2017年5月
5月2日
夕練でサクっと釣れる大規模ヒシ池へ。
1週間ぶりくらいなんですが、まだヒシがサッパリ出てなくて、今日も先週に引き続き、枯れヒシブロックのブッコミでチャレンジです。
で、恒例の右手前のワンドからスタート。
風強すぎでアクションつけれないんで、スイベルカラスでジャジャジャと引いたのですが、反応なし。
そこからしばらく歩いて、カドっこの枯れヒシブロックにカラスを撃ちこんだら、モワモワッとなりましたw
からの
バコッ!
がミスバイト。
ナマズか!?
て感じだったんですが、フロッグチェンジ。よりねじ込みやすいスイベルタカにチェンジして、アタックがあったところに打ち込むと再びモワモワなって、
バチュッ!
持ち込んだ?って感じのアタックだったんですが、アワセるとナマズのシッポが見えて、身切れですっぽ抜け。
そこから出なくなったんで、対岸に移動して、ハジっこの同じく枯れヒシワンドをたたくとここでも同じようにモワモワなってバチュッとナマくさいアタック。
が、これもまともに持ち込んでなくて、すっぽ抜け。
その後は、風裏オープンをスイベル引いたものの、アタックなく終了です。
まだ1本もとっていないので、まずは1本取りたいですw
5月5日
GW,前半戦は家族サービスで松山旅行に行ってたんで、後半はライギョ!
というわけで、呼吸撃ちの練習でハス池へ。
ここで猛強校長と合流してスタート。
僕は夜明けはコイの乗っ込み大杉で、静かなところからスタート。
割かし水面が静かなハスの小さい葉地帯で座り込んで、呼吸を待ちます。
しかし、静かとはいえ、コイ多いんで、ノッコミはあります。
そんな中、右側の手前でくさい感じの呼吸があり、ドンピシャ打ち込んだものの、反応なし。
ここで便意がもよおして移動。
帰ってきたら別の雷魚マンに入られてたんで、校長と共にやることにしました。
流れ込みに陣取り、これまた呼吸待ちで待ち続けました。
すると流れ込みの右奥らへんで、怪しい感じの呼吸だかコイの反応だかがあり、そこに打ち込むも、反応なし。呼吸って反応するときとしない時があって、どうして反応しないのかがわからなくて、難しいです。
で、校長は足元ネチネチ攻撃で、2,3発アタックを取るも、フッキング強すぎなのか、身切れでフックアウト。
で、僕はというとサッパリで、撃とうにも呼吸がなくて、2回目の便意登場で、クソ移動がてら池も移動。
続いて入ったのは小規模ヒシ池。
で、お決まりの投げずに待ちまくり攻撃を仕掛けたところ、この池、活性が絶好調でボッコボコに呼吸に上がってきます。
5分に一回くらい、プカッって感じで、しかもヒシが薄いもんやけに、ダイレクトに丸わかりw
これはもらったって感じで、撃ちこんだんですけど、不思議とそこからが出らん・・・・
出らん・・・・
魚が・・・・・おらんことはないですわ。唇まで見えます。
が、全然出らん状態で、見えライギョに打っても全くダメ。
細いフロッグ、太いフロッグ、小さいフロッグ、ブレードにワームにあれやこれややってみたんですけど、サッパリダメ。
これで出らんかったらアウトでっせ!的なガルプワームシッポヒラヒラ攻撃を仕掛けたんですけど、それでもダメ。
これはもうアウトですわ・・・・
ちょうど昼になったんで、昼食がてら移動。
昼飯はゆっくりできるうどん屋へ行こうかと思ったら、なんと閉店しており、アウト。結局、久しぶりのイマイチうどん行ってきました。やっぱいまいち。
そんで、さっきの釣り座へUターンしたら、遠征組w
というわけで移動して今度は大規模パラヒシ池へ。
お気に入りの釣り座に着いて、活性をうかがっていたらコチラも高活性で、ポコポコと呼吸にあがっじょりますw
そんで、同じく、呼吸を待ってその進行方向へキャスト。
クイクイアクションで誘ってみたんですが、これもダメダメ。
押しても引いても何やってもダメで、狙い撃ちはアカンくなって、しょーがないんで、ブラインドのヒシ攻撃を仕掛けました。
結構風があったんで、スイベルつけてジャバジャバとアクションを小刻みにつけつつ、時々ポーズを繰り返してアタックを狙っていきました。
すると、コチラが正解だったようで、強いアクションに、ビックウェーブの後、
バブッ!
ミスバイトが何発かあった後、フックアップ成功したら、やっぱ正体ナマズでしたわorz
結局、雷魚の反応はサッパリで、たまにある反応は全ナマズ。
ブレードつけてるだけに効果てき面で、ワームシッポにチェンジしました。
ところが、風があるだけに、アクションがかき消されて、ブレードでないとアタックすら取れません。
結局、あれこれフロッグを変えつつ、水平カラスブレードチューンに落ち着きましたwフィネスセミナーで学んだ長めのスイベルです!
で、これをスーパースローにネチネチとやっていたら、前触れなしにバフッ!と来た直後に走って竿先持っていかれて、アワセたらスカリの後、マメマメ雷魚が飛んでいきました(汗)
しっかし、今シーズンまだ1本もとれてないきんね、これくらいは取りたかったぞなorz
で、その後もネチネチ攻撃をしてみたんですが、全くダメ。たまにある反応はナマズ。
そんな時、DDMニイノミ対談の話を思い出し、いい雷魚って、結構足元におるんよ〜〜〜ってわけで、ソロリソロリ足で、シャロー際を進んでいくと、いやがりました!沖目のマメマメアタックではお目にかかれないような、85クラスのゴンブト雷魚発見!
がしかし、こちらに気づいてビューンとサヨウナラorz
その後、もう1匹目撃したんですが、これもデカイ!
80は楽勝である太いライギョで、シャロー際のヒシブロックにいてました。
昨年も実感しましたが、デカイヤツって、案外足元なんですよね〜
がしかし、釣れんけど。
ここで時は4時。11時間まともな釣りにならず、精神的に参ってきました。
そんな時はやはりこれ。栄養ドリンクでラスト1時間精神を持たします。
気力が復活し、しょんべんもまっ黄色になったところでエナジーチャージ完了w
で、シャロー際の雷魚、すべて見切られた感じなんで、結局元の立ち位置に戻り、遠投ネチネチ攻撃再開。
時折、右側の流れ込み周辺も探りつつやってみたんですが、流れ込み付近にいるのはコイばかりで、雷魚の反応はゼロ。
で、ひたすらヒシのブラインドネチネチ攻撃をやり続け、タイムアップ寸前の4時45分。
前触れなしのバフがあり、これがミスバイト。
で、一口サイズのスズメにチェンジして、ひたすらネチネチやってたら、同じようなポイントで、音なしアタックの後、食った?ってなってたら、そのまま竿先持っていかれて、あわててフッキング入れたら、少しテンションかかったのち、フックアウトしてイルカジャンプで飛んでいきました。
いずれにしてもマメマメ君。
そのラスト一発にてタイムアップ。
結局、アグレッシブにアタックしてくるのは全ナマズ。サイトで見かけたのはデカ雷魚なんだけど、すべてこちらを見切られ、意表を突いたアタックをしてきたのはフロッグで釣るのが難しいくらいのマメマメサイズ・・・・・
ダメダメな釣行になりました・・・・・
ってか、ここからの5時から6時半くらいがナギ入ってきて、一番いい時間帯なんですが、そこで撤収というのが毎回、残念ナリ。
なんちゅーか、ここまで来ると、シーズンファースト雷魚で90UPいてこましたいぜっ!
5月6日
今日は家族サービスの日なんで、夜明けだけ釣行。
逝って80後半池にやってきました。
しばらくぶりだったんですが、ハスは全然成長してなくて釣りやすい感じですが、ヒシがすでに進出してきており、これがウザイです。
サイトを楽しんでやってると、カバーが邪魔ナリ。
で、サイトをやってみるも、コイの乗っ込みが結構激しくて、ダダ濁りで、サイトにならず、呼吸を狙っていくことにしました。
が、朝は寒すぎて呼吸に出るライギョがおらず、ハジっこの風でたまったカバー直下をフリッピングで攻めていると、流れ込横のブッシュがらみのところで、
バッコーン!!
と特大サイズの捕食がさく裂!
うーん、これはネストか、居つきのどちらかや!って思いつつ、観察してみると、稚魚もタマゴもおらんかったんで、攻撃開始w
なるべくややこしいカバーにねじ込みやすいタカのギリ浮きで探っていきドキドキしていたんですが、全然反応なし。
その後、左1mのところのハスの葉下に入れたら、直撃したようで、ギュイーン!つって、大波立って逃げていきましたorz
その後、やはり岸際が熱いか?つって、ブッシュがらみのところを攻撃。
がしかし、反応なし。
で、そんな時、ポコポコッ!つって、呼吸があがってきて、結構活性高い感じの時合になってきましたw
がしかし、撃ちこんでも完全無視で、さらに呼吸に上がってきてる雷魚、小さいのばかりで、大型がいません。
そんな時、雨が降ってきて、結構強くてにわか雨だったんですが、5分で止んだため、再開するも、雷魚の反応はなし。
な感じの時に、再び雨降ってきたんので撤退。
この池は岸際シャローが熱い感じです!ネストも結構絡んでいると思いますが、あんまし神経質になるのもいやなんで、責めていくべし。
で、帰ってから、家事手伝いの後、庭の木が隣の家にまで進出しよるきん、ノコでぶった切った後、バラバラにして可燃ごみに入れて1日が終わりました。
夕方には従妹のしゅうちゃんが遊びに来たんで、一緒に恒例のあかね温泉行って終了。
相変わらず忙しいぜっ!
5月7日
やばいですわ、GW結構出撃してんだけど、未だノーキャッチorz
今日こそは!と思いつつ、出撃。
行先は小規模ハス池。
で、サイトがしやすい感じの立ち位置を選び、そこに椅子持参でサイトスタート。
しかし、相変わらずコイの乗っ込みすごすぎでサイトにならず。
結局5時〜7時は、釣りにならず、7時半くらいから呼吸に上がってきました。
しかし、今日は風がかなり強く、右からくる強い風にハスがめくれあがって、水面は日本海。
かなり苦戦が強いられます。
そんな時、「久しぶり〜」つって、1年ぶりによく出会う雷魚師登場で、色々と話した後、フロッグ40個注文ゲットしましたwww
アザッス!
で、そんな時、釣道さん登場。
しばらく話し込んだ後、僕はサイトの続き、釣道さんは、歩きながら雷魚を見つけて打ち込む作戦で、2手にわかれて釣り始めました。
が、なんせ風が強く、やりにくいやりにくい。
僕は手前に上がってきた雷魚に打ち込むものの、完全に見切られて、アタックならず。ブラインドで見えた呼吸はすべてハスの葉の密集地帯の風の影響がないところなので、そこを中心に目線をやり、たまに確認できた呼吸に打ち込むものの、全く反応なし。
それでも、同じ立ち位置で、ずっとサイト続けていたら、釣りでは、かなり久しぶりにかまちょさん登場w
かまちょさんは子供が生まれたばかりで、なかなか釣りに行けず、近場を短時間釣行が中心で、今日も昼には撤退せないかんき、つってあわただしい釣行ですw
で、かまちょさんと釣道さんは初対面なので、たぶん、飲み会とかで顔合わせる感じなんで、色々と話こんで、一緒に歩きつつ、雷魚を探しに行きました。
僕は相変わらず、1か所立ち位置でずっとサイト。
しかし、状況変わらず、結局、見える呼吸には見切られ、チャンスが全然なしで、時間だけがたつって感じです。
こうして、釣道さんが見切って別の池へ撤退。
しばらく続けたものの、サッパリ反応なしなんで、かまちょさんも撤退。
これに着いていく感じで、僕も移動。
続いての池は中規模パラヒシ池。
ってか、風がド当たりのポイントなんで、サーフィンでもするんか?ってくらい風が吹き倒してて、水面は日本海。
しばらくして、かまちょさんタイムアップ。帰りに見ておきたい池があるんで、お先です〜〜〜つってサヨウナラです。子供が生まれたばっかりはなかなか自由がきかんきんね〜〜〜汗
俺はしばらく呼吸を見ていたんですが、この大海原では、呼吸があってもわからんど(汗)
ってことでブラインドでネチネチ攻撃。
がしかし、ネチろうにも風強すぎでアクションかき消されて、ブレードでないと釣りにならん感じです。
時は11時半。ついに限界。
ってか、腹がやばいくらい減ったッスわ。なんせ、朝食4時ですからね。10時くらいからやばかったんですが、もうダメって感じで、近くで釣りしてた釣道さんに連絡とって、定食屋で合流。
連日うどんばっかだったんで、さすがにうどんはイヤってことで、ラーメソ。ウン。麺類から離れたいわorz
しかし、釣道さんの遠征の話とか聞いてたら、雷魚って結構楽やね〜って思えましたです。ヒラマサ狙って島根日帰り遠征とか雷魚では、無理無理。
そんで、釣道さんとさっきの大海原ポイントへ移動。
釣道さん右。僕は左で。スズメネチネチ攻撃で、パラヒシの隙間をネチってみたものの、全然反応なし。ってか、風強すぎでマトモに動かせんき。
そんで、ブレードカラスにチェンジした後、早め強めでジャバジャバとやって、チョイポーズで、早めに狙っていくと、モワンー!ってなって、バチュッ!
釣道さん「来ましたね!」
僕「ナマズですわ〜涙」
これが多くて多くて、ってか、アタック&チェイスの99%ナマズですわね。
それもマメナマだきん、フッキング入れたって、スカリか身切れでサヨウナラ。
1時間くらい経ったころでしょうか。
釣道さんが別の池に移動。
僕はひとりで時間いっぱいやることに。
で、左いったり右いったりあちこちしつつ、ブレードじゃばじゃばやったり、タカで一点ネチネチやったり、色々やったんですが、反応があるのはすべてナマズ。
嗚呼、だめか〜〜〜
って思った矢先、3時くらい。左側の10m沖くらいで、突如、パフッ!とマメアタック。
今のは雷魚や!
そう確信して、今度はタカスイベルを投入。
すると、これもミスパフ。
じゃぁ、スズメで。
投入したら、フッ!とテンションかかった??って感じになって、そのまま竿持っていかれて、あわてて合わせたら、雷魚吹っ飛んでサヨウナラ。マメマメ君ですわ。
しかし、3連発アタックなんて、ひょっとして時合か!?
その後も同じところに撃ちまくったんですが、おそらく3連発アタックは同じライギョちゃうかな?
がしかし、全然反応なしです。
そのまま、ブレードに戻してネチネチとドックウォーク系のネチネチアクションをやり続けていたら、4時半くらいにパフッ!
これもかなり久しぶりのアタックで、加えて風強すぎで、持ち込んだかどうかがわかんね!
半信半疑アワセしたら、持ち込んでたんですが、風でPEがヒシに絡まって、テンション抜けてスッポ抜け。
嗚呼、今日オワタorz
そのままタイムアップまで何もなしで終了。
12時間コースでバイト2発、マメマメ君のスッポ抜けちゅうて、やっぱドMだわ、雷魚釣り!
5月11日
今日は朝練いってきました!
実は今まで幼稚園が火曜木曜弁当で、朝忙しいっつーんで、たいてい朝練は水曜だったのよね。
で、水曜雨だったら、撃沈って感じだったんですが、
がしかし、幼稚園、フル給食になって、息子は小学校に行きだして弁当がなくなったので、朝練行くときは結構天気を選べるようになって、いい方向に好転したのですw
だもんで、前日の雨を嫌って、本日出撃〜
木曜は朝練まず無理だったんで、木曜に出撃できて、なんかいつもと違ってうれピコwww
で、到着したのは山奥野池。
中規模一歩手前くらいの池で、反面護岸。
で、池の状態は最高にいい感じで、パラヒシ5割で、シャロー8割って感じですw
で、シャロー目指して歩いていき、その途中にブッシュがあれば撃つって感じですw
おおかた一年ぶりになるんですが、ブッシュが増えているので、干上がったか?ってのが心配ナリ。
で、偏光でみていったんですが、ベイトもライギョもサッパリおらず。
ん〜〜〜?
って思ったら、雷魚のタマゴ発見w
ライギョは生息している模様ですwww
そんで、ブッシュ周りを中心に、スイベルジャークで探っていきましたが、反応はからきしダメ。
捕食音も一発もなし。
池を一周したところでクソ行きたくなったので、移動を決意。
続いての池は、これまた山奥バスライギョ池。
なんせ、バス混在で、しかもバスがデカイってのもあって、スレ倒してるポイントで、なかなか出ないんですが、活性のいいタイミングに出くわせば、短時間でバスにライギョにPONPON釣れる池なので期待大www
で、ここも1年ぶりなんですが、久々の池は、これまたいい感じで3枚ヒシって感じ。
ただ、コイがよっけしんどってくさいのが難点ナリ。
で、流れ込みスタートで、ブッシュ直下のオバハン狙いのスイベルジャークで早巻きで、探っていったものの、全くダメ。
かなりクリアで、減水シャロー丸見えなんだけど、魚影がメダカしかおらんき。
これは深場におると見切って次。
続いては小規模浮草野池。
しかし、風が強く、浮草が寄っているんで、浮草がらみのオバハン狙いで撃ちこんでいくも、小規模だけに5分で探り終わってしもた・・・・
反応ないので次。
次は昨年見つけた大規模野池のシャロー際。
ウシガエルの猛攻が難点な池ですが、ここもカバーがいい感じで、4割パラヒシ。
ここでやっぱ岸際にスイベル攻撃しつつ、探っていきましたが、反応なし。
途中、捕食が一発あるも、マメマメ君で、そこに撃ちこんでも無反応。
ここでタイムアップ。
朝うどんへ移動。
朝練がないと朝にうどんを食べることは皆無な生活なので、朝にうどんを食べると、雷魚シーズンの到来を感じますwww
久々の朝うどんはやっぱ馬wこれが香川雷魚www
で、腹起きたんで、会社に向かう途中、ちょっと時間があったんで、ダメ押しで、安易野池へ。
しかし、日当たりが悪いのか、カバーは全然。
なので、オープンで、シャロー際をサイトで探るも雷魚おらず。
なので、キャストしてスイベルをジャバジャバやったんですけど、反応なし・・・
これにて朝練終了。
続いて夕練へ。
夕練でしょっちゅう行く大規模野池へ。
すると、さすが人気ポイント。すでに雷魚マンアリ。
カバーも抜群w4割パラヒシ。今年はカバーの生育が早いwww
で、対岸に入り、流れ込みスタートの岸際ジャバジャバの沖のヒシジャバジャバやってみたんですが、残念ながら反応なし。
タイミングがあえば、10分くらいで釣れるポイントなので、10分で勝負がつくのが便利で、今年も足しげく通うぜっ!
坊主でしたが、カバー状態がいいってのがわかったんで、収穫アリでしたwww
5月12日
夕練でいつもの大規模野池へ。
しかし、池についてみると、風がビュービューなんだけど、藻がいい感じに生えそろってて、5割パラヒシといったところw
そんで、風裏になっていて、水面が目の前だけ穏やかなんで、これはいけるか!?といったところw
そんで、スイベル水平カラスを打ち込み、ジャバジャバやりながら、定番のオバハン、沖といった感じに探っていきましたが、反応はサッパリ。
そんで、対岸に移動して、ハジっこの穏やかな水面のところを風で流されながら打ち込んでスイベル攻撃をやってみるも、反応なし。
で、あきらめて帰りつつ、池の周りを偵察していたら、オープンエリアでポコポコと呼吸のような波紋多数です。
うーん。カバーエリアだけが狙いどころではないんやね〜
次回は、オープンでやってみようw
5月14日
今日は、一日券w
さっそく、夜明けにいつもの池へ。
しかし、ついてみると乗っ込みひどすぎで、釣りにならず。
しょーがないので、移動して、続いては中規模野池へ。
ついてみると、カバーがいい感じですわw
で、乗っ込みも穏やかなので、スイベルカラスで、まずはハジッコの岸際から探ります。
先日のDDM対談のニイノミ氏の話で、しかるべき時間帯にしかるべきポイントにデッカイのがおるかもしれんよ〜
ってのが気になり、岸際重視モードです!
で、探ってみたものの、コイのユラユラはあれど、ライギョの反応がなし。
その後、遠投して、スイベルでジャバジャバと探ってみたんですが、反応なし。
しばらく沈黙が続いた後、8時くらいになってから、活性高くなってきて、呼吸が増えてきましたw
がしかし、フロッグへの反応は完全沈黙で、ねちっこく通した直後に、フロッグの通過後に呼吸に上がってくるライギョがいたり、完全に見切られているような感じでどーにもこーにも動かず。
そんで、腹減ってきたので朝飯タイム。
実は、昨日は小学校のお友達家族がやってきて、オードブルだったので、その残りがあるのだwww
しかし、昨日のから揚げはくさい。
そんで、腹起きたんで、引き続き探ってみるもどーにもこーにも反応なし。
釣れそうなんだけど、釣れない・・・・
そーこーするうちに、よく邪魔しにくる近所の女の子がやってきて、
サザエくれましたw
で、その後、いつものように邪魔しまくって、竿とられて、嗚呼、それ以上巻いたらいかんき!
ってなった時に、
PE止めて、手が負傷www
その後、しばらく釣りにならんくて、女の子もそろそろ帰るみたいで、釣れんけん、場所変えたら?ってアドバイスもらったんで移動w
で、続いては大規模野池に行ってみたんですが、先行者ありで、入れず。
そーこーするうちに、猛強校長から、イキナリ80UP釣れました〜つって、景気のいいラインが入ってきたので猛教校長のもとへ。
写真を見せてもらいましたが、かなりいいライギョで、やっぱし猛強の一本釣りでやっつけたらしいですww
そんで、僕は足元と流れ込み中心にスイベルカラスで探りまくっていましたが、どーも減水が悪いほうに出ているのか、反応なし。
見え雷魚はよっけおるんですが、向こうからもコチラが見えるのか、一切見向きもしません。
で、そーこーするうちに、校長があわてて、平たい草むらめがけてダッシュ!
どうやら、またイイライギョが釣れたらしいです!
見に行ってみると、81cmの太いライギョ!
嗚呼!1日80UP二本ゆうて、めっちゃめずらしか〜〜〜〜www
今日活性高いですね!
なんて言い合い、校長が、「さっきそこで捕食ありました」っていうポイントに移動して、速いテンポでトリッキーアクションを駆使して誘ってみたものの、完全沈黙。
ってわけじゃなく、フロッグ通した直後に、バフッ!と捕食があったりして、活性は高い模様です!
がしかし、渋井。
渋井。
フロッグに対する反応。
渋井さんです。
と、フト殺気を感じたので校長のほうを見てみると、ゆっくりとスラッグをとって、鬼アワセの準備。
フッキング入れる直前に吐き出されて、ダメだったようですが、午前の部ってか、校長、遅れてきたんで、3時間で3アタックちゅうて、かなりいい成績を収めているのですが、僕はノーアタック。
かすりもしません。
その後、校長おすすめの流れ込みの横に移動して、フロッグをキャスト。
流されつつ、クイクイアクションで誘ってみたものの、これまた反応なし。
校長の戦法のように、ネッチリとネチネチやったほうがいい感じか〜!?
ちゅうて、ネチネチモードになったんですが、反応はゼロ。
と、そうこうするうちに腹ペコリ虫で、うどんを食べに行くことに。
便所でスズメバチが出るうどん屋へwww
僕はかなり久しぶり。1年チョイぶりかね〜?極太麺で、好きだったのですが、どーもやりこい。もうちょっと硬いほうが好みなり。
で、僕はうどん屋を出て、午前の池へUターン。
しかし、うどん人の校長はハシゴいきますわ!つって、2軒目のうどん屋へ。
松山住んでて観光で香川来たときは、ハシゴすることもありますが、香川すんでて、ハシゴする人は珍しかwwwちなみに、校長、香川の出身じゃないんですけどねw
で、僕は午前の池へ戻ってみました。
すると、釣り座に立った直後、
ドバフォッ!
大型の捕食がさく裂!
まさに1投目を投げる直前の、これはもらった!的なシチュエーションに、キャストも無事決まり、捕食があったあたりをとにかくネッチリやってみたんですが、反応なし。
で、2投目、今度は少し左にそれましたが、そこでネッチリ。
すると、前触れなしのパフアタックがあって、そのまま走られてさようなら。
たぶん大型ではなかったけれど、技アリすぎるぜあのアタック(涙)
なんと2投で1アタック。そんなことなかなかないんで、今日は当たりやっ!
ちゅーて、意気込んで、ネッチリとやりましたが、それから先は反応なし。
途中、明らかチェイスがあって、ドキドキしましたが、正体ナマズorz
なっかなかやね〜〜〜
そんで、2時間。時は3時。朝から完敗ムード満開で、も〜いい加減限界。
アイス休憩がてら、こないだライギョ見つけた大規模野池へ。
すると、いそうなところにおらず、おらんそうなところにライギョ発見。
しかし、スレているのか、サクッと見切られてさようなら。
その後も、ヒシの隙間に黒い影が見えて、そこに打ち込んで攻撃したんですが、全部見切られてキャッチならず。
ドスレ池ですわorz
そんで、当初の目的だったアイス食べにスーパーへ。
アイス休憩が必要な時期になったんやね〜〜〜・・・
で、その後、ニイノミ氏対談の、しかるべき時間帯にしかるべきポイント、それも足元・・・・
を実行すべく、夕まずめを待ちます。
で、夕まずめまで時間があるので、昔、アッガイさんとよくいった池へ。
太めの80UPが釣れた小規模野池ですが、工事でダメになった池で、現在もフルオープンなんですが、オープンでもライギョが復活していたというのはよくある話。
定番のシャローエリアへ。
すると、コイがいっぱいおりまして、中に、ライギョがおりましたわ!
で、タカを打ち込んでみると、こちらにすでに気づいており、沈黙。
さらに進んでいくと、ブッシュがあり、ハジっこに尻尾がw
そんで、頭側にタカをブチ込み、しばしポーズ。
ここが一番ドキドキする時w
の、直後、
バフッッッ!
思いっきり持ち込んで、鬼合わせの後カニ走り!
のりました、グデングデンなっりょりますわ!
で、テンション保ちつついなしてたら、スポーン!
身切れでサヨウナラ。
嗚呼、シーズン初雷魚が・・・・・
しっかし、スレてないライギョの反応って最高ですわねwww
オープン化した池なんで、ライギョマンノーマークですわw
で、その後流れ込み手間のブッシュに打ち込んだら、グワーンときて、パフからの猛ダッシュでサヨウナラ。
そこから対岸入って、流れ込み横の浮草エリアをショートジャークで、3回くらいウェーブがあるも持ち込まず。
結局、そこで一発狙いの夕まずめへ移動する時間になったのでタイムアップ。
しかし、全然スレてないですわwまたこよw
で、続いて激スレ池へ。
と思ったら同じこと考えちゅう雷魚マンに先に入られて、ポイント入れず。
続いて別のスレ池いったらここにも雷魚マン。
で、しょーなしで、別の池いったら今度は入れましたw
さっそくキーポイントの流れ込み入って、思いっきりネチってみたんですが、40分ネチっても反応なし。
と、そんな時、雷魚マンが入ってきたので撤退。
というか、まだ1本も釣ってないシーズンなんで、とりあえず1本の池へ。
もちろん、山奥の小規模野池w
一瞬で勝負がつく、右側を早めにトレースしつつ探っていったんですが、残念ながら反応なし。
すでに叩かれてるんでしょうか、引き跡みたいなのがありますが、探っていくも、結局反応なし。
あまり粘るようなライギョが釣れる池でもないので、撤収。
嗚呼、今日もダメや。
デカイの目標にしてるんやけど、とりあえず1本が目標に変わりつつあるで!
5月15日
安易に釣れる山奥小規模野池へ。
しょっちゅうくる池ですが、今年はカバーが全然張ってなくて、オープン池で終わる可能性大です。
で、まずは定番の左側から責めていきますが、反応なしというか、シャローでライギョが見えんき。
そんで、続いて沖を狙っていきますが、ジャバジャバやっても反応なし。
あまり粘る池でもないので、これにて終了。
5月16日
昨日と同じ池へ朝練。
今日は風がないぶん、ましかな?と思いきや、定番の左側は、ライギョが見えず。
手前のブッシュ際も探ってみましたがここもダメ。
沖を探るもダメ。
で、対岸入って、岸際ワンドの護岸沿いをトレースしましたが、これもダメ。
で、会社へ。
で、会社が終わってから、フロッグの納品ついでの夕練へw
昨年通いまくった、オープンリバーへw
久しぶりの川は、若干減水気味ながら、ボラ密度がものすごく、ベイトのぴちゃぴちゃが雨が降っているようですwww
これだけベイトがおるんやきん、ライギョもでかいことが期待できるんですが、そこは不思議と川ライギョのマメ法則に従っているポイントですw
で、タカをスイベルでジャークしながら誘っていきますが、ベイトの逃げ惑う反応のみで、ライギョのチェイスがありません・・・・
見え雷魚もおらんし、な〜んか釣れそうな気がせんちやね〜〜〜
ゆーて思いつつ、フと気づくと、大河内さんw
頼まれていたフロッグを納品して、ライギョ話をダベって、別れましたw
やっぱ、手渡し納品が一番やね〜〜〜w
またおねがいしまっす!
5月17日
なんちゅーか、新型フロッグにして以降、1本も釣れてないので、ナマズで調査へwww
出勤前出勤で、安易なナマズクリークへ。
ついてみてみると、さっそく60cmくらいのがいてますww
そんで、スイベルタカを放り込んだら、チェイスののち、パフッ!
がしかし、スイベルで不自然に思ったのか、ペッヨンジュンでサヨウナラ。
続いてのナマも同じ反応で、撃沈です。
どーも、ナマ密度減ったんか、見えたのは2本のみ。
なんちゅうか、ライギョ以前に、魚が釣れんき・・・・・
5月18日
今日は夕練で、大規模池へ。
定番のシャローエリアに向かうと、先行者アリ。
チャリンコバサー。
で、対岸入って、岸際の枯れヒシを撃っていきます。
今年はカバー生えん感じですな〜〜〜
で、枯れヒシ周りは異常なしw
で、岸際の枯れヒシ撃ちながら、風裏ポイントへ向かいます。
今日は強風なので、イケス状態間違いなしw
で、到着して、風裏なんで、枯れヒシが集まっているんで、そこらをトレースすると、モワモワッと来て、パチョン!
がミスバイトで、
おかわりで、フッ!
と消えました!
ここで鬼合わせしたら、持っていっていない感じでスポーン!
その後、枯れヒシを探り終わったんで、オープンエリアの呼吸撃ち。
すると、やっぱ風裏激熱で、結構呼吸が見えます!
一応、見えた呼吸すべて打ち込んだんですが、こーゆーのって、ほぼほぼ反応なしで、反応するライギョって、1割くらいのもの。
がしかし、ようやく、1匹チェイス入りました!
かなりモジモジしつつ、パチョン!
って感じで、たわむれただけなのか、持ち込んだのか、よくわからん感じの持って行き方で、半信半疑アワセ!
すると、全然持って行っていなくて、コッチにすっ飛んできましたw
で、その後は出ずに終了。
しかし、強風の時の風裏は熱い感じですw
カバーがないだけに、魚影が寄るって感じですかね!?
また来ますw
5月19日
朝練で、定番の池へ。
行く途中、このまえ、大河内さんと話した池へ行ってみました。
ひさびさに来たナイロケ池ですが、草魚はなされたらしく、カバーはゼロ。
ツンツルテンです。
しかし、ベイトの反応はものすごく、いたるところで波紋ビシバシ。
これはひょっといけるかも?と思ってもみましたが、本来の目的地が遠いため、あたりは暗く、まだ竿を出せる時間でないので、スルー。
次回くることにして、本来の目的地へ向かいます。
5時くらいに到着。1年ぶりのマイ池は、かなりいい感じで、3枚ヒシに薄い浮草とトロロが絡む感じですww
そんで、さっそくよく居ついているポイントへスイベルカラスを放り込みます。
早めにジャバジャバやりながら探っていきますが、反応はゼロ。
これまたよく釣れるハジっこも探りましたが、反応なし。
で、道沿いのオープンエリアに放り込んだ直後に、チェイス!
モワモワなりながらついてきていますが、そこからがでらんです。
モジモジしながら、フロッグがフッと消えたんで、アワセようかと思ったら手ごたえ軽く、吐き出した感じです。
なんかネストっぽい感じなんでスルーして、次を探っていきますが、反応ゼロ。
カメの頭が出たり入ったりの波紋はあるんですが、魚類の反応はホント少ない感じで、なっかなかです。
サイトで見てみるも、ベイトの姿ゼロ。
全盛期は、ハジッコにフナとコイがウヨウヨいて、時折バフォッ!と景気のいい音がこだまする池でしたが、死んだように反応がないです。
しかし、雷魚マンは来ているのか、引き跡はビシバシ。
うーん。どうなんやろ?
ってな感じで見切って次。
小規模野池。
カバーの状態は、かなりよく、薄い1枚ヒシ。
その中でも薄いオープンエリアの際をジャバジャバとやっていくと、めっちゃ小さいライギョがチェイスしたのち、パフ
全然持ち込めない感じでした。
池は、フナの乗っ込みで大忙しという感じで、波紋とジャバジャバがすごいです。
が、ライギョは負けている感じで、反応なし。
フナの勢いアリ杉で釣れる時間帯じゃないか?と判断して次へ。
続いての池は、小規模ヒシ池・・・・だったんですが、草魚放流されたんか、フルオープン。
しかし、オープンのほうが、魚がいるエリアが限られているため、むしろ好都合wライギョが生きていればの話ですがw
で、さっそく、セオリー通り、岸際から探っていきます。
スイベルカラスでジャバジャバやりつつ、反応を見ていくと、3投目くらいで、呼吸を発見。動く呼吸泡だったので、進行方向完全に間違いなしww
からの、その進行方向へキャスト
着水直後、ジャバジャバッ!とやってポーズ!
からのチョンチョンで、
パフゥ!
とひったくりアタック!
これを合わせて久しぶりに竿に重みが乗る!
キッチリはいっとる!
感じでブッコ抜き、
ま、サイズはアレなんやけど、うれしいシーズン1本目のライギョげっと〜〜〜w
新型オンリーでバラシまくっていたところの1本なんで、フロッグを信用できるようになりましたwルアーは信頼が第一w
出したところはココ。カバーゲームみたいに、アミダの偶然フィッシングではないので、むしろオープンのほうが達成感高くてスキになってきていますw
で、続いて、沖目の呼吸泡を狙っていきましたが、しかし、反応する呼吸なんてわずかなもの。
というか、カメと間違えた呼吸も結構あって、1周して追加アタックなしで移動。
続いては、昔ヒシ池で、オープンになった中規模野池へ。
カバーがありすぎると探るとこ多すぎで、やりにくいんですが、オープンは岸際中心に、風裏呼吸撃ちで終わりなんで、決着早くてスキですw
で、セオリー通り、岸際のアシブッシュ周りを責めてみましたが、反応なし。
探り終えるのも早く、10分くらいで見切って次。
次は、安易なクリークへ。
ナマズ多すぎで、坊主はまずないクリークですが、今日はマッディでやりにくい感じです。
で、サイトで見ていくと、イキナリライギョ発見w
サイズは、川ではまぁまぁの70UPクラス。
さっそく、スイベルタカを投入しましたが、少しチェイスののち、見切られてサヨウナラ。
ほかにも70クラスが結構いましたが、フロッグ見切られているのか、チェイスもありません。
途中、ナマも見つけて打ち込んだんですけど、アタック直後にペヨンジュン。
どーも、ブレードが邪魔しているみたいです。
その後、ナマ2ミスバイトで、ブレード外したらナマ見えなくなりタイムアップ。
んで、恒例の朝うどんへ。
いつものうどん屋ですが、やはりライギョ釣った後は、格別w
今日は少し贅沢して、とり天頼みましたwww
そんで、会社いって夕練へ。
いつもの小規模野池。
どーも、藻が生えんねぇ。って思ってたら、原因判明。
雷魚と思って打ち込んだら、ヒラリちゅうて、白い腹を見せつつ、少しチェイス。
ん?コイでない。
草魚ですわorz
どこもかしこも草魚だらけ。
正直、雷魚マンの天敵ですわ。
しかし、最近のオープンライギョを楽しんでいる僕にとってはむしろ好都合。
普段、カバーがあれば、手当り次第に撃って行って、カバーに隠れたライギョがチェイスしてくる感じの釣りですが、オープンとなると、狙った雷魚にいかに口を使わすかって感じなんで、狙って捕った感がハンパじゃないですわw
で、しばらく水面を観察していると、マメながら、活性高く、ポコポコとあちらこちらで呼吸に上がってきます。
実は、ライギョは、エラ呼吸だけでは賄えない空気を肺呼吸で補給する感じで、ウェイト的にはエラよりも肺。なので、溶存酸素が少ない状況下では、呼吸に上がる回数が増えるのである。だもんで、水草がなくなると、溶存酸素が少なくなるんで、呼吸撃ちしやすくなるって感じなんですわ!
大物雷魚師がオープンにこだわるのって、ココか!?なんて思いつつ、呼吸を狙っていきますが、しかし、呼吸してスグに潜る感じで、タイミング合わせてキャストしているつもりなんですが、なっかなかチェイスまで持って行けません。
で、呼吸ってわけじゃなくて、日向ぼっこでぼーっとしているライギョを発見し、そこに打ち込んで、間髪入れずにクイクイクイッ!
これに反応して、猛ダッシュの後、パッコーン!
これをあわしたものの、竿が硬すぎて、ヘッドシェイクで身切れでサヨウナラ。
嗚呼、もっとやりこい竿がほしいわ。
呼吸撃ちって、カバーないんで、やりこい竿のほうがエエねぇ。
で、タイムアップ。
しっかし、オープンライギョ、おもっしょいっす!
5月20日
今日は、土日ですが、朝練で、小規模ハス池へ。
小規模ながら、大型(最大87クラス)が捕獲できる池へ。
で、さっそく、定番の流れ込み周辺、ブッシュ周辺をフリッピングで探っていきます。
が、反応なし。
で、1周して、2周目も足元ネチネチやっていたら、沖でバフッ!
即回収して、フルキャスト!
少しズレましたが、バフポイントで、ジャバジャバやりながら、食わせの派手なアクションをやってみたんですが、沈黙。
続いて、同じようなアクションで再チャレンジ。
しかし、これもダメ。
続いて、スローに誘ってみましたが、これもダメ。
続いてスイベルをジャバジャバやりながら通してみましたが、これもダメ。
そして、ダンゴ垂直のギリ浮タカを投入。ちょっとしたオープンで、微振動を加えてやったら、
フッ!!!
と消えて持って行きました!
これを鬼合わせで乗った!
しっかし、ハスがありすぎで、ばれるか!?
巻かれつつ、ヒヤヒヤしながら、ランディング成功!
おおのエントリーサイズ捕獲成功w
バレ続きで、タカはこれが初の入魂。いいのか悪いのかはこれから判断。
ハス地帯のねじ込みでは重宝するフロッグなんですが、フッキングはいかに?手でもんだ感じは悪くないんですけどね・・・・
で、引き続き、フリッピングでゆっくり探っていくと、結構足元にも雷魚がいます。
しかし、スレまくっているため、こちらの姿を見られたら、動かなくなって沈黙で、フロッグに反応しないって感じで、苦戦ナリ。
そんな時、カドっこの、ハスの葉が少し厚いところにフリッピングで落とした時に、コイみたいなモワンがあり、ん?
ってなって、凝視凝視。
ネチネチし続けると、葉っぱが、しずか〜〜〜にフラ〜〜〜
チョンチョンってやったら、フラフラが少し強くなってモジモジ。
これはついとる!
確信後は身をかがめて、チョンチョンの繰り返し。
時にロングポーズ。
なかなか食わない。
これはデカイぞっ!
ライギョで一番ドキドキする瞬間・・・・・・
3分くらいたったかな?
ドバフォッッッ!!!!
沈黙を突き破る重低音の捕食音がさく裂!
なんせ、足元1mのところですからね、スンゴイ迫力でしたわ!
真下なきん、思いっきりアワセたら、浮いてアウトになると確信していたので、ゆっくりスラッグ巻き取って、フィネスセミナーのオススメのスイープフッキング!
がガッチリきまって、ドッパーン!
豪快なヘッドシェイクに水しぶき!
右に左にいなしつつ、耐えてたら、なんとハスにまかれて動かなくなりました!!!
ゆっくりとスプール指止めでぬいたったら
スポーン!!!
嗚呼!
抜けたッッッゥ!!!
ひっくり返りそうになりましたわ、たぶん87cmやで、さっきのライギョ!
それから後は、その一発を逃したんを引きずる感じで釣りにならず、タイムアップ。
そんで、次は昼連。子供を塾に送迎して、普段なら妹の世話をするんだけど、妹が登園日につき、幼稚園なので、ソロになるんで、塾の近くの池に出撃。
こんな時、そこらじゅうにライギョ池がある香川が最高なんよね〜〜〜w
で、フルオープン化したライギョ池へ呼吸撃ち。
しかし、風強すぎで、呼吸が全く分からず。
風で寄ったカレヒシ周りをうったものの反応なし。
風裏ポイントで呼吸を探したものの、反応なし。
ラスト、風裏ポイントで、スイベルジャバジャバやったものの反応なし。
で、タイムアップ。
子供を迎えに行って、続いて眼科へ。
子供らは近所の友達の家に遊びに行ったので、ここでもソロ活動で、眼科帰りにライギョ。
まずは、久しぶりの地図なし池。
カバーが復活しており、かなりいい感じになっているものの、オタマ大発生で、フロッグがベイトに負けてる感じで、釣りにならず。
呼吸は何回か見かけているので、ライギョはおるんやけど、粘ったところで、70あるなしのライギョしか釣れんので見切って次。
続いては、干上がる寸前のライギョデビュー池。
ここで、シャローを見つつ、見え雷魚を探したものの、カメしか見えず。
ここもいって70クラスだもんで、次。
昔、よくいった山奥ハス池へ。
しかし、ユンボがはいっており、いい感じのカバー&ベイトだったのに、カメしか見えん合掌池と化していました。
続いて、大規模オープン池へ開拓。
どちらかというとバス池で、さらに雷魚マンノーマークなんだけど、90UP狙おうとおもったら、池がでかくないと話にならんので、開拓がてら実釣。
しかし、池がデカすぎて、風の影響モロなんで、風裏ポイントへ呼吸を見に行きました。
で、しばらく見てみましたが、カメとコイばかりでライギョ見えず。
で、続いて、風で浮草が寄ってカバー化しているポイントへ。
しかし、ここはブッシュが厚すぎて釣りにならず。
その後、呼吸を待ちましたが、コイしかみえないので、魚影が薄いんか、狙ってライギョを釣るポイントではないように思います。
で、その後、帰ってから恒例のあかね温泉へ。
ここはフロに入ると、定食が割引になるので、よくフロ→晩飯→歯磨き→帰りの車で撃沈→ベットへ。
という感じのリラックスタイムが堪能できるのですw
がしかし、あかね温泉、6月7月、改装工事らしくて、しばらく通えんのが残念なり。
改装後、値上げして再開だけは勘弁。
というわけで、明日に備えて就寝。
5月21日
今日は一日券で、夜明けにハス池へ。
ここでま〜君と待ち合わせ。
ま〜君は、雷魚マンだったら誰もが知る超有名ゆーちゅーばー〜!
ようつべライギョ動画最大手の御人なのです!フクスケフロッグを愛用してくださり、それを使って釣る様子を動画でアップしてくれているので、僕からしたら神様のような人なのです!正直、ようつべライギョ見てたって、魚眼レンズみたいなウェラブルカメラばっかりで、見てたら酔いそうになる動画ばっかのなか、三脚固定でアタックからキャッチのシーンまでガッツリ収めているところは、クオリティにこだわった名監督でもありますw
で、先についたので、フライングでスタート。
流れ込みに鎮座して、よさそうなところにフロッグを投入。
そこにライギョが回ってくるまで待ち続けるというドMの釣りです。
で、ずっとネチネチやっていたんですが、全然反応なしで、1時間。
フクスケさんですか〜!?
登場しました、まー君です!
僕は初対面なんですが、ようつべで見ているだけに、初対面の感じがしなくて不思議でしたが、頼まれていたフロッグを手渡し納品し、動画でよく使っているトンビがボロボロになっていて、うれしい感じがして、諸処のライギョ池の情報交換やら、動画の裏ネタなんかを聞きつつ、充実した時間を過ごせましたw
で、釣りはというと、僕は永遠と待ち続けて変化起きず。
ま〜君はフルキャストズル引きで、手数を出して頑張るも全くド沈黙で、1時間。
もともと、用事があって朝だけだったま〜君はまたご一緒することを約束し、撤退。
僕はその後も、鎮座してひたすら待ち続けました。
夜明けから3時間くらいたったくらいでしょうか、右手前のブッシュ周りのところで、コイのようなモガモガの水流あり。
ん?って思って、そこにフリッピングでタカを投入。
チョンチョンしたらモジモジ。
これはライギョ確定。
ここでフロッグをピックアップしてスズメにチェンジ。
タカはまだ実績ないけど、スズメは確実w
スズメにチェンジした後、チョンチョン。
しかし食わん。
食わん。
も〜〜〜〜いい加減出て〜〜〜!
10分くらいやり続けたものの、見切ってモワ〜ン!
つって逃げていきました。
嗚呼〜〜〜〜
がしかし、そのまま同じところでチョンチョン。
すると、15分くらいたってから、たぶん同じやつだと思うんだけど、またまたモジモジ。
からの、バフッ!
ようやく来た!
からの思いっきりフッキングかまして、奥義カニ走り!
ここで右へ左へいなしたものの、ライギョがちっちぇぇ!
DDMの話だと、この手のUターンライギョは90UPじゃないの〜〜〜????
マイナス20cmの70ちょい。
しかし、スズメ、捕獲力ヤバイですわ、カタがどっかいったんが残念無念。
で、1本釣ったんで、そのポイントが死んだんで、別の流れ込みへ移動。
すると、いつもよりジャバジャバでていて、田んぼから入った感じで、そこらはダダ濁り。
全く釣れる気がしないんで、さらに対岸へ。
すると、チロチロ流れ込みがあり、これならいけるか???
って感じで、鎮座してから、チョンチョン攻撃。
しかし、全然チャンスが来なくて、夜明けから永遠とやり続けて5時間やってるんで、精神やられましたわ。
移動。
続いては、ハス密集地帯だったものの、ユンボ入ってフルオープンの池へ。
しかし、風強くてやりにくい感じですが、校長が以前調査いってから、ライギョはおるってわかっているんで、おるこたおる池です。
で、サイトでしばらく風裏で見てみましたが、コイしか見えず。
続いて、ブッシュ際を通しましたが、これもダメ。
フト見ると、ハジっこに風で浮草が寄っているところがあったんで、そこをたたいたもののダメ。
オープン池で、条件のいいところに居ついていないんなら、おそらく魚影が薄いんかな?
却下して次へ。
その池の上にカバー池があって、そこにライギョがおりそうだったけどおらんかったんで、再調査へ。
すると、カバーが消えており、フルオープン。
しかし、ハジっこを見てみると、ライギョ発見!雷魚池追加入りますw
結構どこにでもおるんやね〜〜〜〜、釣れるかどうかは別として。
結局、半周してシャローを見ていきましたが、ライギョは1匹だけ。ベイトは全然見えず、カメオンリー。
雷魚がおっても、デカイのは狙えん感じがするんで次へ。
続いては、大規模ヒシ池。
デカイところと小さいところとあって、どう考えてもデカイところのほうが魚影が濃そうなんだけど、見え雷魚は小さいところ限定。
今日も観察してみましたが、前と同様にデカイエリアのヒシだまりには、ライギョおらず。
今日にいたっては、小さいところにもおらず。
あんまり魚影が濃くないっちゃね。
もうこんほうがいい感じがします。
次。
先週一匹かけたもののバレた復活オープン池へ。
すると、駐車場からスグのところのアウトレットにトロロがひっかかっており、そこにライギョがいついていました!
さっそくタカを打ち込んだら一発でアタックとってもっていったんんですけど、ちょうど真後ろに車がきてからフッキングを入れれん!
待っているとペッヨンジュンでサヨウナラ。
で、続いて奥へ進んでいき、ブッシュエリアへ。
ここにタカを投入してクイクイアクションを駆使すると、チェイスがあり、ひったくりアタック取れたんですが、ライギョが小さすぎて持ち込めず。
続いて、流れ込みに向かう途中に呼吸に上がったライギョがいたんで、ソイツに打ち込むとフロッグをじーーーとみて、見切って垂直降下で消えていきました。
で、ブッシュ周り、流れ込み周りを探ったものの、どーも先週よりも魚影が薄い感じで、ライギョは不在。
でかいのが期待できない池なんで、イマイチなんですが、昔よかっただけに、一度釣って、ライギョと再会したい感じはありますね〜〜〜
で、大移動して、昼飯。
このエリアに来たら必ず食べる中華料理屋へ。相変わらずコスパさく裂で、味もヨシ。お客さんイパイなんも納得ナリ。
で、続いて大規模オープン池へ。
ここでサイトで狙っていくも、風が強くて、なっかなか苦戦ナリ。
しかし、風裏になる、ハジッコのカドで、怪しげな魚影発見!
これがデカイ!
90はないと思うけど、80は楽勝である極太ライギョなり!
絶対こちらに気づいていないと思うんで、身をかがめてソローっとスイカタカを投入。
チョンチョン、
木の棒が横にあるんで、棒に引っ掛けて、上りそうで上らないアクションでネチネチ攻撃。
雷魚はゆ〜〜くり近づいてきて、じーっと見たままポーズ。
フロッグに対してマッスグずどーん!って感じで、止まったまま凝視して動かず。
クネクネしてくれりゃ可能性はあると思うんだけどね〜〜〜
で、10分くらい頑張ったものの、不動明王、変わらず、どっかいってしまいました。
で、左側のシャローに、70くらいのライギョが来たんで打ち込んだったら、ミスキャストでサヨウナラ。
続いて、移動して、風裏へ。
ここでサイトで待っていたら、左側にライギョっぽい魚影を確認したんで、うちこんだったら、正体ナマズで、ミスバイト。
ここで移動を決意。
夜明けに釣ったポイントが休んだと思うんで、再び入ることにします。
で、大移動していると、そういえば・・・・というヒシ池があったんで、何度か死んだものの、復活を繰り返しているヒシ池へ。
久しぶりに来ましたが、水がやけに透き通っており、魚は見えず。
見えるのはカメオンリーで、キャストして探っても反応なし。
ダメですな〜〜〜〜
移動して、コンビニへ。
今日とか、気温がヤバイ、30度くらいあるんちゃう?って感じの真夏日で、アイスないと2時は乗り越えれんとです。
で、アイス休憩ののち、夜明けポイントへ。
夜明け同様、鎮座して永遠ネチネチをやるも、なっかなか反応がなくて、1時間くらいたち、ようやく、やってきました!
がしかし、フロッグ見切られてどっかいってしもてサヨウナラ。
シッポが見えたけど、たぶん60クラスですわ。
ここで時は3時。
カンカン照りだった太陽が雲に隠れて薄暗くなり、風が凪いできました。
普段4時過ぎにこんな感じになるんだけど、今日はどーも早い。
ここで移動を決意して一発狙いのヒシ池へ。
ニイノミ氏DDM対談で言及されていた、足音に注意して、流れ込みへ。
ソローっとスズメを投入したんですが、コイが驚いて逃げて、流れ込みは死亡。
続いてヒシエリアに移動。
まずは近場のブッシュ際から探りましたが、ナマズの反応が1,2発あっただけで、ライギョはダメ。
そんな時、バフォッ!
軽快な捕食音が聞こえたのが左側だったんで、左側に移動して、遠投で極スローで誘います。
タカでやりましたが、なんと2投目でパフ。
超小型でしたら、反応は悪くない感じです。
で、スズメにチェンジ。
これをひたすらネチネチやり続けて、スローに誘い続けて、
そんな時、パフ。
これも甘噛みでスッポ抜け。
ナンボなんでもアタックしょぼ杉ですわ。
で、引き続きスズメにて粘り倒し、次のアタックも激ショボパフバイト。
しかし、フロッグ消えた?
半信半疑アワセやったら重みのりました!
が、めちゃ軽い!
フロッグで釣るのが難しいくらいのマメマメ君。
しかし、外すのてこずったんで、見てみると、唇んとこかかってたみたいで、針外したら、唇取れてました。合掌。
その後、タイムアップまで頑張ったものの、1発、バフバイトがあったものの、持ち込んでおらず、フッキングチャンスは追加ならず。
ミスバイト大杉です。
で、終了。
しかし、1日で2本釣れること自体、あんまりないので、今日はOK。
来週も頑張ろう!
5月23日
出勤前出勤でオープン小規模野池へ。
若干風があってサイトがやりにくいので、風裏の左側を狙います。
しばらく待ってみたものの、反応なし。
しかし、ベイトはいい感じに動いており、上ずりな感じですw
で、左側のオバハンあたりに黒い影。
そこへキャスト!
が、それにそれて的外れなところに着水。
これを何度か繰り返し、ようやく目的地に入水w
からの、クイクイアクション!
からのフワッ!と動いた影、
の直後、潜ったフロッグにひったくりアタック、
テンションを感じてフッキング!
これが入って、バシャバシャ
で、マメげっとw10分で釣れるくらいだきん、大型は期待でけんw
タカ、お気に入りで結構使っていますが、穴だらけになってきましたw
そこからブラインドでクイクイアクションやってたら、穴あいてて沈みます。
要補修ですな〜〜〜
で、夕練で、大規模野池のオープンエリアへ。
景気が良ければ、波紋だらけの高活性なのですが、どーも呼吸がイマイチ。
だけど、ベイトはめっさおる感じで、酸欠気味にフナがパチャパチャやっている数がゴツイです!
で、しばらく足場の高いところで呼吸をみていたのですが、全くなし。
そこで、ヒシエリアに移動。
しかし、ここもイマイチ。
で、まずは定番の右側ブッシュ周りを探っていき、終わったら沖でジャバジャバ。
しかし、反応なし。
嗚呼だめかな〜と思った時に、ライギョ浮上w
70くらいでしたが、太っていてコンディションよさげでしたw
がしかし、そこらに打ち込んでも反応なし。
さすが、バサーにたたかれまくっているだけあって、賢いです!
で、タイムアップ。
15分くらいしかできないんですが、それでもライギョが見れてよかったですw
また次回〜w
5月25日
今日は朝練で、オープン野池へ。
昔、そこそこのライギョ池だったんだけど、草魚で草が全滅した池へ。
草がなくなると、雷魚マンがこんので、案外すれてないライギョがサクッと釣れたりするんよね〜w
で、到着前に、気になる池へレッツゴ。
ちょっと前に大河内さんに納品した時に、おもっしょい池でっせ!
って聞いてたところ。
昔、開拓した時はオープンで、ノーマークだったんですが、その後藻が生えて、ライギョもいましたって感じの池。
大規模パラヒシ池で、アオコ発生で、水質は最悪。
しかし、フナののっこみがボチボチやっていて、ベイトはおりそうですw
で、よく見るとどこかで見たことあるような・・・・
嗚呼!
某ブログで出ていた池ですやん!?
というわけで、ライギョがいることは確定www
で、さっそく探っていったものの、護岸されすぎており、ブッシュもなく、絞りきれん感じです。
で、藻のあるところはフナの乗っ込みで、どーもライギョが釣れる時間帯ではなさそうなので次。
当初の目的地である、オープン野池へ。
前回来たときは、ちょろっと来ただけで、観察で終わっていたんだけど、波紋が多くて、活性高そうな感じですw
で、オープンエリアはなっかなか絞り込めんので、シャローブッシュエリアへ移動。
で、歩きつつ、波紋を見ていったんですが、9割はカメ。
1割はコイって感じで、ライギョっぽい反応はナシ。
で、シャローのカドっこのブッシュ。定番の居つきポイントへタカをキャスト。
着水と同時に、バッシャーンと逃げていきました。たぶんコイ。
で、続いて、ブッシュ際を中心にスイベルでジャバジャバやりましたが、反応なし。
呼吸もないし、うーんという感じです。
どーも、アカンな。
見切って次。
山奥野池へ。
ここも大河内さんと話で出てきたポイント。
で、前来た時よりはヒシが成長しており、ベタッとマットカバー状態の1枚ヒシ。
ここは2か所ほど流れ込みがあるんで、そこを中心に探ってみましたが、反応なし。
ベイトの反応もないし、池全体が静まり返っている感じです。
うーん。
移動。
続いても山奥野池。
ここは激しい流れ込みが一か所あるんで、そこを中心に探っていきました。
流れが速すぎて、ヒシが散っていて、オープン気味になっているので、オープンとカバーの境目を中心にスイベルジャバジャバやっていきました。
がしかし、全然反応なしで、最後、ラスト一投で、右側の濃いカバーのところをジャバッとやった瞬間、モワモワッ!
ツイタッ!!!
ドキドキしながらチョンチョンするも、次が出ん。
結局そのまま見切られてさようなら。
タイムアップ。うどん。
今から7月くらいまでが、一年で最も売れる時期なので、クソ忙しくて、昨日は、帰ってきて出荷して、受け入れして、8時から1時間くらい出荷作業して、今日は2時半に起きて、出荷して4時にライギョ出発なんつって、すさまじい毎日を送っていて、も〜フラフラ。腹もかなり減っていて死にそうなので、いつものうどん屋でうどん+オニギリセットを食べました。
ライギョ釣れてたらもっと馬やのに残念。
来週は灯台もと暗しの朝練いくで!
で、夕練でいつもの大規模野池。
で、いつものワンドシャローに行ってみると、風が強いながら、そこだけ凪いでていい感じw
で、さっそくカラス水平スイベルで探ってみると、10分くらいでモワモワッと来たんですが、残念ながらそこから出ず。
とはいえ、小さかったです。
15分くらいで撤退。
15分で釣れる時ってのはなかなかないですな〜w
5月28日
夢の1日券。
忙しさが限界超えつつあります。
2時半起床。津山ライギョ時代と同じ時間帯です。
出荷作業。
続いてこないだ仕入れたアブの部品の検品。
スタウトフレームのタップ調整。
4時出発。
スーパーで、1日分の食糧、氷、ミネラルウォーター購入。
食いながらフィールドへ向かう。
5時着。
目的地の流れ込みへ。
流れ込み用に作った、新型ヒヨコ。これも出荷の合間をぬってのギリギリの仕事で作りました。
サイズはスナプルとほぼ一緒。着水音を抑えることを第一の目標として、さらにフリッピングでの吸い込み重視のサイズで仕上げましたw
いい仕事しそうナリw
で、ポイントへ鎮座し、デカライギョが回遊してくるまで、永遠とネチネチ。
しかし、全然気配なし。
モゾモゾするのがたま〜〜〜にあるんだけど、コイ。
そして、初見の新客。カ〜ニさん。これがデカイ!岸際でモゾモゾやられて、ン!?ってなって、しばらくして足が見えた時はガッカリなりorz
しかもカニって、居ついてなかなか移動せんけん、目の前で居つかれたらタマランなりorz
で、そのまま何も起こらず、9時ごろ。猛強校長登場w
校長は職場の後輩を誘って初めてのライギョ釣りへ来た模様ですw
後輩さん、初めて持つライギョロッドが、9ftのハネクラロッドとは辛そうなりwww
で、校長も流れ込みでネチネチ。後輩さんもネチネチ講習を受けてネチネチ。
都合3人で足元ネチネチをやり続けたんですが、どういうわけか、全く反応なし。
ピーカン、無風、5割カバー。絶好のライギョ日和なんですが、大苦戦です。
結局、昼までやりましたが、完封負け。3人ともノーアタックで撃沈です。
で、飯へ。
校長はうどんへ。僕は2日連続でうどん食ってたんで、さすがに3日目はやんぴして、定食屋へ。
初めての定食屋だったんですが、ごはんおかわり無料で、量も多く、味付けも濃い目でグッド。マンガも置いてあり、くつろぐにはいい環境ですw
が、若干高い。750円。100円引きだったら愛用決定なんだけど、そこが惜しいナリ。
で、フィールドへ。
校長はあと2軒うどん回らないかんつって、ハシゴ。僕はさっきのフィールドを見切って、別のフィールドへ。
続いては小規模ヒシ池。
これまた5割パラビシでピーカン、弱風、ライギョも浮いており、絶好のライギョ日和です!
と、その時携帯が鳴り、服部さんから連絡アリ。
実は、服部さんは愛知から遠征にきたんですが、アブの部品を収めるため、直接手渡し納品ですw先週は、まー君にフロッグを手渡し納品して、なんだか最近毎週誰かしらに納品している感じですw
服部さんは昔、フクスケフロッグでもお世話になっており、初対面なんですが、そこは僕と同じく、ガチでない感じで、打ち解けて話せましたwどうも、昨日いった池で会った雷魚マンに親切にされたつって、聞いてみたら、マサトさんだったらしく、やっぱライギョの世界狭いわwつって思ったりですw
で、今度、3人で飲みに行きましょうwということで、別れました。
で、お土産ですつって、ランディング袋をもらいましたwオオノの純正品、こっちではまず見ることないし、うれしいプレゼントですwww
で、フィールドへ。
ン!?
実釣前にランディング袋もらうなんて、これって、「90UPのフラグ」立った!って感じですわ!
で、さっそく実釣開始してみると、めっさ活性高くて、カポカポ呼吸に上がりまくりw
これは捕った!
確信して、昨日作ったばかりのヒヨコとスズメを2刀流でスーパースローリトリーブ。
即食ってくると思っていたんですが、これが甘くなくて、全然反応なし。
ポッコポコと呼吸にはあがってきてて、なおかつ捕食もあるんですが、フロッグへの反応は皆無といったところ。
うそやろ〜!?
なんて思いつつ、ひたすらゆっくり引き倒しましたが全く反応なし。
猛強校長はどうなんやろ?と思って電話してみると、校長も大苦戦らしく、後輩と二人とも完全ノーアタック。チェイスが皆無なんだとか・・・・
で、その後、校長もやってきて、3人でたたきましたが、完全ノーアタックで校長が撤退。
その後、一人でひたすら撃ち続けましたが、反応なし。
がしかし、そこから変化アリ。
4時を過ぎたあたりから呼吸が止まりました。
ここからがフィーバー!
まずは、かすかなチェイスから、モジモジ君で、ようやくバフッ!これがいい感じに入ったんで、全力アワセしたら
バチッィ!!!
なんとラインブレイク
タカ切れ。アバニGT1年目。これまでも何回か切れています。やっぱカバーゲームで8号はアカンな〜〜〜
作ったばかりのヒヨコはロスト涙
で、その後10号で別のところをトレースすると、前触れなしのパフアタック!
これをスイープフッキングで決めて、バッシャバシャなりながら、キャッチ。
残念!90UPならずw
スズメでのキャッチ。やはりスズメはフッキングヤバイです。
で、その後、ブッシュスレスレのところで、チェイス。
しかし、これが食わん食わん。
モジモジモジモジ、ユラユラユラユラして、なっかなかアタックに来ません。
で、フロッグの真横で呼吸の口が見えたりしました!
が、たぶん90UPではなく、おそらく70クラス。
それでもネチりましたが、残念ながらタイムアップ。なんと30分ネチったのに食わないという思わせっぷりのライギョでした。
で、帰宅。
帰りに100円切手を買って帰りました。6月から郵便料金が値上げになって、切手がいるのです。かなり手間がかかるんで、苦戦必須。料金後納も視野に入れつつ、やっていこうと思います。
produced by fukusuke