2014年9月


9月2日
先週、息子の誕生日で朝練いけなかったので、今週は2回行くつもりで、1回目いってきましたw

行き先はもちろん他力本願池w

しかし、だんだん夜明けが遅くなってきてスタートは5時半といったところ。あんましやる時間がないなか到着すると、ヘビーカバー状態の3枚ヒシ+1枚ヒシ+浮き草でやりにく〜〜〜って感じです。

さらに、鈴虫がリンリン泣いてて、雷魚シーズンもあとわずかやね〜って感傷に浸りつつ、

横綱つけてぶっ飛ばしつつ、探っていきました。

今日はこの池初めての夜明け釣行なんで、捕食音からアベレージサイズを絞っていこうと考えていたんですが、

サッパリないのよ捕食音ふらふら

静まり返った水面は浮き草に覆われているってのもあって、フナのさえずりすらなし。

手が出せないヘビーカバーでボフッってなるのも皆無。

岸際の薄いところを中心に探りつつ、浮き草とヒシの間も探りつつ、アタックを待ちましたが、チェイスもなし。

そのうち散歩のオッサンが近づいてきて、「ここは、よっけ人がおるけんど、つっとるとこひとっちゃみたことないんや」とのこと。

ちょいちょい話してみると県外から来る人のほうが多くて、昔はでかいのおったんやけどな〜なんてありがちな話。

その後もガンガン責めてみたものの、反応皆無でタイムアップ。

スゲ〜渋い。しかし、不思議と、雷魚マンが来る。そもそも他力本願の池やしね。

渋いのに雷魚マンが来るということは・・・・・・・・・

デカ雷魚池か!?

調査は次回に持ち越しや手(グー)

ンデ、今日は昼間に潮がよかったため、昼休みに昼練に。

結局最寄クリークに来て見ましたが、減水はイマイチで水質もニゴリ気味。

うーん・・・・って感じなんですけど、見ていくと、2匹ほど雷魚がいてたんですが、1匹は先に気づかれてサヨウナラ。

もういっちょはワーム着水と同時に大急ぎで逃げていきました。

ドブ雷魚も打率から言うと、厳しいね〜あせあせ(飛び散る汗)




9月4日
会社帰りにクリークにいこうとおもったんですけど、満潮につき、潮が悪く、狙いをナマヅに変更して行ってみましたw

ひさ〜しぶりのクリークだったんですが、水量多めで流れも早い。

しかし、そこはナマヅだらけ!

早速デス6を打ち込んでみたんですが、デス6、沈むのが遅くて狙いのナマヅに到達する前に流されちゃう感じで使いにくいッス!

しかし、ゲリ〜は使い倒したんで、デス6使うしかないんですけど、打ち込み続けたらナント、

逃げていくナマヅばかり・・・・

流れが早いし、水温が低すぎるんかね〜!?

数はめっちゃおったし、65cmくらいのも結構いたんですが、結局ノーアタックに倒れました。

ナマズシーズンも終わりやね〜バッド(下向き矢印)



9月5日
週1回の朝練にいってきましたダッシュ(走り出す様)

目的は開拓!こないだ見つけたヒシ池に雷魚チェ〜ック!

着いてみると、7割ヒシで、オープンエリアはフナの上ずりで真っ黒!ベイトの数やばいわ〜!

って感じで、オープンエリアをジロジロみながらヒシエリアに横綱遠投。

10分経ち、20分経ち、30分が経とうとした頃、

結構蚊が多くて、あちこちかまれまくってかゆか〜考えてる顔

ンデ、雷魚の捕食はというと、一発もナシ!

この時期、オープンエリアでフナが山盛りで、そこで捕食がないっつーことは、アカン感じやね〜

見切って次!

ここも先日の開拓で見つけたヒシ池。

5割ヒシで、オープンエリアはフナが多いゾーンと少ないゾーンに分かれているって感じで、薄いヒシを撃ちながら、オープンエリアの捕食を観察するも、やっぱしここも捕食がナイ!

しょーがないので、岸際の縦ブッシュ周りのヒシを打ち込み、居付きの雷魚を狙うも、反応ナシ!

途中、オープン→ヒシの境目のところで

モワーン!

ってなったんだけど、その後がなし。雷魚かどうかも分からん感じなんでイマイチやっ!

ここでタイムアップ。

9月頭の夜明けつったら、結構熱いと思うんやけど、果たして時期が悪いのか、雷魚がおらんのか、良く分からん感じやね〜。全体的にヒシがあるところはブリブリやし、開拓するにもイマイチやっ!

しっかし、雷魚の有無チェックにせよ、アベレージ調査にせよ、「調査」のおかげで、かなり釣果を犠牲にしとるわね〜・・・・。いっそ、今期は開拓を外して、雷魚がおると確定しとる池でアベレージ調査をしたほうがイイかもしれん。

しかし、ここ数年開拓にあんまし力ハメてなかったきん、これはこれで雷魚らしくてイイ感じやっ指でOK

ンデ、朝ごはん。

久しぶりのコスパうどん屋にいってみたんだけど、消費税の影響か値上げしててガッカリ。300円突破してもうたわ。しかし、いつも汁が少ないかけうどんだったんだけど、新人のパキスタン人の兄ちゃんがよそうようになって、汁の量が増えた!GOODやっブタ



9月6日
今日は朝方ちこっとしか時間がないんで、開拓へ。

先々週くらいに見つけたヒシ池なんだけど、池についてみると

この有様クローバー

そんなわけで、捕食音チェックだけしよとおもってダラダラと投げて引くけど、反応がね〜ッス。

そんで、ちょっとだけ残った1枚ヒシエリアでピッチングしてネチネチと探っていると、急に

モワ〜ン!

ってなった直後に


ボォン衝撃


水面が炸裂してフロッグが消えましたふらふら

まさに足元直下30cmのところで炸裂したアタックにビックリしつつ、鬼アワセしたったら、一瞬乗ってバレましたあせあせ(飛び散る汗)

しかし、雷魚がいることが確定w

その5分後くらいに今度は岸際ギリギリに落としたフロッグにマメチェイス。

この後、5回くらい追い食いしてきたんですが、マメすぎて持ち込めずという感じでサヨウナラ!

兎に角、実釣調査で開拓成功したのが久しぶりで、スゲーうれしい感じで雷魚池確定入りましたw

そんで、残り時間も頑張ろうかなと思ったら、なんと池の草刈が始まってしまい、無念のフェードアウト。

帰りつつ、マップルではたどり着けなかった池をナビに入れて調査してみたら、かろうじて道がある池がいくつかあったんで、そこを回って帰ることに。

進んでいくとやっぱやばい道ばっかで、歩きを織り交ぜてたどり着いた池は、

かろうじての菱池wんがしかし、水質クリアで、見える魚影はバスばかり。ハズレやっ!

しっかし、道端にはワームのパッケージやらプラグのケースやらたくさん落ちてて、バスマンの開拓執念も目を見張るもんがあると感心します考えてる顔

そんで、続いてこれまた山奥の池に行ってみると、ヒシ+アゾラ池。とりあえず小バスはいてるんですけど、遠投して薄いトコ探ってみると、一発目でバチャ!バスっぽい感じなんですけど、1キャスト1アタックって感じのいい感じの活性ですw

その後も実釣で確かめたんですけど、フロッグ持ち込めなくて調査ができず、諦めました。来年薄い時にまたこようかなと思って次へ。

ここは雷魚1年目に怪しいと思いつつ、岡山に行って、さらに香川に帰ってきて1年目に真夏の夜明け調査をしたんですが、捕食音なしでシロと判断していた池なんですけど、再び調査に来て見ました。

すると、いい感じのヒシ池で、フナイパイ!

さらに、電線にフロッグが引っかかっており、これらが雷魚用だったら確定なんですが、フロッグが遠くてよく分かりません。バス用のキッカーフロッ グっぽいんで、怪しい感じなんで、キャストしながら調査を行ってみると、小バスはたまに見えるんですけど雷魚は・・・・・。これで透明度が高ければバス池 と判断するんですが、雷魚っぽいニゴリ気味の水質は怪しい・・・・

しかし、カバーが厚杉でよくわからんままなんで、また来年にでも再調査に来ます。

短時間だったですが、なかなか濃い時間を過ごせましたw

今日の開拓結果:野池1箇所




9月7日
今日は1日釣行なんで、夜明けから中規模菱池へ。

すると、やはりモリッモリの2枚ヒシ。

ちょーっとやりにくいね〜ってガックリ来つつ、とりあえず竿を出してみました。

兎に角遠投してモリモリエリアのエッジをチマチマと探っていったんですけど、開始30分、モリモリエリアに入った直後に、

パフォッexclamation ×2

僕のフロッグがある「らしき」とこで水しぶきが波

2枚ヒシでフロッグが埋もれているんで全然目視できませんあせあせ(飛び散る汗)

持ち込んでいることを祈りつつ、フルフッキング入れたらマッシブが弧を描き、ガッツリ手ごたえあり!

ヘッドシェイクの手ごたえを一瞬感じ、しかし、直後にすっごい藻団子になっちゃって、PEが泣き始めましたあせあせ(飛び散る汗)

なんせヒットポイントがむっちゃ遠いんで不安になりつつ、スプールをロックして藻を引きちぎったら、

スカッ!

という手ごたえと共に涙のフックアウト涙

あちゃ〜〜〜〜〜げっそり

ってガックリなりつつ、開始30分でこのモリモリで一発出たということは、今日は激アツかもしれん手(グー)

ってポジティブになり、引き続き、モリモリエリアの遠投+チマチマアクションで探っていきましたが、



な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んも



ないまま5時間経過。

朝方は涼しかったんですが、蚊の猛攻にあってしまい、腕やら足やら顔やらかゆくてかゆくてかきまくり。

10時くらいになって蚊がいなくなったと思ったら今度は日差しがガンガンに降り注いで、さらにアタック皆無。



アヂ〜〜〜〜釣れん〜〜〜〜アヂ〜〜〜〜〜

って感じで、





一言だけかまんかな????







飲まなやっとれんワイビール






車に積んであったクーラーから


ビールをチョイスwww



ただし、















ノンアルぢゃビール



飲酒運転はいけんよ〜〜〜〜〜グッド(上向き矢印)






というわけで、グビグビ飲みつつ、横綱をぶっ飛ばして探っていったんですが、サッパリだめ。

というか、ノンアルビールだめ!炭酸飲料なのに、なんか飲んでも飲んでものどが渇くし、しょんべんも多くなる。雷魚池で飲む飲み物じゃないわね〜〜〜考えてる顔 ミネラルウォーターが一番じゃ!

そんで、いいかげん、煮詰まってきたんで昼ごはんへ。

当初、中華料理屋に向かう予定だったんですが、なんと休みで、仕方がないのでうどん屋に向かっていると、いつのまにか新しいうどん屋ができていて、そこへ行ってみることに。

出すのが遅かったんでイライラしたんだけど、太麺で硬めの僕好みのうどんでしたw値段はやや高め。店内が無駄に広いのがちょっと落ち着かないわね〜

ンデ、飯食って先ほどの池へUターン。

そんで、また遠投チマチマを始めたんですけど、インサニティ氏から電話があって、一緒にやることにw

実は久しぶりの再会だったんですけど、アマガエルのマテリアルがやりこくなったみたいで、揉んでいると、BHS氏が到着。

相変わらず腰が低い感じで、こないだ1匹いいやつバラしちゃいました〜!なんてトーク開始で、3人でダベリながらやってみたんですが、

サッパリと反応がなくなりました。

午前中はたま〜に捕食があったんですが、午後の部は捕食すらなくなって、おまけに日差しが強くなってきて

アヂ〜アヂ〜

つって3人で放心状態になりながらあちこち撃ちまくったんですが、全く反応がないままタイムアップ。

久しぶりに11時間やりきりました雷アタックは1発だけ!

やっぱ甘くないわね〜冷や汗でもまた頑張ろうっと!




9月8日
今日は日暮れに潮がいいので、よくいく汽水クリークへ。

到着してみると、減水バリバリでイイ感じ!

早速ライギョを探してみると、コイばっかで、ナマヅもサッパリ・・・・・

というか、暗くてよく見えん目

6時くらいになるともう偏光かけても光量が足りんわいね〜〜

しつこくジロジロ見て行ってみると、ナマヅは何匹か確認できたんだけど、打ち込んでも水流で流されてしまってなかなかドンピシャのところに落とせず。

デス6、進水スピードがイマイチで、へばりついてる魚にあわせるのが困難やね〜

やっぱ沈むスピードはゲリヤマイモグラブに勝てる武器はあらへん。

結局、1発もアタックなしで終了。

それにしてもこのクリーク、ライギョの姿減ったな。ナマヅはバリバリだけど・・・・・




9月9日
今日も潮がいいので、会社前にいつものクリークへ。

すると減水気味でいい感じだったんだけど、草刈中のため、近所の別クリークへ。

ここも透明度高くてイイ感じ!

シャローを見ていくと、雷魚発見!

ミニミニサイズで、50cmあるなしだったんですが、デス6打ち込んだらくわえたんですが、デカすぎてスグに吐き出されました。

これが2インチセンコーとかだったらいけたんやけど、カルコン201では飛ばんしね〜。

最近流行のベイトフィネスってやつ導入しようかしら???

ンデ、夕方はド干潮の時刻に帰れる感じなんで、イチバン水門が大きい水路にいってみました。

減水はまぁまぁいい感じになってて、というか今季初のドブなんですけど、コイボラはイーーーパイおるんですけど、雷魚もナマズも全く見えずたらーっ(汗)

結局1投もせずに撃沈とあいなりましたが、5時過ぎるとイーズグリーンでもサイト困難につき、なかなかむづいわね〜〜〜!




9月10日
今日は空振り続きなんで、お助けで、先日ナマズ3連発釣れたクリークへ行ってみることにしましたw

着いてみると、すでに薄暗くなっていてサイト困難!

そんな中、ヘチに寝ているナマの黒い頭を発見!

すかさず打ち込んだんですけど、流れが早くてなかなかドンピシャのところにいかず・・・・

その後もナマ結構見かけて打ち込むんですが、デス6が長すぎてうまくくわえられない様子。また、この長さがあだとなり、沈むスピードが遅い!

しょーがないんで、デス6をイモグラブくらいのサイズに切って再び投入w

すると一発で捕食成功してくれて、

久々のナマげっと〜魚

その後は暗くて見えなくて撤退しました。ほ〜〜〜んと夜が早くなったっちexclamation ×2



9月12日
今日は週一の朝練にいってきました!目的は開拓!

向かうは、先日白か黒かよくわからんかったヒシ池!

1週間しかたってないんですが、あっというまに枯れてしまい、菱は黒くなっていますw個人的にはこのヒシがイチバン好きw

フィー ルドコンディションは抜群によくて、1枚状態の枯れヒシが点在していて、沖目のオープンエリアはフナの上ずりで真っ黒!目的は捕食音チェックですが、時期的にちょっと遅いかね〜?って思いつつも、先日の土日は朝がた、結構捕食が多かったんで、マトモな雷魚池だったらいけるでしょ〜!って思い、キャストを繰 り返しつつ、捕食音がこだまするのを待つ。

30分経ち、1時間経ち、

捕食一発もなし考えてる顔

オープンエリアは岸際を中心に打ち込んで行き、ヒシエリアは薄いところを中心に引き倒したんですが、全く反応なし。

んで、残り時間が少なくなってきたんで、車のそばで投げていたら、

パチャ!っと雷魚っぽくない戯れが一発衝撃

そのミスバイトの後に、モワモワッ!と超小型のチェイスあり。

その後、

コーン!

とフロッグにキスアタック!

おそらくフロッグと同じくらいのサイズのライギョじゃないかね〜???

持ち込むなんてとんでもないサイズですわ〜〜〜〜

んで、タイムアップ。結局魚らしい戯れは先ほどのマメマメアタック一発のみ。

雷魚もゼロじゃないんだろうけど、足しげく通う価値があるんか?といわれると、

もう来ることはないポイントやね〜〜〜。

雷魚の開拓って、ほんっとてこずるわね〜〜〜たらーっ(汗)

んで、会社に向かってたら10分くらい時間があるんで、いつものクリークへドブ雷魚。

すると、水質クリアでド減水。バッチグ〜〜〜や〜んw

って思い、ヘチを見ていくと、巨大雷魚発見!ただし65cmくらい!

しかし、打ち込もうとしたら逃げられてサヨウナラ!

その後、沖目に雷魚っぽい尻尾が見えたんでそいつに打ち込んだらパクリンチョ!

こっちに走ってきたんでスラッグ取りながら鬼アワセしたら決まって、意外にでかくて、これはこのドブのレコードか!?って思ってスケーリングしたけど、

65cmクラス!70cmの壁が突破でけんわね〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)

90UPの雷魚釣りた〜い考えてる顔

今日の開拓結果:野池1箇所。といいたいところやけど、あれだけの反応で雷魚おるとは言い切れん。確定マークはつけんほうが無難や手(パー)



9月13日
今日は幼稚園の参観日だったので、夕マヅメだけ出撃〜

といっても開拓なんですけど、アベレージチェックや!

というわけで、一人よりは二人のほうが効率2倍なきん、BHS氏にお手伝いしてもらうことにして、待ち合わせの池で合流w

ンデ、池の状態はというとヒシ5割で、枯れ始めって感じですw

で、早速二人して別れて池を一周しながら撃ちまくって様子を見てみたんですが、僕はというと、ノーアタック、マメ捕食1発のみだったんですが、 BHS氏はアタック4発くらいあったもののすべて持ち込めないくらいのサイズ。しかし、まぁまぁの捕食が一発あったみたいなんで、マメシブ?まぁまぁの池?ひょっとすると90UP?????

よくわかりまへんな〜〜〜〜

2時間くらいしかしてないんで、まだ把握できません。開拓するにもあんましいい季節じゃないし、今年の5月くらいに戻りたいわね〜〜〜考えてる顔



9月14日
今日は昼からイオンに恐竜見に行くんで、

午前中勝負で行ってきましたw

目的はまたまた開拓w

大規模野池を目指して車を走らせて、到着したはいいけれど、・・・・・・



カバーないや〜〜〜んふらふら



っておもったんだけど、めっちゃ少しだけカバーが残っていましたw

ということは、池中の魚がここに集まっているはずwww

って思い、打ち込んでみたんですが、反応サッパリ・・・・・

1時間経ち、2時間経ち、サッパリ反応なくて、3時間が経った頃、もう限界w

昔めっちゃ通った池が近くにあるので、そこに様子を見に行ってみることにしてみたら・・・・

水がナイ!

池干し寸前の池には真ん中に心もとない水溜りがあるばかり・・・・

そこに雷魚とコイが泳いでて、それをシラサギがねらっとる!!!

こんなとこを狙ってみたんですが、一発持ち込んだんですけど、マメすぎてフックアップしませんでしたw

全滅はしないだろうけど、いつの日か復活を祈りながら最初の池にUターン。

さらに1時間ほどキャストを追加してみたら、

バコッ!

っと、フロッグの右30cmくらいのところで捕食アリ!

雷魚いてました!

ただ、サイズ以前に密度が心配なんだけど、ひょっとしたら・・・・を夢見て、実釣調査は来年の春に持ち越しやっ!

んで、ラスト30分、立ち位置変えて、流れ込み付近でがんばってみたけど、子雷魚一匹見ただけで終了w

最近、全然釣れんな〜〜〜うまい!

んで、帰りに前々から気になってたラーメン屋にラーメン開拓w

ウン!激マズや!カップラーメンのほうがマシ!そして、店内狭くてお客さんも少ないのにウェイターはたくさんいて、ここの店主、コストちゅうもんが全く分かってない感じや〜。近いうちに廃業ケッテイやな!

んで、イオンへ。

30分前から最前列でティラノサウルス登場を待ってたんですけど、いざ登場してみるとスゴイ迫力で、頭ガブガブされたりして、息子がめっちゃこわがっていましたw

雷魚は不調ながら、恐竜は絶好調や指でOK

今日の開拓結果:野池1箇所



9月15日
今日は久しぶりのキャッチを狙って、安易な中規模菱池へ行ってみましたw

ヒシの状態は結構モリモリの枯れかけ2枚菱で、浮き草が結構出ているので、そこでの捕食を狙ってエキストラスローな釣りを心がけてみましたw

で、いつも使っているマッシブだとモリモリの状態のヒシからのリフティングが結構しんどいので、もいっちょ硬いGT8を久しぶりに引っ張り出してきましたwグ リップだけ見たら久しぶりのJraidenを彷彿させますね〜w不便だけどやっぱアルプスリールシート、カッコイイわw

ンデ、早速撃ちまくりで落ちかけのヒシエリアのところだけ、むっちゃゆっくりでラインをはじきながらリトリーブを試みました。

すると、30分くらいして、

パコン!

とマメマメ君のミスバイト。

続いて、また30分後くらいに同じようにマメマメ君のミスバイト。

その後しばらく沈黙が続いたかと思ったら、8時ぐらいでしょうか、

スイッチが入ったようにバフォバフォと捕食が続きます!

その直後、私のフロッグにマメマメ君がバコン!

しかし、これもミスバイト。

その10分後くらいに、モワーン!

ドフォッexclamation ×2

真横から大型?を髣髴させるような水しぶきが!

しかし、フロッグは持ち込まず、追い食いもなしがまん顔

その5分後くらいに回収直前のフロッグにマメマメ君のミスバイトが一発。

これは、地合というやつ!?

期待を込めて引き続きエキストラスローな釣りを試みましたが、

先ほどまでのアタックがウソのように反応がなくなり、捕食もサッパリに。

そして、しんどい時間が続き、インサニティ氏が到着w

二人して先ほどアタックがあった辺りを引き倒しましたが、反応ゼロ。

そんで、いい加減腹が減ってきたんで久しぶりの定食屋へレッツゴ〜

タマゴ炒め定食を食べましたが、タマゴに塩が効いてて、汗で失った塩分を補給してくれますwウマ〜い!ウマ

ンデ、先ほどの池へUターン。

引き続き、浮き草エリアをエキストラスローな釣りでダラダラと続けていましたが、

バリバリの秋晴れの釣り日和だけに、乾燥した空気に直射日光が加わった結果、痛いくらいの日差しがチクチクと攻撃するわけで・・・

ご飯食べて2時間くらい経った頃でしょうか、いっこうに2回目の地合はこず、また、来る気配もないため、ぎぶあっぷ手(パー)

池を見切って、気になっていた別の池にアベレージ調査へ行くことに。やっぱ2人おると、調査の効率が上がるけん、ダラダラやるよりかは明日の一歩に投資や!

っつーわけで、2年前にマメ君を2匹くらい見かけたヒシ池へレッツゴ。

で、久しぶりのヒシ池はというと、時期が秋らしく、枯れかけの菱が半分くらい落ちてて、いい感じw

そこで、2人別れて池を一周して臭いところに撃ちまくりましたが、反応ゼロ!5cmくらいの子雷魚がいたくらいで、収穫なし!

ではなく、収穫あり!来る価値あらへんw ってことがわかりましたw

んで、続いて、先週見つけた池へ。

モリッモリの中規模菱池ですが、落ちた菱のところにあいたポケットが点在しており、そこを中心に責めることに。

すると、パラヒシ周りのところでチェイス!の後、

バブッ!

マメっぽいアタックがあり、食いそこね!

その後、追い食いまでありましたが、持ち込まずにサヨウナラ。

その後、インサニティ氏のフロッグにもポコポコアタックがあるんですが、マメすぎてなかなか持ち込みません。

その後、オープンエリアに不時着してチョンチョンしていた私のフロッグに音なしアタック!

これがアワセがガッツリ入って寄せてきたんですが、モリモリのヒシに邪魔されてフックアウト!70cmあるなしのマメ君です。

その後も退屈しない程度にアタックはあるんですけど、全部マメで、フロッグで釣るのもなかなか難しそうなサイズばかり。エサは豊富なポイントなのに大型の気配がしない・・・・

結局、その後もバレやらミスバイトで、2人ともキャッチまでいたらずタイムアップ!

なかなか厳しいですな〜。インサニティ氏は気に入ったみたいでまた来るみたいなんで、ひょっと大物が釣れたら僕もこようと思いますw

退屈しない程度にアタックがあって足場もいいんで、息子の雷魚デビューにはいい池かもwww




9月16日
今日は夕マヅメ、潮が悪かったので、上流のクリークへ向かってみたんですが、そこはナマオンリーの可能性が高く、だったらナマ狙いでアクセスのいいクリークへ行ってみましたw

久しぶりだったんですが、さすがナマ密度はすごい多くて、そこらじゅうのナマにワームを撃ちまくってみました。

しかし、口に傷を負ったナマが多く、結構すれててなかなか食いません。

そんな中、足元でじっとしているナマにワームを垂直落下。

すると一発で食ってフックアップ!

なかなかの大物だったんですが、弱らせようと時間をかけていたらフックアウト!

その後もスレナマばかりの中、またまた足元で寝ているナマにワームを落としてガッツリと食いやがりましたw

鬼合わせもシッカリ決まって、

65cmくらいのゲッツw

その後はチャンス到来ならずで、納竿しましたw



9月17日
今日は朝、10分ほど時間があるのでいつものクリークへ。

すると、激にごり+増水気味でこりゃダメか〜

って思ったんですけど、バックウォーターに向かっていくとだんだん水が澄んできて、

嗚呼!

雷魚発見!

って思ったら気づかれて逃げられましたw

その後は何も見つからず撃沈!

なかなか渋いね〜〜〜〜



9月19日
今日は朝練にいってきましたw

久しぶりの小規模ヒシ池w前来たときは立ち上がり気味だったんですが、結構枯れてて浮き草の中に枯れかけのヒシが埋まっているような感じですw

そんで天気はすこーし雨まじり!連日冷え込んできて夜明けとかカナリ寒かったんですが、この雨のおかげでそこまで寒くない夜明けに期待大ですw

そんで、早速薄い浮き草エリアにスイカ大関を遠投して探っていきますが、反応皆無!

捕食も全くないまま1時間経過し、そんな時、かすかに


パコン!


っつってマメ捕食が一発w

地合か!?

って思ったらそこから反応がなくなり、

ダリ〜〜〜〜

ってなった瞬間、回収寸前のフロッグに

バフッexclamation ×2

まぁまぁ?って感じのアタックがあったんですけど、ミスバイト&追い食いなしw

気を抜いた瞬間がチャンスや〜〜〜〜

って思いつつ、そこらを撃ちまくってみましたが反応ゼロw

その後も遠投メインで薄い浮き草エリアを探っていきましたが、追加アタックないままタイムアップとなりましたw

そんで、会社いきつつ、すこーし時間があるので、今年イチバンでかい雷魚を釣ったところに行ってみたらなんとヒシがすべて消滅ふらふら

しょーがないので、岸際のカベに沿って大関を通してみましたが反応なく、納竿。

なっかなか釣れんね〜〜〜魚



9月23日
今日は10時まで釣行で朝の短期間勝負行ってきました〜ダッシュ(走り出す様)

若干早めに出てポイントに到着して明るくなるのを待ってからキャストキャストグッド(上向き矢印)

この時期、バイトがショボショボなんで、ミスバイトばっかなんで、今回は思い切って小亀を使って通すことにしましたw

スッゲー久しぶりに使ったんですけど、やっぱ22gクラスのフロッグはとばねーとばねー、GT8が硬いっつーのもあるんですけど、飛距離は大関の2/3くらい。

しかも相手がアゾラだもんだから軽いフロッグは埋まり方が甘くて全然カバー揺れないし、早くも大関に戻したくなったんですけど、一発でたとしても持っていかない可能性大だもんで、モヤモヤしつつ、小亀で通すことに。

しかし、釣れん。

全く釣れん。

たま〜〜〜にポツポツとマメ捕食があるものの、フロッグへの反応は皆無あせあせ(飛び散る汗)

1時間経ち、2時間経ち、

気づけば、4時間経過。

少し大関に浮気をしたものの、結局はほとんど小亀を通し、ノーアタックに倒れました涙

カバーが厚いとマメフロッグは出らん。デカフロッグはアタックあるけどミスバイト。

どーすりゃええんやろ???

んで、子どもを受け取る雑貨屋へ移動途中、たまーに行く池に偵察に行ってみたら、水抜きされててスッカラカランあせあせ(飛び散る汗)まいるわね〜

んで、子どもを引き取り、うどん食って公園で遊んでその後、家に帰りよったら気絶してくれたんで、開拓へ。

フロッグ引っかかってた池に来てみたんですが、ヘルペスが発生してて、コイがプカプカ浮かんでて、これはどうなの???って感じだったんですけど、フナは生きてるし、カバーはいい感じだし・・・・

一応引き倒しましたが、アタック一発もなし。捕食もゼロ。開拓するには時期が悪い。

その後マメパラ池へリハビリに。

しかぁし、この時期、マメパラ池でもしぶしぶでなっかなかアタックがありません。

結局1時間くらいやったんですが、オープンエリアに出た呼吸のとこに大関飛ばしてネッチネッチやってみたら、しょぼしょぼの音なしアタックで持ち込みましたw

鬼アワセしたら乗るこた乗ったんですが、5秒で身切れっぽいかんじでバレッ!

その後は全く何もなく終了〜

フロッグで最後に雷魚釣ったのいつなんだろ?

いつの頃か秋が苦手になってきてます。

自分の釣行紀見てたら、初心者の時代とか、秋口に遠征でガンガンゲットしてるけど、なんで捕れたのか今もって分からなくなりましたあせあせ



9月26日
今日は朝練の日なんで、嫁さんに内緒で2時間だけ有給とって少し多めに粘ってきました手(チョキ)

池に着いたら5時20分くらい。まだ暗いので待ってたら5時30分くらいからいける感じになりましたw

んで、早速大関をキャストキャスト!

結構薄い感じになっててかなりいい感じなんで、バフォバフォを期待したんですが、やはり甘くなく、

たま〜〜〜〜〜にマメ捕食があるくらい。

ヒシエリアを見切って今度はシバエリアのエッジを通してみたんですが、その瞬間、何者かがフロッグに襲い掛かる反転流アリ!

即座に鬼アワセしたら全然食ってなくて抜けてきました。おそらくウシガエルあせあせ

その後は何もないまま時間だけが過ぎていき、

途中、ヒシのエッジのオープンのところで大型の呼吸っぽいのが一発あったんですが、その他異常なしといったところで、タイムアップ。

全くダメ。誰か釣り方教えて手(パー)

その後会社に向かいつつ、先日見つけたナイロケ池の調査。スッゴイロケーションでフナがたくさんいたんだけど、雷魚の姿は見えず。

果たして雷魚が沈んでいて見えないのか、雷魚がいないのか?

どちらともいえんのでまた来年のいい時期に来るしかなさそうです。近所にある池もナイロケでフナイッパイで雷魚おらんかったんで、あんまし期待はできんけどね〜〜〜手(パー)



9月27日
今日は久しぶりにうっちと行くことにしてて、朝5時半に中規模野池に集合〜!

んで、2人して蚊にやられつつ、キャストキャスト!

カバー状態は今の時期一番いい感じでアゾラ+落ちかけのヒシで、スッゲー好きな状態ですw

で、アゾラはピンクのフロッグが見えにくいので、ピンクのフロッグの皮を交換し、

こんなヤツで挑戦w

んで、薄いところを中心に投げ倒したんですが、反応はというとサッパリ・・・・

というわけでもないんですけど、時折、バフォバフォとマメに混じってでかそうな捕食も入り混じっている感じで、決して状況は悪くなく、しかし二人のフロッグには無反応・・・・

同じ立ち位置でやり続けるのも飽きてきて、立ち位置を変えて、オープンエリアなんかも入り交えてキャストを続けていると、

ヒシのエッジ〜オープンのギリギリのところで、



パフッexclamation ×2



めっちゃ控えめなマメマメアタックアリ!

その後、少しヒシ側に入ったところで、

バフッ!と、今度はマシなミスバイト。

その場でロングポーズでチョン!で

バコッ!

これもミスバイトで、その後が出ずたらーっ(汗)

そこから沈黙状態になり、にっちもさっちもアカン状況に・・・・

状況が変わらず、キャストリトリーブにウンザリしてきた頃、

「何つんりょんな〜?」

ちゅーて近所のチビッコが様子を見に来ました目

釣りにウンザリしていたので、チビッコの相手しつつ、戯れてたら女の子がこけて怪我して、俺の目の前に立って半泣き状態になっちゃって、なんか俺がイカンことしたみたいで、ヒヤヒヤしながらご機嫌取ったり、うっちはカマキリ捕まえて横に居た親戚の男の子に持たせて遊んだりして、も〜釣りにならん考えてる顔って感じで昼食へ移動wいつぞやの双子池状態やっexclamation ×2

いつもの中華料理屋に行き、マッタリご馳走を食べながら作戦会議。

午前の部はサッパリだったけど、午後の部は鬼の活性間違いなし手(グー)

って作戦を立てて先ほどのポイントへUターン。

すると、まさかの先行者で、昼飯食ってる間に入られちゃいましたふらふら

そんで、別の池に移動してキャスト再開!

しかし、秋口とは思えんくらいの暑さと日差しで熱中症ならんかいの?て心配しつつ、キャストを繰り返していたら、

モワモワッ!

PON!

ちゅーて、フロッグと同じくらいの雷魚の戯れが一発あったきりで、ここも沈黙。

なんつーか、カバーが厚杉!

ダメやね〜ってうっちとウンザリしながらやってたら先ほど先に入られた車が走ってたんで、即移動ダッシュ(走り出す様)

目的のポインツに入りなおし、午前と同じ立ち位置でキャスト再開。今度はチビッコがおらんくて、快適に釣りができますw

ンデ、午前の部よりも真剣にキャストリトリーブを繰り返したんですが、やっぱ反応はサッパリ。

しかし、捕食は午前よりも多くないか?って感じで池の活性は悪くない感じです。

そんな時、うっちが鬼アワセ!しかし、これがよそ見をしていた時のウシガエルあせあせ

その後、1時間くらいして、ダラダラモードになってきた頃、

回収寸前の2枚ヒシエリアに入った俺のフロッグにモワーン!と波紋が広がる。

直後、



バコッexclamation ×2



結構大型のアタックが炸裂衝撃

しかし、これが涙のミスバイトげっそり

直後、ロングポーズでチョンチョンしながらお代わりを期待しましたが、な〜〜〜〜んもなしふらふら

OHexclamation ×2いつもこんな感じやっ涙

その後、厚いエリアがいいんかな〜?って思いつつ、全体的にカバーが厚い所に偏ったキャストリトリーブを繰り返しましたが、その他異常無しで無念のタイムアップ。

あと少しなんやけどね〜〜〜〜考えてる顔

フッキング動作やりたいわむかっ(怒り)



9月28日
今日は子守が忙しいんで、昼過ぎから開拓行ってきました〜

今年見つけた中規模野池にレッツゴーしてみたんですけど、前来た時よりも大減水してて、しかもカバーも少なくなってるからチャンスや〜ん!?

って気分上場で、一番ヒシが多いエリアで頑張ってみました。

が、反応ゼロで、移動。

池のスミのほうにかろうじて残ったヒシエリアで大関を撃ちまくりましたが、よそ見をしていた瞬間、何者かがフロッグのそばでバチャン!

バスっぽいな〜???

って怪しい感じだったんで、疑問符抱えて撃ち続けましたが、反応はゼロ。

しかし、ウネウネ〜と70cmくらいの雷魚が泳ぐ姿が見れたり、シャローには今年生まれたっぽい稚魚がたくさんいたんで、雷魚の魚影は濃いと思うんですけど、カバーが少ないんで撃ちつくしてしまい、最初のヒシたくさんエリアに移動。

ここでフルキャストネチネチで、ダラダラとやっていましたが、反応は全くなく、

マメマメ君の捕食一発のみ。

アベレージサイズが小さいんかの〜?

って思いつつ、またダラダラとやってたら、モワモワ〜とチェイス!

チョン!ってやったらモワモワってなるんですが、その後が出ず。

結局無視されたっぽくて撃沈!

その後も状況変わらず、アタックも捕食もない時間が続き、も〜〜〜〜開拓には時期が悪い!って見切って移動。

しかし、開拓はまだ続き、これまた今年見つけた他力本願池へ。

ここはカバーがモリっててなかなか厳しそうですが、なんと雷魚マン発見目

やっぱ他力本願はスレッスレやっ!って関心しつつ、先行者の邪魔にならん岸際の薄いところに絞ってキャストを繰り返しましたが反応サッパリ。

アカンね〜って思いつつ、車に帰ってたら、僕と入れ替わりでまたまた雷魚マン登場。

どんだけ雷魚マン来るんやこの池w

しかし、それだけの魅力があるからに違いないんで、雷魚マンが来る池は外せません。

またこよっとウッシッシ



produced by fukusuke