2019年5月




5月10日
ゴールデンウィーク、ずーーーーっと事務所のフローリングしてて、釣りどころではなくて、ようやく始動という感じです。


床板剥いで、


根太はり、


断熱かまして、


捨て板。


ラスト、フローリング。

パッと見、カタチにはなっているけど、ガン見厳禁なりね〜〜〜

嗚呼、今年は忙しい・・・・

というわけで、暖かくなってからは本日がシーズン初日って感じですw

朝練なのが残念・・・

早速、大規模野池へ。

まだ薄暗かったので本命ポイントを外してサブポイントから巡ります。

で、その前に、ベストタックルのオイルをリールに注入。

しかし、暗いな、と思った瞬間、

ツルッ!

と手からタックルが滑り落ち、

ガツン!

嗚呼!

ロッドが!


涙の塗装禿げや!

前もあったな、ビックシューター・・・・


ええい、今年は塗装ブース件、工作室が建設されるので、シーズンオフ、まとめてチャン白に塗ってくれるわ!

で、釣りに戻り、現在、増水しておりストラクチャーが水没しているので、岸際を中心にトレース。

フロッグはタカ。

フィネスセミナーで習った通り、なるべくラインの手配を消してアプローチ。

ところが反応なし。

続いて第2サブポイントへ。

ここはブッシュがあるので、そこを中心に引いていきますが、ダメ。

そして本命ポイントへ移動。

ブッシュを覗いていくと、なんとめちゃめちゃいいライギョがテクテク歩き!

ここで、ちょっと考えて魚の進行方向を見極め、先にフロッグを投入。

魚が寄ってきたタイミングで素早く動かし見てみました!

が、一瞬興味を示して黙殺。

その後フロッグを変えてアプローチするも完全無視でさようなら。

本命ポイントはコイに混じって、ぽこぽこ呼吸があります。

悪くない感じで、ブッシュのところから沖へ向かって出ていくライギョを発見。

しばし、観察した後、別のブッシュに入るタイミングでブッシュの向こう側にフロッグを投入。

ヤツがブッシュに入った時にシュイッ!と動かし、チェイスを誘います。

狙い通りチェイスしてくれたので、そこからちょんちょん攻撃すると、

モゾモゾなり、しばらくモゾモゾが続いた後バフ。

これを持って行ったと思って鬼合わせしてみると、シッポしかくわえておらず、すっぽ抜けでさようなら。

続いてブラインドでブッシュ際を探っていきますが反応なし。

ここでフロッグをチェンジ。

デカのハヤブサにして引き波を豪快に立たせながらブッシュ際からオープンに狙っていきます。

しかし反応なし。

終了時間が近づいてきました。

ここでポイントチェンジ。

東側のすでに日が当たってるポイントへ移動。

陽があたっているので浮いているかてるかと思いきや、全く魚影なしw

これにて終了。

遅れ気味なので、急いでうどん屋へ。

1年ぶりの朝練後のうどん屋ですが、嬉しいことにペイペイの決済が増えていましたw

モチ、ペイペイで支払ってポイントげっと!

平日の朝に釣りをした後のうどんやはり何年やっても最高にうまいですw

この後仕事がなけりゃもっとうまいんだけどねw

で、会社で何事もなく仕事をして、帰りに夕練へ。

会社帰りにいつもの池へ。

定番の立ち位置でタカをキャスト。

着水音に気をつけてアプローチ。

何回か波紋が立ったポイントでポーズ。

とその時、不穏な波紋がたち、ひったくりアタック!

そのまま持って行きました!

完全に持ち込んだことを確認して、遅合わせ!

しかし、一瞬のって、即抜け。

たぶんバスです。

その後は、やはり波紋が立ったところに入れてみたものの反応はなし。

ここで場所を移動し、ひさしぶりの風裏ワンドへ。

ここでブッシュ際をトレースしていくも反応なし。

これにてタイムアップ。

撤収。

しっかしバレるバレる。


バレるぞフクスケフロッグ!

今シーズン一回もまともにフックアップしていません汗

セッティングは悪くないと思うんですが、あやしい。


しかしフックの出が良いので食い方が悪かったんだろうと思って、やはり同じフロッグを使いますw

明日もがんばっぺ!



5月11日
今日は夕まずめ券。

朝から嫁さんが仕事でいないので、子守子守子守。

まずは夜明けから出荷作業。

で、子供の宿題を見て、そこから福祉会館のイベントへ。


ワークショップを嗜み、


トトロのオブジェ完成w

それから昼飯を食った後、子供はyouTubeタイム。

あいまを見て事務所の整理。

フローリング作業ですが、最後は玄関のところでつまずいており、ホームセンターで相談して、解決策ゲッツ。

で、シコシコと大工作業して、嫁さんから連絡があり出撃〜〜〜

とはいえ、子供を車にのせて嫁さんの待つゆめタウンへ。

そこで、子どもを嫁さんに預けライギョへ出撃〜

久々の池に到着。

各立ち位置ポイントの状況を見て回り、フィールドを把握し、全体的に日陰が熱そう気がしますが、光量が足りず頼みの綱のサイトができません。

しょーがないので、要所要所をポンポン見て回っていると、オープンエリアの端っこ、巨大雷魚が出現!

どう見ても85はあるイチモツです!

こいつに狙いを定めてキャスト!

フィネスセミナーで習った通り、ラインに気を付け、そろっとアプローチ。

しかし、ヤツは見切ってサヨウナラ。

ここはキャストに来て潰れた感じがあるので移動。

状況確認で一番良かったポイントに絞ってハリコミ開始。

時刻は夕まずめ。

エリアは西日がきついところを選びました。

サイトやるなら光量か?と判断した次第です。

ここでデカ雷魚が来ることを祈り待ちます。

フロッグはタカのダンゴに変更。

シッポのほうが食わせやすいような気もしますが、アクションは団子が一番いいような気がします。ここは一発、アクションで口を使わせることが狙いナリw

こうしてしばらくこのポイントで張り込みをしていると西日が熱い所でポコポコと呼吸があります。

場所の選択は悪くないみたいw

ここからしばらく待ってるとハリコミポイントの直下からナイスサイズの雷魚がw

一瞬思ったんですが、「ここでこう投げてこうしてこうしてアクションできるのかな?」と思いつつ、ここはひとつ待った方がいいのかも???

なんて思っていたんですが、雷魚が逃げていくので、慌ててその雷魚めがけてキャスト。

これが大失敗ででハナツラにボチャン。

これで雷魚が逃げてしまいました。

やはり計画的なキャストができないと、投げたところで釣れませんね。

去年雷魚の習性みたいなものが少し分かり、同じライギョは同じところをうろうろするというのが身にしみてわかっているので、上手くキャストできるタイミングを待って2回目のチャンスを伺った方が効率がいいような気がします。

しばらくこのポイントが死んだような気がするので、別のポイントで再び張り込み開始。

するとここが大正解。

大小様々なサイズの雷魚が浮きまくりwww

その中で一番でかいライギョに狙いを定めてフロッグを投入。

鼻面から逃げるように誘ってみましたが、そこは甘くなく完全無視でさようなら。

気晴らしに豆雷魚にもみたのですが、これも、モジモジ君で食わず。

その後ちょっと場所を変えてこれまたいい場所で狙ってみると、めちゃめちゃいいサイズの雷魚がw

ってか、今日は、デカ雷魚めっちゃ浮いてますわ!チャンスか!?

がしかし、フロッグは完全無視・・・・orz

場所を見切って、最初の場所へUターン。

再び張り込みを開始します。

しばらく待ってみたものの、今度は全く気配なし。

そこでまたまた場所を見切って別のポイントへ移動。

前から気になっていたポイントをブラインドでキャスト。

キビキビアクションで誘ってみました。

するとフロッグの真横にポコンと呼吸。

が、フロッグは食わず。

ダメです、なんか釣れない感じです。

その後はまたまた場所を見切って、だだっ広いパラ菱エリアへ移動。

ここで久しぶりのドボンズル引きです。

フロッグはアピール重視で、デカハヤブサスイベル付で遠投。

豪快にズルビキしていき、パラヒシを揺らしてアタックを誘います。

が、反応はさっぱりなし。

フィールドは呼吸がポコポコしていて、やる気があるような感じがするんですが、フロッグへの反応皆無です。

ここから移動移動して、ちょっとした風裏で寄ったヒシエリアでタカダンゴをキビキビ動かして誘いますが、ここも全くダメ。

時間が少なくなってきました。

結局、一番最初に良かった西日のポイントへ入り直し。

ここでほぼオープンエリアのブラインドゲームで誘いますが、結局ダメ。

これにて完封負けでタイムアップ。

おのれあれだけ呼吸に雷魚に浮きまくりで、ノンアタックかいな・・・orz

甘くないぜ!

これにて撤収。

子供と嫁さんと待ち合わせしているお好み焼き屋へ。

旦那が釣りしてる間に嫁と子供は買い物。

釣りが終わってから外食屋で合流というパターンです。

前回行ったものの、お客さん多すぎて入れなかった店なので楽しみです。

入ってみると今日はお客さんそんなでもなくて、


看板メニューを頼んだんですが、大してうまくなく、値段も高く、量が少ない。リピートはないなw

で帰宅。

明日も行くので気合いれっぺ!



5月12日
今日は午後券w

夜明け前から出荷作業をして、事務所の整理。

素人のアラは最後の1枚に出ますね。


フローリングの端っこはスキマだらけ。隙間大きすぎで地面が見えてたりするところもあるの


ホムセンで教えてもらって、コーキングを施しました。

それから頼んでいたガレージに電気が入ったので、大工仕事。


木くずを気にしなくていいのでかなり楽ですw釣りで使うタナがあっという間に完成w

そこから出撃w

まずは腹ごしらえでうどん屋へ。

前から好きだったうどん屋が移転。

移転後初めて潜入ですw


店が狭くなっているものの、うどんの味は変わっておらずうまいw
腹が起きたところで昨日と同じ池へ。

デカ雷魚をサイトで探し、フロッグのサイズを小さくして、ガルプシッポで誘うというセコ技をやってみますwww

しかし、状況は昨日と一変。

めちゃくちゃ風が強くて、水面が波立ってて、めっちゃやりにくいです。


そこでフロッグを大型化。

はやぶさスイベル付きで岸際のブッシュに打ち込み、トレース。

すると、1発ナマズっぽいアタックがあったのみで、あとは反応皆無。

移動して、昨日大物がたくさんいた場所へ。


ここでガルプの汁から出したばかりのワーム尻尾付きひばりjrにチェンジ。

スミで休憩中の雷魚を狙って行こうと思いますw

が、肝心の雷魚がいません。

昨日あれだけいたのに今日は一匹もいないつって、どういうことなんでしょうか?

見えなければサイトにならん。

しょうがないので移動。

色々な立ち位置でサイトで探して行くと一番奥側にかなりでかいライギョを発見w

ヤツの方向を見極め、進行方向にあらかじめひばりジュニアを投入。

やつが直下に来るのを待ってアクションします!

ドキドキしながらちょんちょん攻撃!

しかし全く反応なし。

しばらくすると、フロッグの真横に呼吸に上がってきて不動明王。全く食い気がありません。

なんちゅうか昨日に比べると見える雷魚が激減しています。

そこで移動。

続いてはパラヒシエリア。

するとここが当たりw

あちこちで雷魚が浮いており、狙えそうな感じw

フロッグをミサゴにチェンジ。

豪快に探りを入れてみると、一発目でチェイスからのバフ!

しかしこれが空振り。

そして引き続きハヤブサで狙って行くと、ちょこちょこチェイスはあるんですがアタックまで至らず。

そうこうするうちに夕まずめ。

ここはもう、活性が高くなることを信じてドボンずる引きでやったろうと決心してひたすら投げ続けます。

しかし、反対に活性は激シブ。

全然反応がなくなってきたので、最後のチャンスを残して、ポイントを休めることに。

ちょっと離れた別の雷魚池へ久しぶりに来てみました。

残り時間はあと一時間半ぐらいなんで、30分ほどここでやってUターンすることにします。

久々に来た池は、ほとんどフルオープン。

になっており狙えるポイントは岸際のブッシュ際ぐらいかなと思います。

で、そこを責めていったんですが反応なし。

と、見たことのある車が登場。

なんと偶然にもUSDさんでしたwフィネスセミナーぶりwやっぱ雷魚マン考えることは同じですw

2手に分かれて、開始するも、見え雷魚がほとんどおらず、いてもガリガリで、あまりやる気がせず、僕は夕まずめの時間が迫っているので撤収してUターンすることに。

先ほどのポイントで、遠投して誘いを入れて行きますが反応なし。

呼吸はあるので、雷魚はそこら辺にウジャウジャいるのですが、フロッグへの反応がありません。

フロッグを銀ラメのミサゴ中心でアクション重視で責めてみたんですがダメ。

捕食も一発もないので、完全にやる気がない感じです。

もう今日は無理っぽいので、早めに撤収。

今日は「母の日」なので嫁さんの喜びそうなスイーツを買って帰ることにしました。

来週の出撃に備えて、ご機嫌取っておきますw





5月17日
今日は朝練の日w


3時に起床し昨日準備していた出荷をせっせとやるのですが、店長、大杉です汗

売り上げが上がるのはうれしい限りなのですが、釣りに行く時間がだんだん減ってきています爆

加えて今年は事務所ができたのでその整備やら何やらで雷魚シーズン序盤の最も大切な時期に釣りに行く暇がないという事態に陥りつつあります。

現在、六畳一間でやりくりしており、狭さゆえの効率の悪さというのがあり、引っ越したら、もっと出荷効率を煮詰められるレイアウトで営業していこうと思います。

フロッグを作ってる時間は全くありません・・・

というわけで出発がかなり遅れたので、本来の目的地を変更し、会社近くの池へ。

最初の一本を取るべく安易なオープン池に1年ぶりに来てみましたが、状況はうっとうしかった木が伐採されており、手前のブッシュがなくなり、いい感じにサイトがしやすくなっていますw

ですが、水が増水気味で透明度が低く、だだ濁り。

これではサイトができないので、厳しいかなと思いましたが、とりあえず豆雷魚を発見できたので、今後またこようと思います。

とりあえず、ブッシュ際にカラスを通した後、タカでクイクイアクション。

一通り探ったものの全くダメだったので移動。

続いては人気のカバー池。

まだ7割オープンでカバーの濃い場所を目指して進みます。


フロッグは小型フロッグから大型のミサゴにチェンジ。

入魂まだなので、一発とりたいですw

ミサゴの遠投で広範囲を探るも反応はゼロ。

捕食も呼吸も全くなし。

カメとウシガエルのチェイスのみで、全くダメ。

残り時間が少なくなってきたので移動。

続いては、お助けクリーク。

と、その前にうどん休憩。


今日はおにぎりセットが美味しそうだったので、かけ小におにぎりセット、コロッケを食べましたw

その後、汽水クリークへ。

サイトで様子を見ていくと、ボラみたいなやつを発見w

しかしよく見ると呼吸をしたので雷魚であることが判明w

即座にタカを打ち込み鼻面に通してみると、一発で反応して即バイト!

これを合わせたものの、足場が高すぎてフックアウト。

これにて終了です。




5月18日
今日は1日券w

で、釣りが終わったら、雷魚会議京都編w

京都から広瀬さん、和山さんコンビが遠征されるので、楽しみですw

そして向かうは、カバー池へ。

久々来た池はパラハスでいい感じw

大型フロッグを豪快に動かして、カバーについている雷魚のチェイスを狙いますw

すでにりょうさんが来て頑張っているので、挨拶して対岸に入れさせてもらいましたw

ちょっと観察してみましたがフナのディスプレイが入っており魚気はありますw

ところが兎に角風が強い!

やりにくいため風裏のちょっとしたワンドで待機すると、雷魚っぽい呼吸音がちょこちょこ聞こえますw

そこらを中心にミサゴを通し、豪快に揺らして誘います。

ところが反応なし。

次はスイベルハヤブサでジャバジャバ。

からのハスエッジを豪快に揺らします。

が、相変わらず反応なし。

しかし、相変わらず呼吸はありますし、ベイトッ気もあります。

行けそうな感じがするので、次はフロッグをタカにチェンジ。

団子状態で、ちょっと遠慮気味にハスを揺らしてみます。

しかし相変わらず反応なし。

そんな中、時は7時を過ぎた頃。

だんだん日が照ってきて暖かくなってきましたw

風は相変わらず爆風ですが、たまに風が収まるときもあり、その時が狙い目という感じ。

ライギョの活性は気温とともに上がってきた感じです!

たまに捕食が出てきましたw

しかし、捕食は全部マメ。

しかし大型もいるだろうと思って風が止む瞬間を待ち、キャスト。

これを繰り返します。

フロッグは水平の黄色スパイダーマンミサゴ。

アップテンポに誘います。

が相変わらず、フロッグには反応なし。

そしてミサゴの銀ラメに戻し、様子を見ていきます。

が、しかし反応が全くなくなりました。

経験から言って静まり返ってる時は何してもダメ。

投げ続けてドボンズル引きをしていると集中力が切れて、ここぞというねらい目の時にアクションが雑になる傾向があります。

というわけで、ここはひとつ我慢。

観察を決め込み、雷魚の反応が上がってくるのを待つことにします。

というわけで待ちつつ風が収まった瞬間を待ってフロッグをキャスト。

ハスを豪快に揺らしますが、相変わらず全く反応なし。

これが2時間ぐらい続き、りょうさんが移動することに。

僕は同じ場所で単調な釣りをしていたのですが、移動した先のりょうさんが極太のライギョを釣り上げたとのことw

そこで引っ越しすることにw

移動してみると、りょうさんはというと、風下ど真ん中。

とんでもない強風で立ってられないほどです。この中でよく釣りましたね!

しばらくやってみたものの全然釣りにならないのでUターン。

すると、別の雷魚マンが入っており、行き先がなくなりましたw

で、別のポイントへ移動することに。

ですが、実はちょっと前から気になっていたのですが、

左目が痛い。

ピクピクするような感じで、なんか目やにがずっと引っかかってるような感じです。

車の鏡で見てみると、なんと左目の白目のところがネットリとした感じで、腫れ上がっております!

痛いわけです。

というか、だんだん左目があけづらくなってきました。

釣りどころではなくなったので切り上げ、眼科へ。


案の定、バイキンが入ったので、目薬あげるね!って感じのヤブ診療で目薬をもらい事なきを得ましたw

しかし、フィールドから離れてしまったので、そのまま飯食って帰り道の池で釣りをして帰ることに。

メシは、テレビや雑誌で話題のチャーハン屋さんに行ってみました。

すると安いせいもあって行列!


並びつつ、楽しみにして食べてみたんですが、看板メニューのチャーハンはちょいと辛い普通の薄味チャーハン。

値段が安いから流行ってんのか?大してうもないわ。もうこんき!

で、次の池へ。

相変わらず、風がものすごいので、小規模野池をチョイス。

コンディションは立ち上がる前のハスとパラヒシ。

かなりいい感じです!

そこへデカフロッグを通して、カバーのブロックを揺らして誘います!

カバーはめちゃくちゃいい感じなんですか、減水しているのか、反応がありません。

捕食もゼロ。

全然駄目です。

気温が低いのでしょうか。

ずっとやられっぱなしの感じで、結局一周するもノーバイト、ノー捕食。

どうやってもダメと判断し、移動。帰り際にちょろっとクリークに寄ってみましたが、ここもライギョおらず。

結局ちょっと早めに帰って事務所の手入れ。


今日は、玄関のフロアマット貼りと、日々迫りくる雑草対策の防草シート仕事。
ジャリもはいっているんで、地ならししているんですが、手作業だきん、めっちゃエライわ。腰やられる!

で、子どもと自転車買いに行って、待ちに待った雷魚会議!

廣瀬さん、和山さん、りょうさんが、事務所にやってきてくれて、しばし閑話休題。


廣瀬さんと和山さんが、事務所の開店祝いにライギョの置物くれました!

アザッス!雷魚事務所にぴったりですわ!


で、いつものうまか房で会議。相変わらず雷魚話は尽きることなく、深夜まで楽しめました。

次は7月来られるそうです、また行きましょう!




5月22日
あまりにも天気が良かったので仕事帰りに夕練へ。

いつもの池のいつもの立ち位置にいってみると、雑草が急成長しており、めっちゃ釣りにくくなっていました!

ちょいとロッドでヤブをかいくぐりながら、ポイントへ。

わずかに見える雑草の隙間からフロッグを観察しつつ、ちょんちょん動かします。

反応はなかったのですが、芝の間にフロッグを通した瞬間、パシュアタックいただきました!

しかし、激マメのミスバイト!

フッキング入れるも、そのまま空振りでさようなら。

同じ場所を何回か攻めてみたんですが、その後は反応無し。

別の立ち位置にはライバルが立っているし、今日はこれにて納竿とします。





5月24日
今日は朝練。

先週のミスを反省し、前日の夜中に出荷をすべて終わらせて、予定通り出撃〜

向かうはハスヒシ複合カバー池へ。

そろそろハスの葉が張ってくるので、いい感じかなと思い今季初出撃。

到着すると、風はないし、いい感じw

まずはヒシエリアから。

ここで遠投してヒシブロックを揺らしていきます。

エッジを責めて反応見ましたが、反応は全くなし。

ベイト気はコイだけで、雷魚の呼吸やら捕食はありません。

見切って移動。

続いてはオープンエリアの端っこ。

狙うポイントがちょっとしかないので、サクッと探って、ここも異常なし。

続いてハスエリアへ。

着いてみると複合度合がかなりいい感じw

鯉のノッコミがガチャガチャとうるさいんですが、沖に遠投して手前のヒシハスブロックを豪快に揺らしてアクションをつけていきます。

が、反応は安定のナッシングw

ちょっと移動。ハスばかりのエリアへ。

ここでしばらくやるも、ダメ。

続いて、ウキクサとハスの複合エリア。

ここで浮草モワンでついて、即バチュ。ナマズです。

続いて、同じようなところ通すと、今度は雷魚っぽいチェイスが入り、しばらくしてバフ!

持ち込んだか!と思って合わせたものの、すっぽ抜け。マメです。

その後は反応がなくなり、ヒシエリアで遠投かまして、早歩きで誘いを入れて行きますが反応なし。

タイムアップが迫ってきました。

駐車場近くのエリアへ。

ここでセオリー通り、カバーを揺らして、直後ストップで誘ってみましたが反応はなし。

終了です。

会社へ向かいます。

いつものうどん屋へ。


すると、なぜか、オニギリセットがなかったので、タマゴ天とトリ天いただきます。

その後、最寄りクリークを偵察。

コイしかおらんw

で、続いて、昔雷魚いて、その後オープン化して釣れなくなった池へ調査に行ってみると、今年は珍しくカバーが張ってますw

会社帰りに楽しくなりそうですw




produced by fukusuke