2018年6月



6月1日
今日は朝練でいつもの池へ。

毎週いっていますが、1周ごとに藻の成長が早すぎて、ヤメテ!ってなりますw

で、最近、ネイルシンカーワームの研究に火がついて


釣具屋いったら、手当り次第に買い捲ってじょんならんことなっじょります。ヒップバックの中はワームだらけw

これがなかなかややこしくて、ネイルシンカーつけたら、重い分、切れやすくなって、柔らかいワームだと、シッポがすぐにとれる。

硬いと、動きが悪い。

さらに、ワームシッポに最適のアジ用のワームだと、先が細くなってるから、ネイルシンカーが入らない。

逆付すると、先っぽが細すぎてネイルシンカーが入らない。

と、まぁ、本来の使い方ではないので、なかなかに厄介です。

色々使ってみた結果、フロッグのシッポに付けるハンガーに付けるため、頭部分はある程度の太さがいる。細いとスグに外れるため。ネイルシンカーを入れるため、シッポの先端も太さがいる。硬いと動きが悪い。柔らかいと外れるなどなど、ふんだりけったりで、クッソ微妙なバランスが必要でつ。

で、バス用ワームも使ってはみたものの、どーも長すぎ、硬すぎ、柔らかいヤツはスグに外れるで、マテリアル的には、アジングワームが最適。バス用はワーム自体が重いのもダメな理由の一つ。

重いとハンガーからちぎれるっちゃね〜〜〜

でもって、試しまくって使ってみたんですが、今のところ、


コレいいんでないかい???スルーリー。

先端とケツが太くて真ん中くびれてて、ある程度長さもあって、ってなっじょんで。

マテリアルも、レインズのワームに近いし、保持力もまずまず。

気に入りました!コレ!

で、肝心の釣りに戻ります。

以前大型を見かけたところで、雷魚の反応を待ちますが、なっかなか反応なし。

5時くらいになって、明るくなってきたところで、モワモワ!が増えてきたり、呼吸の音が聞こえたりで期待大。

しかし、目の前のヒシポイントは動きないんで、ウロウロしながら、ヒシが不穏に揺れるポイントを探します。

何個か打ち込んだものの、コイ?的なハズレが続き、そんな時モワモワ!

が大きくなっじょるところを発見!

からの、ノーシンカーヒバリのネイルシンカー仕様をソフト着水後、ヒシにネイル部分をひっかけて、ネチネチ波紋攻撃。

からの、

ポゥ!

と、めっちゃ遠慮気味なアタックいただき!

からの、ボシュ、

ポコン呼吸の

コーン

みたいな鼻面アタック、

嗚呼、これネストだわ。って感じでハズレ。

足元の不穏な揺れ確認やってると、半分以上はネストぽいですわ。

てなわけで、遠くの反応を狙っていき、

ハスエリアの薄いところで、バフッ!

ってなったところに遠投ブチ込んで、そこから、ハスブロックをアグレッシブに揺らして、沈没寸前のフロッグが沈みかけた時に、モワモワ!

ってついて、そこで、ハスの葉にラインひっかけて浮力を保って、チョーンで

パフッ!

持ってった!

からの、スイープ鬼合わせ!

したったら、ハスに巻かれてバレッ!

しかし、マメでしたわ。

そこからは、足元のモワモワ探しに興じましたが、追加アタックなく、

タイムアップ間近になってきて、車の近くでサイトやってると、あちこちで反応はあるものの、全部マメ!

終了間際、ココ臭いだろ!的なオバハンに打ち込んでネチったものの、追加アタックなし!

タイムアップ!

ウドンなり。

いつものうどん屋でいつものひやかけ2玉の醤油変更で、終了なり。

嗚呼、景気のいい雷魚釣りやりたいぜw



6月2日
今日は一日券。

りょうさんと待ち合わせで、ヒシ池へ。

で、まずは、修理で預かっていたリールを渡し、実釣開始。

僕はオープンエリアのハジッコからブッシュ際を撃っていく作戦で、なるべくフリッピングで責めたいので、長さを活かして久々の9.2ftの菱法師。

もはやポカン釣り。リールの性能いらんやろ?的な雷魚フィッシングに興じてみましたw

で、1ライン通していくと、80あるなし君が見えたんで、急に隠れてソフトアプローチ決めたったんですけど、完全見切ってサヨウナラ。

そんで、戻ってきて定番のカドっこでハリコミ決めてみたら、しばらくしてブッシュ際から、

ボコボコッ!

モワモワッ!

って感じで、大型の気配漂う動きアリ!

これにワームシッポヒバリでソフトアプローチきめたって、永遠ネチってやったんですけど、全く食わん。

これは、以前セミナーで中川氏がいってた、産気づいた雷魚で、食う気ゼロってやつか!?

で、その後、沖に70クラスの雷魚がコンニチハ。しかしコイツも無視。

ここで腹減りすぎでりょうさんとこいって、うどんに行くことに。

朝うどんの定番なのですが、


コスパ炸裂の人気うどん店。俺的にはもうちょっとコシがほしいかなという感じなんですが、閑話休題。
雷魚話に火がついて結構居座ってしまいましたw

で、先ほどの池へUターン。

以前、張り込んで大型を目撃したオープンポイントへ。

りょうさんは、ヒシが結構張っているポイントに行って分かれて実釣開始。

僕のいるところはハジっこにゴミが流されていて、付くならココか!?

というポイント。

ここに、竿を置いて、永遠と待つ。

晴天で少し風有。

来るか?

期待して待つ。

30分。

長い。

1匹もライギョ来ません。

1時間。

いまだゼロ。

コイのみ。

1時間半。

雷魚全く現れず。

なんか違う・・・・・

以前大型を目撃した時もそうだったんですが、「来る」時って、魚っ気があります。マメにしろ、浮かんで来たり、ベイトがいたり、

今日のココは、ベイトもいないし、雷魚もいない。

見切るべきか!?

りょうさんに電話。

すると、

絶好調!

1時間半で、4発くらい出て、2バレ。

捕食も多いし、ベイトも浮ついている感じで、好調ですよ〜!

とのこと。

これは引っ越し決定www

りょうさんのもとへいってみると、なるほど、ベイトはウワウワなっじょるし、捕食も呼吸もアリアリです!

で、りょうさんのバラシ跡も見せてもらって、藻化けだったんですが、沖目のヒシが熱いとのこと。

そこで、ひさびさの遠投タックル。

ハト〜ミサゴをメインに使って沖の菱目にぶっとばして、ネチネチ攻撃。

池はいい感じで、沖で

ドバフッ!

明らかに逝ってる感じの捕食は炸裂するし、チェイスもたま〜〜〜にあるしで、なんか出そうww

しかし、チェイスあっても食うまで至らずって感じで、フロッグチェンジ。

ノーシンカーワームフクロウブラックを遠投して、ブッシュトレーサーで、軽快にヒシ上を滑らせるような感じで、アクションを入れていくと、手前の濃い目のヒシブロックで、チェイス!

からの、

バフッ!

おそらく、70クラスだと思うのですが、持ち込んだんで、フッキングいれたらすっぽ抜け。

嗚呼〜〜〜

って感じ。

からの、30分後くらいに、ちょっと右側で、同じようなチェイスにアタックあり、今度はもらったと思ったんですが、これもスッポ抜け。

ネストかな?

と思いつつ、やり続けるとさすがに出なくなってきましたw

で、休憩がてらメシに行くことに。

りょうさんは昼飯は食べないみたいなんで、続投。

で、僕が昼飯食って帰ってきたら、りょうさん、ファイト中w

取り込むのてつだったんですが、極太の75ゲット〜〜〜w

聞いてみると、僕が昼飯に行ってる間、熱くて、何回かバレて、70クラスをゲットしたとのことw

で、黄色が良いそうなんで、


黄色系のオンパレードでアプローチしてみることにw

で、遠投ズル引き、スーパースローネチネチ、を基盤にして責めてみたんですが、何回かアタックとったのですが、すっぽ抜け。

りょうさんは1本追加。

風がうっとおしいです。

で、期待の夕まずめ。

いつも5時くらいに撤退しているのですが、今日ばかりは夕まずめまでやりたくて、嫁さんにメシ代渡して、外食してつか、つーことで、僕は久々の本気の夕マズメwww

いつもナギが入るのですが、風はやまず。

結局、追加アタックなく、りょうさんもさすがにスレてきたっぽいんで、少し移動。

沖目のヒシをマメフロッグでネチってみたら、1発音なしアタックw

これを合わせると、手ごたえカル〜〜〜

上がったのは、


60あるなしのクソマメ君。

嗚呼、1日がんばってコレか〜〜〜〜

ガッカリしつつ、追加アタックを待ったのですが残念ながら、そのまま沈黙にて終了。

いやはや、今日は結構アタリっぽかったんですが、現実甘くないですな〜〜〜orz

次がんばっぺ!



6月8日
今日は、朝練でいつもの池へw

日に日にカバーが厚くなり、


気づいたら穴釣り状態w

しかし、ここまで来ると、入れたとこに、雷魚いたら一発なので、これはこれでイイものですw

で、


週末に向けて仕込んでたノーシンカーツバメが完成w
フックポイント隠すのにあずったけど、サイズの割によく飛ぶし、ただ、着水音は思ったほど小さくはないかな?
一軍確定って感じですw

で、ノーシンカーツバメの入魂目指して穴釣りですw

で、入れてると、ハスの奥の奥から、

ドバフッ!

大型をほうふつさせるような捕食がさく裂w

そして、呼吸音、捕食音、ともにビシバシ。

これは期待大w

と思って、入れていく。

途中、薄いところがあれば、ピッチングで、スイーっとやって、葉にひっかけてネチネチやるもののイマイチ。

ってか、ノーシンカーだったら、葉っぱにひっかけられないので、やっぱ、こーゆーシーンは垂直浮きの勝ちかな〜なんて思いつつ、単調作業的に入れていきます。

が、全然反応なし。

半周。

アウトレットポイントに、ハスのつぼみが固まってるところがあって、そこに入れてみたら、モワ〜ンってなって、

バチュッ!

で、

フッキング入れたらすっぽ抜けで、

また入れたらウネウネのちに、

ジュボ。

からの、ミスバイトでフロッグ再浮上。

ネストですわw

という感じで、手前の臭いところはネストくさくて、葉っぱの穴釣りは反応なし。

ならばと、遠投して薄いところを引いてみても反応なし。

というか、

ハスがここまでくると、ノーシンカーでは使いにくくてしょーないですわ。


というわけで、ハス専用って感じのタカ垂直を投入。

ウン。やっぱ、タカはハスで使いやすいぜw

で、遠投して薄いところから濃いところにソフトアプローチして、濃いところを強めに引いて、薄いところに出たら、ソフトにストップ。

て感じでやっじょったんですが、

全然反応なくてタイムアップ。

嗚呼、今日、有効打ゼロじゃーん涙

なんもなしで終わった感、アリアリですわ〜orz

そのままいつものうどん屋へ。


今日は、ノーマルかけを頼みました。ダシ味わいたい気分だったもんやけに、アツカケでw

ひやかけは、ぶっかけっぽくて、ダシを味わうには、ちょっとね〜って感じです。

ひさびさ、魚フライ食ってみたら、これはこれで馬w

また来週がんばっぺw



6月9日

今日は、一日券。

それも夜明けから、夜7時までの長ロングコース。

というのも、嫁さんに晩飯代渡してそのまま夕マズメつって、金で時間を買う作戦が最近はまってて、案外釣り時間に困らなかったりしますw

でもって、夜明けに向かったのは先週よかった池w

で、到着してみると先行者orz

しかし、ん?ってナンバーで、これもよくあることなんですが、雷魚商売でお客さんと話すことがあって、

「香川、年何回かいきますわ〜、OOの車乗ってるんで、見かけたらよろしく〜」

って会話があるんですが、そんな車。

だもんで

「お邪魔します、OOさんですか〜?塩ビのフクスケです〜^^」

って話しかけたら案の定ドンピシャw

お取引自体は半年くらい前なのですが、結構珍しい地域のライギョマンでしかも遠いw

電話で結構長いこと話したんで、覚えていたとですw

お友達の方は愛媛の人で、共通の知り合いがいて、自然に話が進み、ごはん一緒に食べに行こうということで、分かれて開始。

僕は以前大型を見かけたポイントでハリコミw

のんびり世間話した後なんで、6時半スタートって感じです。

で、サイトで、臭いポイントを観察観察w

でもって、今回は秘密兵器、


迷彩服持参ですわwゆめタウンで買ってきましたw

ハリコミしてる時に、結局魚から見えにくいところで張り込むと、魚が入ってきた時に分からない。

見えやすいところは魚からも見えやすいというわけで、それだったら迷彩服いいんちゃう?なんて思ったわけw

フィッシュオンだったか、山田氏の「迷彩服オススメ」って記事思い出したのと、昨年、愛知の原田さんとご一緒した時に、原田さんのまとっていた迷彩、ほんと、ドテにいても分からないくらいの効果なので、これはいけるんちゃう?って感じですw

で、観察観察w

状況はというと、先週よりは上向き。

呼吸がちらほら見えます。

が、相変わらずマメメインで、それも呼吸後にダッシュで潜っていく雷魚ばかり。

ベイトはイマイチ。

コイも入っていない感じです。

まぁ、そんなことはあることなんで、そのまま観察観察。

しかし、この釣り、というか、観察、めっちゃ時間がたつのが遅くて、1時間が途方もなく感じるくらいのドMっぷりです。

でも、これをやらないと90UPが拝めないんだったら、やったるで!

と意気込んで、ツライ時間を耐えてひたすら観察。

耐えきれなくなったら、ライン。

というか、雷魚仲間もここらに出没してるもんだから、そっちどうですか〜?なんて連絡を取り合い、お互いの状況報告なんかをしつつ、観察観察。

すると、きました!

10時くらいでしょうか、気を抜いた時に、モワンってなったオープンにハッとして見てみると、大きなうちわ尻尾とムチムチのシッポの付け根が見えて、ソローっと魚体を観察すると、

おそらく、90がらみの超巨大雷魚!それも極太。


足元にいるもんだから、そのままヒバリのワームシッポチューン、ネイルシンカーギリ浮きセッティングをフリッピングで落とし込み。

からのネチネチ攻撃。

もう、胸がドキドキ!

こい〜〜〜〜

思いつつ、ネチネチ続けてたら、5m先のヒシブロックに移動して、

ガポッ!

豪快な呼吸を炸裂、

からの回収して、今度はピッチングで、ヤツの沖5mのところに落とし込んで、そのままスイ〜〜〜〜ってリトリーブして、ヤツのいるヒシブロックで急停止、からのネチネチ数回後に、

シャシャシャッ!

ってトゥイッチ!


来るか!?


来ない、

即回収して、そのままヒシブロックに打ち込んで、強めにピコッ!

ってやった後、ロングポーズから微振動。

5分くらいやったころでしょうか、

気配なくなって、サイトで探すと、右側に移動して、そのまま沈んでサヨウナラ。

OH!

4時間くらい頑張ったのに、勝負は3分でオワタ!

そら、なかなか口つかわんでの〜〜〜orz

やっぱ手ごわいですが、しかし、考えてみると、ヒシベットに4時間撃ち続けても90UPにリーチかけることはほぼ不可能。

サイトって、やっぱ言うだけあって、スゴク効率のいい釣りでは?なんて再認識ですわ。

そこらにたまに呼吸に上がってくる雷魚は、サイズが確認できて、マメなんで、スルー。そうしてポイントにプレッシャー与えず、大物が入ってくるのを待つ。

ここだってチャンスの時に打ち込んで、投げずにプレッシャーをかけなかった恩恵に預かるって感じでしょうか、大物を狙うには、やっぱ多くのライギョマンがやってる、このスタイルがイチバン効率が良いかもしれません。

モンスターを迷子にたとえてみると、デパートで迷子になった子供を探す際、あちこち歩き回って探すのが、アミダ撃ちの雷魚ゲームだとしたら、ハリコミってスタイルは、子供が寄り付きそうなおもちゃ屋で、狙った獲物(子ども)が来るのを待つって感じですかね〜。

前者と後者と考えてみたら、後者の方が効率が良いってのがなんとなくイメージできます。

自分のやってる方法は間違ってない!

確信して、観察スタート。

すると、「寝坊しました〜」つって、かまちょさん登場。

かまちょさん、最近忙しくて釣りに行けてないみたいで、今日チャンスっぽいから来た模様です。

かまちょさんが最近取り組んでる、シリコンの自作フロッグの情報交換とかしつつ、分かれてハリコミ再開。

しかし、そうやすやすとチャンスは来ません。

時間だけが経過していると、今度は猛強校長登場w

校長も今日、チャンスっぽいから出撃したものの、ド沈黙で、うどん食って帰るそうですw

と、談話してたら、そこへヤツが現れました!

さっき消えたポイントへ、再浮上。

やはりデカイ!

打ち込もうと思ったらまた沈んでサヨウナラ。

イカンイカン。

ここで撃ちこんだらダメ、もっといい時にうちこまんとw

というわけで、ハリコミ再開。

校長、うどんへ撤退で、会話のない時間がしんどくなってきたところに、腹が減ってきたのでメシへ。

なんせ、4時くらいにメシ食ってるもんだから、昼前には腹が減って腹が減ってという感じで、


いつもの中華料理屋で、大盛り食いましたwしかし多い。普通森でよかったカモ。

腹いっぱいになって、さきほどの池へUターン。

同じポイントでハリコミ開始。

しかし、食後はこの釣り、眠とぅてしょーありません。

ほんと、釣り日和で、池眺めてじっとしてると、フッと気づくと気絶してたりするもんだから、ガム噛んだりコーヒー飲んだりで気を持ちつつ、観察。

しかし、大型現れず。

たまにある呼吸は、マメオンリー。さらに、呼吸後にスグに沈むやる気無し君ばかり。

嗚呼〜〜

つらいな〜

と思いつつ、続投。

気力を保つには希望がイチバン。

夕マズメに必ずチャンス来る!


そうして、頼りのワームシッポの動きを確認しつつ、


ゲリヤマのワームを付けて動きを確認してみるといい感じw
やはり、永年のスーパーヒットワームは、動きが違うぜw
これを、頼りのノーシンカーツバメにセットして、チャンスを待ちました。

そうして、迎えた夕まずめちょい前、

時は4時。

再び奴が現れました!午前に見たヤツと絶対一緒!

やはり最後に消えたオバハンに再浮上。デカイ尻尾!

即座にピッチングで、ゲリヤマツバメを投入。

からの、ポーズなしで、着水直後にトゥイッチンぐ後で、スーってリトリーブ。

が、チェイス無し。

ヤツはもう消えかけてるんですが、即回収して、もう一回ピッチングで叩き込みました。

ロングポーズからの微振動やったんですが、ダメ。

完全見切ってる感バリバリで消えていきました涙

嗚呼〜

最後に、もう一回

薄れゆく、集中力。そして、今日は3時半起きだもんで眠いzzz


栄養ドリンクでマズメまでの気力をチャージ。

あきらめかけたその時!

って思いつつ、待ったのですが、7時まで現れず。

残念ながらタイムアップ。

嗚呼〜ダメか〜〜〜

13時間も張りこんで、釣りらしい場面、3分ぢゃねーか?

ドMすぎるわ!

思いつつ、車までの道中、臭いブッシュ際に落としながら帰っていると、

フッ!

とテンションがかかり、そのままフッキング入れたら釣れました!


しかし、残念すぎるコンディションのガリガリ君orz


しかし、自信作、ツバメノーシンカーの入魂完了w

しかし、時合か!?

ラスト1投を延長してみると、ヤツが浮上したポイントの左側のヒシブロックに通したときにウェーブ。

からの、

パフ!

マメでしたが、雷魚のアタック!

これでちょっと復活して、ラスト1投を延長して、フロッグが見えなくなるまで続投しましたが、追加アタックなく、終了。

タイムアップ!

撃沈!

朝イチ一緒になったお客さんと晩飯で反省会。


メニューは、お客様の明日の成功を祈って、かつ丼www

北のフィールドの話を聞きながら、雷魚話が盛り上がりましたw

同じ魚でも地域によってやり方や、フィールドの様子はさまざま。

貴重な話が聞けて良かったですw

また、秋に遠征来るみたいなんで、再会を約束して別れました。

やはり、ライギョマンとの交流も含めて、雷魚釣りはいいものです^^

また来週もがんばっぺ!



produced by fukusuke