2018年5月



5月1日
昨日、晩飯がレトルトで、今朝のメシがないんで、朝練ゲットして、今季初の朝練へw

向かうは会社と逆方向の池w

今期初の小規模ヒシ池なんですけど、増水してて、ほぼほぼオープン。沖のシャローに少しパラヒシ程度です。

で、沖なんて狙ってもダメ。

定番は、シャローのブッシュ際です。

なので、一等地で観察決め込むことに。

しかし、活性悪くなく、あちらこちらで、

ポコッ!

と呼吸入ったり、ヒシ横でジュボッ!と雷魚だかコイだかの反応あり。

沖目ばかりで、サイズが分からないんで、反応のあるところに


ピロピロワームヒバリjrを投入したものの、イマイチ。

で、フロッグチェンジ。

実は、今期の秘策フロッグ作りましたw


ナベ店長直伝のノーシンカーフロッグなのだw
フクロウとヒバリね。オープンで狙うときはナチュラル系がいいみたいなんで、黒。


ウェイトは、ヒバリ8gで、フクロウ14g。


浮き姿勢はめっちゃ水平wチョチョッチョって動かすと、やばい感じの波紋立ちそうなり〜w

いけるかな〜?って思いつつ、キャストしてみると、気を付けてないと左にそれるものの、案外飛びますw特にフクロウ14gは、何の問題もなくいく感じ。

というか、やっぱノーシンカーだけあって、着水音、めちゃいい感じですw

水平チューンするなら、ヘタにウェイト背負わせるよりかは、ノーシンカーのほうがいいかもw

で、ノーシンカーフクロウを呼吸ポイントに投入させると、一発でチェイス。

やっぱ、ノーシンカーの波紋が効くのかしら?

効果てきめんって感じですw

で、チョチョチョッ!って動かすとモワモワで、あ〜これ、このドキドキが雷魚ゲームよね〜wつって、改めてブラインドカバーゲームの面白さを思いだした感じなんですけど、だけど、チェイス中のライギョも昨日と同様、あと一歩が出ず。

結局見切られてサヨウナラ。

その後、呼吸を待って打つって感じでやりましたが、おかわり無し。

タイムアップ。

うどんへ。


今期初の朝練うどん。あ〜これ、これなんよね、シーズン到来を感じるっぺ〜w

釣れたらもっとうまいんだけどね〜


で、インプレなんだけど、ノーシンカーは小さいほうが着水音が大きいです。針の重心で後方重心になるからか、ちょっと嫌な甲高い音が出ます。シンカー背負ってるほどではないけど。

むしろ、ちょい大きめのフロッグをノーシンカーでチューンして、飛距離出して、ソフトな着水音で投入後、浮力を生かしてフリフリアクションで誘った方がいいかも?

あと、浮力でフリフリなるんで、ピロピロあったほうが絶対よさそうなり。

次は、ハヤブサノーシンカーですな。

で、会社出勤。

今年も走り抜けるぜっ!



5月3日
午後から行かしてくれ〜〜〜〜



申請通り、5/6の午後から券もらっていたのですが、3日に子守の助っ人が来るタイミングで、3日午後から出撃とあいなりましたw

向かうは練習がてら、小規模野池。

まだオープン。

ここで、ノーシンカーヒバリを投入してみたものの、風強すぎで全くダメ。

でもって、風裏いったものの、ここも荒れててダメ。

で、オープンでの頼みの綱となっている、ワームシッポのバリエーションが少なかったため、釣具屋へいって、夕まずめに備えることに。

で、物色して、お気に入りのレインズのシッポを購入。

からの夕まずめ狙って、今度は大規模野池へ出撃。

今日は強風注意報。

予想通り、スゴイ風で白波立っていますorz

で、本命ポイント、ハジッコいってみたものの、荒れ放題でサイトできず。

で、いろいろ回りつつ、風裏頼りに、他に比べると穏やかなポイントへ。

ここでハリコミ開始。

3時半から5時半までと、時間は短いものの、デカイのこなかったら投げない!を決め込むことに。

30分経過。

やっぱ水面が荒れてるときは穏やかなところがねらい目。

雷魚、浮いてきてます!

だけど、50〜70くらいまで。

しかし、魚がいるちゅうことは大型が混じる可能性もありうる。

1時間経過。

なんと、やってきました!

80は楽勝で超えてて、80後半?90ある?ない?

的なイチモツ!

なんと、予想通りやってくるとは(驚)

しかし、ここで慌てて撃たない。

今まで散々観察し続けて、「訪れたヤツは、しばらく同じポイントをウロウロする」ってのを目の当たりにしているので、まずは準備。

次に出てくるポイントはどこなのかを探るべく、第一発見時はスルー。

で、しばらく待つ。

しかし、残り時間少ない。

残り15分。

ついにやってきました、右側5m沖にズーンと上がってきました。

で、呼吸した直後、沈んだら見込み無しなんだけど、そのまま水面にステイ。

から、動かなければこれも見込みないんだけど、右側に向かってスイー。

今しかない!

からのノーシンカー、シッポヒバリをキャスト!

嗚呼!

ミスキャストで、頭上直撃!

オワタ!

と思ったら、興味を示してチェイス。

これが急激なチェイスだったら、見込ありなんですけど、ゆっくりチェイス。

スイーっとついてきて、ここでフロッグは止めれない。

回収間際に枯草にひっかけて、ラインをつけないで、フラフラアクション。

ロングポーズからの、フリフリ。

もう、枯草でヤツの居所見えません。

真下に付いてて、反応をうかがっていることを祈りつつ、ロングポーズにネチネチアクションをやり続けました。

と、ヤツが沖5mのところに行ってまた呼吸。

見切られました・・・・・

が、ここであきらめるべからず。

気になってるフロッグを放置して、またやってきて、その場にいたら、アタックってのもあることなので、タイムアップまであきらめずに、その場でステイ&微振動。

を続けてみたのですが、

追加アタックなく、終了ですorz

いやはや、ドキドキの短期間釣行でした。

2年前にフィネスセミナーで清水氏が、カチャカチャと組み立てて、90UPにたどり着くとか、言ってたことが少しわかった気がします。

明日もがんばっぺ!





5月4日

今日は一日券。

ちょっと出荷が多かったので遅めの出撃。

というか、いままで、夜明け夜明けで頑張っていましたが、サイトできるのって、夜明けは光量が少なくてイマイチなので、少々遅刻しても関係無しって思えてきました。

で、のんびり出撃しつつ、朝うどんへ。


モロ朝系のうどん屋で、しかし、朝うどん狙ったGWの環境客でにぎわっていました。
安いのが特徴ですが、味はイマイチ。ぶっかけ頼んだものの、やっぱかけにすりゃよかったか?

で、昨日と同じ池へ。


で、昨日、買ったワームシッポを物色しつつ、


今日の仕掛けはこんな感じw

水面をフラフラと漂う、2本のシッポはもはやエサだぜw

硬めのカエル足よりよっぽどカエル足っぽいですよ〜^^

で、今日も強風注意報。朝から風強すぎっちゅうの!

で、お気に入りポイントは風で全滅。

結局勝負できそうなところは、昨日大型を食わせられなかったポイント。

に向かっていると、なんと先行者。

これでは入れないので、移動。

1年前、デカイ雷魚見かけた、オープン池へ。

ここの定番ハジッコを見てみると、ナマズがコンニチハ。

池の雰囲気は勝負できそうな感じはするのですが、いかんせん風が強い。

まともなサイトができないので移動。

続いて、風裏になる山奥池。

普段は、中規模ヒシ池なのですが、カバー少なすぎで風の影響直撃しており、釣りにならず。さらに、工事で壊滅したとかしないとかの噂ありなので、移動。

続いては、1mオーバーがいるとかいないとかの池。

ヒシ池なのですが、オープン。

しかし、ここも風当たりが強く、釣りにならない感じです。

結局、先行者が帰っていることを祈って、Uターンしてみると、ラッキーw

帰っていましたw

でもって、早速入って釣り開始。7時半くらい。

風が強いものの、やっぱ、サイトができるくらいのレベル。

今日は1日ここで通すことを決意して、観察タイムスタートです。

で、ガンガン見ていったんですが、昨日と同じく、観察開始後、30分くらいで、フラフラと呼吸に上がってくる雷魚発見。

しかし、呼吸後スグに沈むやる気無し君ばかり。

サイズは、50〜70くらいまで。

イマイチですが、ひょっと、モンスター級が現れるので、油断できません。

しかし、目標サイズ全く現れず時間だけが過ぎていきます。

嗚呼、時間たつのオセ〜〜〜

なんてボヤきつつ、スマホいじりつつ、反応を待ちました。

すると、10時くらいに変化あり。

フナボールです。

これに伴い、雷魚の魚影が増えたような増えないような・・・・

しかし、そのまま時間だけが経過。

朝は悪かった雲行きも、昼前には、晴れ間がのぞくようになり、フナボールの出現と共に、なんか、池にやる気が現れました。

しかし、目標サイズいまだ現れず。

結局、7時半〜11時半まで4時間観察決め込んで、精神的に限界近い感じです。1投もしてませんからorz



90UPこね〜〜〜〜〜〜



うなだれながら、こんな時は気分転換。

メシ行くことに。


雷魚始まらないとまず来ない飯屋へいつもの丼注文。
やっぱ馬。昨年よりも若干値上がりしていますが、それでも激安コスパ炸裂良心店に違い無し。今日はダメージでかかったので、大頼みましたが、やっぱ小でよかったかも。量大杉。

で、Uターン。

同じところで観察決め込みました。

すると、午前と同じ雷魚がいるわけですわ。

雷魚の習性か、同じところをフラフラと逝ったり来たり、呼吸上がったり、動いたりですから、メンツあんまり変わりません。

魚影は好転w

フナに交じって、スイミング中の雷魚もいたりで、よさそうな感じです。


こんな感じ。しかし、目の前に大量のフナいるのに、フロッグ投げて果たしてアタックしてくるモンかのぅ。

なんて思いつつ、嗚呼、90UPこね〜〜〜

なんて思ってると、75pくらいでしょうか、太めの新顔登場。

急降下の呼吸ではない、ロングポーズをからめつつ、ゆっくりと動く感じ。

からの、

キャスト〜〜〜

嗚呼、イカンとは思いつつ、投げてしまった・・・・

からの、目の前スイッ!と通して反応見たら、雷魚沈没orz

からの、左側では、マメ雷魚がスイスイ泳いでいる、

からの、マメへキャスト〜〜〜

目の前スイ〜〜〜

で、

ピクピクッ!

ギューン!

嗚呼、安易なクリーク雷魚の動きや!

からの、フロッグ回収スピード若干上げつつ、食い損ねアタックのアシストをポーズでやって、1パフ

からの、スイープアワセ!

で、入った!

バチャバチャで、

フックアウト!

嗚呼、コレやっちゃイカンやろ・・・・orz

何かが、

何かがね、

プツッといってもたんよ〜〜〜〜涙

午前ツライ思いして、飯食って何か自分の中で変化あったんよ〜orz

これよ、これがイカンのよ・・・・

と思いつつ、ちょっと落ち着き、再び観察開始。

日差しが照ってきていい感じ。

フナボールもある。

雷魚もいる。呼吸に上がって、降りるやつ。上がってきてそのままウロウロするやつ。

雰囲気はいい。

が、

デカイのがこん。

いい加減、同じところで観察決めてるんで、見える雷魚も同じような雷魚ばかり。

あっ、今度の新顔、さっき上がってきたヤツや!

的な感じのフィールド。

しかし、昨日は、5時前に大型が出現。

ヤツはいるはず。

回遊してるのか?

ヤツが現れるのをひたすら待つ。

が、コン。

コンまま、2時間経過。

4時。

ラスト1時間。

頼む。

昨日のヤツ、来てちょ!

30分経過。

嗚呼、コン。

コンですわ・・・・

の時、オバハンのところから、スイーっと70ちょいの太いヤツ出現。

これをキャストしてしもた!

コイツは食い気あり!

からの、ギューンで、チョチョチョで、

ハモッ!

からの、鬼合わせ!

乗った!

が、かかりが浅かったのか、ヘッドシェイク1発でフックアウト!

嗚呼、終わった。

そのままタイムアップの5時到来。

昨日の彼は現れませんでした・・・・orz

いやはや、これよ、これがいかんのよ・・・・と思いつつ、ついついやってしまう、マメへのキャスト。

タケルさんいわく、雷魚釣りは自分との戦い。なるほど、たしかにそうやなと実感です。

昨日は、夕方スタートだったから精神が持ったのか、案外夜明けから同じところで永遠待ち続けるっつーのも、己の精神力と相談しながらやるのも手かもしれません。

つらい1日だったな〜

だけど、前向きにとらえると、1歩前進。

マメに投げたら、出てくるヤツも出てこん。
→撃たんでも出るとは限らない。

口使うヤツと使わないやつは、だいたい行動でわかる。
・呼吸に上がってきて直後、急降下、もしくは、翻ってどっか行くやつ。
・同じ場所でじっとしてるやつ。
→投げても無駄。絶対アタックしてきません。

・水面下をフラフラ漂っているヤツ。
・やや早めに表層を泳いでいるヤツ。
→投げたら食う可能性あり。ただし、着水場所、アクションを加える場所がカギ。

ハリコミ
→超絶ヒマ!そんな時釣れそうな雷魚到来。投げたい気持ちはわかる、わかるが投げるな!

なんにせよ、今シーズンこそは90UPいてこましたいッス。




5月10日
今日は朝練。

いつもの小規模野池へw

先週来た時よりも若干藻が増えてきた感じですが、まだまだスカスカ。

今日チャンスかも!?

って感じで、使うフロッグはもちろん、ノーシンカーのヒバリフクロウのシッポ付w

で、定番ポイントで、立って観察。

チャンス到来を待ちますw

で、しばらく反応なかったんですけど、沖目のところで、

ポフッ!

って感じの呼吸がチラホラ。

バフ捕食も1発。

夜明けで寒いんだけど、池の中は暖かいみたいで悪くない感じw

ですが、沖目だけに、サイズが全く分からんくて、もう、反応あったら打つって感じに。

で、呼吸を撃っていくと、ノーシンカーシッポヒバリにモワモワ!

からの、パチャひったくりアタック!

が、ミスバイト。

もう一回入れてみると、モワモワなるんやけど、あと一歩が出ず。

からの、もう一発入れたら、今度はパフ持ち込み入ったんですが、即アワセですっぽ抜け。

なんかネスト臭いね〜

で、パスして次へ。

引き続き、呼吸や捕食撃って行ったんですけど、イマイチ波長が合わなくて、サッパリダメ。

そうこうしているうちにタイムアップ。

うどんへ。


いつものうどんなんやけど、やっぱ釣ってから味わいたいぜw

来週も同じ池の予定w




5月11日
今日は一日券w

1年ぶりに京都からの遠征の廣瀬さん、和山さんとのコラボw

朝5時にいい感じの池で待ち合わせ。

廣瀬さんは、おおののオーダーロッド新調して、こないだ納品した、ターコイズゼブラフクロウを愛用しているようで、今期初物ゲットしたらしいですw


和山さんは、こないだ納品した「使徒フロッグ」でいいサイズの雷魚ゲットしたようで、調子上向きだとかw

で、僕はというと、いまだノーキャッチで

ホコ先はセコイ方へセコイ方へとシフトw

心のよりどころとなっているワームシッポの研究を進めており、

これをノーシンカーのフロッグに搭載予定で、


今日のために急ぎ足でフロッグのチューニングをやっていました。量産型のハヤブサとツバメ。両方とも、原型が少し大きいな〜と感じていたため、複製時に少し小さくなるんですけど、これがいい感じに出ていて、フッキングエグイ感じになっていますw

ヒバリとフクロウは小さくなってチューニングがやりにくい感じなんで、改良の余地あり。カタによって、量産でよくなったものと悪くなったものが混在しています。

あれも結構な金がかかるので、長い目で修正していきます。

で、新たなツール、ネイルシンカーワームシッポの塩梅確認。


選んだのは、メガバスのワームに、ジャッカルのネイルシンカー。

真ん中に入れたり、


根元に入れたり、


先っちょに入れたりして、塩梅を見ていきます。


2本つけたりもしました。


一番よかったのは、シッポの先に入れたネイルシンカー。

フロッグ自体が激軽のノーシンカーだもんだから、ネイルシンカーで飛びます!

で、着水はワームから入るんで、ソフト音。

で、水中での姿勢は、フロッグ水平の、重心がネイルシンカーだから、水平浮きのくせに、その場でシェイクしたら微振動する感じで、今までにない感じのフロッグアクションです!


で、もういっちょのツバメは、ブレード使用。銀ラメのキラキラとブレードのキラキラで、雷魚を誘います。

2つとも、飛距離問題なし。ひたすら着水音がソフトなので、釣れそうw

で、薄々のヒシ池めがけて投げまくりで探っていきました。

が、反応イマイチ。

なんちゅうか、寒いです。

で、和山さん、廣瀬さんも苦戦しているものの、何回かアタックを取った模様。

僕は定番の流れ込みでハリコミ。

しばらくやったものの、しかし、コイが元気良すぎで、雷魚回ってこず。

こうして1周したものの、打つ手なし。

雷魚も浮いていないし、調子悪いです。全部コイの反応ですわ。

で、僕は便所休憩がてら引っ越し。

大規模野池へ。

ここの定番ハシッコでハリコミしてると、80くらいのライギョがコンニチハ。

これに、ネイルシンカーヒバリを投入すると、少し興味を示したものの、ガン無視。

からの、ブッシュ際のピッチングで探りを入れたのですが、これが結構アタリで、マメながら、結構ライギョいます。

が、フロッグ完全見切った出木杉君ばかりで、アタック取れません。

で、結局、和山さんたちの池へUターン。

すると、朝方と状況変わっており、雷魚浮きまくり!

おのれ、2時間くらいで、こうも変わるんか?というぐらいの盛況っぷりw

少し見渡すと、3,4匹の雷魚集団があちらこちらにいます。

ただし、

マメばかり。

それもクソマメ。60あるなしの細身のヤツばかり。

そんな中、廣瀬さんがゲット!

からの、だべっていると、フラフラーと目の前10m先を泳ぐ雷魚発見。

廣瀬さん、和山さんが撃つのを待っていると、少しためらっているようなので、それじゃ俺がw

というわけで、ワームシッポツバメを投入。

進行方向1m先の目の前で、チョチョチョ〜と、アクション加えたら、すごい勢いでチェイスの後、バフー!

からの、スイーップフッキング!

からの、カニ走り!

で、タモ入れしたら、なんとタモが落ちて、慌ててスラッグ出たんですが、雷魚バレず、廣瀬さんにタモとってもらってランディング。


おのれかわいすぎる雷魚だけんど、とりあえず、エントリー完了wなんせ今季初物だからね〜^^

遠征されているのに、地元民が魚譲ってもらった感バリバリで、少し申し訳ないんだけど、アザッス!

しかし、夜明けに比べたら状況好転w

雷魚の活性上がってきました。

で、やる気マンマンで見ていくものの、マックス60くらいのマメマメ君ばかり。

そして、動かないじっとしているヤツばかりで、参ります。

そんな中、廣瀬さんが追加で1本。

時は11時。

僕はハリコミを再開するものの、雷魚現れず。

なんちゅうか、熱杉。

廣瀬さんたちも参ったようで、うどんへ行くことに。


久々のうどん屋へ。かなりボリューミーで、おでんがおいしいので久々来てみるとなかなかのクオリティですな〜w

で、午前の池へUターン。

昼から好転を期待し、実釣開始。

とりあえず、魚は浮いているが、風が強い。

午前のようにサイトが難しい状態。

そこで、僕は、風裏狙って足元ポイントへ。

ここで定番のハジッコで、80クラスを発見するも、やはり口使わず。

からの、ブッシュのフリッピングをしていきましたが、風が強くて、手前のブッシュにラインが絡まったりで、すっげやりにくかったんですけど、途中、

ン?引っかかった?

的なことがあって、ラインを引っ張ってみると、なんと雷魚が食ってて、そのまま走り始め、アワセそこなってサヨウナラorz

70くらいのだったけど、しんどい状況だけに取りたかったぜw

で、その後も同じ戦法を続けていくも、おかわり無し。

続いて、風裏、盲点ブッシュへ。

ついてみると、やはり風裏は熱いw

ベイトのフナボールがあって、雷魚っぽい反転流もあったので、そこにワームヒバリを打ち込んだものの、ダメ。

続いて、これまた盲点の岸際トレース。

ここも風裏になっていたので期待したんですが、ダメ。

続いて、灯台元くらしの立木ブッシュ。

ここで、70くらいのヤツを見かけたものの、口を使わず。

からの、盲点ブッシュその2に行くと、結構でかめの85クラスがコンニチハ。

しかし、先に気付かれてビューン!

嗚呼、波長合わんなり〜〜〜涙

で、廣瀬さんたちと合流。

廣瀬さんたちも苦戦していて、雷魚は浮いているも口を使わず、さらに、午前に比べると、浮いている雷魚が少なくなった模様。

さらに、どんだけ吹くんや、ちゅうくらいの強風に参ったちゃん。

結局、しばらくダベって最後のひと踏ん張り。

僕は、先ほど足元ブッシュで逃げられたポイントへ。

すると、定番のハジッコで、75くらいの雷魚がコンニチハ。

これにネイルシンカーヒバリを投入すると、好反応w

ビューンてきて、食うか!?

と思ったけど、やっぱ最後の一口が出ず。

で、足元ブッシュをたたきまくっていったんですが、出ず。

で、廣瀬さんたちはホテルへ帰ることに。

僕は最後の勝負を、オバハンポイントで迎えることに。

がしかし、先行者に入られてて入れず。

で、盲点ブッシュへ。

ここで、75くらいの雷魚が呼吸に上がってきたんですが、先に気付かれてサヨウナラ。

で、最後に、盲点ブッシュその2へ。

風裏でいけるか?と思ったものの、やはり甘くない。

ベイトしか確認できずタイムアップ。

帰宅。

子供を風呂に入れて、

からの、

雷魚部会w


約1年ぶりですが、今回は、京都出身の猛強校長を交えて、4人で飲みましたが、やはり、雷魚の話は尽きることなく、とても楽しめた3時間でしたw

別地域の人がいると、同じ雷魚狙っているのに、狙い方とか、環境が全然違うので、話が弾みます。

また、来られた際はご一緒しましょう〜^^



5月14日
ちょっと電気屋で新しいデジカメ買おうと思ったので、近くの入れ食い池へ。

カバーエリアとオープンエリアがあって、オープンのハジッコに風でよった枯れヒシが集まっていたので、迷わずオープンへ。

からのハジッコ枯れヒシをトレースすると、3投目くらいでチェイス。

からの、パフ。

が、ミスバイト。

もう一度投入。

バフ!

今度は持ち込んだんで、スイープ真上アワセしたら、吹っ飛んでサヨウナラ。

マメですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その後、カバーエリアに引っ越しして、投げまくったんですが、カメの反応しか無し。

やっぱ、カバーとオープンとだったら、オープンのほうが、メリハリついてる分、決着が早い。

夕練はオープンや!

で、カメラ購入。

今までキタムラの中古カメラを買っていたんですけど、結構な確率で壊れて、セコモノのニコンはシャッターボタンが取れて、キャノンのは、電池が終わっててスグに充電切れる。

これは、安物買いのなんとやらです。

というわけで、5年保障のカード持ってるもんで、サラのキャノンの1万ちょいのカメラ購入。ネットショップ運営で必須アイテムなだけに、何台か持ってて、壊れたら合間に別のカメラでやりくりという感じでやっていく予定なりw



5月15日
会社帰りに夕練へ。

昨日と同じ池。

短期決戦目当てに、オープンのハジッコ行ってきました。

まずは1つ目。

かなり枯れヒシが寄ってていかにもつれそうw

ワームシッポ透明ヒバリを投入して、クイクイアクションしながら、ヒシを揺らします。

一応全部探りましたが、お留守。

続いて2番目のハジッコ。

ここも怪しい!

が、ここもお留守。

続いて、テクトロしながら、岸際のエッジを探るもダメ。

最後、昨日アタックとったところに来て、渋い理由判明。

先行者いますわ!

引き跡だらけorz

一応引きましたがダメ。

おのれ、平日に叩くことないじゃないか涙



5月17日
今日は、朝練でハス池へ。

1週間でこんなに藻が増えるんかちゅうくらい、増殖中。


しかし、カバーにメリハリがついていいか!?

とりあえず、いつもの釣り座に立って呼吸待ち。

今日は色々と仕込んできましたw


現在研究中のネイルシンカーシッポ。
釣具屋いったら、散財してあきまへん!


で、結局、フロッグのアクションの支点を水中に持っていくことが主な目的なんで、ワームの出来不出来というよりは、「やや長い」「ちぎれにくい」これが重要なポイントで、あえてメーカーの高いワームを選ぶ必要はなくて、安いノンブランドの選んできました。しかし、材質によっては、ネイルシンカーが入れにくいものもあって、これなんかは、月下美人のようなマテリアルで、ちぎれにくくてものっそ入れにくかったです。


仕上がりはこんな感じ。しかし、バス用だけにちょっと太いな〜〜〜〜アクションで、ワームがヒラヒラなる感じがなくて、イマイチ。


同じワームの色違い。これもアクションイマイチ。ちぎれにくいのはグッドなんやけどね〜


続いて、信頼のレインズのアジワーム。しかし、アジ用は細い。ネイルシンカー入れる余裕がなくて、ジグヘッド部に仕込んで、シッポで固定してみたんやけど、案の定、10投でちぎれてサヨウナラ。コスパ効果なさすぎ!


ほんまは、こんな感じのくびれて、下が太い、ミミズワームみたいなんがいいんやけど、これも、エサ持ちが悪い。ネイルシンカーで重くなる分、ちぎれやすくなるのが難点です。


思うに、こーゆー、カットテール的なシッポタイプはNG。センコーみたいなんがいいのかしら?しかし、センコーはやりこすぎて、すぐになくなりそうやし、次回、アジ用のセンコータイプのワームでやってみます。

で、肝心の釣りはというと、結構呼吸多くて期待大なりw

あちらこちらでポコポコなっじょんやけど、そこに打ち込んでも全然反応なし。

うーんという感じで立ち尽くして、シッポを変えたりするも全然ダメ。

そこで、サイトを見切って、岸際のハスの濃いところをトレースしていくと、見え雷魚がコンニチハ!

ス〜〜〜〜っと寄ってきて、ハス下モジモジ君。

からの、

バチュ!

で、スイープフッキング!

が、マメすぎてリフティングしちゃってサヨウナラ。

で、そばに同じような大きさの雷魚を発見。

多分ネストやったわ、多分さっきのフックアップネストや!

ゴメソ!

で、続いて、トレースしてくも、サッパリだめ。

結局1周して元の立ち位置に。

で、そこから、沖の呼吸を遠投して探っていくと、

グァーン!

からの、

パフッ!

飛びついてのひったくりアタック!

が、シッポが激コマ!見るからにマメ!

が、これを合わせて、少し乗ってスッポ抜け。

で、タイムアップ!

雷魚がマメすぎるぜorz

フッキングがまともに入らんち。

で、いつものうどん屋へ。


ひやかけはじまっじょって、2玉たのんで、恒例のカケ&醤油のドッチーモウドン決めたったわ!いい季節になってきたっちゃね!

来週の朝練は、きばっぺ!




5月27日
今日は前々から計画していた、乃木さんとの釣行です。

静岡の方ですが、アブの部品でお世話になっていてで、仕事で4日くらい香川に滞在するとのことで、ご一緒することになりましたw

乃木さんは26日から来ていて、昨日は撃沈した模様です。

朝5時、池で待ち合わせすると、お土産をいただきました。ありがとうございます^^

ちょっと納品もかねてなので、お取引しつつ、雷魚話w

なんとロッドがフラッグメントファクトリーのものw

グリップがかっこいいですねw

静岡のフィールドのこととか、カスタムロッドのこととか、色々お話ししつつ、実釣開始。

僕は足元のヒシをフリッピングで責める作戦。長いほうが範囲広くなるのでロッドは久々のショアジギングロッドの菱法師9.2ft。

忍び足しながら、ネッチリと探っていきます。

かなりネチネチやっていたら、乃木さんが一周して、その時今日一回目のチェイス。

ヒシがゆれたので、ソローっといれたら、フワフワフワフワ。

これは来る!

バチュ!

確信したのですが、来たアタックはマメのネストっぽいバチュアタック。

これを見切って、流れ込みに行って雷魚の回遊待ち。

が、来ない。

コイやベイトはいい感じなんですけど、肝心の雷魚がサッパリ。

結局、全然ダメで、乃木さんと朝うどんへ行くことにw

ちょっと案内しつつ、朝系の人気うどん店へ。


コスパもいい感じだし、味もまずまず。ダシ汁を蛇口で出すスタイルで、静岡の方には喜んでいただいたみたいですw
少々仕事の話とかライギョの話とかしつつ、食べ終えて

先ほどの池へUターン。

で、僕は流れ込みに固定して、回遊待ち。

乃木さんは、ヒシのスキマを撃っていく感じ。

で、30分くらいして、乃木さんがヒット!

が、バレッ!

僕はというと、やっぱし、雷魚が回ってこんくて、流れ込みを見切って対岸へ移動することに。

で、乃木さんとダベリつつ、向かっていくと、沖目で呼吸ポコポコ。

これは撃つパターンか!?

と思って撃ってみたものの、反応なし!

乃木さんも調子が悪いみたいで、1周して近くの池に引っ越して少しやりましたが、アタック無しでタイムアップ。

撃沈です涙

乃木さんと別れ、家族サービスへ。


上の子がだんだんデカくなってきて、どーも親と一緒に遊ぶのに、つまらん感じですが、下の子は調子いい感じですw

で、帰宅後、出荷。

2日間ためてたからエライことになっていました汗

出荷が終わってからメシくって、最近ハマってるマリカーやって就寝。

今シーズンもライギョに子守に忙しいぜ!




produced by fukusuke