11月4日
今日は、ホントは会社が社員旅行で休みなんだけど、俺はいかないので、いつも通り会社行くフリして、野池へレッツゴですwww時期的に今日がシメ!
会社と真反対の方角へスイスイ進み〜〜〜この時期でも釣れそうな魚影の濃い池へ到着w
すると、いつもの釣り座に不審者!
おのれ、こんな時期のド平日に雷魚やんな!
と思ったら見覚えのある車で、よくよく見てみると、
猛強校長ですがなwww
聞いてみると校長も今日をシメにするとのことwww
校長は夜明けからやってるみたいなんだけど、活性サッパリで、雷魚の反応はゼロだそうです。
そりゃ時期が時期だけにしょうがないですわね〜〜〜
そんで、早速、釣り開始。
校長は右回り、僕は左回りで探っていくことに。
僕は主に枯れハスの隙間のオープンにスイベルボラツバメを撃ちこみつつ、ジャバジャバとやりつつアタックを狙います。
で、半周したところで、全然反応なし。
そんで、校長も対面から回ってきて、話してみるとやはり全然ダメ。
そんで、僕は何週か前によかったパラヒシエリアを遠投ネチネチ攻撃することにして、やっていると、
バフッ!
待望の捕食が!
目の前のヒシブロックの少し横で小粒の捕食が炸裂!
朝からやって初めての雷魚の反応だったので期待持てます!
とその時、校長がクソ休憩でいなくなりましたwここの所、どういうわけか、校長のクソ休憩の時に活性が上がってサクッと釣れちゃうので、今回もこのパターンか!?
と思って、捕食があったあたりをネチネチやるも、反応はゼロ。
そのうち校長も帰ってきて、「釣れましたか!?」
残念ながら、3度目はなかったですwww
そんで、しばらく捕食があったあたりを2人で投げ倒してみたものの、反応はサッパリで、いい加減滅入ってきたので昼飯へ。
前回、校長がオススメのうどん屋に行こうとしたところ、土日休みというやる気のないうどん屋で、いけなかったところに行くことに。今日は平日だきんねw
すると、11時開店なんですが、15分前あたりから、入り口に人が並んでいます。
どうやら人気店のようですwww
そんで、ひやぶっかけを食べてみたんですが、これが大当たり!極太のモチモチ系の硬い麺で、のど越しもベリグット!
大満足の一品でしたw
そんで、先ほどの池へUターン。
日も昇ってきて暑くなってきたので釣れる!と確信したものの、反応はヤハリダメ。
ベイトの反応は盛んなんですが、肝心の雷魚が沈黙状態。
そのまま何もない時間が過ぎ、校長が撤退。
僕は坊主でシメはあまりにさみしいので、安打池へ。
まず1発目の安打池では、ヒシが枯れ果てて、嫌な感じの分厚いウキクサ。しばらく投げてみたものの、反応なし。というか、これだけ分厚いウキクサだと、たとえ出たって、持ち込みそうもありません。
そこで少しやって移動。
続いては勝負の早い山奥野池。
ついてみると、ここはかなりいい感じwww
ヒシが落ちつつ、オープンエリアも混ざっていて、出たら持ち込みそうな感じです!
そんで、しばらく実績のある右側を中心に責めていたら、回収前に少しポーズしたところで、
バフッ!
持ち込んだ!?
半信半疑アワセ入れたら入りましたwww
結構慎重にブッコ抜き、
マメながら坊主逃れの1本げっとw後半ほとんどハトの釣果でしたが、ラストもハトでしたw
飛距離ヨシ、アクション、持ち込みヨシ、フッキング最高w
ハト、いいですわ〜www
というわけで終了!
ラストのラスト、釣れてよかったですわw
総括
|
釣行回数 |
雷魚捕獲数 |
ナマズ捕獲数 |
ニゴイ |
黒鱒 |
開拓 |
3月 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4月 |
14 |
9 |
3 |
1 |
0 |
0 |
5月 |
28 |
12 |
2 |
1 |
0 |
クリーク1 |
6月 |
12 |
3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
7月 |
21 |
9 |
2 |
0 |
2 |
クリーク1
野池1 |
8月 |
9 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
9月 |
13 |
5 |
3 |
0 |
0 |
クリーク1 |
10月 |
13 |
5 |
0 |
0 |
1 |
0 |
11月 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
合計 |
112 |
46 |
14 |
3 |
3 |
クリーク3
野池1 |
大野トーナメント結果:83.5cm(シーズン最長) 17位
2016年を振り返って
今期は新型フロッグの製作が遅れ、4月くらいにチューニングテストなんかをしつつ、お客様の注文をこなしつつ、実釣もしつつ、あわただしいシーズンだったと思います。今期の新型はスズメ、ツバメ、ハトの3種類。スズメなんかは名古屋の用水を意識した大きさで、甘噛みアタックを持ち込むような小ささ、針はエグイくらいに出るフッキングの良さを確保しつつ、相当数、海部郡へ旅立ちました。僕も多用しましたが、飛距離も問題ないくらい出るし、持ち込みやすく、フッキングもいい、完成度の高いフロッグだと思います。
ツバメは、ケツにRを持たせたフォルムで、僕のフロッグの弱点である、ウィードレス機能を高めたフロッグです。バジュラフックとの相性がよく、ヘビーカバーで使っても引っかかりにくい、フッキングもいい感じに決まる、これもいいフロッグで多用しました。
ハトですが、序盤は近距離戦ばかりやっていたせいか、出番がほとんどなし。しかし、中盤になってようやく出番が出てきました。
それはDDM電話相談室による、「口を使わせるアクション」との出会いでした。今まで、スローにチョンチョンくらいしか引き出しがなかったのですが、これを思い切って、早引き、ガシガシアクションで、ゆっくりアクションでは見向きもしなかった雷魚が、猛突進でアタックしてきたのにはビックリ!その後、難攻不落の池の雷魚も同じ方法で釣ることができ、以来、「投げずに見る」「ここぞという時こそ動かす」方法を実践し、新しい発見があり、実に充実したシーズンでした。
そこで活躍したのがハト。飛距離が出るんで、ある程度のレンジ内であれば、かなり正確なキャストにつながり、さらに、ガシガシアクションで潜るため、オープン雷魚の攻略ではかなり活躍しましたw
序盤はフィネスセミナーによる、「縄張りを意識した釣り」。後半はDDM電話相談室による「オープンライギョの攻略」。いずれも、今までの「ドボンズルビキ」の釣りでは到達できなかった領域で、雷魚釣りの新しい一面を見ることができたと思います。雷魚釣りの面白いところは、これだけやってもなお、謎なところが多く、新たな発見が毎年あることです。つかみどころのない魚とでもいいましょうか、兎に角、同じ魚を同じルアーで追いかけても飽きることがないのです。
釣りでは、今までのカバーを意識した釣りからオープン攻略を意識した釣りに変化し、フロッグもオープン攻略のためのセッティングを追求しつつ、20177年の新型につなげていこうと思います。
一方で、人間との出会いが非常に充実したシーズンでもありました。お客様と実際に会い、仲良くなったことが多かったと思います。フロッグ販売の場合、数年前に納品したフロッグと再会することがあるので、これもまた面白いのです。池で出会って、フロッグのお取引が始まったりなんかもありましたし、雷魚の魅力は釣り以外でもかなり大きいですねw
2017年も引き続きよろしくお願いします(^^)
と、ここで終わったらヘタレ雷魚マンで、サッパリ充実しなかったのが雷魚のサイズorz
捕獲数50匹以下で、80UP1本って、毎年ショボクなってねぇか????って感じですわ・・・・。
来年こそは90UP狙って頑張ります!
11月20日
会社の釣りクラブでじゃのひれにいってきました!
毎度毎度、7時に淡路島着でいくので、出発はむちゃくちゃ早いですが、雷魚で早起きしているので、なんてことない時間帯4時台出撃ですw
そんで、タックルはいつものようにショアジギロッド+カルコンの雷魚タックルw
で、作戦は、序盤はタイ狙いでミック。後半は青物狙いで、活きアジで、アジ5匹買いましたw
そんで、開始早々、藤井さんが居付のカンパチいてこまして、坂田さんと宮崎さんがタイを連発!
坂田さんは転職するんで、今日が最後の釣りクラブ。好調そうでよかったですw
そんで、みちひささんも絶好調でタイにシマアジにいてこましています!
そんで、僕はというと、しばらくして、浮きがクイクイなって、沈んだままになったんで、合わせるとタイヒット!
食べごろのタイゲットですw
そんで、しばらくして、青物投入。見た感じ、ハマチ5、カンパチ2って感じでしょうか。
そんで投入間もなく、藤井さんがヒット!
がしかし、無念のラインブレイク。
その後、宮崎さんが立て続けに3本やっつけて、みちひささんもヒット!
となると、もう投入した青物全部やっつけた計算になるんで、残ってないやん!?って感じで残念モードです。
カンパチは2匹余っているんですが、このカンパチ、かなり手ごわくてなかなか釣れんとです。
その後、タイ投入タイムがあるも、活性はイマイチ。
というか、僕のいるところが浅い方で、好調の宮崎さんのいるところが深場なんで、宮崎さんの釣り座の横に移動してみると、ほどなくしてタイのアタリ!
これを合わせて乗ったんですが、ランディングバレ。
その後は、青物狙い続けるも、まったくダメ。
タイムアップにて終了しました。
じゃのひれ来てタイ1匹かいな、貧果杉ですわ・・・・・。
そんで、帰りに併設レストランいってグルメタイム。
新メニュー、シマアジのおつくり定食を頂きましたw小僧寿しでバイトしてた時に余ったシマアジ食ってた頃を思い出しましたwやっぱシマアジは魚類の大様ナリwww
帰ってからはタイのさしみとお土産のヒラメのさしみ、タイの塩焼きで食べましたが、やっぱタイがクセがなくていいですわwできればシマアジも持って帰りたかったけどw
しかし、個人的にはじゃのひれよりかは、ギャンブル要素の強い安戸池のほうがスキです♪