2018年11月



11月8日

あまりの陽気に負け、ラスト1投延長で、会社早退して雷魚へ。

目的の池は、減水しており、3か月前にこの水位だったらなwという感じ。

風が強かったので、風裏に行き、オープンにタカをキャストし、チャチャ!とやってみたものの生命感無し。

移動することに。

次が多分最後の池。

で、悩んだ結果、寒くなってから好調の池へ。

着いてみると、フルオープンかと思いきや、風下に枯れヒシの実が溜まっていますw

そこをピッチングでチャチャと責めてみたものの反応なし。

続いて、岸際ブッシュの際をトレースするもダメ。

そして、岸際を責めつつ1周。

完全無反応にてタイムアップ!

厳しすぎるぜw

来年に向けてフロッグのチャージやw

本日完全納竿w


ライギョ2018年総括

釣行回数 雷魚捕獲数 ナマズ捕獲数 開拓数
4月 3 0 0 0
5月 9 1 0 0
6月 4 2 0 0
7月 13 11(max75) 1 0
8月 14 5 1 0
9月 16 3 6 0
10月 14 0 1 1クリーク
11月 1 0 0 0
74 22 9 0

今までで最悪の釣果でした・・・・
シーズン前、冬にタケル先生のDDM動画を拝見し、今年は待つ!と宣言し、ひたすら投げずに待った前半戦。

これが釣果をかなり下げて、結果最悪に・・・・・

確かに、デカい雷魚が来ることは来るのですが、口を使わん!

終わってみれば、知り合いのバンバン投げている人が90UPを釣っていたりで、終盤、「待つ」釣りを見切って、場所をコロコロ変えつつ、臭いところにデカフロッグを打ち込んで豪快な釣りやってみると案外反応が良かったりで、ホンに雷魚という魚はよくわからん魚です。

待つスタイルで結果を出している人が多いので、それが間違っているという思いはないのですが、自分に合ってない感がバリバリですわ。

ここ数年、どんどんフロッグが小さくなってきていて、デカイフロッグを使うのに躊躇していたんですが、結果を出している人見てみると案外デカイフロッグが多かったりで、今シーズン終盤、デカフロッグの可能性を改めて認識したため、来期はデカフロッグの遠投ズル引きにこだわってみようかなと思います。

結局、僕の成績もデカフロッグを遠投していた時が一番よかったです・・・・。

あと、釣行回数減りすぎ。

ここんとこ、商売好調で、出荷多過ぎで時間が取れない感バリバリなんで、初心に帰って、来期は会社帰りのちょっとした時間とかも釣行に当てていきたいと思います。

兎に角、毎年、反省点の多い雷魚ですが、来年は、
@10分くらいの釣行を活かす。
Aデカフロッグの遠投。

これをテーマに楽しみたいと思います!



11月11日 池田杯inじゃのひれ


会社の釣りクラブでじゃのひれへ。

今日は池田杯、商品付のガチンコバトルですw

タイ1ポインツ、他2ポインツ、女性ハンデ2ポインツ!

で上位を争う感じw

で、僕はちょっと遅れ気味に到着して余った釣り座へ。

同僚に聞いてみるとどーも活性よくない様子です。


で、9ftショアジギロッドにカルコン、8号PEでハリス10号でヒラマサ針の12号をセットして、スタンバイ。

エサはモッコク池で好評のヒロキューの練り蔵です。

でもって、早速釣り開始。

タナを探りつつ、3ヒロ半でタナを取ってそこからちょっとあげて、1/4ヒロ刻みで下へ下へ下ろしていくとほどなくしてウキがピクピク!

からの、スーっと入って、鬼合わせ!


気合の1本目タイゲッツ!

で、そこから絶好調で、他の人はパッとしないんですが、どういうわけか僕の釣り座だけ入れ食い状態w


どーも、練り餌を3つ付の大きくしてからあたりが連発するようになりましたw

で、どんどんタイを追加していき、2時間たつ頃には5匹の大漁w

ここから、青物でデカカンパチにメジロが投入されフィーバータイム!


エサを生きアジにチェンジして青物狙いに。

2ヒロから3ヒロハンでタナをとって泳がせで探ったものの、全然ダメ。

結局ゲットしたのは藤井さんの奥さんのみ。

ここで青物をあきらめてタイ狙いにチェンジしてみると、2匹追加して、計7本。

優勝が見えてきましたw

でもって、ラスト1時間は青物狙い。


イケスの中、イワシがウヨウヨしていたので、網ですくって、


イワシの泳がせで狙うも沈黙。

アジは真下に泳いでくれるのでウキが安定していますが、イワシは横へ横へ行くのでお祭り多いわ、タナは取れんわで、やりにくいですね。

しかし反応なし。


ラスト30分は生きアジのピクピクにイワシのフラッシング効果を狙って、2本がけ。

ここで見え青物が視界から完全に見えないので、おそらく深場へ潜っているのだろうと仮定して、タナを4ヒロと大幅に下げて、生きアジをそこで定着させるために誘導オモリを5号にチェンジ。浮きを8号に変えてレンジを強制的に下げました。

からの、残り30分、食いつくのを待っていましたが、残念ながら食いつかずタイムアップ。

結局クラブ8人で、タイ多数、シマアジ1、ハマチ1という結果に。

後ろ側のイケスでは青物連発で、入った青物全部逝ったんちゃうか?ちゅうくらいの青物祭りでイケス真横でこうも違うんかと不思議でした。

で、表彰式。


なんと、絶好調のワタシ、タイ7匹7ポインツで今日優勝しましたw


商品はダイワのリールと海上釣り堀用の振出ロッドw

なんかの大会で優勝したのって、小学生のころ出たミニ四駆大会以来じゃないかしらw


他のメンバーも商品ゲッツして、今日の釣り大会は大盛況、池田さんありがと〜!

来年はオオノで優勝したいぜw

でもって、終わった後は恒例のレストランで海鮮料理w


つってもおそらく冷凍のフライだけど、これはこれでOKw
あど池に比べるとちょっと高いけどw


でもって帰ったら、娘の友達が遊びに来てたので、しばし公園で戯れて、釣った魚の料理w


で、じゃのひれは釣った魚を真空パックにしてくれるので、有難いですw
あど池みたいにタダだったらもっとありがたいけどw
タイ400円、お土産のヒラメ500円、青物700円成。こいつの金額が結構バカにならんので、大漁の時はさばき賃で泣きが入るぜw


で、帰ってからサクッとさばいて刺身と煮つけでいただきましたwビールがうまいぜw

海釣りはこの楽しみがあるのがいいっちゃねw雷魚もいつかキャッチアンドイートでおいしくいただきたいものです。家族が大反対するだろうけどw

では次はモッコク池へw



produced by fukusuke