2021年6月


6月5日
今日は午前券w

風が強そうなので半分調査がてらの釣行。

夜明け過ぎ、マックスサイズ調査中の池へ。

キャッチ率を上げるためにスズメハマソフを使ってシャローで呼吸撃ち。

ほどなくして上がってきた呼吸に合わせて行き、その中の一匹がチェイス!

ハム!

音無アタック!


これを合わせてフックアップするも、痛恨のバラシ!つっても大したサイズじゃなかったんですが、フロッグを回収してみると、抜け止めつけてるんですが、どーゆーわけか、シューマイに!

調査の必要あり。

フロッグはモズにチェンジ。

しばらく同じ場所で張り込みしていたものの、急に呼吸が上がらなくなりました。

オープンは1匹釣るとポイントが死ぬな〜〜〜

呼吸撃ちを見切って、ブッシュ際トレースへ。

すると、アタックがあるものナマズばかり。

そのうち、開けたポイントに入り、一応、ブッシュは撃っていったんですが、コイのカハタキが凄すぎて、雷魚の密度は薄い。

しかし、ま、オープンだと、ブッシュに付くしかないので、それなりに雷魚のチェイスにアタックは入ります。

が、ネストがらみなのか、結構甘いアタックばかり。

んで、やはり、モズ、フッキングが悪くて抜けます。

しかしその中の一匹が、

バフ!

完全に持ち込んだバイトかましてくれて、フッキングも完璧!


安心できるファイトで、70cmぐらいでしたが、なかなか楽しめましたw


とはいうもののランディングポロッwやっぱモズ、安心はできんw。

その後、一通りブッシュを打ちましたが全く反応なし。

やっぱネストがらみでナイーブな時期なだけに反応が薄い!

移動。

続いての池は風の影響の大きいのフィールド。

風が強いので、ほとんど波打ってて釣りにならないのですが、風裏が点在するので、そこらを中心に撃っていったんですが、全く反応なし。

ンデ、風裏ポイントでブラインドのカバーゲーム。

しかし、それでも風にやられっぱなし。

風強すぎ。

しかし、ずっと吹きっぱなしというわけではなく、たまに風が止むタイミングがあるので、その時に遠投。

モズのフワフワハナツラアクションで妖艶な波紋を出していくと、ほどなくしてチェイス!

パフ!

これは持ち込んだ!

的なアタックがあり、落ち着いてスラッグを取り鬼合わせ!の後カニバシリ!

テンションを保ちつつ、いい感じのヘッドシェイクをいなしつつ、ランディング成功w


グッドコンディションの70pクラスゲットでした〜w


レッドヘッド、このかかり方は絵になるぜ〜〜〜w


ちなみにレッドヘッドモズ、最初、デッドスティング55で合わせたもののバレが多くて、ハニカム5号に変更したら70cmくらいの雷魚にやや針を伸ばされてフックポイント出気味になっております。

こっちのほうがフッキングが良いのでむしろコッチが良いカモwひっかかるのがたまにキズなんだけどね〜〜〜〜w

しかし、遠投でかけたためか、その一発でスレた感じになり、打ちまくったものの全然反応なし。

どんどん強くなってくる風。

場所がえ。

続いては中規模野池。

ここしかないだろうというハジッコワンドに行くと、浮草が溜まっており、すでに抜き跡がw

しかし、ハリコミしているとポコッ!

かなりいい感じの呼吸が!


と思ったらディスプレイ。

場が荒れるぜw

その後も張り込んだものの、1匹ほどやってきたライギョはフロッグ完全無視。

後は何もなく時間だけが過ぎていきます。

風はどんどん強くなっていき、釣りにならなくなってきました汗

そのため移動。

途中うどん屋によって昼飯w


ここのうどんは馬w

ンデ、雷魚に戻り、風の影響が少ない池へ。

着いてみると結構カバーが張っていて、俺の嫌いなカバーゲーム状態にw

薄いところに入り、ブッシュを撃ちながら進んでみたものの、雷魚はいるこたいるんですが、やっぱネストがらみかなんかで反応しない。

藻も厚いしやる気がなくなってきたので開拓へ。

前々から気にはなっていたオープン野池。

しかし、着いてみると亀ばかりで魚類がいません。

典型的な毎年スッカラカン池か???

キャンセルして帰宅。


竿作り。タイラバロッドのクリア塗装。


グリップ成形。ラッパー使っての成形初めてなんで、手探りで進みますw

ンデ、夕方から晩飯作り。


今日は生姜焼きに味噌汁、もやしカタ焼きそば、サワラの塩焼き。

サワライマイチやったわ。やっぱ鰆はみそ漬けか?

そして、夜にSRワークスさん来店で、販売と会議w

明日は午前券。準備せねばw

ほんまにシーズンチーズの入ると忙しいデス!


なお、後日調査したら、シューマイの原因、ゴム管抜けてました!今後はゴム管後にスレッド巻いてズレ止めにします!


あと、タモの調子が悪く、向き固定のネジが回らないのでダイワのいいやつに変えました。すると、クルリンボタン押さなくても、角度変えるだけでタモが伸びるグッドツールでしたwやっぱプロマリンよりダイワなりw




6月6日
今日は午前券w

風がないのでオープン池の調査にもってこいw

現在調査中の池へ向かいますw

しかし、到着早すぎて全然サイトの光量が足りません。

この状態で調査はキツイ!

移動。

有名野池へ。

ここしかないだろ?ポイントへ。

しばしハリコミするも、全く呼吸に上がってこず、ブラインドでタダ巻きしてみても全く反応なし。

一匹ほど回遊している雷魚を見かけましたが、鼻面打ち込んでも完全無視でさようなら。

活性が低いと判断して別の池に。

ここでブラインドで狙っていき、ブッシュ際をモズのふわふわアクションで何度となく叩き込んだんですが、全然釣れません。

そのうちに明るくなってきて開拓行ける感じにw

向かう途中、ちょっと気になる山奥野池に行ってみると、護岸が整備され、今にも工事しそうな感じ。

全体的に深くてちょっと雷魚やるような感じではありません。

一応一周しましたが、釣り座が少なく、ここはもう見切っていいでしょうという感じ。

しかし途中でよさげなクリークを発見したので、また次回調査に来ることにしますw

続いて今年からちょいちょい見に来ているオープン池の調査。

先週に比べると増水気味で、ニゴリも入っており、厳しい感じです。

定番のシャローは見たんですか雷魚の姿はいっちょもなし。

見切って開拓へ。

先日見つけたクリークへ。

しかし、やや濁りが入っており増水気味。

一通り臭いところをチェックしましたが、全然魚が見えません。

キャンセルして調査中の池に行きました。

しかしついてみると、アオコがあって透明度がダメ。

ちょっと深い池なんで、これは厳しい感じです。

シャローらしいシャローってのもないんですが、15分ほど張り込みしましたが、魚の気配ゼロ。

透明度が高くなる時期待ちが無難そうです。

時は10時。

気温がグングン上がってきて無風の雷魚日和にw

ちょっと汽水クリークの情報を聞きつけたので、調査にも行きたい気分なのですが、干満の時間が悪い。

しょうがないのでマックスサイズ調査中の池へ。

いつも夜明けばかりで昼に来るのは初めてです。

昨日良いライギョを見かけたので、マックスサイズがどんなもんか調べたいのですが、釣れるのはマメばかり。

初めての昼間の暑い時間帯の勝負です。

セオリー通りブッシュを打ちながら、責めていきます。

夜明け攻撃は、たいていそれで出るんですが、今日に限って全く出ません。

なまずのたわむれが2,3発。

全く反応無しのブッシュが続き、こりゃあかんと思ったら、最後の最後のブッシュに雷魚のシッポを発見w

ソローと近づいて、シッポの方からソローとフロッグを近づけたものの、反応なし。

続いて、頭の方に無理やり近づけると、尻尾がヒラヒラと翻り、

バフッ!

完全に持って行きました!

ここで鬼合わせ!

ガッツリ入って、何の問題もないかかり方w


マメでしたが、太ってていい感じのコンディションだったのと、ホゲ逃れで満足です!


最近モズ調子いいですwやっぱ針を出し気味にした方がいい感じw

その後、風で寄ったカバーに2,3匹雷魚が付いているのが見えたのですが、フロッグを打ち込んでも無視のやる気のないヤツばかり。

朝からかなり歩いているので、も〜吊りそうorz

調査は歩きすぎで足が痛くなるぜw


午後は、娘とプールに行く約束をしてるので、スタミナつけるためにがっつりメニュー。

その後プール行って帰ってから竿作りの作業。


トラテープに2回目のクリア。


ネーム入れのためテプラ改造。


しかし、カスレ連発。なんで!?


うち1個がうまくいき、


ライラバロッドあと少し。今月末に船とっちょるけん急がねばw

やっぱ雷魚シーズン、イソガシス。




6月9日
今日は朝練w

この時期から調子が上がる池に行きます。

4時40分到着。

バッチリの時間帯から釣り開始。

フロッグはレッドヘッド一択。

セオリー通りブッシュ際を撃っていきます。

時々アタックがあるものの、犯人ナマズ。

雷魚の反応はゼロ。

時々、呼吸は見えますが、鼻面に打ち込んでも全く反応なし。

その後開けたエリアで、浮草を撃っていきます。

しかしやはりアタックしてくるのナマズばかり。

全然雷魚が食ってきません。

ブッシュの中を見ているとネストまみれ。

ちょっと食いが悪いわね〜

水の色はいい感じなのですが、何もできずタイムアップ。

会社へ向かいます。

今日は弁当持参。


昨日の晩飯余ったのだw

そんで、最寄りクリークでメシ食って会社が始まるギリギリまで雷魚やったものの、風が強くてサイトが出来ず撃沈w

また来ますw






6月11日
今日は朝練w

一発狙いの池に向かったものの、ちょっと暗い。

明るくなるまで別の池に行くことにしました。

勝負の早いオープン池。

ちょっとだけ生えたブッシュ周りをフリッピング。

しかし、豆雷魚が逃げていっただけで後は異常なしw

続いて一発狙いの池へ。

一番出るポイントに一発目入り、モズ遠投のフワフワアクション。

基本遠投ズル引きで探っていきますが、何の反応もなしw

コイの乗っ込みが多く、騒がしいのでシャローにいないのかな?と思い、ブッシュを撃っていきましたが、ナマズの反応しかありませんw

釣れる気がしないので移動。

続いては、調査中の池に。

いつもの呼吸ポイントで張り込みをしてみますが、雷魚はいつもより反応が悪く、呼吸がなかなか上がりません。

呼吸を見切ってブッシュへ。

並行移動で撃っていきますが、ナマズの反応だけで、雷魚は沈黙。

続いてオープンエリアを早引き。

しかし、やはりナマズのアタックばかり。

残り時間僅かとなり、なるべく濃いブッシュを早引きで探っていきます。

が、相変わらずナマズの反応ばかり。

もうすぐタイムアップの時、追いかけてくる魚影が見えましたw

今度はナマズちゃう!

雷魚ですw

そのままピコピコアクション!

すると、

ハモッ!

水中で持ち込んでそのまま走りました!

これを合わせていい感じにフックアップし無事ランディングw


70ちょいでしたが、モズ、最近調子いいですw


モズ、かかりが悪くて大抵フロッグが口から出ちょんやけど、これが実はインスタ映えすんよね〜w

その後も、残り時間いっぱい、撃っていったんですが、残念ながら反応なし。

終了!

ま、坊主逃れでGOOD!

会社へ。


途中、いつものうどん屋。

その後、最寄りクリークでギリギリまで呼吸待ちしたんですが、呼吸無しw

そのまま会社へ。

今日は夕マズメ、OBSさんが来店されるので雷魚話楽しみ〜w




6月13日
今日は午前券w

先週シューマイになってすんだスズメをリチューン。


完全復活wどーも好調だったフロッグは使い続けたくなるちや。新しいフロッグ作るより愛着湧いてグッドね〜

ンデ、雷魚仲間から各池の状況を聞いており、どこも増水でやりにくいため、水が少ない池を狙って出撃〜

一発目入った池はいい感じに減水しており、これはもらった!と思って張り込み開始。

しかし、呼吸自体がほとんどなく、たまに浮遊性カバーについている雷魚を狙っても、バチュバイトで持ち込まず。

ネストか?

ちょっと沖にカバーがあるのでそこらを遠投してみたんですが全然反応なし。

時計を見ると6時半。

本日の干潮ですw

ちょっと汽水クリークの様子が気になるため、池をキャンセル。

調査へ行きました。

途中朝ごはん。


晩飯余り過ぎとのことで弁当作ってきたのだw案外、時間が節約できてイイカモw

ここはサイズが狙えるか?的なクリークについてみると、なんもおらず。

続いて支流へ。

用水路へ入り、サイトゲーム。

しかし濁りキツすぎで、全然見えません。

ここもキャンセルして川を上っていきます。

が、やはり水が汚くて何も見えません汗

行くとこまで行って全然ダメ。

続いて調査中の池へ。

ここは減水していていい感じなんですが、アオコが入っており全然見えません。

ここもキャンセルして次へ。

僕はいないと判断した池に実は雷魚います的な他力本願池。

半信半疑でチェックにきましたw

ここしかないだろう的な場所からスタート。


するといきなりネスト発見!

70cmぐらいの雷魚もコンニチハw

いますやんw

他力本願池確定でw

ンデ、しばらく遠投ズル引きしてみたんですが、全然釣れません。

途中バフっと捕食はあったんで、釣れるくらいの密度だとは思うんですが、ちょっとネストがらみでキツイ時期かも?

もう少しシーズン進んでから再チャレンジしたいです。

その後移動。

カバーゲームへ。

着いてみるとカバーが枯れかけw

ほとんどオープン化してますやんw

こっちの方が得意なりw

風が強いのでハジっこに溜まったカバーを撃っていくと、いきなり呼吸発見。

すかさず打ち込むとマメ反応の後しょぼバイトが一発。

がミスバイト。

ンデ、遠投ズル引きしたものの全然反応無し。

対岸へ移動。

風裏で呼吸撃ち。

すると、呼吸がたまに上がってくるんで、打ち込んだものの、風が強すぎてうまく入りません。

そんで、すぐに沈むやつばかり。

フロッグ完全に見切ってる感じです。

風もどんどん強くなってきて釣りにならなくなってきたので開拓へ。

先日、かまちょさんから頂いた情報をもとに開拓。

着いてみると僕は行ったことないエリアで、よさそうな気もするんですが、詳しくチェックする時間無し。

タイムアップ。帰らねばw

罪滅ぼしのパン買って帰宅。


その後、娘とバイクでプール。


んで、娘が寒いちゅうので、バイクでマツク。ポテトとシェーク。冷えるがなw


んで、帰ってからロッドビルディング。


タイラバロッド、早く作らねば船の予約があるのに竿がないなんてことになりかねんw


んで、5時から晩飯作り。今日はビビンバ!

終了!

連日忙しすぎや!

今日の開拓結果:野池1か所



6月18日
昨日、かまちょさんから90アップの報告を聞いており、かまちょさんにあやかって、ワタクシも同じ池へw

マイナー系の小規模野池で、こんなところでほんまに90upなんて出るんかいな!?的なポイント。

ハジっこのカバーがねらい目だと聞いているのでそこをネチることにw


そろ〜〜〜〜と近づき、カバーの端っこにスズメハマソフ、ロングテール付きをチャポン・・・・・

ここから永遠ネチネチ攻撃w

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちまちま動かしていますが、

全く反応なしorz

ピックアップして、基本足元をネチる!

が、ネチればネチるほど・・・・・・・・・

全然反応がないがな・・・・。

日が悪いんかのぅ????

これでもかってくらいネチったものの全然ダメ。

いい加減、精神が滅入ってきたので、対岸へ移動。

足元の岸際を引き続きネチる!

が、ここもネチってもだめ。

結局釣れる気がしないのでまたまた対岸へ。

前半ネチっていたポイントの反対側からネチる!

ネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチ

ポコッ!

おおっ!

ディスプレイやがな・・・・orz

結局ここでもダメ。

そしてまた対岸に移動。

少し開けたオープンエリアに鎮座し、何時もの呼吸撃ち。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

呼吸ないがな・・・・・

流れ込みに打ち込んだら安定のナマズのバチュバイトw

タイムアップ!

なんもなかったがなw

かまちょさん良くここで釣ったもんだわ!

ンデ、会社へ。

今日は昨日の晩の残りのカレー食ってるんで、ちょいと時間がありますw

ンデ、最寄りクリークでいつもの呼吸撃ち。

がしかし、呼吸はイッチョも上がってこずw

結局本日の朝練、ノーアタックにて終了w

なんも、な〜〜〜〜んもなかったがなw

また来ますw






6月19日
今日は午前券。

の予定が、夜明けに起きてみると大雨!

とても釣りができるような雨ではないため、工作などして雨が収まるのを待つ。

そして10時ぐらいから出撃〜w

嫁さんが人気のドーナツ買ってこいと指令を出したんで、ご機嫌取るためにドーナツ屋へ。

すると、開店前やちゅうのに2人もならんどって、少し待ってしもて、出遅れたわ!

っちゅうか腹減ったので、ラーメン屋に開拓。

初めて行くラーメン屋ですが、定番のラーメンとご飯を頼みました。


味は不味くもなくうまくもなく、ごくごく普通のラーメンですが、安いのでまたこようと思いますw

そして、小規模野池へ。

定番のブッシュを撃っていきますが全く反応なし。

呼吸が全くありません。

対岸へ移動。

こちらも定番のブッシュを攻めてみたものの反応なし。

続いて別のエリアの端っこブッシュ。

しかし、ここも反応なし。

で、現在減水しており、普段入れないポイントに入れるので、初潜入w

すると、ちょっとは進めるんですが、すぐに行き止まり。

たいしたポイントではありませんでしたw

そして移動。

開けたエリアで、ある程度足場が高く、呼吸を見渡せる場所。

ここで呼吸待ちをするも、全く反応なし。

ってか、晴れすぎで、ど〜も釣れる気がしません。

ちょっとウェーダーの修理と5000番のリールの組み上げ、およびロッドビルディングとフロッグチューニング、おまけに晩飯作りとやることが山盛りなのでちょっと早いですか撤収することにします。

途中、気になる池の開拓をやりつつ、すぐに釣れる池に寄ってちょっとだけ勝負。

しかし、久々来てみると、カバーがモリってて魚が見えない状況にw

次来るのは来年じゃw

っつーか暑すぎてやってられません。

暑いので終了。

帰ります。

んで、帰ってからが大仕事。


何が大変つって、ウェーダーのソール交換をしてるんだけど古い接着剤の除去がどーやっていいかわかんなくてめっちゃ大変ですわ。

とれねーの。

剥離剤試してみます。

ンデ、夕方になり、晩飯作り。

クックパッド見ながら今日は春巻きにハルマキラザニア作る予定がラムーにハルマキの皮がねぇ〜っつのw

ギョーザに切り替え。


ギョーザは包むのが単調作業で苦手なので、一気にやる方法でやってみると、はやいこたはやいんだけど、最初に皮に水付けてしばらく置くと皮が水吸ってカピカピになって折りたたんだ時に付かないので、1個ずつくらいがいいんちゃう?

って感じ。


出来栄えは上々wタラコかってくりゃよかったわw

サ、明日も行くので早く寝るで!




6月20日
今日は午前券w

昨日色々回って良さそうだった池の調査。

わりと見晴の良いポイントへ。

ちょっと夜明けに納品あったので、少し遅めの5:30ハリコミ開始w

しかし、見晴らしがいいだけあって、呼吸がイマイチなのが、すぐにわかる感じ。

活性低めですorz

30分。呼吸はイッチョモなし。

もう30分様子を見て、あかんかったら移動や。

ちゅうことで、引き続き粘っていると、2,3回呼吸があり、スズメハマソフを投入。

しかし、キャストが決まらん!


バックラが多くて、どーもゾンカーやスカートのアトラクターが風の抵抗になってて、バックラッシュに繋がっている感じです。
ダンゴのモズに変えて再チャレンジ。

しかし今度は呼吸がなくなってモズが撃てんw

30分やって呼吸サッパリ。

場所がえ。

続いては、シャローのオープン池。

しかし、アオコが発生しており、かなりくさい中頑張ります。

しかしここも活性が低い。

時折、左のオーバーハングで呼吸音がするので、ドンピシャ入れたったら、バチュバイトの犯人ナマズでしたわw

結局この池も1時間くらい反応なし。

移動。

続いては、小規模ネチネチ池。

ソフト着水の永遠ネチリまくり攻撃かましたんですが、全く反応がありません。

ここも1時間ぐらいにやって何も反応なし。

場所がえ。

続いては調査。

ちょっと前によかったっ雷魚池へ。

しかし、ここもアオコ。さらに魚影が薄いんで、かなり厳しいなと思いつつ、歩き回って探していくと、なんと雷魚発見!

こないだと同じ場所!

竿持ってなかったんで、慌てて竿を取りに帰ってもう一度帰ってみると、前回は同じ場所にいたんですが今回はどこかに消えているじゃありませんかorz

しばらく待ったものの帰ってこないので一通りパトロールだけして終了。嗚呼、パトロールは竿もっていかないけんね〜

続いて、マイナー野池へ。

駐車場に車を止めて池をのぞくと、浮草の浮遊カバーアリ。

ふと目を凝らすと、その浮遊カバーにでか雷魚がステイ。

ゆっくり近づき、スズメハマソフをキャスト。

雷魚の近くまでドリフトで入れたって、猛烈なピコピコアクション!

これでチェイスが入る!

そのまま食いそうな感じなのですが、あと一歩が出ない!

の瞬間、竿先下向けて高速トゥイッチ!

これでフロッグを若干潜らせて狂ったようなアクションを入れたったら、それに雷魚が猛反応!

からの、水中パク!

直後走ったのでそのまま鬼合わせ!

これがガッツリ入り、さらにPEが体に巻きつき、がんじがらめにw

動かないので、らくらくランディングw

が、タモ入れ前にPEがほどけ、思い出したかのような猛烈ダッシュ!

が、時すでに遅し!

水路の鉄人の弾力で少しいなして無理やりタモイレw

ラディング完了!

結構でかいです!


計ってみると、86cmといったところwちょっと細いのが残念だけどw


スズメハマソフ、ちゃんと入ったら、バレる気がしませんw
ただし、スズメハマソフ、釣れすぎて他のフロッグ使う気にならんのがアカンなりw

そんで、その後、定番ハジッコで張り込み。

しかし、コイの反応くらいしか見えず、池を一周してランガン。

ヒシブロックに1匹だけ雷魚が見えて、釣れそうな雷魚だったんですが、風が強くてキャストミス。

これで見切られてしまいさようならorz

ンデ、チェックしきったので、池を移動。

残り時間10分といったところ。

早めに決着がつく池に行ってみると、ちょっと減水していてやりにくい感じですが、定番のフリッピングエリアでネチネチ攻撃。

すると、マメチェイスが入ったんですが、豆過ぎて持ち込まないw

その後、縦ブッシュのエリアに移動。

チマチマと足元を探っていると、パチュ音にラインにテンションがかかります。

スラッグを取って鬼合わせ!

すると乗った!

アシの上に乗ったので、そのままリフティングでブッコ抜き!


マメながら、極太の60cmクラスゲットwひれもピンシャンやし、これはグッドコンディションや!あと30cm位長かったらいうことなしw


またまたスズメハマソフwいかんわ、こればっかつこてしまうわw

ンデ、最後にこれまた決着の早い池に行くと先行者ありw

校長ですわw

少し挨拶して撤収!


今日はロッドビルディングとバイク修理。こないだうどん屋逝ったときにマフラー外れたんよね!


マフラーステー緩めて、入れた後、はずしとったスプリング取付。やっぱスプリングつけないかんわ!

んで綾川からお客さん来店。

リールや竿の修理をしているらしく、道具の製作話で盛り上がりましたw

タイラバのリールも教えてもらってアマゾンでポチりましたわw


んで、やりかけとったウェーダーのソール交換。フェルトからゴム底に変更。


竿作りはバランサー用のネジ山接着w

あと少しでできまw

さて、来週のタイラバの準備もせねばw




6月26日
今日はタイラバの日w

しかし、レンタルボートでスヤママリンで出船が遅いのでそれまで雷魚に行くことにw

以前OBSさんが来店され、雷魚の話をしていたところ、僕が雷魚いないと判断したところで釣ったとのことw

これは行かねばw

というわけで5時過ぎ池に到着。


OBSさんから聞いた時は、フルオープンで少しヒシとのことだったのですが、今日来てみると、薄めのパラヒシ状態。

スズメハマソフをチョイスし、遠投ズル引き。

早めに探っていきます。

しかし、全然反応なし。

魚類自体がかなり少なく、ヒシの切れ目にもベイトらしいベイトがいません。

流石、×マーク付けてるだけのことはあるなwと思いつつ、兎に角早めに探って行きました。

結果、反応は全くなし。

車に戻りつつ、ブラインドで濃いヒシエリアをトレースし、ポケットでポーズ。

これを何回かした時、

モワン!

バフ!

雷魚です!

そのまま持ってったので合わせると激豆雷魚が飛んできてバレ!

しかし、雷魚いましたw

雷魚池確定w

OBSさん、ありがとうございますw

他力本願池追加w

その後同じように頑張ってみたもののやはり魚影が薄いです。

反応なし。

そんで、池をじっくりと見てみると、なにやら大きなオープンエリアにベイトのついばみ多数ありw

そこでオープンエリアで張り込み。

するとほどなくして左側から元気マメ40cmクラスの雷魚がこんにちはw

即フロッグを投げると嫌って逃げていきましたw

その後同じように待っていると、5mぐらい沖に2,3匹の雷魚が浮上してきます!

こいつにフロッグを投入すると、今度は猛チェイスにバフ!


これを合わせて難なくゲットw

初めての雷魚池でいきなりゲットとはラッキーw


ヒットフロッグは安定のスズメハマソフw

その後、同じところで張り込んでいたんですが、さっきの一発でスレたのか、反応がなくなったのとクソ行きたくなったのと腹減ったのとで飯へ。

あまり行かないうどん屋にきてみました。


ひやかけを頼んで分解して醤油も楽しむというドッチーモメニューw

完食。

腹が起きたところで次の池へ。

次の池もOBSさんから聞いた池。

雷魚がいるらしいというのは知っていましたが、魚影が薄く×マーク。

しかし、OBSさん、ここでも釣れたらしいので調査w

んで、池についてのぞいてみるといきなり流れ込み横でバフッ!

ンデ、スズメハマソフ投入。

直後、さっきの捕食雷魚がバフ!

これを合わせてフックアップするもマメすぎて飛んできてすっぽ抜け!

これは期待大w

しかし、さっきのが奇跡に近く、やっぱ魚影が薄くて反応無し!

一通り見てみましたがヒシの切れ間はベイトもおらず静かなもの。

ベイトの魚影が濃いのは流れ込み付近に集中しております。

そこで流れ込み周辺の縦カバーをフリッピングで責めていきます。

すると、モワモワなって、

バフッ!

これを合わせてブッシュのジャングルから引っこ抜きゲットw


しかし、こんまいw


フロッグはやはりスズメハマソフw

んで、同じところでまたモワモアなっじょんで、そこに打ち込むとさらに

バブ!

嗚呼!よー見るとネストや!さっきのも怪しげな斑紋出てたしネストや!

どんまいどんまい。

ジャングルやとさっぱりわからんわ。

その後は反応なし。

やっぱ魚影薄い!

鯛ラバへ向かいます。

しかし、時は干潮。ちょっと時間があるので、途中、気になる汽水クリークへ調査。

すると、ものっそデカイナマズがいたものの雷魚はお留守。

ンデ、スヤママリン到着。

釣りクラブのメンバーと合流して早速船に乗り込みます。


出船9時。

ちょっと遅いんですが、その代わり。かなり安いのでコスパ最強かもw


んで、釣りクラブの船長の操縦でオススメポイントへ移動。

ここから流しますというわけで、みんなで開始。

今回、オモリをナマリからタングステンに変更。

どーも、鉛は底に付いたか着いてないかが分かりにくいので、タングステンで効率よく探る作戦。

タックルも新生ソルパラとリールもエンゲツ買って一新。


ダメ押しでタイラバにエビ。本読んで勉強したんだけど、エビ付けた方が釣果あがるみたいw

快適に探っていきますw


しっかし、やっぱ自作ロッドはいいもんですわ。自分の体形に合わせてリールシート変えれるけん、ぴったりきて楽々wひじのとこにちょうどグリップエンドが来るセッティングw

がしかし、期待してたPLSリールシートは操作性、トリガータイプと大して変わらんような気がするわ。


だけどいいのが炎月のキャスコン調整のレバー。フォールスピードゆっくりにできるのでこれがなかなか効きそうw

あとハイギアなので、移動前のピックアップが楽w

ただし気を付けないといけないのが巻き上げ早すぎて釣れんこと。

7.8の超ハイギアなので思った以上にゆっくりめに巻いてじっくりと探っていきます。

が、前半戦は潮が動いておらず、いまいち。

1回ほどコウイカがヒットしました。バレたけどw


んで、続けてナシフグヒットw

ンデ、もうすぐ満潮という時に潮が動き始め、有名ポイントに移動。

ここでアタリが連発!

しかし、エビ付けてないメンバーの竿に当たりが連発し、エビ付けてる俺の竿は静かなもの。

メンバーによると、エビ付けるとスカートの動きが悪くなり、むしろ釣れんらしいw

というわけで、海老をのけると、僕の竿もようやく入りますw


慎重にやり取りして、念願のマダイをゲットwエビクビ!

その後も当たりが連発するのですが、どーもバイトが浅くスグに離されてなかなか持ち込みません。

何回も流して、アタリがなくなってきたので移動。

その後、潮が止まり、これまた厳しい時間が続く。

そして3時。もうすぐ終わりという時間にようやく潮が動き始めここであたりが連発しはじめますw


そんで、まず僕がゲットwまさかのハモ!


そんで、その後、タイげっと!


そしてラストはお約束のエソw

メンバーもボウズゼロという好成績で納竿の時を迎え切り上げますw

お代は1万ちょい。4人で割ると2000円ちょいか、やはりスヤママリン安いw

その後帰ってから急ぎでさばいて食事にw

タイは普通にさばいて刺身と塩焼き。

よくわからないのかハモ。

YOUTUBEで勉強したんだけど魚がこんまいのと、ヌメリが取れんくてうまくさばけず結局捨てました。


そんで、エソは骨を砕いてなめろうに。

しかし、食ってみるとやっぱアジのようにはいかず、イマイチ。

エソはやっぱ捨てた方がいいんちゃうかな?


んで、タイは安定の美味なりw

余った刺身でタイシャブやってみたけど馬杉w

また近いうちに行きたいですw





6月27日
今日は半日券のダブル!

理由は後ほどw

朝から雨が降っており、雨に強い池へ出撃。


ちょうど、靴底交換したウェーダーと針むき出しモズのシェイクダウンもかねてw

6時前到着。


早速ウェーディングしてみたところ、以前のフェルト底の吸盤みたいな吸い付きは無し!

快適です〜w

さすがにヘドロはくっつきますが、砂だと何の問題もなしですw

んで、まずはあまり入らないであろうポイントへジャブジャブ。

そんで、張り込み開始。

ンデ、しばらく張り込んでいると、目の前2mでポコッと呼吸が上がり、ピッチングで入れたったら、即バフ!

直後、すぐ走ったので竿先引っ張られて刹那的にアワセ!

これがガッツリ入り、楽々ランディングw


75ぐらいでしたが、無事入魂完了w


しかし、今回長めのシリコンスカートを導入したのですが、動きが悪い!切って細くしたほうがイイカモ。

その後、同じポイントで張り込んだんですが、さっきの一発でスレたのか全然反応がありません。

そしてブンブンうるさいんで後ろ見るとスズメバチ!

即撤退して次のウェーディングポイントへ移動。

シャローエリア。

張り込み開始。

が、1時間待っても何の反応もなし。

辛すぎる!

次。

ネチネチ池。

カバーがあるので、カバーをネチるのですが、やっぱ針むき出しフロッグはこーゆーポイントは無理がある。

カバー拾いまくって釣りになりません。もはやフロッグとは思えんどw

というわけでスズメにチェンジ。

カバーの際で呼吸を待ちます。

ところが、今日は活性が低く、なかなか呼吸がありません。

1時間待ってダメ。

移動。

続いては、小規模のサイトメインの池!

しかし、相変わらず呼吸少なく、しかし、粘り腰で待っていたら、ようやく良さそうな呼吸があり、合わせて入れるとすぐにバフ!

しかし、ミスバイトで、そっからアシスト入れてちょんちょんアクション。

これに再バフ!

これを合わせたんですが、すっぽ抜け!

この一発でスレて、全然呼吸が上がらなくなりました。

しょうがないので移動。

今年の初めてのマイナー系の池。しかし、草刈まっただ中で入れず移動。

次は、マイナー系大規模野池。

しかし、まさかの先行者!

おのれ、先行者見るの2回目やど。

マイナーと思ってるの自分だけってやつかw

しょーがないので移動。

次の池へ。

ここで再びウェーダーの出動。

しっかし、ウェーディングしながらややこしいポイントにフリッピングとピッチングでスズメハマソフを入れていきますが、フロッグ通した時は何もなかったのに、そのまま進むとやっぱ雷魚いてウェーディングで驚いて逃げてポイントワヤのパターンばっかりw

遠投して責めていったら一発よさそうなアタックがあったんですが、これが無念のミスバイト!

ここでタイムアップ。

家族の昼飯のパン買って帰宅。

そんで、昼から家族でお出かけの準備。

実は昼から姉ちゃんとこに遊びにいくのだ!

が、当然密を避けて俺だけ別行動www

姉ちゃんちに子供と嫁を置いて、姉ちゃんちの近所の雷魚池へ。

再びオープン池。

風が強いので風裏シャローで呼吸を待ちます。

が、悲しいほど無反応w

しばらく待ちましたが、打ち込めないようなブッシュの奥で呼吸音がするものの、打ち込めず。オープンエリアは沈黙w

1時間で限界。

移動。

小規模カバー池。

がしかし、ここも渋い!

風が強いながらグワングワンなるカバーの切れ目をネチりましたが完全沈黙!

あかんわ!

移動。

次は中規模のサイトメインの池へ。

定番のサイト釣り座で張り込み開始。

すると結構水が良くて期待が持てますw

するといきなりシャローをフラフラしながら呼吸を繰り返してるやつが目の前を通る。

即打ち込みましたが、完全無視。これ、アカンやつやw

無視して他の雷魚の張り込み開始。

しかし、予想に反して激渋!

全く上がってきません。

張り込んで20分というところ、ようやく左側のブッシュ際に呼吸が上がります。

そこに打ち込むも、バチュバイト!

なまずやんorz

気を取り直して次の呼吸を待ちます。

すると、しばらくして同じようなところで再び呼吸がw

ピッチングでスズメハマソフを撃ち込み、猛烈なアクションを加えると、チェイス後

バフ!

が甘い!

ミスバイトか?

ラインのテンションはある。

奥義、「半信半疑アワセ」入れたったら食ってたw

ガッツリ乗って、ヘッドシェイクw

マメながら結構重いどこの雷魚!


陸揚げしてみたらなんとまぁ、太いことw


あと30p長ければいうことなし!

しかし、スズメハマソフ、安定のキャッチ率ですわ〜w

その後終了間際、同じところでよさげな呼吸が上がります!

すかさず打ち込んだら、あらぬ方向へミスキャストorz

急いで回収して再び打ち直すも雷魚はすでにおらず.


なんかね、フロッグが軽すぎてキャストが決まらね〜っつの。ずんぐりむっくりしてて風の抵抗受けて流されるし。

ここらのキャスト精度はやはりモズ。

しかし、ここはカバーが絡んでいるので、針丸出しモズは使えない。

中途半端に針出し仕様のモズをチューニング中なんで、そいつの完成を急ぎますw

で、ここから最後まで何も起きずにタイムアップw

フロッグチューニングは奥が深いw



6月29日
今日は朝練w

さらに病院があるので会社を午前休んでおり、今は少し長めにできますw

病院に行かなければならない関係上、近場に絞って出撃〜

近所の雷魚池へ。

苦手なカバーゲーム。


ですが、カバー対策でモズをチューニングしており、乳首チューニングで、ウィードレス機能マシマシのフッキングマシマシw

そんで、5時ぐらいに池に到着。

しかし不審者あり!

なんと先行者ですわ!

平日の夜明けに雷魚なんてヤメテ!

しょうがないので移動。

フロッグのシェイクダウンに良さそうな数釣りの池へ。

到着してみると流れ込み周辺が水が良くていい感じw

ここで呼吸を待ちます。

すると退屈しない程度に呼吸があり、どんどん打ち込んで行くと、ピッチングがうまいこと決まった呼吸にモワンバフ!

が、食った直後にペヨンジュン!

やっぱナンボなんでも針が出過ぎなんか、不自然に感じて吐き出すのかも?

まぁ、気にせず続けます。

その後も呼吸に合わせて入れていくのですが、反応イマイチ。

散々呼吸を叩いたせいか、さすがに反応が悪くなってきました。

そんで呼吸に見切りをつけ、岸際ブッシュのトレース作戦に変更。

セオリー通り進みながら撃っていきます。

すると、ナマズのついばみが連発。

雷魚の反応が全くありません。

おまけにゾンカー、スカート長すぎなんか、アトラクターがカバーにひっかかる。


カバーぎりぎりをトレースした時に結構引っかかってフト見たら、ちぎれとるがな汗

長すぎるのも問題か?

ここで先日作ったモズ乳首チューンを投入。

引き続き、トレースしていくと、反応はあまりにも無反応。

結局池を半周して帰っている途中に岸際に雷魚のシッポが見えたので、打ち込んでみたところ、ちょっと反応して見切って逃げるという有様。

活性が低いです。

残り時間30分。

完全サイトの池へ。

着いてみると激濁り。

サイトで探していると2匹ほど雷魚を見かけてましたが、打ち込んでみると完全沈黙の不動明王。

活性が良くありません。

きわどいところを通していると、なんと出し気味の針が枝に引っかかってびくともせんがな!

完全に抜ける様子がなく泣く泣くラインブレーカーで切り、作ったばかりのモズ、ロストしました涙

一匹も釣ってないのに泣きが入ります。


切れたラインを見てみるとタカ切れ。

やっぱ、PE10号にもなると、二重になるチチワで切れることは稀で、ノット連結部よりも上で切れますね。

結局、フィネスオススメの八の字結びで十分だと思います。

ンデこれにてタイムアップ。

フロッグロストしただけの泣き釣行でした。

金曜日にまた朝練なので乳首モズを作っていこうと思います。


produced by fukusuke