なし。今まで200本以上の雷魚を上げましたが、これといったトラブルも無し。名機といわざるを得ません。
で、今日はこの時期に大型の狙えるポイントを3つに絞って、1時間半やって移動を繰り返すローテーションをやってみました。なぜって、一つの池で粘れるのは1時間半が限界だからです(^^;)
風はなく、結構いいコンディションです。呼吸も結構上がってきましたし、ハス池では、茎の間に浮いている雷魚もかなり多く居ました。
で、結果は75と
マメのみの2本。
甘噛みが多いのか、なんとバレの連発。4本もばらしました。
フッキングで魚をはじくわけでも無し、不思議です。ひょっとしたら、シーズンオフでアワセに微妙なズレが生まれているのかも(汗)
3月24日
今日は、代休で休み!ってことで、出撃♪
ところが、一気に寒波が押し寄せたみたいで、寒い!風強い!
一気に冷え込み、魚の活性は最悪。
2日前は雷魚がウジャウジャいたクリークも、今日行ったら、一匹もいませんでした。
他の池も望みが薄いので、今年初めて行くクリークへ。
コイばかりでしたが、なんと、コイと並んで泳いでいる雷魚を発見。まるでツガイのコイみたいで、一瞬気づきませんでした。結構珍しい光景♪
で、反応もよく、アタックを取るも、1秒でバレ。
ロッドの作り方が悪いのか、ウデが悪いのか、アタックが弱いのか。いずれにしてもバレ過ぎです。
で、帰りがけにナマズ見つけてボウズ逃れ。60cmくらいあって結構引きましたw
で、レボがぶっ壊れた池へ。
ここもなぜか活性がよく、1バレ1キャッチ。75でした。
で、続いて、「巨大雷魚浮きまくりだけど、全く口を使わない、さらに草魚いるのにハス畑池」へ。
行ってみると、予想通り、このクソ寒い中なぜか雷魚浮きまくりw
ところが、何やっても釣れないんだこれが・・・
予想通りノーアタックをくらい、帰りました。
来週はもっと暖かくなりまい。
3月28日
一気に冷え込み、気温は前日よりも5度低下。もうすぐ4月とは思えない寒さ。
風も相変わらず強く、寒いわラインは流されるわ、水面は波打つわ・・・・
手がかじかみながらの釣りでした。
池3つ、川1つ回り、
結果は・・・・
1っっっっ回もアタリ無し。呼吸も一回も見られませんでした。
完全に撃沈です。
2月下旬が一番活性が高くて、だんだん活性が下がっているような気がします。
3月29日
今日もいってきましたが、状況は28日と全く一緒。
寒い、風強い、ゆえに釣りにならん。
しかし、風のない一瞬を待って狙うところ狙ったら2アタックほど取りました。
ところが、やはりアタックがしょぼく、ミスバイト1回、バレ1回で、ボウズ。
2連発ボウズは厳しい・・・
produced by fukusuke