2018年4月
4月1日
朝4時半。5時出発。
アンマケ会場へ。
昨日、搬入できなくて大谷さんに聞いたら、出店者の半分くらいしか搬入してないんで、当日込み合いそうだから、早めに来てね〜とのことでした。
朝6時。会場到着。吹上ホール。見てみると、すでに列が!テントまであって、徹夜組までいるて、どんなフリマなんや!?規模デカイです!
で、業者用ゲートに移動すると、アンマケスタッフが何人もかけつけてくれて、デカイ台車を横づけし、車から物品を下して運んでくれました。
当店はF8ブースなので、機材はそちらへ全部運ぶとのことで、いったんコンビニで朝食&昼ごはんを購入。
大谷さんの話では、アンマケ会場の吹上ホールは、駐車場が15分100円で、打ち切りがないため、えげつない金額になるので、近隣の1日止めてもナンボとかのコインパーキングのほうがいいとのこと。
で、会場近くを探したものの、思った通り、アンマケ来場者で近隣のコインパーキングは埋まってて、止める場所なくて、嫁さんと別れて単独会場へ。
ちなみに、嫁子供は、この後、レゴランドへ向かいます。スポンサーはワタクシorz
で、搬入された荷物をもとに、設営開始。
ところが、ここで誤算で、会場の2m*2mのブースが思ったよりも狭い!
ギリギリで計算していたんですが、横のブースとの仕切り分が、内側に移動して、ちょいと狭くて、机とスチールラックがわずかに入りません。
そこで、急きょ予定変更で、両サイドに分ける作戦へ。
結局、設営したらこんな感じ。
右側がフロッグコーナー。
左がリールコーナー。
正直、物色するには、真ん中入って、俺とご対面なんで、結構足を踏み入れにくい感バリバリです汗
いやはや、準備は十分してきたつもりなんですが、いざ設営してみると、足らないものが出てきて、持ち合わせのものでやりくりするのが冷や汗もの。
「あ〜したほうが良かったかも!?」連発でしたが、とりあえずカタチにはなったか???w
10時会場で、設営終わったのが9時半。30分ほど時間があったんで、ウロウロしてみましたw
アブやってるブースもあって、とくにハイスピードドットコムは注目だったんで挨拶行ってみると、以前取引したことがあったみたいでビックリw
あと、前日、怪魚祭りで、でんでんまるでお会いしたモンスターキスのお二人も準備万端みたいですw
開場は、7割がインディーズブランド。
3割がメーカーって感じでしょうか。インディーズはTシャツブランドのアパレルと、ハンドメイドルアーに分かれるって感じです。
メインはウッドのトップウォーター。AHPL風の凝った技巧を面白いルアーに凝らしているビルダーと、ワイルドルアーズみたいなリアル追及に二分されてる感じで、見るだけでも面白かったです^^
からの10時、開場。
お客様がドドド〜!となだれ込んできました。
開場直後はこんな感じw
ドキドキしながら待っていたんですけど、私を含めて、インディーズブランドブースは閑古鳥。
行列ができているのは、DRTと、デプス、AHPLに集中しており、行列。
なんだか整理券を配っているみたい。思うに、アンマケ用に限定製作したルアーを購入するために、整理券をゲットして、抽選で購入したいのがお客様の目的みたいな感じがします。
で、うわさではそれを転売して金儲けしようって姑息な連中もいるんだとかw
個人ブランドはぶっちゃけ、大半のお客様の眼中にないって感じです^^;
で、開場後、しばらくヒマな時間が続いたのですが、10時半くらいでしょうか、インディーズブランドにも人が集まってきましたw
驚いたのが、黒鱒屋の店長発見w
まさか、ここで会うとは思わなんだw
どうも香川から何人かでハンドメイドルアーを物色しにきたみたいw
で、そこから、フロッグのお客さんがやってきました^^
当店目当てに大阪から来られたお客さんや、愛知のお得意様のくわりんさん、他、過去に取引のあったお客様が、多数いらっしゃって、ブースは大賑わいw
加えて、アブの目当てのお客様もいらっしゃって、シムアリシャフトをはじいた時のクイクイ具合を確認して、購入してくれる人もいたりで、大忙しw
チューニングの針金アイ作りの実演も好評で、イス、頼んだんだけど、座るヒマないし、いらんかったかもね〜♪
なんて思いつつ、忙しく過ごしたのは1時間くらい。
12時前くらいから急激にヒマになってきましたorz
加えて、6時前に朝飯食って、設営に接客で、腹減ったんですけど、ブースで食べてる人いないし、どのタイミングでメシ食うんだ?
なんて思いつつ、
「トイレ休憩」
の看板だして、ロビーで食べましたw
で、戻ってきて、ヒマな時間が続き、が、2時くらいに、また忙しくなってきましたw
フロッグの原料でお世話になってる越さんが来てくださったり、雷魚サイトのフクスケフロッグみて、チューニングどうやるんだ!?なんてお客さんとフロッグ談義したりで、ここで1時間くらい大忙し。ムラがありますね〜!
で、そこからまたヒマになり、頼んでおいたイスが大活躍w
で、5時前くらいに、自作フロッグを研究されている名古屋の方が来店。
ラテックスフロッグで、うわさには聞いていたんですが、まさかここで会えるとはという感じです。
ゴムで、さらに皮が均一な中空という点で、僕も苦労していて、お互いの苦労話に花が咲きましたw
で、なんと記念に一ついただけて、実はかまちょさんや和山さん、廣瀬さんから、その噂は聞いていたんですが、まさかアンマケでゲットできるとは思っておらず、いい記念になりましたw
で、その後、マニアックなお客さんが追加で1人入って、時は5時。
周りが
ザワザワ・・・・・
一応、予定は7時までなんですが、
撤収始めました!
3時くらいに陰りが見え始めて、4時過ぎには完全終了ムードが。
周りのブースのみなさん、5時前から撤収開始して、ブースを解体したり、台車でエレベーター往復したりので、終了です。
僕も撤収の準備を始めましたが、嫁には、7時終了って言ってたもんで、出遅れ気味に片づけて、7時前くらいに搬出終了。
この後、山ちゃんいきたかったんだけど、子供がレゴランドで遊びすぎて撃沈してて、無理!
で、ミソカツ食べて就寝。
嵐のような一日でしたが、毎年これは無理やけど、たまにやるのはイイかもwなんて思った次第ですw
これはアンマケスタッフの方が撮ってくれた一枚。アンマケ出店決めてから1か月ちょい、目が回るような忙しさでしたが、
やってよかったw
って感じですかね〜!?
当店を訪れてくれたお客様、ありがとうございました^^
また、ネットショップでよろしくです
4月2日
嵐のような一日が終わり、次の日は観光へw
目的地は名古屋港水族館。実は2回目なんだけど、前来た時はシャチ死んでて見えなくて、今回は復活しているようなので、ようやく会えましたw
イルカはどこでもあえますが、シャチはおらんきね〜w
初めて見ましたが、兎に角カワユイw
懐こい感じでサービス満点w
ジャンプも見ましたけど、イルカに比べると、でかいぶん、あまり高く飛べませんが、デカイだけに水しぶきが大迫力w
とても海のギャングには見えん感じで、海のパンダって感じでしょうか、兎に角、癒され感やばいですね〜w
で、その後、水族館の前でやってた、
https://www.facebook.com/omaruebi/
かなりおもっしょかったオマールエビ氏の大道芸を堪能しつつ、
名古屋城へ。ちょっと晩飯まで時間があるので、鬼ごっことかしつつ、ヒマつぶし
からの、念願の山ちゃんw
名古屋といえば、山ちゃんと、風来坊で迷うものの、結局山ちゃんいっちゃうがね〜w
で、就寝。
いやはや、仕事した後の観光はひとしおだっぺ〜w
4月3日
名古屋は一宮発。
朝方、テキトーなところで、名古屋名物、きっちゃ店でモーニングしばいて高速へ。
ひたすら走り続け、神戸のイケアによって買い物して帰宅。
香川着は、7時。
レンタカーが8時までなんで、慌てて返しに行ってそれから片付けがエライことにorz
正直なところ、
名古屋遠すぎ!
6時間以上かかる遠征は、ちょっとエラすぎて、ホイホイいけるようなところではないですね〜汗
嗚呼、しんどかった
で、これで終わりませんよ、商売でやってるので、収支報告といきましょかw
大赤字ですorz
というか、高速で2万使って、ガソリン1万、ホテル3万6千円、レンタカー1万8千円、アンマケのテナント代約1万。それに滞在費と食事代とか入れたら、ぶっ飛びますわ〜
おまけに、販売のための、小道具をいろいろ仕込んだんですけど、半分は使わず、次回の販売も未定なんで、ゴミ箱行。
もうね、10万くらいは軽く赤字出てます。
でも、初めて店頭販売やってみて思ったんですが、正直、ネット通販が楽でいい。
売れたら発送するだけなんで、値札つけてないし、倉庫とパソコン1台あったらそれで事足りるんで、かかるコストが全然安いです。
でもって、今現在、400種類くらいの商品を取り扱っているんですけど、店頭でとなると、持ってる商品全部持っていくわけにもいかないし、今回持って行ったのは、50種類くらいのもの。ということは、350種類くらいの商品は、売れる機会を失っているというわけで、店頭販売は、フルパワーでは戦えないということ。
あと、人が来ない時間がすっげ無駄。ネットだったら、注文が溜まってきたら一気に発送作業するんで、無駄な時間がないし、そのあいた時間はフロッグ作りしたりもできるんで、効率がいい。
僕の中では、対人商売とネット商売だったら、ネットが圧勝ですね。
ただ、ネットはネットで、お客さんと顔を合わすことがないんで、面白味は対人商売のほうがやりがいありますけどw今回、初めてアンマケ出てみて、普段会えないお客さんと話ができてうれしかったですしw
毎年やるのは無理ですが、何年かに一回、アンマケ利用して、お客さんと触れ合う機会を設けるのもいいかもですね〜^^
また機会がありましたらよろしくです〜^^
4月9日
陽気に誘われて、夕まずめすこーしだけ雷魚いってきました!
今期初のタックル準備して、フロッグは、フクロウでw
こないだオオノで、重いシンカーが与える違和感という点を勉強したので、軽めにチューニングした水平浮きのフロッグを精選してきましたw
で、向かったのは、蓮池。
のハジッコシャローで、投げずに待つ戦法で15分くらい待ったものの、風が強すぎでサイトができんくて断念。
続いて別の池へ。
ここもフルオープンで、風で寄った枯れヒシカバーの横に鎮座してライギョが舞い込むのを待つ戦法。
が、寒い。
コイは好調でジュボジュボいっているんですが、なんせ寒い。
風があって、とてもライギョって気配はしません。
結局、30分くらい待ったものの、雷魚現れずタイムアップ。
1投もしませんでしたが、これをやらないと、90UPには届かないみたいなんで、今期はこんな感じでドM街道ひた走りますw
4月27日
BBで行われた、フィネスの雷魚セミナー行ってきました!
前回も行ったんですが、非常に内容の濃い、ためになるセミナーで、今回も当然参加です!
で、行ってみると、前回は清水氏だったのですが、今回は中川氏。
ちょっと遅れて行ってしまって、ちょうどスイープフッキングのことやっていました。
スイープフッキングは、スラッグをキチンと巻き取って合わすことで、よりダイレクトにフックアップして、また魚に違和感与えないんで最初のひと暴れが遅くてバレにくいといった感じで、魚になった気持ちになって、ラインをつかんで、テンションを加えた時の感じを実践でやってくれて分かりやすかったです!
あとは、フロッグチューニング。アイを斜め下に曲げることで針先を調整することなんかは、目からウロコで、応用できそうで役立ちました!
そんで、最後に、難攻不落の池の攻略方法について。
食い気のある呼吸とそうでない呼吸を見極めるという点は、90UPに一歩前進って感じです!
結局、15時から18時まで、内容濃すぎる3時間でした!
結局、りょうさん、猛強校長、ワタシの三人で参加して、帰りに猛強校長とメシ食いに行きつつ、今シーズンの抱負や、近況報告なんかをしつつ、明日早いので切り上げました。
今年こそは90UPいてこましたいです!
4月28日
今季初のまともな雷魚釣り。
午前券です!
でもって夜明けに一発の池へ。
久々来たんですけど、まずは様子を見ていきます。
ほとんどオープンなんで、ウロウロしつつ池を観察してたら、魚、全然いなくて、なんとも寂しい感じです。
で、移動移動していくと、第一ライギョ発見!
マメマメ君で、これを撃つからいつもイカンのやと思って我慢。
しばらく観察していると、80UPがブッシュ側に入っていって、ウロウロ。
しかしこれも我慢。
観察を続けます。
でもって、ずーっとみていくと、結構魚影が濃く、色々な雷魚が出たり入ったりします。
でもって、これまた観察してると、同じ雷魚がウロウロしながら、どっかいって、またしばらくしたら戻ってきます。
習性なんでしょうか、他で見た雷魚も同じ感じ。
これを撃っていくのがハリコミでよくある待ち伏せ攻撃ってやつかね!?
なんて思いつつ、納得いくサイズが来るまで待っていたら、かまちょさんw
あまりにいい天気だったんで、午前前券を特別申請してとってきたらしいですw
で、しばしダベってカマチョさん、別のポイントでハリコミへ。
で、僕はしばらく待ってて、90UP来るまで待てんくて、80UPに手出ししたものの完全無視。
その後、どーも同じ雷魚ばっかりくるんで移動することに。
続いて入ったところは、先ほどと違って全然魚影無し。
なんつーか、コイがおらんもんやけん、雷魚のいる気配ゼロ。
で、移動しようとすると見た顔。
昨年、連絡先交換したライギョマンと偶然出会いましたw
近況報告してると、ちょっと前に良い雷魚とったとかwうらやましい!
で、ポイント譲って移動。
続いて入った場所がアタリ!
ゴッツイフナボールです!
このベイトについてるか!?って感じで、呼吸待ちしてると、右側でスグに呼吸!
しかし、急降下する感じ。
これは昨日中川氏が言ってた、「産気づいた雷魚が溺れるような呼吸ってやつかね!?」
一応、撃ったんだけど完全無視。
これが食い気のない呼吸ってやつか?
で、フナボール追いかけつつ、サイトで雷魚を探していくと、まぁまぁいい雷魚が、護岸で昼寝中。
これを隠れながらヒバリを撃ってチョンチョン攻撃。
しかし、ガン無視。
で、続いて、早歩きで目の前通しても反応なし。
ダメです。これもダメなヤツ。
次。
ちょっと沖で呼吸がポコポコ上がっており、よさそうなんですけど、キャストしたら逃げるような感じでサヨウナラ。
なかなかうまくいかんもんですな〜
続いての作戦は、フナがジャバジャバッ!ってなった瞬間にスイベルジャーク。
フナを追いかける雷魚を狙ったつもりなんですけど、それでもやっぱ完全無視。
アカンですわ。
で、ここで見た呼吸、全部、沖で上がって急降下って感じの呼吸オンリーなんで、食い気無しと判断して次へ。
続いて、シャローのブッシュ際。
に近づいたら、70くらいの雷魚がビューンと逃げてサヨウナラ。
ベイトもいないし、先行き明るくない感じなんで移動。
続いてオープンのシャロー。
ここがアタリ!
ブッシュ際スレスレに、60くらいの雷魚がいて、それを観察したたら、足元に、85UPの極太雷魚が出現!
これは北!
即座に沖に銀ラメヒバリをキャストして、鼻面を高速ジャーク。
これで反応するはず・・・・・
いや
せんがな!
フロッグに気付いて、ゆーっくり近づいてきて、あと1アクションで護岸上陸ってところで、不動明王。
よくある。
これ、よくあるゾッ!
からの、微振動与えて、あと一歩を期待したのですが、
海部郡なみの、
バックギアで後退orz
間髪入れず、回収して、鼻面にもう一回入れて、スィ−!ポチョポチョ!って感じで、強めの波紋立たせたんだけど、やっぱもう見切られててサヨウナラ。
てごわ〜〜〜
その後、他の雷魚も入ってきて、よさそうな感じだったんだけど、来る雷魚同じ雷魚ばかりで、さっき見切られた雷魚をしつこく狙ってて反応ないんで、これは深追いせんほうがいいかも?って思って、オープンを探していくことに。
がしかし、オープンはイマイチで、魚影無し。
移動。
池のスミのポイントへ。
するとここがアタリ。
コイが結構いて、雷魚もスグに発見。
これを観察して、撃たずに見る見る。
すると、60くらいの雷魚スタートで、75くらいのがフラフラー
で、
その後、
極太の80UPがコンニチハ!
これをキャストして、鼻面をスイースイークイクイ!
ってやると、なんと反応しました!
ゆーっくりついてきて、フロッグストップ。
からのチョンチョン。
しかし、あと一歩が出ない。
結局先ほどと同じく、あと1アクションで上陸です。ってところで、バックギア。
なんか、釣り傷あるし、スレた感じの雷魚です。
ウーン。
からの伝家の宝刀、ピロピロ付の量産型ヒバリを投入。
ピロピロ〜にさっきよりかはいい反応を見せたのですが、あと一歩が出ないってところは同じ。
で、その後も粘って、デカイの回遊するまで待ったんですけど、結局来ず、タイムアップ目前、75くらいのにヒバリ入れたら、ギューンってやってきて、来るか!?
って期待したんですけど、やっぱこいつもあと一歩が出ず。
タイムアップなり。
で、帰宅。
してると、結構道路がすいてて、時間少しできたんで、ダメ押しでクリークへ。
マメ雷魚スグに見つけてキャストしたら、一発で反応して、クイクイからの、ポチョンアタック。
が、小さすぎてフロッグ大きすぎて、ペヨンジュンされてサヨウナラ。
さっきのドエライ手ごわい雷魚と反応違いすぎだぜw
で、結局丸坊主のまま帰宅。
からの、昨日から従妹のりゅうちゃん来てて世話しつつ、子供を風呂入れてから再出撃。
今日は決起大会なのよね〜w
メンバーはいつもの、カマチョさん、マサトさん、猛強校長に加えて初参加のりょうさんw
会場は初の扇屋。
やっぱ雷魚話は尽きることなく、つっても、いついつフィールドがどんな感じで、どんな雷魚釣れたとか、どこそこの池で変なヤツ見かけたとか、気に入らん雷魚ブログの悪口がメインなんだけどね〜w
結局、いつものように、閉店まで粘って解散。
お疲れ様でした、今年も精一杯駆け抜けましょう〜!
4月30日
今日は、午前券で、前回80UPを逃した池へ。
迷わず、良い雷魚目撃したところにいってみたんですが、どういうわけか、今日は閉店ガラガラで、雷魚はおろか、コイもおらず。
からの、移動して、マメすら相手にされなかったところに行ってみると、ここも魚影無し。
で、シャローエリアに入ってみると、ここも全然ダメ。
で、フナボールポイントへ入ってみると、ここもダメ。
で、移動したら、フナボール発見。
ボールが移動した感じで、コイとかもいるし、日によって、魚影の濃い場所、そうでない場所が分かれている感じです。
で、ここで観察決めたったら、75くらいの雷魚がコンニチハ。
で、しばらく観察してると、何もない沖をスイスイ泳ぎつつ、どっかいったとおもったらブッシュに回ってきて再度同じコースを移動。
これが回遊ってやつ?
って思いつつ、観察を続けましたが、どーも昨日のアタリのポイントのような魚影ではなく、密度がイマイチ。
結局、デカイのが現れず、さっきの75に向けてフロッグを投入したのですが、完全無視でサヨウナラ。
で、移動。
続いて入ったのは、お気に入りのブッシュエリア。
ここで多分、前食わんかったヤツやと思うんですけど、85UP発見w
で、今度はピロピロヒバリを一発目から投入して、昨日よりかは早いスピードで、鼻面をリトリーブ。
すると、ギューンと追いかけてきて、北!
ドキドキしながら、止まりそうで止まらない速さでピコピコを連発したったんですけど、やっぱそこからが出んくて、あと一歩で上陸のところでバックギア。
モ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
食っとけよ〜〜〜〜
なんて思いつつ、しばらく回遊待ちで同じやつ狙ったものの一回見切られた雷魚は無理。
サヨウナラです。
で、そこからオープン行ってみるとここがアタリ。
ベイトおらんのに、不思議と雷魚が結構いてて、シャローについてる感じで、大した大きさではないんですけど、いい加減ファーストフィッシュを釣りたいのでバンバン投げてみたんですけど、コイツラも同じで、チェイスはあるものの、あと一歩が出ず。
結局、ノーバイトで移動。
続いては、長距離ブッシュ際。
がしかし、先に入られてて、がしかし、よく見ると、尻愛w
しばし雷魚会議して、分かれて、最初に75くらいのを見たところへUターン。
フナボールがあるんで、いい雷魚がカムバックしてくるのを期待してハリコミやったりましたが、やっぱ見えるのは、75くらいの雷魚止まり。
ウーン。
結局、その後も魚影が薄いんで、移動しつつ、駐車場の近くのオープンシャローを観察したものの、マメ雷魚が一匹のみ。
ここでタイムアップ。
ウーン。
あと一歩が出んヤツばかりで、イマイチや〜
気温の上がる午後がよさそうなんやけどね〜
子育てやってると、午後のほうがプレッシャー高いんで、遠慮して午前出撃決めてたけど、ちょっと無理して次回は午後券申請してみよ!
produced by fukusuke