2020年10月





10月8日
肋骨骨折の休息から徐々に体が回復し、そろそろいけるかな〜〜〜w

というわけで、

今日は朝練w

しかし、台風で風が強いのとフロッグの新型がチューニング終わったので久しぶりのカバーゲームへw

夜明けが遅くなってきており、実釣時間が少ないので会社の近くのカバー池へ出撃w

今季初の池ですw

台風でカバーが寄っており、オープンエリアは風で釣りにならないため、カバーエリアのポケットを狙うことにします。


フロッグは新型のスズメとヒバリ。

まずはスズメをキャスト。

遠投ズル引きでポケットに止めてまた早弾きの繰り返し。

しかし、反応ゼロw

寒いっつーのw

全然反応がないので釣れる気がしません。

フロッグの調子を見る意味で、続いてひばりにチェンジ。

同じく遠投ズル引きで誘ってみますが反応ゼロ。結構デカイ池なんだけど、捕食もゼロ。

まったく反応がなく釣れる気がしないので、オープンエリアに移動。

岸際のブッシュを叩いてみたものの、全然ダメ。

すると見覚えのある車がこんにちはw

UTIさんですw

挨拶して池の状況聞いてみると急に寒くなって今駄目だそうですw

少しやってタイムアップ!

会社へ向かいます。

途中久しぶりの朝うどん。


朝練も1か月ぶりですからね、寒くなった秋にかけうどんの暖かさが染みるぜw

肋骨のヒビもだいぶ良くなったものの、まだ完全復活というわけではなくてちょっと痛むのでキャスとは思い切ってできない感じです


リハビリがてら、ボチボチやりましょうかね〜w




10月15日
今日は朝練w

出荷をサクッとやっつけて準備をして、のんびり出撃〜

夜明けが遅くなってきたので、ゆっくりできますw

気温が低いので、やりにくいですが、この時期調子のいい池に出撃しました。

しかし、思ったよりも夜明けが早く、当初の目的地では夜明けを逃してしまうため、途中で行き先変更。

近くの池に向かいます。

しかし今度は到着が早すぎてサイトができませんw

仕方ないので、近くの別の池へ調査。

久しぶりのオープン池は、水面はフナのついばみでイパイw

寒くてもやはり夜明けは高活性ですw

しかし、デカイのおらんので、チェックだけして別の池へ到着。

久しぶりに来た池は減水気味。

しかし、ベイトは元気で期待持てそうですが、元気が良すぎて雷魚の反応が全くわかりません。

釣りにならないのでポイント変更。

続いてディープエリア。

ここにアオコのブロックがあるのでそこらをトレース行くとナマズがコンニチハ。

雷魚の反応はゼロ。

またまたポイント変更。

流れ込みへ。

ここは、いい感じw

アオコのおかげで、サイトができませんが、流れ込み周りをトレースしても反応ないので、移動。

結局カバー池へ。

ここで作ったばかりのスズメをチョイス。

キャストすると、いい感じで飛んでくれてウィードレス機能も問題なし。

ドボンズル引きで早く探っていくとオープンエリアの早歩きでチェイス。

そこから猛烈なアクションを加えていくとフロッグの真横で

バフッ!

空振りや!

その後のおかわりなし。

その後は何もなく終了〜

タイムアップ。

実釣時間30分ぐらいのものw

夜明けがはえ〜よ〜

その後会社へ向かいつつ、いつものうどん屋へ。


いつものうどんを食べて残り時間10分くらいあったので恒例のクリークへ。

しかし、何も起こらず終了。

もうシーズン終わった感じバリバリだけど、あと1本釣って納竿したいぜ!





10月25日
今日は朝のみ券。

秋の終盤。激シブが予想されるため、この時期調子がいい池へ。

夜明け前到着してみると不審者発見。

まさかの先行者!さらに遠征組!

しょうがないので移動。

続いて入った池は大減水。

ほとんど水がありません。

ベイトが落ちていて魚の気配もないため、移動。

続いての池は、先日肋骨やられた池。

ここはカバーが残っているので、保温が効いていそうなんで、実釣可能と判断。


昨日作ったばかりのハトをチョイス。

早速キャストしてみると、気持ちいいライナーでぶっ飛んでいきますw

ウィードレス機能も問題なしw

こりゃ、戦力高そうなりw

後はフッキングよけりゃいうことないんだけど、アタックがゼロw

水が冷た杉。

ベイトも落ちていて魚っ気なし!

釣れる気がしません。

15分ぐらい撃って移動。

続いては、今年好調と聞いていた池へ。

着いてみるとベイトの上ずりなし。

風も強くてやりにくいため移動。

ちょっと風が強いのでカバーが残ってそうな池へ。

到着してみるとパラヒシでやりやすそうですw

日当たりが良くて、ポケットは、ベイトの口がワラワラw

これはよさそうw

しばらく撃ってみることにして、ハトを遠投。

ズルビキ、ポケットでネチネチ。

定番のパターンでしばらくやってみたものの反応無し。

歩きながらランガンでポケットを撃っていくと、日当たりの良いエリアの端っこで、80cmはありそうなナイスサイズ発見w

身を隠して、呼吸に上がるのを待ち、上がった瞬間にアプローチ。

しかし、反応なし。

その後も同じエリアを引き倒していると、見切られてサヨウナラ。

その後は何もなし。

これにてタイムアップ。

この時期は寒くても調子の良い池は調子のいいもので、池選びが大切ですな。

ラスト1本。なんとかやっつけたいぜw

その後、家に帰って家事をしているとコインランドリーで布団を洗ってこいちゅう指令が出たため、洗濯機の待ち時間ライギョw

近くの池へ行ってみると、まだ青々したヒシブロックが点在しておりますw

その中にヒバリを投入。

菱を通してみると、いきなりチェイス!

その後

めっちゃマメバフ!

これが空振り。

しかし、まだ付いていたので、ネチると、追い食いパスン!

アタックしょぼすぎて、フロッグが消えません。

繰り返し入れてみると同じところでチェイスにバフるんですが、マメすぎて全く持ち込めず汗

結局、何度やってもダメ。

バフはあるんだけどな〜

駄目です。

見切ってオープンエリアで見え雷魚探すも全くおらず、結局バフるポイントへタイムアップまで粘ることに。

しかし、バフりはするものの、持ち込まず。

タイムアップ。

残念でしたわ。

しかし、この時期なのに、アタックが連発できてよかったですw

明日は初のタイラバw

タイ釣るぜw






10月25日
今日は会社の釣りクラブで初のタイラバ釣行w

クラブの会員にマニアがおり、しょっちゅうレンタルボートで出撃しているようで船長おまかせでレンタルボートの格安入れ食いフィッシングw

なんせ陸っぱりばかりで船釣りするのが初めてのワタクシ。


船酔いが心配でトラベルビンを飲んでうどん休憩w


からの集合場所の観音寺は室本マリーナへ。


9時出船でクレーンでボートが降ろされ、4人で乗り込みますw

レンタルボートのくせに魚探がついており、ナビみたいな画面にポイントとなる磯場がマーキングされており、それを見て進む感じ。

第一ポイント到着。

結構風が強くて揺れが激しい中初釣行w

魚探で底が25mというのが分かり、船長の説明では、底まで降ろしてリール10巻きぐらいしてまた落としての繰り返しらしいです!

で、事前に店長からタックル指南を受けており、タックル揃えちゃってますw


ロッドはメジャクラのソルパラクロスステージ。スパイラルガイドの鯛ラバは重量80gのロッド。

タイラバは45gと80gをオレンジと赤が鉄板らしくて各1個ずつ。

通常45gで潮が早いと60gを使うべし!とのこと!

ラインはPE0.8号200m巻。リーダーはナイロン3号をチョイス。連結はオルブライトノット。

ポイントに到着してまずは45gのタイラバからスタート。

潮速くて結構流されますが気にせず巻いて沈めての繰り返し。

しかし釣れん。

10分ぐらいで移動。

どーも船長いわく、タイがいれば誰かしらにスグ食いつくみたいで、ちょっとやってダメだったら移動のランガンスタイルみたいです!


どんどんポイントを変わって行き、大きな磯場なんかは、このありさまでライバルだらけw

しかし釣れん。

釣果はかんばしくなく、午前の部は船長がエソ1匹の貧果なりorz。


コンビニパン食べながら休憩。海を見ながらの昼食は格別wしかし、途中しょんべんしたくなって、船で勃ちションしたら、落ちそうになってめちゃ怖いですわ。


午後の部は、ワタクシがピクピクなって、そのまま重くなったんでライギョアワセしたったら、エソがとんできましたorz

しかもスレがかり。

最後に1回ピクピクとアタリがあったのですが合わせてみるとスカリ!

向うアワセであわせたらあかんみたいなんやけど、ついついアワセてしまうんよねぇ〜〜〜

そんで午後2時半。

タイムアップ。

レンタルボートは3時にかえさないかんきん、ちょい早めの撤収なり。

結果は、四人でエソ2匹の大撃沈でしたわ・・・・orz

せっかくタックル買ったのにこれではアカンわ。

近々、乗合でプロの船長に頼んでリベンジ行く予定なり。




10月31日
今日は雷魚シーズンラスト釣行。

寒くなってから調子の上がる池へ。

夜明け前に到着。

しかし、カバーはまだ半分残っておりいい感じですw

ポケットを中心に探っていきますが、反応なし。

何時もは、ポケットにフナがボールになっているんですが寒すぎるのか、完全沈黙。

スズメで責めてみましたが全然ダメ。

雷魚は75ぐらいの一匹見ただけで全然釣れる気配がありません。

場所を変えます。


途中シバれたからだをかけうどんで温め、続いて入った池は温排水の池。

排水近くで張り込み。

しかし、減水で水なさすぎで魚が入っておらず。

移動。

まだカバーがある方がましかな?と思って、カバーのあるフラットな浅い野池へ。


到着してみると、3割ほどカバーが残っており、鳥が鬱陶しいぐらいいます。

車のそばから実釣スタート。

すると、この池はまだ暖かいのか、ベイトが元気w

そんで、藻の濃いエリアを中心にドボンズルビキ。

根気強く遠投して粘ってみると、これがあたりで早引きしたフロッグに驚いて逃げる雷魚が連発w

ここでスローにアプローチしてみると、前振り無しバフ!

あまりにアタックがショボかったので持ち込んだか持ち込んでないか分からず、半信半疑アワセ!


これがガッツリ決まり、ブッコ抜きで上がってきたのは、30センチくらいの激マメ君w

しかし、このクソ寒い中よく出てくれましたw


ヒバリの入魂もできて満足ですわwしっかし、このマメ雷魚もとらえるとは、やっぱフクスケフロッグ、フッキング最高だぜwwwご注文お待ちしてますw

その後はミスバイトばかりでしたがアタックはそこそこあるので楽しい釣りができ、ラスト一発持ち込んでかけたのですが、同じくらいの激マメ君で途中でスラッグでてバレましたw

これにて今期納竿。

最後に一匹取れてよかったですw

心置きなくシーズンオフ。

来年が待ち遠しいぜw









総括

釣行回数 水揚げ雷魚数 ナマズ 開拓 80UP 90UP
4月 8 1 0 0 0 0
5月 17 12 1 0 4 0
6月 9 12 2 0 2 0
7月 14 11 0 3 2 0
8月 18 21 1 3 4 1
9月 8 5 3 1 3 0
10月 4 1 0 0 0 0
78 63 7 4 15 1

今年はヒジョ〜〜〜に良いシーズンでござったw

昨年事務所の工事で雷魚、ぜんぜんいけなかったので、今年はこれでもかというくらい釣行して、さらに結果も出てくれて何よりw

序盤、オープンと薄い池オンリーでフロッグは主にタカとひばりjrで数を稼ぎ、中に良型が混じり、良い釣りが出来ましたw

このとき、サイトが多かったので、オープンサイトの可能性を感じ、モリった後の開拓では、オープンに絞った開拓をして、それなりに新しい池を発見できましたw

オープン雷魚池というのは穴場で、スレていない雷魚を簡単に数釣ることができるので、ここでも、さらに僕の嗜好がオープンに偏ります。

オープン攻略のために、フロッグもタックルも組みなおしました。

呼吸に上がった雷魚は息を吸った後、たいてい沈んでいくため、沈みゆく雷魚にいかにフロッグの存在を気づかせるかがキモになります。

そこで、まずロッドを短くして、釣り人が呼吸に気づいた際に、素早く正確に振り抜き、早いライナー弾道で呼吸ポイントにフロッグをブチ込むことが重要と考え、お蔵入り状態だった最も短い「水路の鉄人2nd」にチェンジ。リールはアブ5000番にPE8号。ノットはオープンでよけいな警戒を与えないためのフィネスノット(8の字ループ) ※大久保ノットとか論外ですよ!?

沈んでいく雷魚に、フロッグの存在を気づかせるためには長いフロッグが最適。ここで、序盤でボツにした細長いプロトMを起用。着水大きいとオープン雷魚は口を使ってくれないため、皮はハマソフでソフト着水に。セッティングはギリ浮きにして、さらにワーム直付け。ワームがタレているので、フロッグの下限値のポイントをさらに水中深くに持っていきます。ハンガーはキャンセルし、針に直付けで、ワームだけパクを予防。ワームと針先の距離をなるべく近くします。※ここらは校長のアイデアw

呼吸があったポイントに素早くブチこみ、めちゃ長シルエットで猛烈なアクションを加えて、沈みゆく雷魚に気づかせる。バイトに持ち込んだアタックは、ハマソフで奥の奥まで吸い込まれ、針むき出しのセッティングで鬼フッキング。


フロッグなんかこれ!?なんてツッコミがはいるかもしれんが、浮くのでトップだし、バフ音もちゃんと聞けるw
バーブレスだし、ダブルフックだし、沈ませて使ってるわけじゃないし、完全なる雷魚用フロッグですわw

オープンで取るための形を追求したらこうなりましたっつー感じかなw

この作戦がハマりにハマり、大爆発w

80UP連発の、ついには念願の90UPも捕獲w

オープン雷魚のハリコミは、ひとことで言って忍耐。

いつ上がってくるやら分からないし、上がってこないことも多いし、また上がってきたライギョが口を使うとは限らない。

ほんまね、全然反応がない時とか、風が吹いてきた時とか、泣きが入りますわね。

だけど、どこにデカイ雷魚がいるかわからない状態で、ヒシの大海原にフロッグ投げ倒して引き倒す非効率さに比べるとオープンのほうが断然デカイのが取れる。

世の大物釣り師がオープンに偏る理由がよくわかりました。

来年はプロトMをリファインして、さらに細長くして、更なる大物を狙っていきます。

95目指して頑張るぜw

おおのトーナメント結果


92判定で2位でした!

というか、1位から3位まで全部92!この場合、エントリーした順になるんやって!

惜しいことしたわ〜〜〜もうちょっと早くエントリーしとけば優勝できたかも〜〜〜〜

ま、来年95目指してガンバロウ!

で、景品なんですけど、


11月にじゃじゃんと届きましたw


ハネクラフロッグ1個と、ラッティのお好みフロッグ4個。ドロップにしましたw


あと、お好みTシャツっつーことで、ローバイトのTシャツにバイツ!


で、一番うれしかったのはやっぱこれ!フォトポw

やったりましたわ〜〜〜〜w

去年猛強校長の見てから欲しかったんよね〜〜〜w

事務所かざっとりますw

大野の順位表見たら90UP6本も出てて全国的に当たり年だったみたいw

来年もがんばっぺ〜〜〜www



produced by fukusuke