2011年10月
10月2日
今日は朝から家事が忙しくて、結局3時から時間が取れたので、夕マヅメ、気合一発、死亡フラグ池へ行ってきました。
池に着くと、結構肌寒くて、河馬も枯れ気味w
でもまだまだイキリ勃った蓮根畑状態です。
んでもって、
撃てそうなところを、片っ端から撃ちまくっていき・・・・
先週、大型のミスバイトがあったところで粘りまくると、
パコン!
と、
マメマメミスバイト。
その後、池を一周するもっぜんぜんだめ!
帰りしなに、ミスバイトがあったところにボンビ撃ちこむと、
嗚呼!
な、
何もおこらん!
ハイ終了。
しっかし、釣れんな〜・・・
10月3日
もう朝が遅くなってきて、んでもって、朝飯くわんといけんので、うどん屋の時間にあわせて撤退して、
というわけで、あまり実釣時間は見込めないけど、
朝練いってきました
いつもの池へ。
もうヒシは3割くらいしか残ってなくて、腐りかけのヒシが段々スカスカに鳴ってきている感じで、好きな季節ですw
朝6時の時点で、カナリ寒くて、手がかじかみます(汗)
んでもって、
この池、散々通っているのに、今シーズン釣ったん2匹だけ・・・
マメ池なのに、やたらと難易度が高い池でありまして、
先週の朝練で、
ヒシエリアに満遍なく雷魚いてて、活性も結構高くて、やっぱり基本に忠実に、ヒシエリアは早引きで、ピンスポットでポーズという手法が一番とふんでいて、マメ雷魚が多いので、いつものデカフロッグは封印。だってミスバイト地獄だもん。というわけで、
久しぶりに、ボンジュニ出動ですw
んでもって、作戦通り、ピンスポでポーズという作戦でモクモクと頑張る
バシュ!
活性はね・・・・・
高いのよ。
だけどね、
ナンデカ、ワタシのフロッグには、サッパリ
で、そろそろ撤退の時間帯・・・・
というときに、
ナンのきなしにポーズとった、そのオープンエリアで、
バフン!
あっ!?
フロッグ持ち込んだ?沈んだだけ?
フッキング!
フニャリ・・・
嗚呼!
沈んだだけだったがね〜
もうだめ撃沈。
うどん食って出社。
サクサク仕事を終えて、
夕マヅメ出撃。
もう日が暮れるのが早いので、勝負の白黒つきやすい、クリークへ行くことに。
到着してみると、やはり冬の気配があって、水がむっちゃクリア。
見えライ〜が一匹いたけれど、
フロッグ着水と同時にビューん!
あとはコイしかおらんくて、
気づいたらもう真っ暗。
終了!
嗚呼今日もダメだった・・・・
10月10日
今日は休みのはずだったんですが、2時まで券があったので、いってきましたw
とはいっても、ランガンスタイルじゃなくて、ゆるーく、のんびりやろうかなということで、
おおかた2年ぶりくらいに訪れた池でしたが、
大減水していて、おまけにカバーも少ないから、局所攻撃で攻略可能っぽいですwww
というわけで、
アピール最重要というわけで、
自作デカフロッグを引き倒すと、2投目で、
パフン!
決して大型ではないけども、入れ食いを予想しましたw
で、
その後、
案の定、
な〜〜〜〜〜〜
んも
起こらず
自作からポッパーにチェンジしてポッピングしてもダメ。
スイベルボンビでブレード攻撃してもダメ。
ボンジュニでネチネチやってもダメ。
万策尽きて、
これまた久しぶりの、ボラクリークへ。
すると、
いましたwww
メタボ体形の、決して長くはないけどナイスコンディションのライギョw
で、
ボンジュニ打ち込むと、
迷い迷って、
パクリンチョ!
しかし、あっさ〜〜〜
針の真上に唇があるくらいで、これフッキング入れても無駄ちゃう?くらい。
とはいえ、ほっといてもペヨンジュンされそうなので、おもくそアワセを入れると、乗った!
なかなかの重量感のあるファイトの末、
スッポ抜けました
その後、ナイスマメアタックをゲットするもこれもバレ。
で、終了。帰りました
なんか最近ちょっと釣りすると、眠くなります
総括
月 | 本数 | 80UP数 | 90UP数 | 釣行回数 | 開拓野池 | 開拓クリーク |
3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 0 |
5 | 20 | 0 | 0 | 14 | 1 | 0 |
6 | 1 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 |
7 | 5 | 0 | 0 | 12 | 0 | 0 |
8 | 8 | 1 | 0 | 13 | 1 | 2 |
9 | 2 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 |
10 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 |
37 | 1 | 0 | 60 | 4 | 2 | |
さ、さんじゅうななひき!はちじゅうあっぷ1っぽん!釣行回数、開拓、ゲット数、すべてにおいて、最低最悪です!
仕方ありません!
子育て真っ只中なんだもの!
いやー、自由になる時間が極端に減り、2時間券とか、半日券とか、なんちゅーか、いきたい時にいけんのよね〜。前みたいに休みの日は半日or1日なんて行けない行けない。
ホンマ、去年90UP捕獲しとってよかったです。こりゃ、次の90UPなんて、いつになるやらわからへんです。また、時間がないから実釣に走ってしまって、開拓がおそろかになっちゅうやねや。でもって、ロクなポイント発見でけとらんです(汗)
今年のテーマとして掲げていたのは、ボラクリークで、大久保幸三さんがビデオで言っていたように、ボラクリークを開拓してみるとまず驚くのが、ベイトの多さ。
こんなん、池じゃ絶対みられへんですからね!
また、一匹一匹がなかなかの大きさで、海の河口付近のベイトの多さには脱帽です。野池の比じゃありまてんです!
でもって、一昔前に一世を風靡した北陸のフィールドもやはり汽水なんだとか・・・。
というわけで、兎に角汽水域で、ボラにときめけ!
ってな感じで、汽水クリークの探索に精を出しましたが、
一言だけかまんかな?
あもない
ボラはおってもライギョがちっちぇちっちぇ。マメマメ地獄やがな。また、ボラが多すぎたら塩度高すぎて雷魚がおら〜ん!コイやナマヅがおるかどうかが雷魚の有無の指標じゃね。
時々、ほ〜〜〜んと時々、気まぐれにどでかい雷魚がおったけど、1シーズン通い倒して1回見かけるかどうかのレベルなので、ダメダメ。ポイントとして成立せんとです。
ボラに夢見て、ボラに泣いた。
そういう1年じゃったな〜
兎に角!
今はライ〜より、子育てやき!わしのもっとる雷魚道のすべてを叩き込みますです!英才教育英才教育♪3歳くらいには、一緒に雷魚でけるかな!?
produced by fukusuke