2014年11月
11月1日
会社の釣りクラブでじゃのひれに行ってきましたw
じゃのひれも、これで4回目かね?結構慣れてきた感じなんで、今回はエサを研究して新しい試みにチャレンジすることにしました。ミックに加えてプチトマトとう
どん。どーもプチトマトはタイに効くらしいですwうどんはオススメエサにはのってないけど、ワームみたいにヒラヒラするのがいいかも!?って思って前日に
スーパーで買ってきましたw
ンデ、竿は雷魚用に作り変えたショアジギングロッド、菱法師で、リールはカルコン401ですw
んで、早速うどんつけてやってみたんですけど、着水と同時にほとんど針から外れて落ちていく始末で、針持が最悪です。
そうこうしているうちに周りはタイ祭り!あっという間に釣れてないのが私だけになっちゃったんで、周りに合わせてエサをミックに変えると一撃でアタリがあって、
35cmくらいのマメ鯛ゲッツ
その後、アタリが止まり、全然釣れなくなりました。
5m四方のイケスに7人が竿を出して、1時間もヒット無し。
魚がおらんのか?と思いきや、場所によってはハマチだらけ。見えるヤツだけで、20匹くらいいます
その見えハマチどもに活きアジとかイワシ、キビナゴつけて目の前に垂らしても完全無視で全く釣れません。活性がないとどーにもならんというのが良く分かりますな〜〜〜。
その後、9時の放流タイムがきて、ハマチにカンパチが追加放流されました。
ここでフジイさんにヒット!
それを契機に周りもガンガンヒットし始めてハマチがおわいています!
しかし、ミックつけている私には全くアタリがなく、みかねた仲間がキビナゴをくれました。
そこでキビナゴつけてタナを激浅にして放り込むと一撃で持ち込みました!
食うところが見えて、それと同時にウキが走る〜〜〜〜
の瞬間、雷魚ばりの鬼アワセ!
これがガッツーン!と入って、グイグイファイトがスタートww
雷魚用だと少し柔らかすぎなショアジギングロッドも、海上釣堀では、硬すぎな感じで、いつもは1000円ロッドでやられ気味の青物ファイトも楽勝でハマチの動きをコントロールできますwやっぱ1000円のグラスロッドはいかんね〜w
そんで、いい感じに弱らせてランディングしてもらって、
4kgくらいのハマチげっつ
竿はもともとはハマチ用ロッドなんで、先祖がえりとはこのことwやっぱ青物の引きはたまらんね〜w
そんで、その後はアタリがパタリとやんで全く釣れない展開に・・・・。
ハマチが釣れる気配がゼロなんで、エサをプチトマトにしてタイを狙ってみました。プチトマトを4分の1位くらいに切ってヒラマサ13号針に付けているんですけど、すると、しばらくして浮きが入りました!
急いでアワセを入れると、抜けてしまって、その後もう一度同じところに投入すると、またまた浮きが入り、これもアワセるとガッツリ入りましたw
今度は結構大きなタイで、50cmくらいはあろうかというサイズw
ハマチにタイに、ショアジギングロッド、大活躍やっそれにしても、天然でも養殖でもプチトマトなんて絶対ありえんと思うんやけど、なんでプチトマトで釣れるんやろ、不思議やね〜〜〜。
しかし、これを最後にアタリがぱったりと途絶えてしまいました。
11時にタイが追加放流されたんですけど、全然釣れる気配がなく、タイムアップの12時までに釣れた魚は、タイ1匹だけ。
結局みんなタイ2,3匹+青物1匹くらいの水揚げなんで、魚の数的にはイマイチすぎる釣果。釣り残りがめっちゃ残っていると思いますが、どーも活性が低いとダメやね〜〜〜。トナリのイケスはイケイケで釣れまくっていたのに不思議。
釣れた魚は、タイメシにタイ刺身に、ハマチ刺身にハマチの照り焼きに、おまけのヒラメはブツ切り後に煮付けにしました。釣堀は釣れるんはエエんやけど、後の始末が大変やね〜〜〜。でもやっぱ安戸池と違って釣れる釣りはおもっしょいわw
あと、毎回見えるんやけど全く釣れん石鯛をなんとかいてこましたいわ。どーやったら釣れるんやろ?いつも網に付いたカスをパクパクやっじょって、エサには見向きもせんわ
11月3日
今日はエリカんとこでハロウィンパーチーがあって、その関係で昼からフリーなんで、先日撃沈した池にリベンジ行ってきました
しっかし、今日はスーパー強風で、アカンか!?って思いつつ、車を走らせ、目当てのうどん屋に逝ってみると行列ができてて、昼飯先を急遽変更して、あんまし流行ってないセルフうどんへ。
最近、良く食べる釜玉を頼んだんですけど、「20分待ってくれるな?」つーてアホなこと言われたんで、ひやぶっかけに変更。釜あげはいっつも待たされるなぁ。
そんで、ごくごくフツーのぶっかけうどんを食べました。てんぷらが冷えとってイマイチやね。てんぷらといえば、久しぶりに竹清いきたいわ。
そんで、車を走らせ、目的地に到着〜。
3日ぶりなんでつが、状況が一変してて、前回は枯れヒシが満遍なくあった感じなんですが、この強風でカバーが寄りまくって、オープンとヘビーカバー状態でつ。
そんな中、横綱大遠投で、オープンとヒシのエッジを中心に探っていきましたが、全くダメ。
前はところどころでコイがジュボジュボやってたんですが、それも皆無・・・・・というか、水面が日本海だもんで、生命の反応がありまてん
そして、強風により引っ付き蟲みたいなんが、そこらじゅうに舞いまくって、ズボンにひっつきやがってワヤですわ。
時間にして1時間半くらいでしょうか、強風で立ってられないくらいなんで、さすがに見切りました。
この風だとどこ行ってもダメっぽいんで、カタ狙いは諦めて、数狙いの拾い釣りにチェンジ。
最初に向かったのは、2年ぶりくらいの安打クリーク。オープンのドブ雷魚狙いなんですが、久しぶりに来たクリークはアシが撤去されており、それと共に魚影も激減。以前はコイがおりまくりのクリークだったんですが、コイすらおらず、当然雷魚も皆無w
一瞬で見切って次。
こないだインサニティ氏と訪れた小場所。さすがに山間の小規模野池は風の影響皆無で、水面は鏡のようですwしかもカバーが四分の一くらい残っていてフロッグゲームもイケイケって感じですw
魚影も濃いんで、期待大で、早速ヒシの隙間のオープンエリアを狙ってみたんですが、反応はゼロ。
その後、護岸際の薄いエリアを中心に探っていったんですが、全くダメ。
たまーにフナの上ずりもあって、いけそうな感じなんですが、結局、40分ほどやって反応ゼロ。
話は変わりますが、このとき使ったタックルが今期うっちにレンタル中だった打倒千鳥屋リールw使うのは今期2,3回目くらいの使用頻度なんですが、これがなかなかフィーリング
が上々w最終的な仕上がりはさすがにベストタックルや千鳥屋には劣るものの、バックラしつつ軽ーく回転するフィーリングがなかなかグッドですw勝っている
ところといえば、2点遠心ユニットのアベイル極小ブロックなんですが、案外こっちのほうがいいかもしれんw千鳥屋かベストタックルのどちらかのギアが逝ったら2点遠心用のユニットとアベイル極小ブロックを移植してみようかしらw
ンデ、タックルに感心したものの、反応はゼロだもんで、これは時期的にもう無理なんやろうと判断し次。
時間的に最後な場所はこれまた昔通っていた安打クリーク。
カナダモの隙間に雷魚を探すのですが、いつもたくさんいるコイすら見えない感じで、全くダメ!
このとき4時過ぎ。そろそろ偏光でのサイトが困難になってきました。もー冬が目の前。ほとんど終わりのシーズンを感じ、感傷に浸りつつ、家路に着きました。
シーズン的にはもう終了なんでつが、あと1回やりきってスイッチオフといこうかね〜
11月7日
「もう無理やで!」って納得せなオフに入れない性なもので、毎年、11月中旬にダメもとで一日やって撃沈してオフ。これが私のオフ入りです。
つまり、今日は2014年ラスト釣行♪会社休んで一日勝負に繰り出しましたw
池に向かっていると、も〜寒いのなんのって、ヒーター入れて足を暖めながらのドライブですわ〜〜〜
そんで、池に着いてみるとま〜寒いのなんのって、朝方は10度下回ってるんちゃう?ってくらいの寒さです一応、ヒシは池の半分くらい残ってて黒いパラヒシ状態。
そんで、持ってきたルアーはコイツ!逆レッドヘッドの横綱!こないだヤフオクに出したものの入札ゼロだった涙のフロッグです・・・。自作フロッグ出品、入札が入ればこれほどうれしいこともないんだけど、反面、入札ゼロだとダメージでかいわ〜〜〜
しっかし、商売流行るの最初だけとはよく言ったもので、最初の売れ行きが夢のようですわ〜。最近は500円でもなっかなか売れん。初期にスッゲー高値で買ったお客さんに申し訳ない感じもしよる今日この頃なんやけど、どーやったらもっと売れるんやろちゅーてあれこれ考えつつ、出品してウォッチ数とか入札数とにらめっこしながら考えるんも楽しみやね〜w
そんな涙のフロッグをキャスト!
いやほんまカッ飛んでくれて、フッキングもそこそこいいし、ヒシはガンガン揺れてくれるし、横綱いいのになんで入札入らんのやろ?ちゅーてクヨクヨしながら引き倒してみたんですが、やっぱし全くダメ。
そんな時、先日のサンテレビの「ザ・ヒット」で、本堂プロが玉川ダムで、「寒い時はマットカバーの真下があったかいので魚のフィーディングポイントなんですわ〜!」つって講釈垂れてたのを思い出し、主に濃い目のシャローカバーを狙って撃ち続けたんですが、全くダメ。
コイの上ずりもない感じで、池に生命感がないって感じです。
しかし、フルキャストにロングポーズチョンチョン。これを永遠と続けておおかた3時間が経とうとした頃、変化が訪れました!
シャローのパラヒシからオープンにフロッグが入った瞬間、モワモワ!
とチェイスあり
奇跡のチェイスやっ
期待たからかに椅子から立ち上がりフッキング体制に入ったら、コツン!つってフロッグに頭突きされただけでバイトまでいたらずこんなんばっか!マメマメ君のしょんぼりタックルや
嗚呼!今日のアタック、アレ一発だけか!?
つってガックリきたんですけど、
10分後、またまたヒシエリアからオープンに出たところでロングポーズしてたら、下から潜水艦のように雷魚が浮上してきて
バッコ〜ン〜!
ナイスアタックでひったくって行きました!
しかし、サイズはマメ!70cmくらいのヤツでしたが、フッキング入れたら入った!
ヨッシャ!
と思ったらヘッドシェイク3発で吹き飛ばされてサヨウナラ
嗚呼!今度こそ終わった、今日のチャンスあれだけやっ!
って思ったらまたまた10分後、ディープエリアの岸際オープンにロングポーズ中のフロッグがバフォッ!って音と共に消え去りました!
完全にフロッグが消え去ったんで鬼アワセしたら乗った!
藻にまみれて時折ヘッドシェイクして藻を吹き飛ばしながらスグにへばって、ランディング。
65cm、2.7kgゲッツ時期が時期だけにマメでもうれしわ〜〜〜
売れ残ったフロッグで釣り上げたのがまたなんかイイッスわw今度はこれを中古で出してみよw
この時期、30分でまさかの3アタックなんて夢のような出来事なきん、きっと地合や!って思い、鼻息荒くキャストを続けてみましたが、そっから先はサッパリだめ!
結局12時まで反応無しで、昼飯へ。
結局いつもの中華屋へ行き、満腹セットを注文wちょっと味が単調すぎて飽き気味やね〜。腹は起きるんやけど、今度から別の注文しよ。
ンデ、先ほどの池へUターンして午後の部スタート。
午前中に地合のあったディープの岸際オープンにロングポーズって作戦を中心にチマチマとアクションを付けていったんですが反応は皆無。
アタックどころか捕食も一発も無し。ところが朝方無反応だったコイどもはジュボジュボやりだして、活性が高くなったような感じがするんだけど、雷魚のほうはとういと全くだめッスわ。
そして、しばらくして予定通り、BHS氏が到着w
今年から仲良くなったBHS氏ですが、どうやら僕の雷魚サイト見て開拓を頑張ってて、特に山奥の桃源郷を夢見てややこしいポイント探しに精を出していて、車はその時付いた傷がイッパイwつまり、ぶつけまくってボコボコなんですが、その傷の武勇伝を楽しそうに語る姿は昔の自分を見ているようで会話がはずみますw
そーゆー人との会話は、雷魚マンを困らせる、「雰囲気抜群のスカタンカバー野池」にかなりの時間を取られた思い出が共通していて、「あっこの池、 俺も何度も通ったけど、全くおらんがですよね!?」っつー話題がたまんなくおもっしょいわけで、地図片手に1時間くらい話し込んじゃいました センター試験で同じ引っかけ問題に引っかかったって感じやね〜www
そんで、釣りにチェンジして2人して朝方地合の入ったエリアを中心に引き倒してみました。
時は夕マズメを迎える頃、コイのジュボジュボが前よりまして増えてきて、オープンエリアには何者かが翻る波紋も増えてきて、どーも魚が上ずったような気配がしたので、2回目の地合を期待したんですが、そこは甘くなく、全く何も無し。
僕はロングレンジ、BHS氏はミドルレンジを中心に探りまくったんですが、アタックの追加なくタイムアップを迎えました。
甘くないですな〜〜〜〜
しかし、朝方30分間のアタック連発はうれしかったし、この時期に何とか1本ゲットできたのも良かったので、サイズこそマメでしたが、有終の美として、シーズンオフに入りたいと思います。
なんだかんだで色々あった雷魚2014でしたが、やっぱ雷魚はおもっしょいね〜w
今年は冬にやることもたくさんあるし、また来年に向けて道具を作りこんでいこうと思いますw
それではまた来年〜!
総括
釣行回数 | フロッグ雷魚 | ワーム雷魚 | ナマズ | バス | コイ | 開拓野池 | 開拓クリーク | 80UP雷魚 | |
3月 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
4月 | 12 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5月 | 18 | 9 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
6月 | 18 | 6 | 0 | 2 | 5 | 0 | 1 | 0 | 2 |
7月 | 17 | 8 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
8月 | 16 | 1 | 2 | 9 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 |
9月 | 19 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
10月 | 11 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
11月 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
計 | 115 | 27 | 6 | 21 | 5 | 3 | 7 | 0 | 3 |
え〜〜〜〜今年は娘が大きくなったので、去年に比べると釣行回数は去年よりも少ないながら、1日券増加に伴い、実釣時間自体はだいぶ増えています。
んがしかし、結果を見ると、あれだけ制限の多かった昨年を下回る結果となり、今年も撃沈の連発やったなというのが素直な感想です(汗)
戦略的には去年と同じく、フルキャスト+ドボンのズル引きスタイルは全く変わっていないんですが、なんか、でかそうな雷魚をバラした大失態が多かったように思います。
あと、持ち込むまで至らない雷魚が多くて、フッキングチャンスが少なく、また、フックアップ後にバレる雷魚が多かった・・・・。
メインロッドがJraidenから変わったんで、そこらもあるのかな?とも思いますが、代わりにメインで使っていたショアジギングロッドはむしろJraidenよりえんちゃう?って感じやったし、来年はもっと頑張ろうw
あと今年はうっちが帰ってきたり、途中からBHS氏と仲良くなったり、お気に入りブログのブロガーさんのスカーさんとご一緒してみたり、あとアニキが復活したり、結構雷魚仲間との交流が多かった年だったと思います。僕の雷魚釣りはダベりつつ、ダラダラとやるのが好きなんで、話し相手が増えたというのが良くて今年の釣果はイマイチやったけど、中身はなかなかに充実していたと思いますw
あと、ここ数年、開拓は二の次だったけど、今年は結構開拓に時間を費やした年だったと思います。地図を片手に縦横無尽に池を回り、地図にチェックを入れていく作業も、これはこれで楽しい作業で、新しいポイントも数箇所見つけることができ、来年チェックに行きたいなというポイントも増えましたwまた、以前チェックした時はオープンだった池がいつのまにかカバー野池になっていたりということもあったんで、来年の仕事が増えましたwこれはBHS氏の影響が大きいと思うんで、感謝です(^^)
来年は今年以上に開拓に時間を費やそうと思います♪
あと劇的な変化で、フロッグで商売を始めたってのがあるんですけど、この冬に構想しているフロッグがたくさんあって、それらを形にして実戦に投入して塩梅を見たいってのがたくさんあるんで、今まで全く同じ釣り方で進化無しだった、デカフロッグの遠投ズル引きは来年はちょっとお休みして、マメフロッグも自分の釣りに絡めつつ、チマチマした繊細な釣りもやってみようかなと思いますw
兎に角、来年までに道具を作りこまんとねっ!
ではまた〜!
2015おおのトーナメント結果
86cmでエントリーしたんですが、おおの側で87cmにされて、結果15位でした〜!
景品は、セサミ白黒と順位賞でロデオのマフラーですw
しかし、昨年とくらべるとトップ10がほとんど90UPで、さらに1位はメーター一歩手前とは、今年はかなりよかった年だったようです。
私はというと、今年は土日平日問わず、釣りにはかなり出撃できているんですが、いかんせんキャッチ率がイマイチで、あと「これは!?」というチャンスが何回かあったんですが、全部バレてしまって、悔しい思いをたくさんしました。
一方で、今年は結構開拓をして新しいポイントを結構発見することができました。その結果、釣果が落ち込んだのかもしれません。来年は釣果倍増を狙って、もっと開拓しようかなとも思います。
しかし、昨年同様、オオノトーナメントにエントリーすることで、自分のモチベーションが上がることは確かで、またそれが面白いので、来年もオオノトーナメントにエントリーして頑張ろうと思いますw
produced by fukusuke