2022年7月
7月2日
今日は午前券。
夜明けに強い池に向かいます。
4時半到着。
早速ポイントに入ったんですが、どうも風の向きが悪く、呼吸がわかりません。
そんなわけで、風裏のシャローでウェーディング。
張り込みますが全く呼吸なし。
しょうがないので、岸際をブラインドで打ちながら進みます。
しかし全く反応なし。
行き止まりまで進むと、ここで初めて雷魚が呼吸に上がる。
ここに立ち位置固定して、呼吸打ち開始!
しかし、目の前に放り込んでも反応がありません。
たまに、キャストがバッチリ決まる時もあるのですが、全然ダメ。
食い気がある呼吸ではないような気がします。
大型の雷魚は打ち込めないくらいのオバハン下で上がってきていますが、撃てそうなところはマメばかり。そして、反応無し。
頭がいいですorz
結局何もできずに移動。
続いて流れ込みへ。
ここも少し打ってみたんですが、どうも日が昇りきってしまい、ベイトと雷魚が落ちた感じです。
移動。
続いては、オープンに変わった池へ。
到着してみると干上がる寸前。
ソーラー入らなきゃいいんですけどね汗
半周したものの雷魚の姿は見えず。
見えるのはカメのみ。
そして対岸に雷魚マン現るw
移動。
久しぶりのオープン池へ。
すると大減水。シャローが丸見えなのでライギョを探しながらウロウロしていると、ここはというアウトレット周りを発見。
ヒバリを打ち込んでズルビキしてみると、ここで深場から
バフッ!
合わせてみると、マメが飛んできましたw
まめげっとw
てかこの池で釣ったの実は初めてw
豆腐屋ひばり、引っかかりやすいけど、フッキング良好w
しっかし、栄養失調ですな〜
そしてさらに進んで行くともう一匹発見。
これも打ち込んでみると即バフ。
これも難なく合わせてゲット。だが、マメ。さらに栄養失調!涙
ひばりとラッティの50Nの組み合わせ、なかなかのモンですw
そして一周。
さすがに2本釣ったらお腹いっぱいなので移動。
どこも減水しているので、普段深くてやりにくい大規模オープン池へ。
着いてみるとこの池に限っては全く減水してないじゃないですかw
そして、恒例のアオコで釣りになりませんw
偵察だけして次へ。
途中、調査中の池へ行き、最近みつけたポイントに入ってみるとここは大減水。
そこで、呼吸を探して、打ち込んでいくと、いきなりアタック!
これを合わせると、スッポ抜け!
その後追加アタックとったものの、これはミスバイト。
これで終了。
ま、マメだったんで、いいですが。
その後立ち位置変更。
定番のシャローエリアしかしここは濁っていて見えません。
続いて深いエリア。
しかし風が吹き出したので全然ダメ。
ここで用事があるのでちょっと寄り道して帰りながら、人気池に寄り道。
以前来た時はカバーがなくてやりやすかったんですが、今日来てみると、2枚ヒシなりかけのモリったカバー。
とりあえず薄いところ撃ちながら1周して終了。
帰り道、ファミマで休憩。
フラッペでクールダウン。パイナプル馬w
時々休憩しないと、熱中症でやられますわ。
ンデ、帰りながら、いつものうどん屋へ。
やはり馬。
で、帰宅後、従妹の家へ。今日はバーベキューにお呼ばれして、娘はそのまま泊まって、明日は従妹と一緒にプール。
イソガシス。
7月7日
今日は七夕なので、朝練に出撃w
夜明け勝負の池へ。
4時半到着。
しかし今日は風が強く、風裏じゃないと釣りになりません。
ウロウロしながら、風裏を見つけたので、結局スタートは5時前。
ちょっと明るくなったタイミングでフィールドへ入ります。
盲点のポイント。
しかしここはちょっと風が強いので波に揺られながら、キワをモズでたたきます。
が、豪快に動かしても反応なし。
続いて風が落ち着いたエリアへ。
ここでしばらく呼吸待ちをするんですが、カメとフナの反応がありません。
移動しつつ、岸際を打ちながらシャローエリアへ向かいます。
シャロー到着で、ここで、ちょこちょこ雷魚の呼吸を確認。
その中の一つに、キャストし、対岸に乗せてから引っ張ってソフトアプローチ。
その後、スーと引いてくると、追いかけてきて
バフッ!
これを合わせると、乗るこた乗ったんですが、マメすぎて飛んできてバレ!
その後、呼吸がちょこちょこありますが、クソまめばかり。
その後、もっと魚影が濃いところに移動。
すると、右側でシャローに入っていく雷魚を発見。
これにモズを打ち込み、クイクイアクション!
これに、バフッ!
持った逝ったのを確認して、鬼合わせ!
これが決まり、楽々ランディング。
マメなんだけどね〜〜〜汗
しかし、豆腐屋モズ、入魂完了w
その後、足場の高いところでサイト。
しかし、雷魚は全く入ってきてないようで、見えるのはカメのみ。
シャローエリアに戻ってきました。
ここで再び呼吸待ちをしてたんですが、どーも6時を過ぎるととたんに活性が下がるようで、なーんも起こらずタイムアップ。
会社に向かいいつものうどん屋いつものメニューを食べます。
ま、坊主じゃなかったので、まいっか!ということで会社へ向かいつつ、最寄りクリークへ。
しかし、定番シャローに魚無しで、即撤退し会社へ。
眠いです・・・・zzz
7月9日
曇り時々雨。ムシムシした絶好の雷魚日和!
というわけで午後券発動で、2時にフィールド到着。
夕マズメがっつりやったります!
まずは、一級ポイントから入ります。
雷魚がよくついているワンドからスタート。
しかし、こちらの人影に気づいてウァーン!
と逃げていく雷魚たち。
ポイント終了〜〜〜
最悪や!
全部逃げてすんだ!
その後進みながら呼吸を見ていきます。
すると、少ないながらもちょこちょこと呼吸があります!
それに合わせて撃っていったんですが、全然釣れませんw
しばらくしてブッシュから雷魚が出てきたところに、ひばりのドリフトスペシャル投入。
これが即バフ!
これを合わせて60cmぐらいのが飛んできましたw
ヒバリ+ラッティ5/0N、かなりいいセッティングです!
その後、オーバーハングからソコソコの雷魚が登場したんですが、不動明王で、鼻面にフロッグピコピコしても完全無視です。
無視して進んでいくと、差し込んできたライギョ発見。
これに打ち込んだら反応して即バフ!
これを合わせたところ、手前の木にからまんぼうで、ばれるかと思いきや、案外ガッツリ入っているようで、そのままぶっこ抜き!
ま、マメなんだけどねw
ひばり、ラッティ5/0N、マジいいです♪
引っかかりやすい反面、フッキング最強カモw
その後しばらく粘ったものの全く反応がなくなったため移動。
と言うか、雨の降るムシムシした日にウェーディング+カッパは蒸れ地獄。
汗かきすぎで倒れそうになりますorz
というわけで、コンビニ休憩。
スポドリでイオンチャージしつつ、アイスで体を冷やします。
体力が回復したところでフィールドへUターン。
先ほどとは違う立ち位置に入ります。
次は流れ込みからスタート。
エビと小魚はたくさんいるものの、雷魚は全く見えず。
はしっこブッシュを打ったものの全然ダメ。
呼吸は1回ほどありましたがマメ。
大型はかすりもしません。
続いて実績のシャローポイントへ。
しかしここは減水進みすぎでポイントが干上がっており、撃つところがありません。
とりあえず、岸際を責めてみましたが反応なし。
移動。
今年の序盤、好調だった池へ。
定番のはしっこブッシュを撃ちましたが無反応。
続いて岸際を平行移動しながら撃ち続けましたが、ダメ。
ゴール地点でしばらく呼吸撃ちをしましたが、呼吸に上がってきません。
移動。
時は夕まずめ。
歩き回って腹が減ってきたので夕マヅメに備えてガソリンチャージ。
コンビニで甘いもん食って体力を少し回復。
ラスト、5時から7時のゴールデンタイムに、序盤良かったポイントに入ります。
ウェーディングして撃ちながら一級ポイントを目指します。
呼吸を見ながらゆっくり移動して行き、進む先にバチャと雷魚っぽい音がしたので、先にフロッグを通して、探ります。
しかし反応がないので、進んでいくと、まーまーの雷魚が鎮座。
私のウェーディングの水音にビックリしてビューン。
さっき通したがなw
雷魚あるあるです!
その後、一級ポイントに到着。
じっくりと呼吸を待って打ち込みますが、ドンピシャのタイミングで入っても全く反応がありません。
あまりに反応がないので一級ポイントを見切って新しいポイントへ。
もう時間的にラスト。
しかし、最後の最後に嫌な風が吹いてきて、呼吸が見えなくなります。
それでもタイムアップまで頑張り続けましたが、呼吸ひとつなく、撃沈と相成りましたorz
天気はバッチリだったのにわからんもんですわ。
その後、娘のおつかいでハムスターの床材買いにペットショップに行った後、ラーメン食べて帰ることにしました。
はじめてのとこ。1500円。
高いわ!
来来亭のほうがうまくて安い!
しかし、7時までやると、ガッツリやった感が出ますな。
燃え尽きましたw
明日の朝マズメはしんどくて行く気がしないのでのんびりと出撃しようと思いますw
7月16日
夜明けに調査。
出来たばかりのサギのシェイクダウンもかねてw
ヨウツベで香川の野池が出ていて、いい雷魚がいるというわけで行ってみることにしました。
僕は今までノーマーク。
雷魚を狙って釣るという感じのフィールドでは開拓で何回か訪れたものの、バツマーク。
しかし、デカイ雷魚がいると言うなら話は別。
久しぶりに来た池は5時半到着。
大減水で、水がクリア。
シャローが丸見えです!
これはいたら一撃でしょう!
という感じで見ていくのですが、
ベイトもなんもおらへんがなwww
魚類がおらんきw
カメしか見えんきw
半周してみましたが、魚類がおることはおるんですが、ヨシノボリたくさんと、コイ2匹、ナマズ3匹。
かろうじて雷魚がいましたが、40cmくらいの水槽サイズ雷魚w
サギの初使用の感触はベリグッド!キャストが早い!
で、抵抗がないんで、めちゃめちゃ巻き取り早いですわ!ジグ操作しているみたい!
ただ、着水音はイマイチですね。形状がスポーンて着水しやすいんで、ポフとはなりにくいのぅ。着水の時に技術必要カモ。
しかし、面白いフロッグが出来ましたわw
ですが、釣れん。
いったん撤退。
ちょっとフロッグの宿題があるので、仕事をやっつけて、再出撃。
TGさんが来られるということで、うどん屋へ集合し、久しぶりの雷魚話をしつつ、またまた調査へ。
一緒に半周し、
ウン。こらアカンなw
という結論にあいなりましたw
そして、TGさんと別れ、事務所でまたまたフロッグの宿題。
その後、夕マズメ狙いで、雨に強い池へ。
ちょっと風があるので風裏ワンドへ。
ここでしばらく呼吸してみると、普段寒いのに、今日はかなりアツイ状態で、大型のライドがチラホラ呼吸に上がってきますw
フロッグはもちろんサギ。
ワームシッポをつけて打ち込んでいったのですが、どーもこのシッポ、キャストでフロッグが回転寿司になったりするので、しっぽの抵抗がかなり邪魔。
ライナーも遅くなるし、このフロッグに至っては、シッポが邪魔になるのか?という感じなので、外しでダンゴでやることに。
すると、さっきまでのミスキャストの連発が嘘のようにビシバシ決まります!
クイクイアクションで潜らせながらアプローチしたりもしたんですが、どーもライギョのほうが一枚上手でまったく反応しませんw
1回ほどチェイスがあったのですが、アタックまで持ち込めず。
そこからウェーディングして奥へ入っていき、岸際を撃ちながら進みます。
時々、呼吸があるのでそこを打ちますが全く反応無し。
その後、ブッシュエリアへ。
サギは大苦戦必須なので、フロッグをひばりにチェンジ。
ちょうど雷魚がいたので、鼻面に落とすと、バフ!
これを合わせたら、手前の木に引っかかったもの、フロッグは全く外れる様子がなく、難なくキャッチ。
ヒバリ、フッキングよすぎです!
しかし、かわいそうなぐらいのガリガリ君。
その後、しばらくそのポイントでハリコミしたんですが、呼吸に上がってきません。
最初のポイントが気になるので呼吸が多かったエリアへ移動。
ここで夕マヅメを迎えようかと思ったら、風が出てきてポイントがつぶれます。
呼吸撃ちが出来なくなったため、久しぶりのポイントに行ってみました。
するとアオコが絡んでいて見えません。
一匹ほど60cmぐらいの雷魚がいたので、打ってみましたが、無視して沈没。
時は7時。
池が全く見えなくなって終了。
飯食って終了。
最近、むつこいもののばかりだったので、魚メインの定食を頼みましたwあっさりしていて馬w
しかし、疲れた・・・・・
明日、夜明けに起きれそうだったら頑張っていこうと思いますw
7月17日
今日は朝のみ券。
夕方にビッグママ氏、和山廣瀬さんコンビが来店予定なのと、フロッグの予約をやっつけたいので、早めに切り上げてフロッグ作りに費やします。
ま、暑くてやってられないってのもありますがw
出発が少し遅れて到着5時前。
ちょっと出遅れた感がありますが、人気池に行ってみました。
すると、どこもかしこも先行者だらけ。
入るとこないやんw
ってわけで、場所がありません。
普段、あまり行かないところで竿を出します。
すると、亀しか見えません。
ちょっとやりにくいオーバーハングに入って、狭い範囲の呼吸を狙っていったんですが、呼吸がねぇw
いや、たまにあるものの、大型の気配はゼロ。
回りも釣れていないし、入りたいところ入れないので、移動。ってか暑い。
どの池も減水しているので、逆に水が多すぎてやりにく池へ。
到着してみると、ベイトは健全なんですが、アオコが発生しており、釣りになりませんw
結局半周したもののダメ。
移動。
調査中の池へ。
すると風が出ていてめちゃくちゃやりにくいです。
とりあえず一匹見えたので打ち込んでみたんですが、チェイスはとったんですが、あと一歩のところでモジモジ君。
終わり。
さらに暑くなってきたので、やってられません。
そこで昨日、猛強校長と話題になった池へ行ってみました。
しかし、すでに先行者がいたのとアオコでめちゃくちゃやりにくかったのでスルー。
嫁さんから帰りにマック買ってくるように言われたので朝マック買って帰宅。
この時期、朝日が出るとやる気がゼロですわ。
そんで、夕方、和山さん廣瀬さんと久しぶりに雷魚話して一日が終わる。やっぱ雷魚は人と人とのふれあいもグッド!
たまにクソみたいなヤツもいるけどw
7月21日
今日は朝練。
平日の特権活かして人気池へ。
到着4時45分。
さすが平日だけあって貸切状態w
その中でもマイナーどころに入ります。
呼吸を観察していると、ベイトの活性はめちゃ高く、あちらこちらでぴちゃぴちゃいいっぱなし。
波紋があちらこちらで広がります。
5時。だんだん明るくなってきてプライムタイム開始。
張り込みで、虎視眈々と呼吸を探しますが、ベイトが騒がしすぎ。
呼吸のポチャが分かりません。
波紋もどれが雷魚の波紋かわからんきんorz
結局、手も足も出ないまま40分が経過。
全く釣れる気がしないので少し静かなエリアへ移動。
ここで呼吸待ちをしてみたんですが、呼吸自体がほとんどなく、ン?ってなるのはカメばかり。
しかも、ここの雷魚、呼吸がめちゃくちゃ静かで、確認できるのは呼吸後に翻る反転流だけ。
呼吸の口がいまいち把握できないので、反転流に向かってキャストという感じ。
しかし、それでは少し遅い。
タイムアップまで頑張ってみたものの、結局チェイスがいっこもとれることなく、タイムアップ。
納竿とあいなりましたorz
いや、厳しいわ。
というわけで会社へ。
途中いつものうどん屋へ。
サギの入魂がまだできてないので早く一匹釣りたいです!
実は、釣行記は、スマホのボイスのテキスト起こしアプリを活用しているのですが、
「サギの入魂がまだできてないので」というのをボイス起こしでやると、
「詐欺の入金がまだなので」と変換されてわろたわwwww
7月23日
今日は朝のみ券。
涼しい時間だけサクッとやって帰ります。
今日の目標は、サギの入魂。
自信作なんですが、なんせ魚が全然釣れん!
そこで釣れる池で入魂したいと思います!
呼吸打ちの練習に良い池があるのでそこへ行ってみることに。
到着してみると、若干風があってやりにくいのですが、たまに呼吸音がするのでやってみることにします。
しばらくすると、ポコポコと上がってくる呼吸がありましたが、風が強く、フロッグの存在がかき消されるのでやりにくいです、
そんな中、チェイスにアタックがあったのですが、ミスバイト。
その後、追い食いもあったのですがこれもミスバイト。
ここからは呼吸がなくなり、クソに行きたくなったので移動。
池を変更し、減水中の池へ。
久しぶりにやってみると水は少し回復していたんですが、アオコがひどく、風も強く、全く水中が見えないので、釣りになりません。
その後、近くの池に様子見。
すると薄い一枚ヒシだったカバー池がオープンになりかけているではありませんか!
残りカバーを叩けば簡単に出そうな感じです!
しかし、もっと気になる池があるのでスルー。
続いては、増水池へ。
時は6時半。
既に終わった感があるのですが、ベイトがぴちゃぴちゃなっており、健全な感じw
はじっこに残ったカバーを撃ってみると、ナマズがこんにちは。
その後、呼吸を待ってみたんですが全く反応はなく30分くらい経つと、照り返しがきつくなってきて、日差しが痛い・・・・orz
やる気になりません。
移動というか、帰りつつ開拓へ。
ちょっと前に調査したものの雷魚がいなかった池へ再開拓。
前回目星を付けていたシャローエリアに来てみると、雷魚が3本浮いているではありませんか!
サギをキャスト。
鼻面でピコピコ!
これに猛反応して、
バフッ!
しかし、ミスバイト!
なんか、サギ、ミスバイト多いな・・・・汗
運動性良すぎ?
その後、追い食いで持ち込んだのでこれを合わせてぶっこ抜き!
70cmぐらいでしたが、ようやくサギの入魂完了w
しかし抜きあげ直後にポロ!
危ない感じでかかってました汗
その後、さらにライギョ発見!
これも打ち込んだら、一発バイト!
今度はミスバイトなしで、持ち込み、そのままぶっこ抜き!
水槽飼育サイズでしたわw
その後、さらに進んで行くと、もう一匹雷魚発見!
これもぶち込んでみると、即バフ!
が、これは合わせるとスッポ抜け!
どうも、サギ、ミスバイトが多いです。
細すぎて食いにくいとかあるんでしょうか?
少しやり方を考えます。
その後は雷魚が見えなくなったので移動。
バス雷魚池の調査。
しかし、すでにバカーが3人陣取っており、キャンセル。
時は8時。暑すぎ。
帰りつつ、頼まれてた朝飯のおつかいをして帰宅。
んで、メシ食って少し塩ビの仕事をしてシビックで開拓へ。
先日、マフラー変えてから楽しいんよね〜〜〜w
中でもトンネルのVTECは最高ですわwww
まずは山をブイブイ走ってから昼飯。
アメゴ食べたかったんだけど、なかったんで、アユ。
馬w
んで、ちょっと前に、家族で出かけた時に怪しげな川を見つけたので、その辺りを探ることにします。
そんでかなり大回りをしてクリークに到着。
灼熱地獄の中、車止めては歩き、止めては歩きの開拓。
それにしても暑い・・・・
しかし、ぱっとした調査はできず、撃沈。ってか、クリークの開拓は自転車欲しいわ。
ちょっと新たな雷魚釣りを模索中w
そんで、タイムアップで、子どもの習い事のお迎えで塾へ。
途中、アイス休憩。なんつーか、シビック、暑すぎ!なんかね、フリードとかと比べると、刺すような日差しというか、ヒリヒリするん。
ディーラーに聞いてみたら、今の車は紫外線とか熱をカットするガラスをつことんやけど、シビックの時代の車はなんも処理してなくてあっついんやて!
そんで塾で息子を拾って、帰りにストレートでブイテック、「バァァァ〜ン!」ってやったったんだけど、
「VTECどや!?」
ゆーて聞いたら、
全然興味ない感じw
顔は似とるけど、親と子供は別人格や〜〜〜www
自然にも興味はないわ、手先は不器用やわ、音楽はロックでなくてダンスミュージックが好きと言う、全くの別人w
ンデ、帰ってから飯の準備をしながら手巻きパーチーw
1日疲れました。
明日も頑張っぺ!
7月24日
今日は朝のみ券。
良く行く池がアオコ大杉、減水進みすぎで釣りにならないので、増水気味野池へ出撃。
大抵、増水気味の池は水質が良いことが多いw
ただし、魚影が絶望的に薄いので、釣れたらラッキーっての感じで到着4時40分。
いい感じの水辺ですw
期待を膨らませて、池の端に立ちますw
ベイトはオープンの少し沖でわちゃわちゃなってて、そこに雷魚が呼吸に上がるのを待ちます。
しかし待てども暮らせども全く呼吸がありません。
やっぱ魚影薄すぎ。
所々、雑草のブッシュがあるのでそこらをブラインドで狙って行きますが全然出ません。
水質が良いつっても、濁りが入っていて魚影が薄いってんで、絶望的にチャンスが少ないです。
1時間ほど頑張ったんですが、呼吸が一発もなかったので移動。
続いて可能性を感じる池へ。
すると、今日は減水に濁り気味。
魚が見えません。
ウロウロしてみると、2、3匹いるこたいるんですが、フロッグを打っても興味なし。
結局釣れず移動。
昨日、ウロウロした時に、良さそうな池を見つけたのでそこへ行ってみると、先行者ありw
移動し、続いてはオープン池。
しかし、ここも減水にアオコ。
だんだん暑くなってきたので昨日サクッと釣れた池に寄って1本上げてから帰ることに。
んで、到着してみると、ホンマに昨日と同じ池?ってくらいアオコだらけで魚が全く見えず。
風で寄ったんかね?
一応昨日釣れたところを探ったんですがダメ。
最後に開拓。
魚影が薄いんですが、今日はどうかなと思ってきてみたんですが、やっぱり雷魚どころかベイトもおらへんですわ。
やるだけ無駄な感じがします。
ラスト、帰りにオープン池行ってみると、藻の中に頭突っ込んで真横で寝ている雷魚を発見!死んでるのかと思って、サギをブチ込んでみると、気づいた雷魚が、鬼アタック!
が、これがミスバイトですっぽ抜け!
あかんわ〜〜〜
今日ダメ!
帰ってからシビックでドライブ。
途中、中華料理屋開拓。初めてのとこいったんやけど、チャーハン馬w
今回は、マンダ峠ってところに訪れてみたんですが、道狭すぎで怖くてダメですね。
最後にいつものイノハナ峠を気持ちよく走って、サイタの道の駅でアイス食って終了。
それにしても暑い。この時期、朝以外人間が無理!
さらに、シビックが暑い。ガラスなんとかしたいわ。
7月28日
今日は朝練w
どこも減水激濁りで釣りにならないため、水質の良い池へ出撃w
到着5時前。
少し明るくなり始めてて、いい感じw
まずは開けたら場所から探っていきます。
呼吸を待っていたのですが、ベイトのピチャピチャと雷魚の呼吸の区別がつきにくく、これは間違いなく雷魚呼吸や!と思われる波紋を撃って行きますが、反応なし。
雷魚の呼吸と思っても、実際はベイトのピチャピチャってことも当然あるので、だんだん場が荒れてきました。
しまいにゃ、雷魚の呼吸も少なくなってきたので、移動。
続いて流れ込みへ。
ここでも呼吸を持っていると、さっきのポイントよりかはマシなんですが、たまにある呼吸に合わせても、反応なし。
呼吸してスグに沈む感じのリアクションばかり。
こりゃー、くいませんわ・・・・orz
30分やって進展なし。
続いては小場所へ。
打つところが狭いので、ほとんど待ち伏せ。
すると、今日は活性が良いのか、けっこう目の前に呼吸が上がります!
しかし、小型ばかりで、大型の感じじゃないものの、呼吸に合わせてヒバリを打ち込みます。
しかし反応なし。
そのうちに農家のオヤジがやってきて、邪魔っぽかったんで移動。
ラスト、流れ込みのポイントに入ります。
よく雷魚を見かけるポイントに少し遠くからアプローチしようと思ったら、すんでのところで、そこにいた雷魚がパニックになってビューンで、ポイント沈没orz
その後、一応時間いっぱいまで待ってみたんですが、たまに呼吸はありますが、フロッグは完全無視。
悔しすぎる。
その後、帰りながら探していると、足元にマメがいたので、垂直落下でヒバリを入れてみましたが、無視。
これにてタイムアップ。
その後会社に向い、いつものうどん屋へ。
その後少し時間があったので、最寄り池。
しかし、ソウギョしか見えず。
終了。
撃沈です。
しかし、この時期、水質の良い池も珍しいので、土日も同じ池に来ようかと思いますw
produced by fukusuke